1: Egg ★ 2021/03/25(木) 09:29:48.74 ID:IFbcTiSC9
“(発言小町から抜粋)
「コイツ、炊飯器の内釜で米を研ぐんだぜ」と触れ回る彼。私は「ガサツな女」なのでしょうか”

“さしでがましいようですが、いまの炊飯器は取説でも内釜でお米を研いでいます。だいじょうぶですよ。ちなみに私は無洗米です。 SHARP シャープ株式会社”

このトピ主がガサツかどうかは置いておいて、ここでハッキリさせないといけないのは、炊飯器の内釜でお米を洗っていいのかどうか? この点について、家電ガイドとしての見解をお答えしますと、結論からいえば、現状「内釜でお米を洗っても問題ありません」ということ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93daf4d691d649908c33fa26a40edd486f00d113

1377416_s

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:32:12.80 ID:ZPnuxJSE0
そりゃ内釜で研ぎたいっていう消費者のニーズがあるんだからメーカーは無視せんだろ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:32:23.64 ID:2nqkksX/0
逆に聞くけど、
炊飯器の釜で米を洗わない人は、
どうやって、洗米してるの?

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:35:09.50 ID:B70Wjah90
>>6
料理人がザル使ってるのみたことあるけど、家庭で内釜以外の人っているんかね?

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:37:09.19 ID:KpUuqvp90
>>24
米研ぎボウルってのがある
水切りしやすかったりボウル内に突起があって効率がいい


【楽天】 3WAY水切りボール / H-606

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:34:22.69 ID:/mtGgXJQ0
内釜で洗えるて宣伝してるのあるよな、炊飯器が洗ってくれるのまであるし
こんな事でガサツ呼ばわりするやつの方がガサツやぞ

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:34:25.91 ID:PnGcn+f3O
内釜で洗うわ
親もそうだったしそれが普通だったな
今時の米は軽く洗うだけだし米といだからって傷つかんよ
洗う時にスポンジでガシカシこする方が危ない

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:34:47.74 ID:D3vgPjrV0
取説には内釜で洗うなと書いてあるから結局洗ってはいけないということだろ

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:07:20.95 ID:FEgXWh+70
>>20
三年前に買ったパナソニックは
内釜で洗ってOKだよ
買うときも店員が今はどのメーカーも
内釜は米を洗ってもOKだと言ってた

古い炊飯器使ってるの?

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:35:07.98 ID:c5hng+kK0
内釜で研ぐことに対して気にする人いるんだな
こんなのよりカレーとか角煮を作る方が傷めるような気がするけど

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:35:10.22 ID:aqH66L7h0
指輪つけて内釜でガシャガシャやるのはおすすめ出来ないわ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:36:24.66 ID:2oklAy6m0
内釜だけ売ってないの?

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:45:41.89 ID:jtiJ3c4r0
>>28
補修部品としてならメーカーから通販できるんだが
店に置いてないならないのも同然だよなめんどくさい

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:37:25.63 ID:hD4gF4Qe0
普通に洗うし洗剤でも洗うし

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:38:11.29 ID:EaoRKxoM0
そもそも今の米はしっかり研ぐ必要がないから

内釜使って洗うだけでいい

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:38:50.93 ID:2frmYeqA0
今は精米機の性能がいいからそんなにガッツリ米研がなくてもいいとか聞いたな

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:38:54.53 ID:kVQAy96X0
大きくて軽いステンレスボウルのほうが米を洗いやすいんだよ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:38:58.94 ID:NvXGCQ8r0
そー言えば、うちの炊飯器は線が消えかかってて、
何処まで水を入れたら良いのか、かなり見難い。

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:39:23.61 ID:C/2lusN30
取ってのついてる金属のザルにいれて水道で勢いよくジャーってやりながらワシャワシャすると楽

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:40:15.66 ID:wB5Vf9i80
どんな安米食ってんの?
普通は少し濯ぐだけで十分だよ?
つーか農家がそう言ってるし

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:48:15.40 ID:fjSDGmRi0
>>62
精米後の保存方法と期間によるな。精米して日が経った物はしっかり研がないと苦みが残る。
精米直後の物は軽くすすぐだけで十分かな。

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:40:41.09 ID:2t/I1Zoo0
ザル派多いんだな
ザルって絶対洗えてねえぞ
特にプラ製

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:44:55.81 ID:t7SDzgbC0
>>69
米と米の摩擦で十分だよ、金属ザルに押し付けると米割れるぞ

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:40:58.60 ID:Pt0CzCLy0
ボウルと穴の空いたプラスチックの泡立て器
水切り用の嵌め込むタイプのザルで磨いでる
手で触りたくない

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:41:13.40 ID:C5D7Hc7a0
普通にボウルで洗うだろ
わざわざ内釜使って傷めるとかアホかよ

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:43:15.48 ID:v3NMV6aY0
>>73
痛む痛まないの話だと
メーカーの回答通り別に痛まないと思う

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:47:52.58 ID:ZXo22kDd0
>>73
10年以上内釜でやってても全く傷んでないぞ

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:41:36.01 ID:UfWxvCJi0
は?
内釜以外で米を研ぐ??
そんなん生まれてこの方したことねーぞ
米研いで内釜がどうこうなったなんて聞いた時ねー

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:44:01.64 ID:2t/I1Zoo0
>>75
昔はコーティングなんかなかったからな
今はあるしメーカーによってはすぐやられる
アルミ釜で剥がれたら気持ち悪いだろ
厚釜系は割と丈夫だと思うけど重いから取り回しにくい

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:41:40.14 ID:D78k57Jv0
長期的に見ればハゲやすくはなるだろう
まあその時カマだけ買い替えるなり炊飯器替えるなりでいいんだろうけど
わしゃ洗米ボウル使ってるな

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:41:54.32 ID:EaoRKxoM0
セオリー通りボールで米をといでからザルで水をきり炊飯器の内釜に入れている。

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:42:42.15 ID:lu+kEBWx0
>>80
無駄多くない?

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:42:07.27 ID:eoYsmIq50
アイリスのをそうやって使ってたら一年でハゲたよ

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:44:12.33 ID:2zQPDE1Z0
オートミールなら水と一緒にレンジで2分で出来上がり
米は面倒で食べなくなった

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:44:29.00 ID:glyOp8yN0
しっかり研がないと臭い米とかドンキで買った備蓄米くらいだわ
そういうゴミ米じゃなきゃ適当でも大丈夫だろ

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:44:32.44 ID:EB2SVP4n0
それ以前に俺はもう研がない。水資源の無駄だ
無洗米でなくても研がない。洗わない。

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:44:43.32 ID:rkAYQBj60
ザルとかいういくら洗剤つけて洗っても綺麗に洗った気になれない調理道具

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:45:40.19 ID:ROy2SkGM0
>>110
しかも米粒が網目に入ってイラつかせるんだよな

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:45:37.32 ID:+u9jPdr50
ザル付のボウルで洗う方が100億倍楽と分かったのでもう内釜には戻れない

130: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:46:37.23 ID:ONPwDkz00
釜で洗うと傷付きまくりでボロボロになるよね

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:47:32.60 ID:bu1L5LkG0
>>130
どんだけ安い炊飯器使ってるの?
メーカーですら米研いだくらいじゃ問題無いって言ってるのに

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:48:09.76 ID:2t/I1Zoo0
>>130
それはジャーの種類によるから多分どこまで行っても平行線
大丈夫なやつはそう書いてある
たまに書いてあってもダメな時あるけど

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:48:46.69 ID:b44WZHfr0
ボウルの横に穴の空いた米とぎ用ボウルを使ってる
水を捨てるのが楽なので野菜洗いと兼用

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:49:04.33 ID:b5tuS2VZ0
買うときヨドバシの店員ににコーティング剥がれるから釜でなく別の容器で研いでくださいって言われたわ

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:49:21.13 ID:RpWfWqzC0
一番最初の研ぎ汁をまともに落とさないまま炊かれるとマジでツンと刺激臭来るからな
あれやられて炊飯釜で米研がれるの大嫌いになった

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:50:25.27 ID:lDmp+Q0P0
子供の頃はしっかり洗って研がないとマジで臭かった…
今はそんなことないからだいぶ楽になったわ

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:52:19.10 ID:BtgMmqAm0
米は水を吸うから
最初の汚れた水はさっさと捨てるのがポイント

197: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:53:05.84 ID:SgdrXKlP0
おまえらそんな高級な炊飯器買ってるのか…

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:55:27.23 ID:wo5cPVAl0
>>197
毎日食べるものだからな
炊飯器は良いのを使ってるわ
味の違いは比べたことないからわからんがw

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:54:21.23 ID:CJb921pM0
こんなん適当でいいやろ
3回ぐらい濯げば充分だよ

234: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:56:13.17 ID:SgdrXKlP0
めんどくさいから無洗米でいいよね

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:56:25.75 ID:sr6HS4V30
ウチの炊飯器、新しくもないし安物だけど
「なべで洗米可」って釜に書いてるよ。
象印。

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 09:57:06.99 ID:EKeVNvvG0
米研ぎ専用ボウルが最強
水切りも楽だし内釜のコーティングの劣化も防げる

305: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:03:38.88 ID:FJ3GtdGn0
ボウルにザル入れて、その中で濁らなくなるまで洗ってから炊くのが好き
そこまで洗う必要がないってのは知ってるけど

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:04:49.65 ID:CiCOT0LyO
プラスチックのザルで流水で洗うのが手早くていい
米も割れないし
内釜だといちいち水切りしないといけないのがめんどくせえ

322: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:05:00.24 ID:W9fvhr9i0
内釜に入れて数回しゃらしゃら~と洗って終わりで十分だぞ

323: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:05:01.83 ID:PnGcn+f3O
今時の炊飯器は普通に米洗う程度で剥がれないから安心しろ
すぐ剥がれる奴は内釜そのものの洗い方が悪い

326: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:05:17.00 ID:9izTtP1D0
内釜に米を入れる、内釜から水が溢れるまで水道水を激しく出してから水を捨てる
米と同量の水を足してスイッチオン

350: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:07:55.19 ID:Z2Yh8I+N0
知人がやっぱ「最近内釜がはげてきた」
「米研ぎすぎかなあ」って言ってたっけ

377: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:10:17.79 ID:F143iyb70
あら、内釜で洗うもんだと思ってたわw
そんなガッシャンガッシャンしないし傷もないし

378: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:10:29.83 ID:BnCuNpb30
マジで昭和のコーティング技術とは違うから、って言いたいところだけど、
いまだに昭和の技術レベルで出してる中国メーカー製があるから言いきれないw

393: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:11:38.34 ID:POXreGYa0
米とぎボウルより100均に売ってる米とぎ棒みたいなやつのが楽でいいぞ
水切り用の網みたいな部分が付いてて内釜で水切りできる

452: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:16:59.12 ID:ob2cR5lI0
今の精米なんて昔と違うからちょっと研ぐだけでええやろ

469: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:18:25.56 ID:SPPybhas0
>>452
研ぐどころか何回かかき回す程度でいいぞ
米に傷つけると糠吸って味が落ちるから

495: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 10:21:24.46 ID:h8A6rm2o0
むしろダメだと思ってる奴は内釜で石でも洗ってるつもりになってんのか




ソース:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616632188/

注目記事リンク集