1: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:33:02.67 0
スポンサード リンク
3: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:34:48.69 0
直で炙るとめちゃうまいよな
出汁がある食べ物はうまい
出汁がある食べ物はうまい
6: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:38:34.56 0
ひっくり返して傘部分にバターと醤油垂らすだけで死ぬほど旨い。神々の食物。(´・ω・`)
7: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:39:07.05 0
干しシイタケを出汁で煮込んで蕎麦とかに入れて食うと断トツで旨いね
普通に食うならマイタケ辺りの方がちょっと旨いかな
でも田舎の人はコウタケとか都会人が知らんものを一杯知っている
普通に食うならマイタケ辺りの方がちょっと旨いかな
でも田舎の人はコウタケとか都会人が知らんものを一杯知っている
10: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:41:03.10 0
>>7
蕎麦作る時めんつゆに干し椎茸を入れるだけで
料亭の味になる
蕎麦作る時めんつゆに干し椎茸を入れるだけで
料亭の味になる
9: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:40:51.03 0
なめ茸もえのきの恐ろしいほどの実力があってこそあの美味が成り立ってるからこの世のありとあらゆるきのこ様に感謝して生きて行こうね
11: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:41:18.50 0
舞茸のほうが好き
13: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:45:10.31 0
菌で増殖するきのこ類って絶対宇宙からやってきたよな
15: ◆gzhG0CCZrE 2021/03/20(土) 11:45:54.43 0
なめ茸の味噌汁の安心感はやばい
16: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:46:08.69 0
干し椎茸にはグアニル酸という旨味成分が
17: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:47:16.14 0
食い物は基本干すと光合成で旨味成分が出来る
乾物が出汁の元になる
乾物が出汁の元になる
21: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:49:21.45 0
うまく養殖できたから今の地位だけど希少種だったらすげー高値でも買うやついるだろうな
22: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:50:39.78 0
言われて見ると日本人て世界で一番茸類めちゃくちゃ食ってるかもなwwwww
90: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:44:52.94 0
92: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:51:18.63 0
>>90
勉強になるサイトだね
日本で広くシイタケを食べ始めたのはおそらく鎌倉時代
シメジは1970年以降だって
勉強になるサイトだね
日本で広くシイタケを食べ始めたのはおそらく鎌倉時代
シメジは1970年以降だって
23: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:51:01.91 0
きのこ類の毒有り無しのチョイスを最初にやったやつは偉大
25: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:51:38.24 0
最近国産生きくらげ売ってて見かけたら買うわ中華産の干したのより安全だし
28: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:53:19.01 0
しめじの万能ぷりに比べるとな
29: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:54:07.39 0
実はマッシュルームも焼くだけでめちゃくちゃ旨いらしいよ
33: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:55:17.95 0
椎茸駄目な子供多いね 給食で吐いてた奴いたわ
36: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:55:47.46 0
きのこ大概全部好きだけどエリンギだけは何かやたら固いからあんま好んで食わん
ゴム感強すぎ
ゴム感強すぎ
37: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:55:59.16 0
キャンプで網で焼くしいたけは雰囲気も手伝って牛肉より美味い
39: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:56:32.83 0
世界とやらに知られるとろくなことがないからいいだろ
41: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:56:37.68 0
最近のしめじってぶなしめじだから美味いけど
昔売ってた灰色のしめじはいまいち
昔売ってた灰色のしめじはいまいち
43: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:56:52.01 0
生シイタケのほうが好きだわ
44: fusianasan 2021/03/20(土) 11:57:16.43 0
養殖できる奴なら一番旨いな
45: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:57:44.80 0
しめじは炒めても良いし煮てもよいね
ぶなしめじより高い奴はさらに美味い
ぶなしめじより高い奴はさらに美味い
47: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:57:56.13 0
きのこは油と相性がいいんだよバターとか
50: fusianasan 2021/03/20(土) 11:59:12.61 0
山に住んでる人らから天然のきのこ食わせて貰うと全然違う
51: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:59:22.86 0
子供の頃はまるで受けつけなかったが
今ではなぜ食えなかったのか全くわからない
今ではなぜ食えなかったのか全くわからない
52: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:59:58.62 0
干しとの対比での生って意味だから食うときは火を通す
53: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:00:17.88 0
これはおっさんになってから分かった
57: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:01:05.75 0
干し椎茸はそのまま口の中に入れてたら
出汁を長時間楽しめるぞ
おやつとして最強
出汁を長時間楽しめるぞ
おやつとして最強
109: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 17:59:30.20 0
>>57
減量中のボクサーかよ
減量中のボクサーかよ
58: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:02:00.73 0
しいたけレンジでチンしてしょう油かけるだけでも食える
66: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:13:38.51 0
椎茸もいいがえのきとしめじもいい
67: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:14:57.68 0
どんこって呼ばれてる種の椎茸が椎茸嫌いを産んでると聞いた事がある
69: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:19:13.14 0
干しシイタケの方が栄養価は高い
71: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:31:46.13 0
評価低くないと思うが
74: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:40:32.65 0
えのきは歯の間に挟まりすぎる
77: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:42:01.36 0
きのこは香りがきついのよ 程よく香るくらいだと最高ね
78: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:43:11.97 0
きのこ肉と一緒に調理すると肉が硬くなるから要注意
81: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:04:08.60 0
とれたての椎茸の傘を裏返してオーブントースターで焼いて醤油かけて食う
たぶんこれがいちばん旨い食べ方
たぶんこれがいちばん旨い食べ方
82: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:11:24.26 0
干し椎茸の食感で嫌いになってる子供も多そう
79: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 12:43:17.56 0
味が全く思い出せないけどポルチーニ茸てうまいの
85: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:31:27.02 0
ポルチーニのポルはポークだから豚肉を思わせる香りだよ
クリームソースと和えてパスタ作って食べる
クリームソースと和えてパスタ作って食べる
86: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:34:05.84 0
原木の干しシイタケは高いけど物産展とかで安いの見かけたら多めに買ってストックしてる
でも生シイタケでも高級品は本当に旨い
でも生シイタケでも高級品は本当に旨い
88: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:41:59.98 0
さけるチーズってえのきから発想が生まれたんじゃねえの?
93: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:52:32.18 0
しいたけうまいよな
何で嫌いなやつ多いんやろ
何で嫌いなやつ多いんやろ
94: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:54:51.25 0
しいたけはアメリカでもフランスでも「シイタケ」
「ブラックマッシュルーム」って呼び名もあるけど最近ではもっぱら「シイタケ」
醤油も「ソイソース」よりも口語では「ショーユ」って呼ばれることが多い
ちなみに学術名は「エドデス」
語源は「江戸」とも言われるが諸説あり。
「ブラックマッシュルーム」って呼び名もあるけど最近ではもっぱら「シイタケ」
醤油も「ソイソース」よりも口語では「ショーユ」って呼ばれることが多い
ちなみに学術名は「エドデス」
語源は「江戸」とも言われるが諸説あり。
95: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 13:54:54.13 0
なか卯の椎茸牛丼うまかったな
101: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 15:35:55.21 0
しいたけ万能薬だけどまいたけが好き
加工したやつならなめたけが好き
加工したやつならなめたけが好き
115: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 18:57:52.04 0
どんな食べ物でも好き嫌いはあるだろうが
しいたけに限ってはアンチの数や主張の強さが不自然
しいたけに限ってはアンチの数や主張の強さが不自然
116: fusianasan 2021/03/20(土) 19:34:17.18 0
食わず嫌いとかじゃなくてマジで合わないっぽいな
好き嫌いない俺からしたらかわいそうなんだけど
好き嫌いない俺からしたらかわいそうなんだけど
117: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 20:03:43.22 0
子供の頃は独特な土臭さが受け付けなかったけどおっさんになってから食えるようになったわ
ていうか普通に美味いね
ていうか普通に美味いね
119: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 20:35:02.58 0
大概のもの食えるが椎茸だけは無理
特に干し椎茸は無理
嗚咽が止まらなくなる
特に干し椎茸は無理
嗚咽が止まらなくなる
31: 名無し募集中。。。 2021/03/20(土) 11:54:32.78 0
肉厚なしいたけを焼いて少し醤油垂らして
ああもう美味い
ああもう美味い
ソース:https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1616207582/
注目記事リンク集
焼いたり煮たりするよりいい