1: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:27:42.10 ID:yXFqHnxH0
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:28:12.33 ID:VUcv7gGiM
瞬間移動の持ち主かな
3: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:28:34.77 ID:YlrkVJXD0
いうほど知床絶景か?
4: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:28:37.73 ID:LKNggb/Va
帯広に住むとか拷問かよ
7: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:28:54.44 ID:Cnmwj7D+a
半角カナ使ってまで詰め込むの草
9: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:29:17.82 ID:gJzUWumEd
これが出来るのが“道民”なんだよな
10: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:29:32.18 ID:jopE6RZ8a
自家用ヘリあってもきつい
11: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:30:36.01 ID:Bdi85urhp
函館でいい飲み屋あるか?
14: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:32:03.20 ID:LKNggb/Va
>>11
朝市
朝市
16: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:32:40.79 ID:jopE6RZ8a
>>11
函館山って店がええぞ
函館山って店がええぞ
12: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:31:30.65 ID:D/ET/7/S0
自宅帯広かよ
18: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:33:18.80 ID:+KmUYJxj0
旭川勤めの帯広人ってどうするんやろ
特急で帰るんか
特急で帰るんか
22: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:35:45.08 ID:4qo5tf4j0
>>18
旭川帯広間の電車なんてないぞ
車で飛ばせば3時間くらいで行けるやろ
旭川帯広間の電車なんてないぞ
車で飛ばせば3時間くらいで行けるやろ
34: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:41:07.83 ID:+KmUYJxj0
>>22
ほんまや
電車だと札幌やって10時間やて
車は3時間やな無理やろ
ほんまや
電車だと札幌やって10時間やて
車は3時間やな無理やろ
19: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:33:30.57 ID:I8Yx1k5NM
乗換案内調べたら、始発から移動しても翌日までかかったわ
21: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:35:42.21 ID:D/ET/7/S0
北海道南端の二股の部分全体を函館山だと思ってそう
26: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:37:27.17 ID:DjkGYV/c0
宗谷岬で星を見ろ
27: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:37:45.78 ID:rZixKLLn0
たまには釧路で飲もーぜ!!(マジキチ)
28: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:37:52.30 ID:w8xo4WpM0
ロシア人「仕事帰りにナホトカのパブでウォッカ飲んでシベリアの広い平原を鼻歌まじりに歩きながらサンクトペテルブルクの家に帰るかあ」
29: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:38:35.85 ID:Xdu9erFBM
仕事の後に何もしないで帰宅するにしても厳しすぎるやろ
片道何時間通勤やねん
片道何時間通勤やねん
36: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:41:25.75 ID:DlNnbAGc0
函館と旭川は美味しいものないよな
飯食う気になれない
飯食う気になれない
46: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:44:54.52 ID:LKNggb/Va
>>36
ホルモンラーメンとスープカレーとラーメン村があるぞ
ホルモンラーメンとスープカレーとラーメン村があるぞ
44: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:44:24.56 ID:YlrkVJXD0
>>36
旭川はいろいろあるやろ
旭川はいろいろあるやろ
53: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:46:39.49 ID:DlNnbAGc0
>>44
ないぞ
住んでたから間違いない
ないぞ
住んでたから間違いない
59: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:48:02.59 ID:dtIBUMKq0
>>44
肉くらいや
肉くらいや
37: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:41:39.23 ID:EGSJuPMTa
夜中の知床とかクマに襲われそう
41: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:43:40.93 ID:6MfD5SUza
23区内位の距離だったとしても移動しすぎでめんどくさいやろ
50: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:46:06.36 ID:DlNnbAGc0
>>41
都内で仕事終わりに大阪で飲んで名古屋でラーメン食べて横浜の夜景見て新潟の自宅に帰るんやぞ
都内で仕事終わりに大阪で飲んで名古屋でラーメン食べて横浜の夜景見て新潟の自宅に帰るんやぞ
42: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:43:47.17 ID:hWyIxngPa
業務の時間より通勤時間の方が長そう
45: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:44:36.31 ID:RtLrMvhvH
特急料金ヤバそう
49: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:45:21.29 ID:EGSJuPMTa
>>45
旭川のリーマンなら恐らく車通勤だろ
旭川のリーマンなら恐らく車通勤だろ
54: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:46:42.89 ID:td7cLmqqr
札幌のサラリーマン「2泊3日で212市町村回るか!」
60: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:48:04.09 ID:FPXH2Gyd0
62: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:48:54.33 ID:Gy/kE5uPr
>>60
熊怖くない?
熊怖くない?
68: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:50:02.57 ID:FPXH2Gyd0
>>62
SSRだからめったに出てこない
車運転中に出てくるエゾシカの方がやばい
SSRだからめったに出てこない
車運転中に出てくるエゾシカの方がやばい
66: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:49:32.91 ID:5P3WGQqca
正直函館も何も無いよな
67: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:50:02.47 ID:LKNggb/Va
>>66
坂がいっぱいあるやろ
坂がいっぱいあるやろ
70: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:50:07.00 ID:ji3sZaMs0
函館は歴史好きなら楽しいんやけどな
77: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:52:11.15 ID:1E4VymCG0
>>70
函館に来る友達全員3日で飽きるわ
函館に来る友達全員3日で飽きるわ
83: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:53:41.88 ID:k2UKaDQe0
>>77
それは分かる
札幌まで遠いし、船で渡っても青森だし、キツいよな
それは分かる
札幌まで遠いし、船で渡っても青森だし、キツいよな
87: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:54:55.88 ID:ji3sZaMs0
>>77
史跡に飽きるとかないやろ
史跡に飽きるとかないやろ
76: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:51:44.73 ID:wVpQfpAcp
夜に知床見える?
81: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:53:26.62 ID:DlNnbAGc0
北海道でラーメン、そば、ザンギを売りにしてる所はまずいものしかないぞ
絶対いくな
絶対いくな
82: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:53:37.47 ID:f3PtCWMcp
どう移動するんや…
85: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:54:10.19 ID:jopE6RZ8a
ザンギっていうほどやしな
からやまとかの唐揚げと大して変わらん
からやまとかの唐揚げと大して変わらん
90: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:55:56.08 ID:FPXH2Gyd0
75: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:51:31.49 ID:33cfQKcoa
北海道にはまってだめになるやつおるよな
超寒いのになぜ居着いてしまうのか
超寒いのになぜ居着いてしまうのか
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617100062/
注目記事リンク集