1: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:06:30.25 ID:hF/pxUC60
ある?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:06:43.55 ID:DqdaSjXC0
何もない
7: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:07:21.45 ID:hF/pxUC60
>>3
国立大第4位の敷地面積
国立大第4位の敷地面積
15: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:08:54.78 ID:vm2dgsEKa
>>7
マジか1位2位は知ってるが3位はどこなん?
マジか1位2位は知ってるが3位はどこなん?
20: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:09:17.45 ID:hF/pxUC60
>>15
広島?
広島?
23: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:09:44.97 ID:+iliwgkb0
>>15
北大
北大
4: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:06:58.25 ID:+n8iTWpU0
首里で1番好きな食べ物屋は?
10: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:07:38.17 ID:hF/pxUC60
>>4
首里そば
ちな今あるかは知らんけど
首里そば
ちな今あるかは知らんけど
8: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:07:28.21 ID:+iliwgkb0
行ったことあるけどジャングルだよなあそこ
11: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:08:03.03 ID:hF/pxUC60
>>8
敷地面積の半分くらい農学部の物やからな
敷地面積の半分くらい農学部の物やからな
9: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:07:35.92 ID:phx3LncF0
名桜大学ってどんな扱いなん?
14: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:08:23.90 ID:hF/pxUC60
>>9
公立なのにFラン私立扱い
公立なのにFラン私立扱い
81: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:17:31.54 ID:4++NHAfGr
>>14
名桜大学は公立になってから難易度上がっちゃって
名護高校の人たち入れる人数減ったらしいよな
市内からは苦情も多いんだとか
名桜大学は公立になってから難易度上がっちゃって
名護高校の人たち入れる人数減ったらしいよな
市内からは苦情も多いんだとか
89: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:18:22.57 ID:hF/pxUC60
>>81
言うても名護高は上手く行けば琉大イケるんちゃうか?知らんけど
言うても名護高は上手く行けば琉大イケるんちゃうか?知らんけど
90: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:18:30.87 ID:ABaSAygB0
>>81
そんな苦情あるんか…勉強すればええのに
名護ってとこはどんくらい頭ええん?
そんな苦情あるんか…勉強すればええのに
名護ってとこはどんくらい頭ええん?
123: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:22:46.20 ID:4++NHAfGr
>>90
あの辺は名護高校くらいしかないから公立中学の人がほぼ無試験で入学する
公立中学並みの上下差あると思ってええと思う
あの辺は名護高校くらいしかないから公立中学の人がほぼ無試験で入学する
公立中学並みの上下差あると思ってええと思う
17: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:09:00.50 ID:+iliwgkb0
実際沖縄だと高学歴なんか?
塾講とか出来るん?
塾講とか出来るん?
22: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:09:32.59 ID:hF/pxUC60
>>17
東大扱いの高学歴
東大扱いの高学歴
24: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:09:48.91 ID:+n8iTWpU0
>>17
琉大から県庁の公務員になったら勝ち組や
琉大から県庁の公務員になったら勝ち組や
28: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:10:35.96 ID:hF/pxUC60
>>24
実は高校が偏差値43だったけど同級生は沖縄電力行ったで
実は高校が偏差値43だったけど同級生は沖縄電力行ったで
39: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:11:34.50 ID:DqiTmlBS0
>>28
今いくつ?
今いくつ?
44: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:22.96 ID:hF/pxUC60
>>39
36
36
37: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:11:28.92 ID:covq1QUdM
実際琉球大学から県庁ってちゃんと受かるんか?
Uターンの高学歴に負けるんちゃう?
Uターンの高学歴に負けるんちゃう?
42: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:12.95 ID:hF/pxUC60
>>37
意外とそこら辺は差別されへん
沖縄のFランから早慶までおる
意外とそこら辺は差別されへん
沖縄のFランから早慶までおる
51: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:13:14.27 ID:covq1QUdM
>>42
いや差別やなくて単純に筆記試験で早慶とかに負けそうなイメージや
いや差別やなくて単純に筆記試験で早慶とかに負けそうなイメージや
54: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:13:43.52 ID:+iliwgkb0
>>51
早慶の奴あんま沖縄県庁来ないし脅威にはならんやろ
早慶の奴あんま沖縄県庁来ないし脅威にはならんやろ
19: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:09:05.71 ID:qJttURHX0
意外と沖縄県外の奴が多いってマジ?
31: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:10:44.35 ID:hbTaQFE3a
泡盛でオススメ教えて
38: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:11:32.55 ID:hF/pxUC60
>>31
残波の白
残波の白
32: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:10:57.25 ID:0OXiu+XaM
みんな「なんくるないさぁ~」の精神で授業サボってそう
36: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:11:23.69 ID:ABaSAygB0
ノートにうぃんどーずって書いてそう
40: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:11:47.71 ID:1zp7vuQq0
空きコマで海泳いに行ったりすんの?
43: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:17.14 ID:DqiTmlBS0
我流屋うまいよな
45: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:25.11 ID:ibPejxu60
いつか沖縄に住みたいけど意外と住むのは良くないと聞いたわ
46: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:25.44 ID:WV9sBdCD0
内地でたら後悔するからしない方がいいぞ
49: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:55.93 ID:hF/pxUC60
>>46一度出てる
58: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:14:18.46 ID:WV9sBdCD0
>>49
内地でて絶賛後悔中なんやが出戻りってどうなん?
内地でて絶賛後悔中なんやが出戻りってどうなん?
60: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:14:53.75 ID:hF/pxUC60
>>58
出戻ったらそりゃあ沖縄の東大扱いなんやからチヤホヤされてるわ
出戻ったらそりゃあ沖縄の東大扱いなんやからチヤホヤされてるわ
47: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:40.57 ID:covq1QUdM
琉球大学のやつってどこで遊ぶの?
ここって那覇にないんやろ?
ここって那覇にないんやろ?
53: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:13:21.56 ID:hF/pxUC60
>>47
みんな車の免許持ってるから那覇で遊ぶ
みんな車の免許持ってるから那覇で遊ぶ
48: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:12:49.13 ID:FC8tIeR50
沖縄のハーバード大じゃん
57: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:14:09.10 ID:hF/pxUC60
>>48
せやで
せやで
68: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:15:59.50 ID:+plXh5nsr
偏差値どうこう言われるけど学生時代を過ごす環境としては正直羨ましい
76: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:16:50.16 ID:+iliwgkb0
>>68
これ
北大と琉球大の交換留学制度みたいなのあったら面白そう
これ
北大と琉球大の交換留学制度みたいなのあったら面白そう
95: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:18:56.59 ID:phx3LncF0
>>76
夏は北海道
冬は沖縄だとか勉強には最適すぎるな
夏は北海道
冬は沖縄だとか勉強には最適すぎるな
102: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:20:05.51 ID:QLsMLcED0
>>95
交換なら夏沖縄冬北海道の人もいるやんけ…
交換なら夏沖縄冬北海道の人もいるやんけ…
71: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:16:22.38 ID:b4zftNYg0
沖縄では早慶と琉大やったらどっちが上扱い?
78: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:17:08.39 ID:hF/pxUC60
>>71
さすがに今の時代なら早慶
おじぃおばぁに自慢するなら琉大の方が上
さすがに今の時代なら早慶
おじぃおばぁに自慢するなら琉大の方が上
88: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:18:16.02 ID:48681RYE0
つい最近、名桜大が公立だと知った
名前が私立っぽすぎる
名前が私立っぽすぎる
92: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:18:36.11 ID:Dlr2xC4pM
琉球大って歴史浅いから県民による自己評価あんま高くないねん
97: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:19:11.19 ID:HvZBqc0S0
卒業したらどういうところに行くの? 県庁とか?
103: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:20:06.54 ID:LL2prfOKp
>>97
周りは行政職が多い感じ
学部によるけど
周りは行政職が多い感じ
学部によるけど
141: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:26:24.57 ID:F/DBS8rv0
西口か東口あたりの近くのちょいボロい業務スーパーには世話になった
142: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:26:59.33 ID:hF/pxUC60
>>141
西口と東口じゃあ市町村レベルで違うんやが
西口と東口じゃあ市町村レベルで違うんやが
150: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:28:30.37 ID:F/DBS8rv0
>>142
もう10年近く前やからうろ覚えやが沖国言ってたから我如古あたりで業務スーパー行ってた記憶がある
もう10年近く前やからうろ覚えやが沖国言ってたから我如古あたりで業務スーパー行ってた記憶がある
152: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:28:49.62 ID:hF/pxUC60
>>150
北口やんけ
北口やんけ
158: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:30:08.25 ID:FC8tIeR50
沖縄出身のトッモの親戚が土地を軍に買われて一生遊んで暮らせるらしくて嫉妬した
162: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:31:01.64 ID:yhaNvHh8M
沖縄って一部の商品除いて無茶苦茶物価高いんだよな内地からわざわざ取り寄せるから
165: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:31:31.28 ID:hF/pxUC60
>>162
その通り
県内で賄える野菜とかは安い
その通り
県内で賄える野菜とかは安い
168: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:31:55.54 ID:qyi5964ba
>>162
2リットル飲料が300円が普通やったけど今どうなっとるんやろ
2リットル飲料が300円が普通やったけど今どうなっとるんやろ
175: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:33:07.25 ID:hF/pxUC60
>>168
三ツ矢サイダーの1.5がサンエーで138円とかで買える
三ツ矢サイダーの1.5がサンエーで138円とかで買える
184: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:35:10.32 ID:msS+srdPM
沖縄県民以外っておるん?
191: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:36:05.44 ID:hF/pxUC60
>>184
今は知らんけど、ワイらの頃は学生の半数くらいナイチャーだったで
今は知らんけど、ワイらの頃は学生の半数くらいナイチャーだったで
196: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:37:03.67 ID:msS+srdPM
>>191
九州以外からもきてるなら驚きやわ
九州以外からもきてるなら驚きやわ
188: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:35:37.57 ID:F/DBS8rv0
サンエーとかはかねひでは飲み物はたいして安くない
モリとかダイレックスみたいなドラッグストア系のほうが飲み物は高頻度で安くなるで
モリとかダイレックスみたいなドラッグストア系のほうが飲み物は高頻度で安くなるで
197: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:37:05.56 ID:hF/pxUC60
>>188
かねひではお茶だけ異常に安い、1.5が88円とか
逆にその他の飲料はサンエーの方が安い
かねひではお茶だけ異常に安い、1.5が88円とか
逆にその他の飲料はサンエーの方が安い
203: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:38:23.23 ID:F/DBS8rv0
>>197
安いのはPBのはいさいお茶とはいさいさんぴんだけやあんまり美味しくはないけど…
安いのはPBのはいさいお茶とはいさいさんぴんだけやあんまり美味しくはないけど…
204: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:38:25.96 ID:+pJZ8PFl0
沖縄って離島多いから県庁よりも那覇市の方が人気ありそう
208: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:39:34.09 ID:hF/pxUC60
>>204
一応、都道府県庁所在地なら新宿区の次に人口密度高いらしい
一応、都道府県庁所在地なら新宿区の次に人口密度高いらしい
200: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:37:46.39 ID:Cx+DOeoW0
IQ200の天才とかなんとかが琉球だったよな
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617843990/
注目記事リンク集