1: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:38:58.86 ID:viBtwyuKd
チャージするたびに20%還元
無限牛丼始まるわ

no title

【楽天】吉野家 FAN BOOK (TJMOOK)

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:39:24.33 ID:nJMtKfph0
うおおおおおおおおお

4: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:39:43.13 ID:viBtwyuKd
ガチでぶっ壊れやこれ

5: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:40:22.85 ID:2todDEr9d
1000円チャージしたら1200円分貯まるってことか?

8: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:40:35.80 ID:viBtwyuKd
>>5
そういうこと

9: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:40:39.68 ID:Jq5aZP8o0
>>1
1.2倍じゃ無限にはならんやろ

10: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:40:44.71 ID:/0pqU8y5M
すき家もそうだけど今更カードかよ
アプリで出せ

11: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:40:45.59 ID:7XRC7unRa
牛丼並50円引きぐらいってとこか

13: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:40:59.27 ID:WyYv1jJl0
1億円チャージしたら2000万円もらえるってこと?

17: 【B:91 W:59 H:86 (C cup) 157 cm age:19】 2021/04/19(月) 15:41:35.60 ID:R/2ofBJn0
>>13
そうだけどお前何はい食うつもりなんや

18: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:41:41.63 ID:8sebghL+0
no title

27: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:42:45.81 ID:EBZ9sxLUa
>>18
予定(迫真)

199: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:57:09.54 ID:vlfM3spO0
>>18
※が多いと読むのめんどくせえしいらねってなるわ

203: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:57:28.17 ID:ebKWch3eM
>>199
auか

21: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:42:13.78 ID:Xj5CV7FH0
雑誌が高いんやろ

31: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:43:14.87 ID:o124uqHH0
一年間とはいえ結構お得やないか

32: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:43:22.38 ID:JBmcFxrJM
吉野家でしか使えんのやろ?
そんな要らんわ

36: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:43:26.18 ID:N/WlGnt30
全商品20%引きとかやばいな

65: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:45:13.27 ID:7XRC7unRa
>>36
チャージボーナスが20%やから実質16.67%引きや

45: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:44:14.52 ID:uv59qsHoa
どうせ上限金額あるんやろ

48: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:44:27.87 ID:sqlxkSB5d
いきなりステーキでもあったなこういうやつ

54: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:44:51.26 ID:pTqZj7yw0
雑誌が1000円でも5000円チャージすれば元がとれてしまう

60: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:45:02.77 ID:WsTt6HsL0
雑誌の付録なら雑誌買い漁ってプリカだけメルカリで売り捌くやつ出てきそう

82: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:46:24.87 ID:EBZ9sxLUa
>>60
1100円の吉野家ファンブックだぞ

63: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:45:10.56 ID:qwim1w4wM
すきパスでええやん

70: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:45:28.03 ID:9tNqU1hTd
これ採算とれるのか?

74: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:45:42.45 ID:zAaLnS+l0
すき家だったら魅力的やったわ
こういうのが捗るのって商品の種類が多いからやし吉野家だと微妙じゃない?

83: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:46:29.16 ID:cRXI2CHWp
>>74
最近行ってないんか?
メニューめっちゃ増えとるで

78: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:45:51.40 ID:VWrYZ72J0
1000円チャージしたら1200になる
それをチャージに使えば1440になる
錬金術やん

92: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:47:04.65 ID:y0cYuN+ha
>>78
なぜ増えた分をそのまま取り出せると思ってしまうのか

79: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:46:02.71 ID:rLX6wFcb0
よくよく考えたら昼飯が吉野家に限定されること考えたら要らんわ

101: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:47:46.62 ID:HOcdof/I0
>>79
朝と夜もいけばええねん

93: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:47:06.56
どうせすぐ禁止カードになる

94: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:47:07.55 ID:NxZVray80
さすがに上限つけるやろ

106: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:48:17.72 ID:u++vyx3Ld
吉野家で拘束されること考えると微妙だわ
吉野家毎日行く人ならええやけど

135: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:50:50.92 ID:AebNh80g0
全財産チャージしたら資産が1.2倍になるってこと?

152: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:52:47.87 ID:o2JzC2aJa
>>135
そう
世界中の投資家が吉牛カードをかき集めることになると思う

142: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:51:46.11 ID:4PoBLbW3M
還元率めっちゃええやんけ...

148: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:52:31.93 ID:/v47MV78d
これもう覇権やろ
みんな毎日吉野家や

156: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:53:07.79 ID:8ASLiCfx0
これタダなんか?

160: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:53:41.73 ID:sq+15AHj0
>>156
吉野家ファンブック(1100円)についてくる

165: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:54:04.49 ID:o124uqHH0
>>160
雑誌がそこそこ高いやんけ

157: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:53:18.35 ID:7nc234xh0
今の時代にやるからすげえなってなるだけで一昔前はこういうサービス色々あったやろ
ただの先払いシステムや

167: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:54:36.86 ID:q5dE9XFu0
でも通はすき家パス買うよね
no title

249: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:01:21.22 ID:BuqH7d5d0
>>167
チャージよりこっちのがええな

271: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:03:50.57 ID:LLwP0aeF0
>>167
月3回はなあ・・・

179: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:55:22.37 ID:MmkcStCj0
今まで食ってた奴らに使われると損する
これで新規が入ってくる見込みなんだろうけどそもそもこんなサービス使うのはコア層しかおらんからアカンと思うよワイは

200: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:57:11.01 ID:7nc234xh0
>>179
こういう先払いシステムってなんとなく利用頻度増やしたくなるような効果がでかいから使ってもらえたら純粋に成功や

374: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:13:24.13 ID:vH0xv6TI0
>>179
ようはプリペイドなので
こういうのは前払いで入ってくるので金利で儲かる
(低金利時代だろうが資金調達するとボッタクリ金利とられる
なおかつ手元の現金が増えているので余剰金は投資にまわせる)

様々な業種のポイントもすぐ値引かないのは、実質チャージ(前払い)させとるからや

181: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:55:36.06 ID:v2WnOtfs0
とりあえず10万くらいチャージしたら吉野家のレジの前で待機して、他の客の会計をプリカで支払ってその客から牛丼代を現金で貰えばええんやないか?
そうすればめちゃくちゃ儲かりそう

209: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:57:54.06 ID:XO+bPG8i0
>>181
ちゃんと釣り銭もいっぱい準備しておけよ

215: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:58:43.15 ID:AGapzI610
>>181
お前完全に没収されるぞ

206: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:57:45.22 ID:VF98k2MR0
とりあえず10000円チャージしただけで2000円お得なんやろ
利用頻度によるけど神やろ

217: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:58:48.77 ID:kjwv3dtk0
言うほどぶっ壊れか?

245: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:00:55.04 ID:vH0xv6TI0
>>217
チャージするほど毎日の食事が牛丼になっていく

227: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 15:59:44.10 ID:KwjlJCB40
この本1100円もするやんけ
週一じゃ元とるのつらい

252: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:01:43.71 ID:XO+bPG8i0
>>227
飲み会カード払いロンダリングみたいに
何人かでいってまとめてチャージすればすぐだろ

240: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:00:40.65 ID:Hjkcyf7SM
これぶっ壊れてるようでガチでよく吉野家使ってるファン以外は元すら取れずに終わりそうやな

273: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:03:54.99 ID:HXrGJotZ0
はなまるでも使えるならいいのにな
同じグループ会社なのに

288: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:05:28.28 ID:TGrfN67JM
>>273
はなまるも天ぷらのパス定期的に出しとるけど毎週ペースでやっとお得感出るレベルなんよな

274: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:04:06.77 ID:lKRcWmXZ0
これそのうちメルカリで大量に転売されそうやな

309: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:07:12.41 ID:LLwP0aeF0
>>274
手数料10ぱーとられるから言うほど儲からんのだよな

329: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:09:16.71 ID:43O5P9Kj0
>>274
メルカリって金券とかプリカみたいな転売禁止じゃなかったか?

275: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:04:08.15 ID:IeJCup540
ヤバい事思いついた
一万円チャージしてプラス分の二千円分だけ食べればお得じゃね?

293: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:06:01.37 ID:y0cYuN+ha
>>275
そうすると残10,000ポイントだろ
その10,000ポイントが
現金10,000円として引き出せるわけないぞ

それができたら
全国民にタダでメシを配る企業になるからな

341: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:09:59.73 ID:qHL9xkan0
もうちょっと利用増やしてもいいと思ってたから
損しない程度に使ってみる

354: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:11:13.26 ID:VF98k2MR0
吉野家これ没収したら流石に笑うけど有名なりすぎたらひょっとするんかな

364: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:12:14.53 ID:HXrGJotZ0
>>354
没収はなさそうやけど、還元上限はいずれ設けるだろうな

370: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 16:12:49.70 ID:wK4zmFtH0
今だとマジで店の前に立って16%引きで支払いしますって奴出てきそう

吉野家 FAN BOOK (TJMOOK)
宝島社
2021-05-25


ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618814338/

注目記事リンク集