1: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:05:52.39 ID:ON4G+YE50
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:06:47.29 ID:iw8T2BM9F
常識やろ
アホか
アホか
13: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:07:45.79 ID:qlMq2T6sp
ファミリーカード作れよ
18: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:08:34.69 ID:h0ACUyGr0
名義違ったら使えないの当たり前でしょ
世間知らずがクレーム入れんな
世間知らずがクレーム入れんな
12: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:07:38.71 ID:gORdO2q20
晒し者みたいでかわいそう
17: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:08:25.51 ID:QfIH+fGg0
社会常識備わってないんか
469: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:45:49.00 ID:HH9AeWPya
>>17
主婦はこんなもんや
主婦はこんなもんや
19: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:08:47.27 ID:K1MzET050
100歩譲って夫から渡されたカード使うのは分かる
しかしバレたからって観念せずにこうやって紙に書くのはアホすぎる
しかしバレたからって観念せずにこうやって紙に書くのはアホすぎる
20: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:08:55.77 ID:QeqRztXQ0
文句ってのがおもろいな
22: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:09:09.02 ID:FporVstNM
今までどうやって生きてきたんや
24: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:09:11.73 ID:tagohliha
これをわざわざ投書した理由がわからん
レジで揉めたんやろ
レジで揉めたんやろ
540: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:52:14.48 ID:HH9AeWPya
>>24
このレベルの奴たくさんおりますよってことや
このレベルの奴たくさんおりますよってことや
32: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:10:40.41 ID:R97detUwd
ワイのマッマもパッパのカード使っとるわ
37: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:11:11.35 ID:exPCUJrC0
家族カードというものを知らんのか?
家庭内での不備を店に文句言われても困る
家庭内での不備を店に文句言われても困る
39: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:11:17.34 ID:+ZzN+Huk0
悔しさが伝わってくるガタガタ文字好き
41: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:12:06.31 ID:2WE5NtTa0
海外の女性が見たら、なんて言うだろうね……
48: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:12:42.89 ID:T+FwpqeId
>>41
真面目に「日本人はクレジットカードの仕組みもわからんのか・・・」って呆れると思うわ
真面目に「日本人はクレジットカードの仕組みもわからんのか・・・」って呆れると思うわ
43: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:12:21.64 ID:7HyPml/G0
たまに晒し上げ案件あるよな
44: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:12:30.71 ID:RZDfQBHfp
使えなくて不満←まあ分かる
ご意見箱に投書して文句を言う←分からない
クレーマーって暇持て余したジジイとババアばっかりだよな
ご意見箱に投書して文句を言う←分からない
クレーマーって暇持て余したジジイとババアばっかりだよな
49: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:12:43.08 ID:OyQEskXLd
暗証番号わかんない!サインで!
そこから名義人のとこに自分の名前書いちゃう奥様死んでくれ
そこから名義人のとこに自分の名前書いちゃう奥様死んでくれ
52: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:13:09.89 ID:+2jp2Lpq0
イオンは家族カードないんか
167: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:22:24.09 ID:+uHirx2hd
>>52
大手はどこもあるやろ
大手はどこもあるやろ
54: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:13:50.10 ID:3xcGY5xS0
いちいち名義確認しとるもんなんやな
77: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:16:16.71 ID:cXqpXLIgd
>>54
最近は食品レジでもサイン欄確認する店増えとるで
空白なら今ここで書いてくださいとか言われる
最近は食品レジでもサイン欄確認する店増えとるで
空白なら今ここで書いてくださいとか言われる
62: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:14:43.62 ID:QeqRztXQ0
クレジットカード会社は不正利用許さないマンとしてはようやっとるよな
しかもこっちの管理が甘くても不正利用された場合ある程度弁済してくれるし
しかもこっちの管理が甘くても不正利用された場合ある程度弁済してくれるし
78: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:16:19.92 ID:aNMKVnnl0
接客サービスやってると世の中アホばっかで不安になる
106: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:18:15.00 ID:IzYCbad3a
>>78
わかる
自分のランクはかなり高いってのが認識できたわ
わかる
自分のランクはかなり高いってのが認識できたわ
80: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:16:42.47 ID:V8ZOr51H0
一つにまとめたほうがポイントがつくからいくつも作らんやろ
89: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:17:12.12 ID:n9XZelt7d
>>80
家族カードはポイント分かれるもんなんか?
家族カードはポイント分かれるもんなんか?
116: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:19:04.83 ID:ytyhiAGd0
>>89
一緒になるで
一緒になるで
100: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:17:44.48 ID:B3D/2TRd0
ようそこまで確認するな
あんなん何も考えずにカード支払いさせてるやろ普通
あんなん何も考えずにカード支払いさせてるやろ普通
108: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:18:32.30 ID:i7ixUZ2Fd
>>100
最近は金融のセキュリティ絡みの事件も多いしな
最近は金融のセキュリティ絡みの事件も多いしな
109: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:18:33.96 ID:Ky3UhDCV0
家族カードの存在知らない程度には情報弱ってそう
119: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:19:15.60 ID:aRwlo3L7M
困ってるのはお前なんだからお前がどうにかしろ
126: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:19:54.64 ID:IzYCbad3a
こういう客って平気でどこにそんなん書いてんねん!ってキレるけど裏見せたら1発で黙るから草生える
なんも考えんと生きてるんやろな
なんも考えんと生きてるんやろな
127: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:20:02.31 ID:qI3qfqDj0
なんのための家族カードやねん
128: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:20:05.92 ID:V8ZOr51H0
家族カードって余分に金がかかったりせんのか?
146: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:21:08.81 ID:XsejiTpYd
>>128
基本かからんぞ
カード会社としては使う機会増やして貰えばええんやから
基本かからんぞ
カード会社としては使う機会増やして貰えばええんやから
135: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:20:25.54 ID:mPdQrb7ma
ホントはあかんけど律儀に守ってない店が割とあるのもこういう人が出てくる原因だよな
あっちでは使えたのに!って言われるもん
あっちでは使えたのに!って言われるもん
157: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:21:46.17 ID:7zun6oMv0
>>135
まぁそれで不正利用されたら店の過失にもなるから
そういう所がガバガバな所はその程度の店ってとこ
まぁそれで不正利用されたら店の過失にもなるから
そういう所がガバガバな所はその程度の店ってとこ
145: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:20:59.32 ID:K1MzET050
ワイは行かんから分からんけど、ドンキは毎回きっちり名義確認するらしいな
162: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:21:55.06 ID:GBV9NDP6d
>>145
普通のレジで普通の買い物でもサイン書かされるしな
普通のレジで普通の買い物でもサイン書かされるしな
151: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:21:32.16 ID:l93Gnsr3d
なんでクレカ作れる作れないの話になってるのか分からんけど作れなければデビットカードじゃアカンのか
152: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:21:34.08 ID:R/OrDXaGp
接客やっとるとたまに次元の違うアホが来るよな
153: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:21:34.68 ID:bt9t4ahld
家族カード作れやっていう正論中の正論
ワイ、社会人になってもパッパの家族カード使わせてもらってるわ
ワイ、社会人になってもパッパの家族カード使わせてもらってるわ
190: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:23:52.82 ID:FebC3MAy0
>>153
カード作りなよw
カード作りなよw
166: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:22:23.34 ID:jsFtMtpla
むしろイオンが不正使用にも厳しい良い店って事やん
184: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:23:19.06 ID:YXEIlYpHp
酒とかタバコの年齢確認にもキレる奴おるよな
あれもし未成年に売ったら最悪の場合店は免許剥奪なの理不尽やと思うわ
あれもし未成年に売ったら最悪の場合店は免許剥奪なの理不尽やと思うわ
185: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:23:25.71 ID:EReuSNj20
実際に落として拾ったやつに悪用されても「どうして本人確認しないんだ!」とかブチギレるんだろw
189: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:23:49.74 ID:exPCUJrC0
金関係の知識って生きるうえで最重要なはずなのに意外と知らない人多くてビビる
このスレだと家族カードの存在さえ知らない人もおるし
このスレだと家族カードの存在さえ知らない人もおるし
210: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:25:18.98 ID:B3D/2TRd0
>>189
言うて基本自分も嫁もそれぞれ自分のカード持つのが普通じゃね
ワイも知らんかったし知ったところでいらんし
言うて基本自分も嫁もそれぞれ自分のカード持つのが普通じゃね
ワイも知らんかったし知ったところでいらんし
212: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:25:28.55 ID:aNMKVnnl0
>>189
約款とかみんな一読もせずノータイムで飛ばすからビビるわ
約款とかみんな一読もせずノータイムで飛ばすからビビるわ
221: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:26:06.43 ID:SCH+5hzSp
>>212
スーパーの特売のお一人様一個すら読めないアホだらけやからしゃーない
スーパーの特売のお一人様一個すら読めないアホだらけやからしゃーない
195: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:24:16.85 ID:kjDECBA30
こんなのにも長文返すの偉い
199: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:24:29.16 ID:MKHfh3oz0
こんな意見書出しても絶対変わらないのに
215: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:25:46.35 ID:ornNvIUy0
>>199
そもそも言うとしたら本人以外は使っちゃいけんと定めてるカード会社に言うべきなのに
そもそも言うとしたら本人以外は使っちゃいけんと定めてるカード会社に言うべきなのに
200: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:24:30.26 ID:/XxF07jz0
実際家族で本カード使いまわしてるやつも多いし
確認ガバッてる店も多いからな
確認ガバッてる店も多いからな
208: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:25:10.93 ID:/wT/ARaV0
クレカならまだ止められるからいいけどね
即決済されるヤツは落としたらヤバイ
即決済されるヤツは落としたらヤバイ
246: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:28:07.17 ID:kQYRGG840
家族カードって裏の名前のとこになんて書くんや?
255: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:28:35.41 ID:DlGyx9rYM
>>246
勿論自分の名前や
勿論自分の名前や
252: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:28:27.38 ID:kG9fbjaAd
何のために家族カードがあると思ってるんや?
272: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:29:30.39 ID:Vc9GlFAq0
旦那もせめて家族カードみたいなのを渡してやれよ
旦那名義のカードを渡しても使えないやろ
旦那名義のカードを渡しても使えないやろ
301: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:31:46.91 ID:/XxF07jz0
>>272
カード増えると紛失盗難リスク上がるし
嫁が浪費家でアホほど金使う可能性あって渡したくないとか
家族カード作りたくない理由あるのかもしれん
カード増えると紛失盗難リスク上がるし
嫁が浪費家でアホほど金使う可能性あって渡したくないとか
家族カード作りたくない理由あるのかもしれん
310: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:32:58.12 ID:czuye4o10
文句って言ってる時点でね
341: 風吹けば名無し 2021/05/13(木) 18:35:57.37 ID:m+ILiG6s0
こういうのみるとやっぱりクレーマー気質のやつ多いんやな
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620896752/
注目記事リンク集