1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:25:58.71 ID:HtvwRxPm0
いい歳した男がまるで中高生みたいにつるんでんの恥ずかしいよ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:26:08.95 ID:KE83ICGqM
わかる
3: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:26:20.24 ID:HtvwRxPm0
痛々しいよな
4: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:26:52.11 ID:4lsw2VgA0
スーツ姿で昼間から悪魔的飲酒してた頃が懐かしいわ
5: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:26:52.67 ID:UwTxy4vv0
子供スイッチ…!
26: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:28:36.23 ID:xr8uocfc0
>>5
子供スイッチの理論はすき
ファミレスで駄弁るとかは意味不
子供スイッチの理論はすき
ファミレスで駄弁るとかは意味不
10: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:27:17.43 ID:HtvwRxPm0
ほんま子供みたいやん30、40のおっさんが
12: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:27:29.60 ID:bjyqElXY0
現代のこち亀や
14: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:27:43.41 ID:X17Zx+A50
普通のいい歳した大人は何するの?
17: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:27:59.79 ID:HtvwRxPm0
ああいうノリが楽しいみたいな風潮ほんまキモいんやけど
ガキの頃から全く精神成長してないやん
ガキの頃から全く精神成長してないやん
20: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:28:08.61 ID:/EjOervJH
いっちは友達居ないから…
22: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:28:14.08 ID:Zvm0jBPm0
でも若者がそれやっとるイチジョウは叩かんのか?
27: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:28:50.60 ID:HtvwRxPm0
いい歳した男同士つるんでファミレスでだべったりさぁ
絶対つまんないわ
絶対つまんないわ
28: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:29:23.93 ID:6ac5v+/Gd
長く続けすぎて寒い
30: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:29:25.65 ID:WnIx024g0
人それぞれでしょう
自分の好みのとおりに人を束縛しようとするのもいかがなものかと思いますよ
自分の好みのとおりに人を束縛しようとするのもいかがなものかと思いますよ
34: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:29:49.75 ID:4wmoXUXf0
そもそも底辺のオッサン共やん
42: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:08.57 ID:2vTSxPgqa
>>34
エリートのオッサンもガキみたいな遊びするぞ
エリートのオッサンもガキみたいな遊びするぞ
35: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:30:17.41 ID:9w0g6iYfa
ちゃんとおっさんらしく麻雀とかもしてるから
36: くしなだ改 2021/05/31(月) 07:30:20.76 ID:ZmD7Qx/80
だから働かないで借金したんやろ
37: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:30:40.25 ID:HtvwRxPm0
ノリがほんまオタク臭いし
41: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:06.27 ID:hjGSenQj0
ずっと地下で労働&生活、つー前提あるから
地上で遊ぶ、が成立するとおもってみてる
っぱ太陽ひの光は最強
地上で遊ぶ、が成立するとおもってみてる
っぱ太陽ひの光は最強
43: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:21.11 ID:KRsYuXSC0
30代ならこう生きるべきみたいな考えだと生きづらくなるぞ
44: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:29.87 ID:Xf0AaXQ3M
ニコニコにいそうなおっさんっぽいノリがきつい
45: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:32.37 ID:ckFeJFZj0
親友と久し振り会ったら有るかもってノリだけど、大人になって知り合って、しかも世代も違うから無いよな
47: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:52.56 ID:H7zwVtjl0
年取ればわかるよ
48: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:56.53 ID:fZbFJWcN0
絶対やらない、ならわかるけどやったら楽しいやろ
52: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:32:34.46 ID:FJW0vZF40
借金作って地下行きになるような奴らなんやこら精神年齢ガキに決まってるやん
78: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:35:12.56 ID:zQVsvd5sr
>>52
ワイは上京して就職したけど仕事上でミスった損害を全部借金として背負わされたで
ワイは上京して就職したけど仕事上でミスった損害を全部借金として背負わされたで
83: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:35:52.47 ID:gqu4lQPi0
>>78
労基行け
労基行け
55: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:32:55.23 ID:VjxIbTnK0
嫌いなら嫌いでいいじゃん
57: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:32:57.10 ID:CBM7g1bRp
独身男なんか皆んなあんなもんやで
58: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:33:06.72 ID:gqu4lQPi0
大槻がおよそ40,50の感性じゃないのがなんか違和感あるのよな
あれ20代30代の感性やろ
あれ20代30代の感性やろ
69: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:34:18.79 ID:9b/il5rVa
>>58
結婚しない中年男ってやっぱ幼いんやろな
結婚しない中年男ってやっぱ幼いんやろな
63: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:33:47.45 ID:RLIgJiX30
>>58
ずっと地下おったからしゃーない
ずっと地下おったからしゃーない
77: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:35:12.10 ID:gqu4lQPi0
>>63
まぁ側近石和と名前忘れたけどもう一人が若いししゃーないか
まぁ側近石和と名前忘れたけどもう一人が若いししゃーないか
60: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:33:20.44 ID:NGLdwgv8a
石和ばっかネタ扱いされとるけどすねたり弟邪険に扱う沼川がリアルに痛々しい
石和はまだ弄られても受け入れとるからええねんけども
石和はまだ弄られても受け入れとるからええねんけども
107: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:39:15.19 ID:oKZrYaVJd
>>60
まともなのが脱出してるバツイチおじさんしかいないな
まともなのが脱出してるバツイチおじさんしかいないな
112: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:40:12.26 ID:TkvI2jpCr
>>107
映画館やってた別の班の班長は?
映画館やってた別の班の班長は?
65: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:33:57.45 ID:EFtTj8pNa
人生楽しんでてええわ
66: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:33:58.55 ID:t15obdzv0
カイジ本編のキャンプ場で知り合ったおっさんコンビも似たようなもんやないか
68: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:34:15.78 ID:UNBdr3380
いい歳してなんJ見てる方がキモいだろ
70: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:34:26.68 ID:eXabPi84M
>>68
やめたれw
やめたれw
73: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:34:32.48 ID:hjGSenQj0
地下でカネ巻き上げてる集団のリーダーやぞ
取巻き大事にしないと、カネとられるやん(地上で絆()ふかめる
取巻き大事にしないと、カネとられるやん(地上で絆()ふかめる
74: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:34:51.15 ID:WKKe4+590
言うてお前らもなんJで似たようなことしとるやんけ
79: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:35:30.98 ID:mlc4Tflta
あいつらさっさと金返して外出ろよって思ったけど外出ても仕事無いか
でも地下労働もしんどそう
でも地下労働もしんどそう
85: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:36:11.38 ID:MYuMsgEfr
>>79
カイジ本編はクソブラックだけどハンチョウ世界はそれなりにホワイトっぽいんだよなぁ
カイジ本編はクソブラックだけどハンチョウ世界はそれなりにホワイトっぽいんだよなぁ
102: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:38:26.86 ID:WKKe4+590
>>79
地上で働くより地下でクズをカモる方が楽みたいな事言ってた気がする
地上で働くより地下でクズをカモる方が楽みたいな事言ってた気がする
80: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:35:42.19 ID:LTVVgEhV0
イッチ涙ふけよ
ワイもあんな友達おらんから正直羨ましいわ
ワイもあんな友達おらんから正直羨ましいわ
88: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:36:28.89 ID:VoRY2hHJp
黒服っていいやつしかおらんのか?
91: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:37:07.55 ID:mlc4Tflta
>>88
本編でも糞な描写されてない気がする
むしろ金くれるやつとかおるし
本編でも糞な描写されてない気がする
むしろ金くれるやつとかおるし
98: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:38:06.23 ID:t15obdzv0
>>91
本編の黒服は優しいおじさん以外は軒並みクズやないか?
職務なだけかもしれんが
本編の黒服は優しいおじさん以外は軒並みクズやないか?
職務なだけかもしれんが
94: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:37:33.00 ID:OnC8gVSL0
ハンチョウってハズレ回ないよな
彼岸島の彼、岸島ってやつがくっそおもんないからその分めっちゃおもろく感じるわ
彼岸島の彼、岸島ってやつがくっそおもんないからその分めっちゃおもろく感じるわ
101: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:38:21.29 ID:L5AuDMWBa
>>94
エンドレスエイトみたいなやつはハズレやったわ
エンドレスエイトみたいなやつはハズレやったわ
148: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:46:49.80 ID:0qphJLAbd
>>94
黒服の宮本回はハズレや
黒服の宮本回はハズレや
167: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:52:13.83 ID:uQdxaDLTM
>>148
これはある
これはある
96: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:37:40.90 ID:hjGSenQj0
ハンチョウ、トネガワ は社畜ドリームやで
あんな世界あるわけないやろが
あんな世界あるわけないやろが
100: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:38:17.04 ID:wk1+2Y9u0
遊ぶ時に変に大人ぶってカッコつけても
おもんないやろ
おもんないやろ
109: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:39:39.83 ID:5EIZLyxVr
地下暮らしになるような屑の集まりなんやからそら精神ガキやろ
108: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:39:24.08 ID:Pl5S0u7C0
きららアニメの美少女達を全員タコ部屋のおっさんにするとハンチョウだぞ
118: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:41:09.74 ID:TkvI2jpCr
帝愛の会社規模はリアルのオリックスグループレベルらしいな
120: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:41:32.97 ID:apRD5+m+0
初期は粋なおっさんの休日って感じやったけど
最近は遊びの内容が大学生の夏休みやわ
最近は遊びの内容が大学生の夏休みやわ
126: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:43:19.50 ID:HtvwRxPm0
おっさんの木造アパートに男同士集まってコタツでみんなでアイス食ったり、あれ全く楽しそうに見えないんやが
苦痛やろあんな空間 吐き気するわ
苦痛やろあんな空間 吐き気するわ
132: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:44:08.03 ID:vfJG/xiVr
>>126
でも酒飲んで麻雀やる時ってあんな感じやない?
でも酒飲んで麻雀やる時ってあんな感じやない?
127: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:43:22.05 ID:apRD5+m+0
イチジョウ、意識高いことを始める
子分、それを持ち上げる
誘惑に負けて言い訳しつつ徐々にだらける
だらけが取り返しがつかないレベルになる
ふと我に返って自己嫌悪
一条のこのワンパひで
子分、それを持ち上げる
誘惑に負けて言い訳しつつ徐々にだらける
だらけが取り返しがつかないレベルになる
ふと我に返って自己嫌悪
一条のこのワンパひで
128: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:43:26.43 ID:OH3W4k/W0
コンビニ飯回ほんますき
131: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:43:50.05 ID:cQJPOlBqM
ハンチョウ単独回最近無いな
1人で外出してもすぐ宮本木村出てくるし
1人で外出してもすぐ宮本木村出てくるし
133: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:44:10.70 ID:wUnCVmJer
ワイは好きやでハンチョウ
136: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:44:26.80 ID:LV2YPmZTa
最初のほうよかったのに作者の色が強くなりすぎて班長の皮被った別な生き物になってるんや
150: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:46:57.33 ID:DFXMVZsKd
>>136
これはある
福本パロディとしてもギャグ単体で見てもトネガワの方が上やわ
これはある
福本パロディとしてもギャグ単体で見てもトネガワの方が上やわ
137: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:44:48.35 ID:OH3W4k/W0
描いてるやつが遊戯王世代なんやろなってのはわかる
153: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:47:08.89 ID:7U6/B7/+r
トネガワの方が面白かった
154: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:47:30.60 ID:+74Cf1i0r
大槻はたまに畜生アピールするけど沼川がただのいいやつになってて違和感を覚える
163: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:50:56.01 ID:KfFIsL/X0
アニメの方あんま好きくない
171: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:52:46.32 ID:wVsS6cfkd
>>163
川平慈英が嫌いなだけやんそれ
川平慈英が嫌いなだけやんそれ
177: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:53:40.76 ID:uQdxaDLTM
幽体離脱とかやってた頃よりは持ち直したんちゃうの
179: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:54:50.46 ID:VvopKRSM0
人間って年食ってもそんなにかわんねえから
むしろ脳みそ劣化するだけだから
むしろ脳みそ劣化するだけだから
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622413558/
注目記事リンク集