1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:25:52.463 ID:t5jtelndp
やっぱいきなりステーキ?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:26:25.910 ID:ujqEx8960
外食行く金でスーパーでいい肉買った方がいい
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:27:27.966 ID:rahTVh750
>>4
アホの極み
肉屋で買うべし
アホの極み
肉屋で買うべし
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:26:40.272 ID:09TkVIcv0
スーパー行けば和牛ステーキ肉700円くらいで買える
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:26:44.285 ID:1obBeRILr
ステーキガスト
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:27:51.352 ID:t5jtelndp
スーパーで買うと自分で焼かなきゃならないじゃん
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:28:50.704 ID:09TkVIcv0
>>10
目玉焼きすら作れないタイプ?
目玉焼きすら作れないタイプ?
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:30:35.377 ID:t5jtelndp
>>16
目玉焼きすら作ったことない
目玉焼きすら作ったことない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:28:06.706 ID:/grlX8aj0
スーパーで買って自分で焼く
それやり始めたら2度と外でステーキなんか食えなくなる 外の1/3以下の金額で食えるぞ
それやり始めたら2度と外でステーキなんか食えなくなる 外の1/3以下の金額で食えるぞ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:28:25.158 ID:jAbIbyGX0
いきなりステーキは安くも美味くもないだろ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:28:41.961 ID:Rhvi57CPa
ステーキで旨いは値段に比例するからな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:29:02.147 ID:HTFjqqp/a
>>14
しない
霜降りの脂ギトギトはまずい
しない
霜降りの脂ギトギトはまずい
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:38:02.311 ID:tbP8EHUYd
>>17
そんな時には適度な霜降りのフィレがあるから
そんな時には適度な霜降りのフィレがあるから
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:28:46.268 ID:HTFjqqp/a
アメリカ牛を直火焼きすれば十分旨い
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:29:21.837 ID:Cp6NjHLb0
ブロンコビリー
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 12:07:37.035 ID:bfdzUVv20
>>18
サラダバー食べ放題なの良いよな
全国チェーン化したらサラダバー食いすぎのやつがニュースになってマネする奴が増えそう
最悪サラダバー廃止になる恐れがあるので地域チェーンのままでいてほしい
サラダバー食べ放題なの良いよな
全国チェーン化したらサラダバー食いすぎのやつがニュースになってマネする奴が増えそう
最悪サラダバー廃止になる恐れがあるので地域チェーンのままでいてほしい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:30:37.116 ID:RLHE6Oro0
>>18
こないだ初めて行ったけどクソまずい
こないだ初めて行ったけどクソまずい
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:44:00.961 ID:Cp6NjHLb0
>>25
ハンバーグはさわやかよりうまいよ
ハンバーグはさわやかよりうまいよ
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:44:32.615 ID:tYMagDCar
>>72
あ?
さわやかバカにすんなよ?
あ?
さわやかバカにすんなよ?
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:50:42.845 ID:Cp6NjHLb0
>>74
してないよ
どっちも上位
してないよ
どっちも上位
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:29:24.891 ID:RLHE6Oro0
うまい肉は金出さないと食えないよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:29:39.146 ID:W211TXIKr
ステークスってとこは頻繁に半額セールやってたよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:29:40.123 ID:/ZHOC0bH0
自分で焼き方覚えてからは毎週美味いステーキ食える
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:29:40.244 ID:euAIQeBs0
大事なのはソースだよ
よく行くステーキ屋のソースが市販で売られてるソースとほぼ同じで自分の馬鹿舌にビビった
よく行くステーキ屋のソースが市販で売られてるソースとほぼ同じで自分の馬鹿舌にビビった
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:30:17.258 ID:UbOq99sTa
沖縄のステーキ屋俺好みだったわ
ステーキハウス88
ステーキハウス88
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:30:45.459 ID:Fh6P3GFG0
近所のスーパーでそんないい肉みねーな
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:30:52.995 ID:W211TXIKr
自分で調理する人に聞きたいんだけど適当に焼いてもうまくなる?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:32:41.246 ID:hGynBzOw0
>>27
何枚も焼いて自分に合った焼き方を見つけ出して初めて美味いに繋がるんだよ 俺の場合は
何枚も焼いて自分に合った焼き方を見つけ出して初めて美味いに繋がるんだよ 俺の場合は
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:33:36.570 ID:VR07P9SJ0
>>27
おいしんぼ知識で「レアはレアじゃない」って、強火で両面焼き付けたあとフタして弱火でじっくりやればだいたい美味い
おいしんぼ知識で「レアはレアじゃない」って、強火で両面焼き付けたあとフタして弱火でじっくりやればだいたい美味い
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:37:12.025 ID:/ZHOC0bH0
>>27
塩コショウ無しでバターぶち込んで片面が横から見て1/3程度焼けるまで強火で焼いてからひっくり返して予熱で3分位が一番簡単だな
溶けたバターをタレ代わりにするとウメェ
塩コショウ無しでバターぶち込んで片面が横から見て1/3程度焼けるまで強火で焼いてからひっくり返して予熱で3分位が一番簡単だな
溶けたバターをタレ代わりにするとウメェ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:36:30.702 ID:euAIQeBs0
>>27
常温にしておいて筋切りしまくって焼く前に強めに塩コショウ振って表面と裏面焼き目つけたらアルミホイルで包んで2分~3分くらい軽く放置してから食べたら美味しい
あとソースが結構決め手
常温にしておいて筋切りしまくって焼く前に強めに塩コショウ振って表面と裏面焼き目つけたらアルミホイルで包んで2分~3分くらい軽く放置してから食べたら美味しい
あとソースが結構決め手
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 12:00:52.018 ID:Y2pvCiiQa
スーパーで牛脂もカゴに入れて
サラダ油と小麦粉少しで焼き色つけて>>47
ひっくり返した所で牛脂とブランデーと醤油でタレが好き
製菓用ブランデーが少量で380円位
サラダ油と小麦粉少しで焼き色つけて>>47
ひっくり返した所で牛脂とブランデーと醤油でタレが好き
製菓用ブランデーが少量で380円位
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:31:15.615 ID:yofpXKnP0
ステーキ宮
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:31:41.661 ID:VR07P9SJ0
自分的にはイオン系列のUSプライム1ポンドステーキ1480円が好き
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:32:01.591 ID:+BLboVjp0
ステーキ宮
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:33:15.857 ID:Rhvi57CPa
肉屋さんで買うのが一番コスパ良いけど
それかデパートに入ってるスーパーとか
それかデパートに入ってるスーパーとか
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:33:25.863 ID:t5jtelndp
スーパーで買える安くて旨い部位は?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:37:41.878 ID:Rhvi57CPa
>>37
腕かランプ
腕かランプ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:34:05.990 ID:xOOX2bMp0
やっぱりは溶岩プレートで好みに焼けるし赤身でペロリといける
正直もう脂ギッシュな和牛には戻れない
正直もう脂ギッシュな和牛には戻れない
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:36:11.273 ID:gREE+UTKr
純粋に肉食いたいならいきなり一択
バイキングならブロンコ
ソースは宮
バイキングならブロンコ
ソースは宮
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:36:23.793 ID:3JRhykd50
1000円のステーキ定食あったから頼んだが成形肉だった模様
クッソまずかった
クッソまずかった
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:38:29.787 ID:xOOX2bMp0
ステーキでタレとか…
塩胡椒ぶっかけて最後に岩塩パラパラするだけで肉ってのは美味いのよ
塩胡椒ぶっかけて最後に岩塩パラパラするだけで肉ってのは美味いのよ
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 12:10:55.656 ID:ivOVAJ8E0
>>55
痛だね
仕入れレベルばかり気にして仕込みレベルをスルーして通ぶってるやつにありがち
痛だね
仕入れレベルばかり気にして仕込みレベルをスルーして通ぶってるやつにありがち
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:38:40.390 ID:/grlX8aj0
肉を常温戻し
フライパン熱してから
最初強火片面50秒
裏面50秒
フタして弱火1分
こんなもんだ 肉の厚みにもよるけど
フライパン熱してから
最初強火片面50秒
裏面50秒
フタして弱火1分
こんなもんだ 肉の厚みにもよるけど
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:39:55.330 ID:Fh6P3GFG0
>>57
Theど素人の焼き方だな
Theど素人の焼き方だな
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:40:11.975 ID:DlwgUkKK0
安い肩ロースで満足できるわ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:40:59.248 ID:yAfczpNLr
自分で焼くのと店に食いに行くのは全く別だからな
手順書いてるやつは何か勘違いしてる
手順書いてるやつは何か勘違いしてる
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:41:23.505 ID:cb/NUcTXd
amazonとかで売ってる黒瀬とかのスパイス振ってから適当に焼くだけで旨い
高いけどTボーンステーキとかはホットプレートで適当に焼いてもかなり旨い
高いけどTボーンステーキとかはホットプレートで適当に焼いてもかなり旨い
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:41:28.298 ID:hkjNiB3A0
焼肉食べ放題はあるのにステーキ食べ放題はない謎
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:42:42.299 ID:QL4T2x+aa
>>64
ステーキのどんでやってる
ステーキのどんでやってる
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:42:43.153 ID:t5jtelndp
こんなにステーキ通が潜んでるとは思わなかった
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:42:53.813 ID:/t2abDY90
ウルフギャング
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:43:23.426 ID:XYvayIgaa
ステーキは謎の通ぶりたいやつが多いだけよ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:44:13.051 ID:M9jzk8Mb0
はっきり言うけど俺みたいな素人が自分で作るステーキはマジで美味しくない
良い肉をダメにしてしまってる感すらある
良い肉をダメにしてしまってる感すらある
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:49:05.769 ID:t5jtelndp
>>73
わかる
自分で焼いても硬くて不味いステーキが出来上がりそう
わかる
自分で焼いても硬くて不味いステーキが出来上がりそう
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:46:01.899 ID:M9jzk8Mb0
少なくともいきなりステーキより美味しく作れたことはない
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:48:09.175 ID:hkjNiB3A0
1キロ分の肉買ったら実質食べ放題では?と思ったが案外ペロリといけてしまって焦ったことあるあるよね
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:48:24.845 ID:jSFJwT7c0
少なくともハンバーグに関しては家より店で食ったほうが圧倒的にウマい
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 12:03:10.794 ID:mnpJx9DD0
牛脂使えおじさん「牛脂使え」
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 13:08:12.549 ID:v5q9Qecla
いきなりステーキは確かに安いけど味が酷すぎてね・・・
結局金出して相応なの食うしか無いのよ
結局金出して相応なの食うしか無いのよ
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:49:23.455 ID:dsdcdyzoa
沖縄に出張来た人はみんなジャッキーに行くな
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624069552/
注目記事リンク集