1: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:35:03.72 ID:7VK+Rvjz0
梅雨の晴れ間一切なしで行く模様
SnapCrab_NoName_2021-7-7_22-48-35_No-00

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

10: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:36:11.61 ID:sOQ7/Uim0
もうすぐ開けるやろ

13: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:36:46.10 ID:8u9DLM1a0
マジで生乾き臭くてやばいわ
コインランドリー高いし

19: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:38:03.14 ID:z9wWFDIhd
>>13
オキシクリーン 洗濯の時にいれるとええで


【楽天】オキシクリーン 送料無料 1.5kg

25: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:39:00.26 ID:8u9DLM1a0
>>19
サンキュー
買ってみるわ

57: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:44:04.25 ID:qW9N3vbdd
>>25
程度にもよるが数回で臭い収まるはずや
あとは柔軟剤でおけ

15: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:36:59.26 ID:WTWM46fha
何年か前梅雨あけない年あったよな

20: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:38:05.37 ID:6PE32+mx0
>>15
28年前やぞ

205: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:58:47.25 ID:Mf/iY0xaa
>>20

16: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:37:28.53 ID:uXIFMAcA0
なんか毎年雨降る時期あるよな

17: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:37:32.90 ID:7VK+Rvjz0
エアコンドライにしてないとジメジメして寝れない

79: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:46:36.18 ID:NcYoHMt+d
>>17
付けっぱなしも湿度戻りしてヤバイやろ
ワイ 日立よ除湿器&冷房で乗り切ってる

138: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:53:07.08 ID:iRUXgk7y0
>>17
ドライが一番電気代食うから弱冷房の方が得やで

21: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:38:19.64 ID:SEa19s430
暑すぎて寝れねえわ

23: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:38:33.50 ID:5DfUmXcPd
野菜高騰しなきゃいいが

24: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:38:43.60 ID:eG0M7BrZ0
前線の雨雲ではあるけど線状降水帯っぽい形になっとるから
降るとこは強い長雨で降らんとこは切れ間挟みまくりの極端なっとるだけなんよね

26: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:39:06.56 ID:Rd5CFr7q0
梅雨明けとんでもなく猛暑になりそうで嫌やわ

28: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:39:30.65 ID:JVIo2N+N0
冷夏の年って8月も梅雨空やったやろ

35: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:40:19.72 ID:7VK+Rvjz0
>>28
梅雨明けたら猛暑くるで

29: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:39:35.67 ID:dSyNdO560
雨ぽつぽつで草
意外とまだゲリラ豪雨一日くらいしか来てないわ

33: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:39:51.46 ID:xpCbcI4D0
太平洋側は大変だねえ

34: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:39:59.10 ID:i9JVXJOz0
バイク乗れなさすぎてハゲそうや
ただでさえメットでハゲる可能性高いのに

37: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:40:40.15 ID:xpCbcI4D0
太平洋側は大変だねえ
雨の上に熱帯夜なんだって?
寒いくらいだよこっちは

38: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:40:57.30 ID:ilxibHUIa
毎日雨でアタマおかしくなるで

43: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:41:58.39 ID:DSjFLjwY0
一週間ずっと雨で草

44: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:42:25.04 ID:EcA2AsLW0
去年の方がやばかった記憶

55: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:43:48.44 ID:dPqlpQD30
>>44
たしか梅雨明け月末だったよな
ほんま勘弁して欲しい 鬱になるわ

45: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:42:27.73 ID:n2jPbqZx0
天気痛と自律神経失調症でめまいと吐き気ヤバすぎて一昨日めっちゃ吐いたわ
やばい時は手足の痺れもあったし定期的に頭痛になる

48: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:42:41.08 ID:QlN9gDM80
この時期そんなに外も熱くないからガンガンにエアコンドライ運転しとると寒くてかなわんわ

50: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:42:57.87 ID:YlXhEJUz0
梅雨あけたらクソ暑くなるから嫌やわ

51: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:43:05.57 ID:8cDWDlm/a
毎日ジメジメしてて体調おかしなるで

56: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:43:51.26 ID:mdMSL91Tr
鹿児島やが今年の梅雨は全然やったわ

80: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:46:48.32 ID:pf66sRhi0
>>56
九州今んとこ梅雨って感じあんませんよな
九州北部のこっちは明日から雨やばそうやがそっちは大丈夫なん

219: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:59:38.14 ID:m26Qk/+G0
>>80
福岡やが全然降らんわ
蒸し暑くてたまらん

58: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:44:05.36 ID:t2yBziBC0
広島全く雨降らずに蒸し暑いのだけが続いとるわ
雨降った方が涼しくなるやろ甘えんなや

59: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:44:32.97 ID:xSjpAwFRa
川崎は降る降る詐欺多すぎや

62: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:44:37.91 ID:ZctmfMtV0
43度とかよりマシだから今のままでいいのに

71: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:45:45.31 ID:QdtSIZ2Z0
雨降ってるから買い物しないでまっすぐ帰ろ

いつ晴れんだよ😡

74: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:45:53.15 ID:pf66sRhi0
除湿と冷房で迷うわ
どっちが電力消費すくないん

85: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:47:45.91 ID:NcYoHMt+d
>>74
冷房 まぁどっちも湿度戻りするから
除湿器あると エアコン28℃でも室温25位に涼しい

94: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:48:54.65 ID:pf66sRhi0
>>85
はえーそうなんか
まあ貧乏人やから除湿機とか買えんし冷房と扇風機で乗り切るわ

105: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:49:56.31 ID:hvGsjahXd
>>94
湿度戻りするから 余計に暑く感じるんや
ガチで扇風機より優秀やし 電気代もそんなかからんから除湿器にしとき
ガチで涼しくなる

150: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:54:28.35 ID:pf66sRhi0
>>105

室内の温度を上げてしまうので夏場の利用には向きません。また、消費電力もコンプレッサー式の2~3倍と大きくなります。

ってあるけどコンプレッサーなんか買うなら

170: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:56:04.65 ID:rEBC6aR4d
>>150
温風は確かにでるが エアコンと併用すれば涼しいくらいやで?
電気代も高くなってる感じせんし
温風出る向きだけ変えとるし

206: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:58:52.65 ID:pf66sRhi0
>>170
んじゃの買おうかな

225: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 01:00:18.39 ID:qt7rLdWmd
>>206
おすすめやで まじで
ワイの部屋それで随分環境よくなったし
ワイは日立のしかしらんから日立のデシカント式のおすすめしとくわ
他に知りたいのあったら ここのスレか家電板いくと確実やで

76: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:46:11.99 ID:xFsO1DI+0
最近の梅雨って場所によるよね
豪雨の場所もあれば空梅雨の場所もある
早明浦ダムもこのままだと取水制限を検討するとか

77: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:46:16.81 ID:k1Ai3az5a
ワイ都民はじめての羽アリバトルで心も消耗してしまう

78: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:46:27.58 ID:AQnAs4Qep
去年も梅雨長かったよな
関東とか7月ほとんど晴れた記憶ない

84: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:47:33.21 ID:kfSGeNM2x
梅雨って2ヶ月もあるんだってな
2~3週間くらいだと思ってた

87: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:47:54.09 ID:573uecqv0
家に除湿機3台あるから室内に居るとそんなに感じないけど外に出るとヤバいわ

88: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:48:00.88 ID:6EO+7P9tM
来週で梅雨明けの流れやったけど
今日の夜くらいからまあ予報変わった
20くらいまでとりあえず雨予報にかわった
その後もいつまでつづくかわからん

89: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:48:06.03 ID:dPqlpQD30
イギリスって一年中曇ってるらしいけどよく鬱にならないよな 絶対住めんわ

93: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:48:45.93 ID:T0fw5GoHd
除湿器はまじで早めに買っとけよ
買えなくなるで
ゼオライト式おすすめ

96: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:49:06.13 ID:730Q5Qmw0
除湿機買ったら思いの外快適で草
部屋干し普通に乾くんやな

101: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:49:29.23 ID:pf66sRhi0
みんなめっちゃ除湿機持ってますやん
買おうかな
どこのがええんやろ

109: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:50:21.68 ID:hvGsjahXd
>>101
日立のデシカント式

145: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:53:52.08 ID:pf66sRhi0
>>109
君を疑うわけやないけどこれどうなんや

室内の温度を上げてしまうので夏場の利用には向きません。また、消費電力もコンプレッサー式の2~3倍と大きくなります。
ジャパネットのクーポン余ってるし買おうかな多分君のやつのジャパネットやから型落ちやと思うけど

168: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:55:55.71 ID:iRUXgk7y0
>>145
除湿器は仕組み上、全部室温上げてしまうけど
カラッとしてれば多少上がっても暑く感じないぞ

104: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:49:55.31 ID:sULzCsh30
基本梅雨は後半のがやばいし人死ぬからな

108: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:50:12.67 ID:2JpCRX1x0
湿度80%越えなんやが良い除湿器ないか

113: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:50:44.03 ID:hvGsjahXd
>>108
日立や ええで
ワイ 愛用してて二年目や

110: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:50:32.42 ID:QJjt9j19d
久々に梅雨らしい梅雨て感じ

112: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:50:43.06 ID:NoMW0eINp
前はこの時期雨降る日はそんな気温上がらん気がしたけど雨降っても平気で30度になるから湿度と合わせてキツすぎる

114: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:50:54.06 ID:PHUjG32f0
今日の湿度今年1番やばくない
気持ち悪い

122: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:51:37.78 ID:ErxAfum90
神奈川やけど湿気は我慢できるレベルやわ
まだエアコンつけてない

126: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:51:42.10 ID:d+u/lqme0
ほんで梅雨明けたら明けたでクッソ暑いんや
四季っていうほど良いか?

148: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:54:23.43 ID:MgPQOK6O0
>>126
関東に四季はないで

466: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 01:18:42.76 ID:/TdTx2Xm0
>>126
梅雨 夏 真夏 冬の四季だぞ

131: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:52:01.97 ID:ZonK2Xmx0
太陽チラ見してるやん!→外に干す→雨がパラパラ降り出す
まじくそ

90: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:48:13.83 ID:hu2XHwcv0
布団干させろや




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625585703/

注目記事リンク集