1: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:24:41.52 ID:dAwG4WUfp
ブランドにする意味あるか?
264cb199374ac61250a176f2858fa917

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

4: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:25:00.05 ID:JKbp4oF70
マジでまずいよな

8: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:25:28.03 ID:dAwG4WUfp
>>4
安いから意外で買わんよな

5: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:25:06.08 ID:I3s81VEAa
値段書いてなくても安心して買える

9: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:25:40.00 ID:VO7dSkL60
トップバリューやん(安いし)買ったろ!とはなるやろバカ

12: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:26:05.46 ID:dAwG4WUfp
>>9
トップバリューやなくても安かったらええやん名前隠せや

10: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:25:53.16 ID:cTzkLW2ad
知らんメーカーよりマシ

11: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:25:59.10 ID:4WdbPyRM0
安いから買う層はおるやろ

14: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:26:07.14 ID:Ia/s0/mp0
お母さんがいっつも買ってくる

16: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:26:15.23 ID:JKbp4oF70
でもセブンのオリジナルブランドはうまいからなあ
マジでトップバリュ戦犯

17: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:26:42.64 ID:dAwG4WUfp
なんでも美味いうまい言って食うワイがここ数年で捨てたのトップバリューのカレーだけや

280: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:57:00.77 ID:by6xJNZm0
>>17
まずいカレーなんてないわ
って思ってたけどガチでまずいよな

20: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:26:57.55 ID:o6WIlXzsp
板チョコ好きや

21: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:00.54 ID:w8MxDkQF0
いうても牛乳とか森永とか作ってるやろ

24: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:20.44 ID:TYaIM9Tv0
トップバリュの富良野生ビール飲んだことないのかよ

40: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:29:13.62 ID:ImarwXsc0
>>24
あれ美味いの?

46: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:08.24 ID:TYaIM9Tv0
>>40
美味いぞ

274: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:55:58.13 ID:HYIDm3LPa
>>40
あれ製造サッポロビールやで

25: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:23.33 ID:8TBDlowQ0
有名メーカーの高いやつ、無名メーカの安いやつ、トップバリュの安いやつなら選ぶやろ?

30: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:54.27 ID:dAwG4WUfp
>>25
トップバリューやったら後者なるやんけ
後者は不味いかわからんけど前者は終わりや

26: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:39.29 ID:XcCT7v+Ud
製造会社が書いてあったら買う
書いてないのは買わない

28: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:53.60 ID:wLbRPWbE0
>>26
今は全部書いてる

27: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:45.92 ID:kDN/U2VyM
サッポロ製のビールは美味しい

29: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:27:53.86 ID:gkUftBrQ0
トップバリューだやめとこってなる奴がトップバリュー売ってる店行かんやろ

34: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:28:22.13 ID:dAwG4WUfp
>>29
まいばす徒歩一分やからめっちゃ行くねん
行くたび思う

31: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:28:11.11 ID:qnwdrJhm0
でもトップバリュの製品って製造元見ると大手だったりする

44: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:29:49.80 ID:rKgZTK3Vd
>>31
自社で宣伝するの勿体無いけど工業空いてるから作ったらの精神だからな

63: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:31:53.14 ID:ki6dO91Nx
>>44
コンビニ用商品なんかは一般商品になるのあるから
結局はどれだけ開発に力いれるかなんやろなあ

33: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:28:21.90 ID:OYObF7PO0
ポテチは湖池屋が作ってるからそこそこ美味いし買っちゃうわ

36: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:28:39.00 ID:DV0Sayttd
名前も聞いたことない謎の格安ブランドよりはトップバリュの方が安心やん

42: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:29:21.54 ID:dAwG4WUfp
>>36
謎ブランドはまだ美味い可能性がある
トップバリューは無い
ならトップバリューって名前隠した方良くね?その方が買われんか?って話

55: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:31:08.92 ID:DV0Sayttd
>>42
謎のブランドは一度食べて不味かったら2度と買われないやん
トップバリュならトップバリュだししゃあないかってもう一度買う可能性がある
名前を隠したところで味は変わらんのやから隠しても意味ない

62: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:31:52.66 ID:dAwG4WUfp
>>55
!?
どういう理論なんトップバリューは不味くてもリピするって

96: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:35:12.62 ID:DV0Sayttd
>>62
それがトップバリュというブランドや
もっとトップバリュのことを勉強してこい

37: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:28:49.28 ID:WbFya/OU0
最近のは大手に委託してるのが多いから割といける

38: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:29:03.09 ID:qyxLwTHs0
でも調味料だとかそういう安さで選んじゃうような品目のものはトップバリューとかの激安のPBでもそこまで悪くなくね?

39: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:29:05.56 ID:p1hsMMNt0
プロテインバーが安い

41: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:29:14.15 ID:v5XCOLwb0
チーズとコーン缶とトマト缶は買う
あと調味料

47: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:14.94 ID:SaRzqi91p
トップバリュのうすしおポテチは正直どのうすしおよりも好き

48: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:23.19 ID:Vtyj/7QKa
ミニストップが天下取れない理由まである

50: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:29.92 ID:g7LW927h0
オイスターソースはまともって聞いたけどマジなん?

57: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:31:17.16 ID:oNNE3a+Ta
>>50
中華系は大人しくゆーき買っとけ

51: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:33.83 ID:ki6dO91Nx
赤と黄色のどっちがまずいんだっけ?
なんかどっちも不味そうに見えるけど

58: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:31:23.83 ID:wLbRPWbE0
>>51
安いのは黄色
高いのは黒

76: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:32:55.67 ID:ki6dO91Nx
>>58
ヤバいのは黄色か

52: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:37.15 ID:YiQJPDiR0
トップバリュは最近クソ美味い
マジでこれ食べないの損してる
コスパ最高

53: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:41.61 ID:3mwoBpL8a
冷凍の揚げナスはちょうど一回分の量入ってて便利でよく使ってる

54: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:30:55.09 ID:WbFya/OU0
昔買った粉チーズクソマズだったな

56: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:31:14.68 ID:QdOpEMjzd
やっす!買ったろ!→まっず!→やっす!買ったろ!

これをずっと繰り返してるわ

65: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:32:04.16 ID:quQ0k/X20
トップバリューのナッツは二度と買わん

68: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:32:37.41 ID:6ryLk0qq0
トップバリュの出汁の素めちゃめちゃ安いからドバドバ使えていいぞ

70: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:32:43.42 ID:1bC5KFBdp
何年か前買ったティッシュの質の悪さに感動したわ

71: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:32:44.58 ID:HLtiRY3Br
そもそもマックスバリュあるやん!入ろう!
とはならんくね
他に選択肢あったらそっち使うやろ

73: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:32:51.74 ID:sp3oL5RU0
レンチン惣菜の牛すじ煮込みクッソ甘い
これは不味いになるんか

77: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:32:58.93 ID:VzwzlWsj0
子供用で買うでジュースとか

自分では飲まん

78: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:33:13.58 ID:r6wl2oX+d
no title

(黄色じゃ)いかんのか?

94: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:34:45.67 ID:Zc+9+ReBr
>>78
緑のやつはよく買ってる

82: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:33:28.05 ID:mdQ5YQ2bd
トップバリューもカップヌードル擬きはマジでうまいぞ
具もゴロゴロ入ってるし
値段考えたら本家と並ぶわ

88: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:33:58.20 ID:GdOCpswV0
トップバリュのやつまぁまぁ買っとるけどマズい方の印象強いからマズいんやろな

91: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:34:38.54 ID:Ag2XOnh+a
トップバリューのカッブ麺
みんな手付けないと思うが塩ラーメンだけは食えるレベルやで
60円くらいやしおすすめ

127: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:38:26.34 ID:fj9Il4AOa
>>91
200キロカロリーくらいやからおにぎりのお供に買ってるわ

97: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:35:13.05 ID:YRJmsmmXa
タスマニアビーフのボロネーゼはよく買ってる

98: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:35:19.85 ID:kUsOEVGi0
トップバリュのインスタントのとんこつラーメン食べたら
ものすごい豚骨臭くてこんなとこだけ真似るなやって思った記憶がある

100: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:35:48.47 ID:ftVuraRG0
最近新しく出たこのアイスめっちゃうまい
no title

166: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:42:46.92 ID:2ISW7onxa
>>100
このシリーズありがたいわ
一人暮らしだとこれ1つで夏は充分もつ

172: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:43:35.88 ID:Js4Tg96e0
>>100
1kgでいくらや?
冷凍庫にはいらんきもするが

186: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:44:50.50 ID:ftVuraRG0
>>172
税込430円

200: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:45:34.82 ID:qdfSf5z00
>>172
マックスバリュで今日品出しして来たけど398(税別)やった気がする
店によるかもしれんが

101: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:35:53.56 ID:MMzKpyBzd
何年か前にカントリーマアムみたいなトップバリューのチョコチップクッキー買ったら土みたいな味してビビったことあるわ

108: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:36:15.95 ID:YbfPq3tA0
黄色が警告を表してるって聞いて草生えた

120: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:38:01.67 ID:rT0mEK4U0
>>108
実際黄色以外は割とセーフやしな
んで黄色にも極稀に当たりがあるから悩ましいんや

110: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:36:35.23 ID:Gsav9JHIM
発泡酒は意外と美味いぞ

112: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:36:59.72 ID:Tuvq1L6+0
トップバリューのスポーツゼリーみたいな奴固くてクソ美味かった

79: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 09:33:14.05 ID:jTvcss470
トップバリューだけど別にいいか…にはなるかもしれんやん




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626222281/

注目記事リンク集