1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:43:07.987 ID:KQpc0gzPM
おれカニクリームコロッケだけ食えん
げぼはいってるみてーでおえってなるもん
げぼはいってるみてーでおえってなるもん
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:44:21.304 ID:xFn7Zxh4K
煮魚(うな重も)
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:44:57.433 ID:KQpc0gzPM
>>2
おいしいのに(うな重も)
おいしいのに(うな重も)
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:45:05.725 ID:Bs2+n86Md
ネギ
一生食う気しない
一生食う気しない
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:51:38.684 ID:Xns1/ZeW0
>>7
大好物
ぶつ切りにして銀瓶に入れ包んで
蒸し焼きにして醤油つけて食べたい
大好物
ぶつ切りにして銀瓶に入れ包んで
蒸し焼きにして醤油つけて食べたい
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:45:07.267 ID:hU5u5cQ70
調味料だけどマヨネーズ
原材料は全部食えるのに混ざると吐く
原材料は全部食えるのに混ざると吐く
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:45:45.358 ID:Xns1/ZeW0
大人になってだいたい食えるようになったけど
ちょっと気持ち悪いものはあるわな
ちょっと気持ち悪いものはあるわな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:48:18.392 ID:dqRMXlCVa
納豆と牛乳だけはどんだけ腹がへっても食わんあれ食い物じゃねぇ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:49:37.940 ID:Xns1/ZeW0
>>16
納豆なんて逆に好きになったけどね
小さい頃は大粒が苦手だったけど今は大粒が大好きになったぐらいだから
納豆なんて逆に好きになったけどね
小さい頃は大粒が苦手だったけど今は大粒が大好きになったぐらいだから
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:51:54.162 ID:hZMt40al0
>>16
小学生の頃の同級生でまったく同じやついたわ
納豆なんか出ようもんなら怒っちゃってその日の給食は他のものまで一切手をつけない
小学生の頃の同級生でまったく同じやついたわ
納豆なんか出ようもんなら怒っちゃってその日の給食は他のものまで一切手をつけない
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:48:19.347 ID:htLGb540d
なめこだけは無理
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:48:43.589 ID:18C6yLa5a
にんじん
にんじんの味がしたとたん吐きそう
にんじんの味がしたとたん吐きそう
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:48:49.614 ID:342JJ3ee0
おでんの玉子
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:50:01.381 ID:2k+HZqFq0
まんじゅう
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:55:42.029 ID:TVmfo5MK0
>>23
熱~いお茶とセットで出してやる
熱~いお茶とセットで出してやる
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:53:00.179 ID:s8VzOykB0
納豆
なんかネギと味噌かなんかで味付けしたのを厚揚げに挟んで焼いたやつがすげーうまそうだったから小学生ぶりに食ったけど普通に吐いたわ
なんかネギと味噌かなんかで味付けしたのを厚揚げに挟んで焼いたやつがすげーうまそうだったから小学生ぶりに食ったけど普通に吐いたわ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:54:49.243 ID:KQpc0gzPM
ナマコって子どもの頃親父が食ってたけど全然食う機会ないなあ
食ったらうまいんかなぁ
食ったらうまいんかなぁ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:55:48.325 ID:Xns1/ZeW0
>>34
細かく切って酢醤油かなんかで食べたらお酒に合いそう
食べたことはないけどねw
細かく切って酢醤油かなんかで食べたらお酒に合いそう
食べたことはないけどねw
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:55:41.368 ID:6DWGRBNy0
しいたけ
嫌いっていうか無理
嫌いっていうか無理
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:55:55.252 ID:KQpc0gzPM
納豆食えんやつって地域で食わないもの?
いまどき納豆に地域性ってないんかな
大阪は納豆食えないみたいな感じあったけど
いまどき納豆に地域性ってないんかな
大阪は納豆食えないみたいな感じあったけど
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:56:50.544 ID:vSBE1YeX0
分葱
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:58:01.676 ID:KQpc0gzPM
>>41
わけぎってこう書くのか
俺ネギと区別せずに使ってたわ
わけぎってこう書くのか
俺ネギと区別せずに使ってたわ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:57:03.446 ID:+dbydmlt0
野菜全般細かく刻んだのならなんとか行けるけど
ぶつ切りの野菜は嗚咽反応が出る
ぶつ切りの野菜は嗚咽反応が出る
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:58:08.914 ID:Xns1/ZeW0
>>42
野菜全般がダメな人は天ぷらとかにするといいと思う
ピーマンなんか天ぷらにすると苦味も消えるという魔法、
野菜全般がダメな人は天ぷらとかにするといいと思う
ピーマンなんか天ぷらにすると苦味も消えるという魔法、
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:57:25.553 ID:Xns1/ZeW0
椎茸とか菌類はちょっと分かる気がする
なんか味が酒臭いんだよね
独特の味と言うか。
嫌いじゃなくてまあまあ食べれるけど気持ちはちょっと分かる。
なんか味が酒臭いんだよね
独特の味と言うか。
嫌いじゃなくてまあまあ食べれるけど気持ちはちょっと分かる。
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 14:58:56.114 ID:LpzNNeYed
ブルーチーズは無理
ブリーチーズは大好き
ブリーチーズは大好き
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:00:20.999 ID:LpzNNeYed
蕎麦
食ってる間は美味しいんだけど
食べてから少し経つと吐き気と頭痛で倒れる
食ってる間は美味しいんだけど
食べてから少し経つと吐き気と頭痛で倒れる
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:00:41.241 ID:KQpc0gzPM
>>52
それアレルギーじゃね
それアレルギーじゃね
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:00:21.789 ID:KQpc0gzPM
ブルーチーズなんて買わないと食う機会ないし高いじゃん
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:00:27.943 ID:dU5p1LzW0
貝類は何度か挑戦してるがやっぱりダメだわ
匂いとかモロモロがダメっぽ
匂いとかモロモロがダメっぽ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:00:39.185 ID:2kucSFv00
豆腐
食べるだけで気持ち悪くなる
食べるだけで気持ち悪くなる
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:00:55.719 ID:KQpc0gzPM
>>55
なんでだよ.......
なんでだよ.......
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:03:08.671 ID:2kucSFv00
>>57
安い豆腐ってめっちゃボソボソしてて変な味するじゃん?
初めて食べた豆腐がそれだったからトラウマになってる
安い豆腐ってめっちゃボソボソしてて変な味するじゃん?
初めて食べた豆腐がそれだったからトラウマになってる
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:04:10.966 ID:KQpc0gzPM
>>68
いま小さいやつで絹ごし豆腐とかだとつるつるでうまいよ
100円で5パックくらいついてるやつ
いま小さいやつで絹ごし豆腐とかだとつるつるでうまいよ
100円で5パックくらいついてるやつ
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:08:46.891 ID:2kucSFv00
>>73
トラウマが強すぎて今では食感が良くても味だけで気持ち悪くなっちゃうんや……
五右衛門豆腐?っていう高い豆腐を食べたこともあるけどそれもダメだった
トラウマが強すぎて今では食感が良くても味だけで気持ち悪くなっちゃうんや……
五右衛門豆腐?っていう高い豆腐を食べたこともあるけどそれもダメだった
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:10:30.810 ID:tpIQhyyT0
>>89
卵豆腐食べた方がいいと思う
食べやすいし
卵豆腐食べた方がいいと思う
食べやすいし
107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:13:40.507 ID:2kucSFv00
>>95
卵豆腐は俺も好き
卵の黄身と豆腐は嫌いなのに卵豆腐は好きなんだよね
卵豆腐は俺も好き
卵の黄身と豆腐は嫌いなのに卵豆腐は好きなんだよね
116: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:17:44.870 ID:GJcukC0m0
>>107
卵豆腐と茶碗蒸しかなんかで体を慣れさせて
その後に豆腐を食べるとかがいいかもしれないね
卵豆腐と茶碗蒸しかなんかで体を慣れさせて
その後に豆腐を食べるとかがいいかもしれないね
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:01:32.103 ID:P6TKGKqKM
レーズン
完全に乾いてるのはいいけど中身生なのが無理
完全に乾いてるのはいいけど中身生なのが無理
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:02:41.355 ID:KQpc0gzPM
>>61
あー嫌いだったな
買わないと食う機会ないから買わないな
あー嫌いだったな
買わないと食う機会ないから買わないな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:02:19.354 ID:PLfdKq7R0
魚介類は何でも美味いだろうとナマコ食ったらオエッてなった
あれ無理だわ
あれ無理だわ
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:03:20.148 ID:KQpc0gzPM
>>65
いまなら俺は食えそう
歯ごたえとか好きかも
いまなら俺は食えそう
歯ごたえとか好きかも
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:04:34.305 ID:kRPSGPkVa
あスッポンも食えない
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:05:43.300 ID:KQpc0gzPM
>>74
すっぽんなんて美味しんぼみたいな料亭いかんと食えんことね?
すっぽんなんて美味しんぼみたいな料亭いかんと食えんことね?
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:06:07.734 ID:LpzNNeYed
>>78
田んぼにいるぞ
田んぼにいるぞ
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:06:50.198 ID:KQpc0gzPM
>>80
カメだろ
外来種の
カメだろ
外来種の
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:08:47.872 ID:LpzNNeYed
>>83
すっぽんもいるぞ
すっぽんもいるぞ
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:11:31.895 ID:KQpc0gzPM
>>90
見たことないなあ
甲羅がつるつるだろ?
見たことないなあ
甲羅がつるつるだろ?
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:10:16.478 ID:kRPSGPkVa
>>78
大分行くと家庭で出てきたりするぞ
大分行くと家庭で出てきたりするぞ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:04:40.138 ID:ObDoUncjp
茄子は未だに無理
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:06:16.958 ID:KQpc0gzPM
>>75
ナスうまいじゃん
油めっちゃ吸わせるとか
煮物にしても
ナスうまいじゃん
油めっちゃ吸わせるとか
煮物にしても
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:15:32.673 ID:ObDoUncjp
>>81
油吸わせるのが一番無理
味噌汁の具とかの方がまだいける
油吸わせるのが一番無理
味噌汁の具とかの方がまだいける
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:17:14.949 ID:dU5p1LzW0
>>112
自分はナスだと味噌汁の方が無理だな
大人になって食べられるようになったけど
大学のバーベキューで焼きなす食べてからだったわ
直焼きか蒸し焼き試してみたら?
自分はナスだと味噌汁の方が無理だな
大人になって食べられるようになったけど
大学のバーベキューで焼きなす食べてからだったわ
直焼きか蒸し焼き試してみたら?
120: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:21:21.164 ID:ObDoUncjp
>>115
焼きもキツい
味噌汁と漬物がギリいける感じだなあ
焼きもキツい
味噌汁と漬物がギリいける感じだなあ
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:22:55.691 ID:GJcukC0m0
>>120
茄子がダメな人って黒い皮がダメなんじゃないの?
茄子がダメな人って黒い皮がダメなんじゃないの?
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:27:06.899 ID:dU5p1LzW0
>>123
自分の場合今は食べられるけど
食べられない時は食感がダメだった
外側それなりに硬いのに中がグニュグニュな感じが
レーズンが嫌いな人の理由と似たような感じ
自分の場合今は食べられるけど
食べられない時は食感がダメだった
外側それなりに硬いのに中がグニュグニュな感じが
レーズンが嫌いな人の理由と似たような感じ
127: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:29:40.261 ID:GJcukC0m0
>>126
たぶん中の部分がホヤみたいな感じで気持ち悪いのかな
薄切りにしてフライパンでちょっと硬くなるまで焼くような感じがいいかもしれないね
その後に上から醤油と生姜と鰹節かけてとか。
たぶん中の部分がホヤみたいな感じで気持ち悪いのかな
薄切りにしてフライパンでちょっと硬くなるまで焼くような感じがいいかもしれないね
その後に上から醤油と生姜と鰹節かけてとか。
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:06:06.136 ID:BuqxWdiO0
貝類は苦いというか生臭いというかとにかくえづいてしまう
見た目美味そうに見えるのが憎い
見た目美味そうに見えるのが憎い
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:07:25.763 ID:KQpc0gzPM
>>79
うまいじゃん
日本酒で焼き蒸しとかうまいぞ
うまいじゃん
日本酒で焼き蒸しとかうまいぞ
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:06:29.852 ID:3VJniU1yM
ナマコと同じ分類だと思うけど
ホヤって食べたことないけど
あれなんか気持ち悪そうだよね
食べたら吐きそうかも
ホヤって食べたことないけど
あれなんか気持ち悪そうだよね
食べたら吐きそうかも
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:08:25.764 ID:LpzNNeYed
>>82
味は普通だぞ
味は普通だぞ
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:07:50.941 ID:3VJniU1yM
後上に豆腐が苦手って言ってる人もいるけど
あれはどんな進め方しても苦手な人は苦手だと思う
味的に無機質の味だから
美味しさが伝わりにくいと思う
自分も苦手ではないけどよく食べてるけど何で美味しいかよく分からないからw
あれはどんな進め方しても苦手な人は苦手だと思う
味的に無機質の味だから
美味しさが伝わりにくいと思う
自分も苦手ではないけどよく食べてるけど何で美味しいかよく分からないからw
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:09:54.405 ID:dU5p1LzW0
>>86
旨い豆腐は甘いと思うけどどうなんやろか
大豆本来の甘さがある
その代わり1丁100円-200円くらい出さないと無理だが
旨い豆腐は甘いと思うけどどうなんやろか
大豆本来の甘さがある
その代わり1丁100円-200円くらい出さないと無理だが
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:10:10.705 ID:KQpc0gzPM
>>86
あー忘れてた
おれ木綿豆腐嫌いだ
お母さんが木綿豆腐ばっかり使ってたからボソボソでまずいとしか思えない
いつも必ず絹ごし豆腐使う
あー忘れてた
おれ木綿豆腐嫌いだ
お母さんが木綿豆腐ばっかり使ってたからボソボソでまずいとしか思えない
いつも必ず絹ごし豆腐使う
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:11:50.095 ID:s0CNxSWJ0
嫌いな食べ物はないのにチキンラーメンだけは苦手
子供の頃、あまりにもまずくて吐いてしまった
あれは食べ物じゃない
子供の頃、あまりにもまずくて吐いてしまった
あれは食べ物じゃない
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:12:40.229 ID:3VJniU1yM
>>99
ジャンクフードは基本的に嫌いでもいいと思う
何の栄養素もないし
ジャンクフードは基本的に嫌いでもいいと思う
何の栄養素もないし
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:12:03.280 ID:RP1ZVAW3d
今まで好き嫌いないと思ってたけど
パクチーだけはアカンわ
DNAレベルで苦手かどうか決まってるそうだけどそれなんかな
パクチーだけはアカンわ
DNAレベルで苦手かどうか決まってるそうだけどそれなんかな
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:13:17.655 ID:GJcukC0m0
>>100
食べたことないけど湿布みたいな味するんでしょ?
最悪だと思う
食べたことないけど湿布みたいな味するんでしょ?
最悪だと思う
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:14:25.938 ID:BcXF21VE0
>>100
においがマジで受け付けないよな
においがマジで受け付けないよな
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:13:52.565 ID:i6XNqAY7a
チョコレート
コーヒー
紅茶
緑茶
コーヒー
紅茶
緑茶
118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:19:20.614 ID:GJcukC0m0
>>108
チョコレートと言うかコーヒーはすごくわかる
自分は体質が子供体質なのでコーヒーを飲むとちょっと気持ち悪くなる時がある。
カフェインの影響だとは思うけど。
あとナスは薄切りにして普通に焼いたり天ぷらにしたり味噌汁の具材に入れたり
かなり美味しいと思う。
チョコレートと言うかコーヒーはすごくわかる
自分は体質が子供体質なのでコーヒーを飲むとちょっと気持ち悪くなる時がある。
カフェインの影響だとは思うけど。
あとナスは薄切りにして普通に焼いたり天ぷらにしたり味噌汁の具材に入れたり
かなり美味しいと思う。
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:21:45.749 ID:dU5p1LzW0
>>118
カフェインの反応は個人差あるからなー
自分も濃ゆいコーヒー飲んだ時軽く死にかけたわ
カフェインの反応は個人差あるからなー
自分も濃ゆいコーヒー飲んだ時軽く死にかけたわ
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:31:04.262 ID:giwLbiQO0
茄子
味 食感 栄養どれも悪くて食べる意味ないし
味 食感 栄養どれも悪くて食べる意味ないし
131: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:32:27.049 ID:yO11X+Gz0
ホワイトアスパラだけはどうしても食えない
132: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:32:39.345 ID:s0CNxSWJ0
なす嫌いな人多いんだなあ
133: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:33:11.057 ID:a7ODdPI50
きゅうり
ピクルスとか奈良漬けくらいになってたら好き
浅漬けはムリ
ピクルスとか奈良漬けくらいになってたら好き
浅漬けはムリ
136: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:35:31.150 ID:GJcukC0m0
>>133
最近だと中華料理だと炒めるという方式もあるから
してみたら?
最近だと中華料理だと炒めるという方式もあるから
してみたら?
135: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:34:45.635 ID:W1uHenkDM
エビチリのエビ
寿司のエビは食えるよ
寿司のエビは食えるよ
137: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:36:21.793 ID:GJcukC0m0
>>135
エビの甲殻類はちょっと分かる気がする。
なんか見た目も味も独特だよね。
俺は逆で寿司のエビはあんまり好きじゃない。
甘エビはいいけど。
エビの甲殻類はちょっと分かる気がする。
なんか見た目も味も独特だよね。
俺は逆で寿司のエビはあんまり好きじゃない。
甘エビはいいけど。
141: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:42:25.546 ID:W1uHenkDM
>>137
寿司のエビも食べれるけどうまいとは思わない
カニは大好き、まぁカニアレルギーになっちまったが‥、タラバ食べてたら気道が狭くなってきて、唇腫れてきた
寿司のエビも食べれるけどうまいとは思わない
カニは大好き、まぁカニアレルギーになっちまったが‥、タラバ食べてたら気道が狭くなってきて、唇腫れてきた
139: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:41:06.822 ID:7ZEa6d7/0
酒飲みにホヤ食わされたけどあれは不味かった
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:41:19.883 ID:s0CNxSWJ0
正直に言えば、自分は嫌いな食べ物というものがほとんどまったくないから他人のそれを理解できないところがある
ただ、食べ物以外の好き嫌いや何にどう感じるかは人それぞれだからそれを尊重して共存することの大事さを改めて感じた
ただ、食べ物以外の好き嫌いや何にどう感じるかは人それぞれだからそれを尊重して共存することの大事さを改めて感じた
144: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:46:50.699 ID:GJcukC0m0
>>140
ほとんどが過去のトラウマとか
自分の体の体質に合わないとかそういう風だろうね
ほとんどが過去のトラウマとか
自分の体の体質に合わないとかそういう風だろうね
169: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 16:22:29.684 ID:3VJniU1yM
茄子が苦手っていう人結構いるんだな
秋茄子とか結構美味しいのに
ナスの漬物なんて本当に美味しく感じるようになったからな年いって
秋茄子とか結構美味しいのに
ナスの漬物なんて本当に美味しく感じるようになったからな年いって
172: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 16:25:07.725 ID:dU5p1LzW0
>>169
味は好きなのには気づいてからは調理色々考えて食べてる
個人的には焼きが一番合うっぽ
味は好きなのには気づいてからは調理色々考えて食べてる
個人的には焼きが一番合うっぽ
175: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 16:29:43.940 ID:ZQTmwfVxM
茄子が嫌いってのは冷めた不味い学校給食が結構な原因作ってそう
182: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 16:35:15.697 ID:3VJniU1yM
>>175
給食で嫌いになったと言ったらトラウマと言うか
かた焼きそばかな
あの固くなった麺の上にあんかけをかけるやつだけど
当時あまりに変な味でみんな残してたし吐いてた人もいた
自分も気持ち悪くて未だにトラウマで食べれない。
給食で嫌いになったと言ったらトラウマと言うか
かた焼きそばかな
あの固くなった麺の上にあんかけをかけるやつだけど
当時あまりに変な味でみんな残してたし吐いてた人もいた
自分も気持ち悪くて未だにトラウマで食べれない。
148: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:55:51.358 ID:WiWdBZmEd
山岡が「かわいそうに今まで本物のパクチーを食べたことがないんだね。3日後にまた来てください」
とか言ってきても余裕でホカすわ
とか言ってきても余裕でホカすわ
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626673387/
注目記事リンク集
噛むと鳥肌立つ