1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:42:01.902 ID:cpBBEv4md
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:42:24.972 ID:cpBBEv4md
毎月12000円払ってるのが馬鹿馬鹿しいから変えようと思ってんだけど
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:43:39.276 ID:cpBBEv4md
楽天モバイルの回線が届くエリアには住んでる
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:43:46.736 ID:MAFgJZrH0
そのままドコモのほうが幸せだよ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:44:37.311 ID:tgERjJTQ0
契約料もMNP転出料も無料なんだからとりあえず試せば?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:45:28.991 ID:HvLnqR1c0
俺の行動範囲は問題ないが実際使ってみないとわからんぞ ちなみに楽天はサブな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:45:46.093 ID:tgERjJTQ0
保険かけるなら1回線無料新規契約で様子見ればいい
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:46:10.742 ID:+9Q6i2/nM
新規で契約したらいいじゃん、どうせ無料で始められるんだから
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:47:17.956 ID:8HRjlb6Hp
あれモバイル通信を切ってればお金一円もかからないの?
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:48:19.833 ID:HvLnqR1c0
>>11
詳細省くが適度に使わないと強制解約
詳細省くが適度に使わないと強制解約
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:49:31.301 ID:8HRjlb6Hp
>>12
ソフトバンクから変えるか悩んでるんだよなー
ソフトバンク電波悪いし
それ解約料はかかるの?
ソフトバンクから変えるか悩んでるんだよなー
ソフトバンク電波悪いし
それ解約料はかかるの?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:51:22.652 ID:HvLnqR1c0
>>15
解約料は調べてないから知らんな ただ1GB未満ならタダだから解約にならないように使えばいいんじゃね
解約料は調べてないから知らんな ただ1GB未満ならタダだから解約にならないように使えばいいんじゃね
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:56:04.685 ID:mMC27iuHp
>>15
かからないよ
回線停止されて勝手に解約してくれる
かからないよ
回線停止されて勝手に解約してくれる
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:50:08.525 ID:r06aSYq+0
楽天のOPPO a73よかったよ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:51:47.663 ID:4QzQjFr70
楽天ハンド使ってるけどあまりゲームやらんし動画もほとんど見ないから十分だわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:54:29.863 ID:cpBBEv4md
>>22
俺もゲームやるとしても一つか2つ程度だからな
ただようつべはかなり見るからOPPOにしようと思ってる
俺もゲームやるとしても一つか2つ程度だからな
ただようつべはかなり見るからOPPOにしようと思ってる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:56:26.158 ID:bz6iDtCK0
地下では繋がらないことがよくある
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:57:04.082 ID:cpBBEv4md
>>27
地下鉄乗る人はイライラ要素だろうな
俺は通勤に電車使わんから問題ない
地下鉄乗る人はイライラ要素だろうな
俺は通勤に電車使わんから問題ない
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:58:09.488 ID:bz6iDtCK0
>>28
地下鉄は繋がる
繋がらないのはビルの地下とかそういうとこ
地下鉄は繋がる
繋がらないのはビルの地下とかそういうとこ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:58:50.201 ID:cpBBEv4md
>>30
なるほど
じゃあ地下街とかも繋がらんのか
面倒だなそれは
なるほど
じゃあ地下街とかも繋がらんのか
面倒だなそれは
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:59:32.090 ID:PpWmwuza0
>>30
これは繋がらない
これは繋がらない
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:58:40.183 ID:qqof5yJg0
12000円ってお前…
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:59:38.182 ID:cpBBEv4md
>>33
情弱の極みです
情弱の極みです
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 19:58:52.997 ID:cJULxc3bH
ahamoじゃだめなの?
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:02:36.355 ID:cpBBEv4md
>>35
正直違いがわからない
楽天が安い宣伝してるからそうしようと思ってるだけ
正直違いがわからない
楽天が安い宣伝してるからそうしようと思ってるだけ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:01:43.027 ID:qqof5yJg0
とにかく安い
こだわりなければ安いほうが良いに決まってる
こだわりなければ安いほうが良いに決まってる
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:03:25.628 ID:mMC27iuHp
ちなみに楽天モバイルは回線の状態はまちまち
良い時は30Mbpsでるけど良くない時は1Mbpsとか
良い時は30Mbpsでるけど良くない時は1Mbpsとか
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:06:30.539 ID:PpWmwuza0
マジレスすると中華製のスマホってだけじゃ使えるかどうかわからん
機種を書いてくれ
一旦ocnとか日本通信とかで様子見てみたら?
機種を書いてくれ
一旦ocnとか日本通信とかで様子見てみたら?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:07:33.888 ID:cpBBEv4md
>>45
OPPO Reno3 Aってやつ
OPPO Reno3 Aってやつ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:10:37.795 ID:PpWmwuza0
>>46
使える
使える
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:08:56.785 ID:fBJUWSC00
電波がない
楽天ひかりがクソ
以上
楽天ひかりがクソ
以上
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:11:52.718 ID:cpBBEv4md
>>48
一応都市部には住んでるから大丈夫と思ってるんだが
回線がカスならアハモとかにした方がいいのかな
一応都市部には住んでるから大丈夫と思ってるんだが
回線がカスならアハモとかにした方がいいのかな
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:12:44.100 ID:YpGE9O6y0
通話無料
通信20GB2000円って他にはないんじゃないの?
通信20GB2000円って他にはないんじゃないの?
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:16:21.279 ID:cpBBEv4md
>>52
安さはまじで魅力よなあ
安さはまじで魅力よなあ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:14:18.909 ID:JkEf5tNR0
Zenfone5z壊れてReno3に変えたわスペックはほぼ変わらないはずなのになんか低スペ気味だけどこの値段なら満足
2chMate 0.8.10.106/OPPO/CPH1983/9/LR
2chMate 0.8.10.106/OPPO/CPH1983/9/LR
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:16:48.100 ID:cpBBEv4md
>>53
実際に使ってる人ついに来た!
問題無さそうなら変えようかな
実際に使ってる人ついに来た!
問題無さそうなら変えようかな
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:14:21.309 ID:MBVy+s0Px
5ちゃんの書き込み出来ないからな
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:16:30.217 ID:PpWmwuza0
>>54
これはある
てか最近ocnもiijも他所でやれって言われる
これはある
てか最近ocnもiijも他所でやれって言われる
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:18:23.440 ID:cpBBEv4md
>>57
そうなんだ…
そういやocnとかiijとかもいろんなキャリアがあることは調べたが、もう面倒くさくて比較するの諦めちゃった
そうなんだ…
そういやocnとかiijとかもいろんなキャリアがあることは調べたが、もう面倒くさくて比較するの諦めちゃった
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:14:42.547 ID:+9Q6i2/nM
端末によってはSMSが届かなくて楽天リンクアプリに登録できないとかある
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:19:39.521 ID:b6h3Ljj+0
楽天エリアなんて無いと思ったほうがいい
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:20:04.107 ID:YpGE9O6y0
楽天でもいいけど
1年無料を逃した時点で
1年無料を逃した時点で
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:21:27.366 ID:cpBBEv4md
>>63
それはいわないで…
それはいわないで…
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:20:51.375 ID:JkEf5tNR0
ちなみに首都圏でもすぐにau回線に繋がってたけどau回線が解除されたとこもあるから微妙なとこで圏外になるときあるわ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:21:22.227 ID:3tEYX24l0
1年間無料だから乗り換えたけど1万の中華スマホでも問題なく使えてるわ
YouTubeの動画も普通に見れる
YouTubeの動画も普通に見れる
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:24:06.383 ID:n5kdYxfSr
楽天繋がらないところ多いから結局2台持ちにしたわ
スマホ代下がるどころか楽天代が増えただけ
スマホ代下がるどころか楽天代が増えただけ
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:24:57.869 ID:cpBBEv4md
>>71
マジ?あんまり田舎に行くことないけど駄目かな?
マジ?あんまり田舎に行くことないけど駄目かな?
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:27:58.045 ID:PpWmwuza0
>>72
楽天の保険用にデータsim契約するってのがある
reno3a は2枚刺しできるから
データsimなら1gb500円とか5gb900円くらいよ
楽天の保険用にデータsim契約するってのがある
reno3a は2枚刺しできるから
データsimなら1gb500円とか5gb900円くらいよ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:26:53.947 ID:n5kdYxfSr
>>72
建物の中と地下は全滅
ずっと外にいるなら繋がったり繋がらなかったり
au回線は数日で限度までいく
建物の中と地下は全滅
ずっと外にいるなら繋がったり繋がらなかったり
au回線は数日で限度までいく
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:28:27.370 ID:cpBBEv4md
>>77
家の中が楽天繋がらなかったら地獄だな…
家の中が楽天繋がらなかったら地獄だな…
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:30:22.233 ID:n5kdYxfSr
>>80
家は近くに基地局があるか確認
マンションだと入りづらいとか窓付近なら繋がりやすいとかあるからなんとも胃炎
家は近くに基地局があるか確認
マンションだと入りづらいとか窓付近なら繋がりやすいとかあるからなんとも胃炎
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:25:04.149 ID:wqlvM4VXa
楽天は明朗会計で情弱にわかりやすいのがいいわ ただパートナーエリアは5ギガ超えたら速度制限かかる
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:26:13.334 ID:cpBBEv4md
>>73
パートナーエリアにすぐ入っちゃうならやめたほうがいいけど、ずっと楽天回線なら契約したい
パートナーエリアにすぐ入っちゃうならやめたほうがいいけど、ずっと楽天回線なら契約したい
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:29:17.627 ID:n5kdYxfSr
>>76
Galaxy端末で回線固定にするか、モバイルルーターの古いファーム使って回線固定すればずっと楽天回線にはなる
当然だが電波があるところならだが
Galaxy端末で回線固定にするか、モバイルルーターの古いファーム使って回線固定すればずっと楽天回線にはなる
当然だが電波があるところならだが
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:25:31.503 ID:cpBBEv4md
アハモのほうがいいのかな…
悩んできちゃったよ
ちなみにiijとかはやっぱ回線状況悪い?
悩んできちゃったよ
ちなみにiijとかはやっぱ回線状況悪い?
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:28:35.561 ID:I8AxDg1S0
iijmioで困らない、ゲームもしない通勤中youtubeもみない、回線も切れない
いままで3GB1600円だったのが(それでも安いと思ってたけど)なんか2GBで800円とかになってマジ感謝してる
まるで意味がわからん
いままで3GB1600円だったのが(それでも安いと思ってたけど)なんか2GBで800円とかになってマジ感謝してる
まるで意味がわからん
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:35:40.834 ID:cpBBEv4md
>>81
動画とか見ない人にとっては今の格安simは神がかりなコスパなんだなあ
動画とか見ない人にとっては今の格安simは神がかりなコスパなんだなあ
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:31:55.203 ID:qkOWHZrz0
今日SIM来てずっと圏外。楽天エリア内になってる。
初代SEだからなのかな?かーちゃんのXRは繋がる。
初代SEだからなのかな?かーちゃんのXRは繋がる。
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:35:08.869 ID:JkEf5tNR0
>>86
機種のせいやろな SE2はつながったで
機種のせいやろな SE2はつながったで
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:39:07.319 ID:giTqliOv0
繋がったらラッキー! 只だから許せる
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:41:05.496 ID:9nUxf1vC0
現在楽天モバイルユーザー
楽天回線は繁華性の高い街の屋外でしか、ほぼ繋がらん
自宅と職場はWi-Fi環境整っているから電波無くても問題ない状態
しかしローミングが終わったらどうなることやら
楽天回線は繁華性の高い街の屋外でしか、ほぼ繋がらん
自宅と職場はWi-Fi環境整っているから電波無くても問題ない状態
しかしローミングが終わったらどうなることやら
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:43:28.192 ID:cpBBEv4md
>>103
そうか…少しでもベッドタウンエリア行ったらau回線になる可能性高いのかな
今の家、無料Wi-Fiが飛んでる賃貸だけど通信速度がカスだから家でもスマホの回線使ってんだよね
もしこれが楽天回線届かなかったら致命的かなあ
そうか…少しでもベッドタウンエリア行ったらau回線になる可能性高いのかな
今の家、無料Wi-Fiが飛んでる賃貸だけど通信速度がカスだから家でもスマホの回線使ってんだよね
もしこれが楽天回線届かなかったら致命的かなあ
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:45:39.031 ID:9nUxf1vC0
>>106
楽天回線届いたらテザリングで無双できる可能性もあるけどな
1ギガ未満はほぼ無料だから試してみりゃよい
気にすべきは、試すタイミングよ
楽天回線届いたらテザリングで無双できる可能性もあるけどな
1ギガ未満はほぼ無料だから試してみりゃよい
気にすべきは、試すタイミングよ
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:46:14.126 ID:JkEf5tNR0
>>106
アハモ20ギガ超えたら制限かかるんでしょ? 家でスマホ回線使うならそれ致命傷じゃないのかな
アハモ20ギガ超えたら制限かかるんでしょ? 家でスマホ回線使うならそれ致命傷じゃないのかな
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:48:03.989 ID:cpBBEv4md
>>109
まさに今そこに気がついた
俺今の時点で月平均29GBだからダメだ
まさに今そこに気がついた
俺今の時点で月平均29GBだからダメだ
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:42:13.465 ID:QZdAZ+620
電話品質ゴミで良ければ
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:42:45.057 ID:giTqliOv0
ターミナル駅や繁華街とかは無理、多分回線の奪い合い
建物の中スーパーとかショッピングセンターもダメ。paypay使えない
建物の中スーパーとかショッピングセンターもダメ。paypay使えない
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:47:11.804 ID:ywGNxcsVa
iPadにぶち込んで使ってる
電話はできないけど特に問題ない
電話はできないけど特に問題ない
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:47:23.784 ID:cpBBEv4md
あれ、今ahamoのサイト見てたんだが
これ20GBまでのプランなんだな!それ以降は1GB550円なんだね
20GB越える使い方してる人にはダメだな
これ20GBまでのプランなんだな!それ以降は1GB550円なんだね
20GB越える使い方してる人にはダメだな
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:48:27.931 ID:giTqliOv0
家でも繋がる時とダメな時がある
繋がった日はyoutube頑張って6ギガ使った、1ヶ月で35ギガ
繋がった日はyoutube頑張って6ギガ使った、1ヶ月で35ギガ
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 20:52:15.385 ID:QAnfezC60
楽天回線は無制限って言ってるけど1日10ギガ使うと回線遅くなるから注意ね
0時になったらまた速くなる
0時になったらまた速くなる
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626604921/
注目記事リンク集
安さを売りにしたキャリアと契約する気にはならんわ