1: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:33:58.05 ID:Q5MekOVvp
飛行機電車はちょっと乗りたくないから今年は車で近場
SnapCrab_NoName_2021-8-6_21-12-34_No-00

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

3: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:34:20.40 ID:giklGJ/Z0
さわやかいこうぜ、さわやか

6: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:34:33.94 ID:N7XEjHH4a
コロナ感染してもいいの?

14: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:35:12.89 ID:Q5MekOVvp
>>6
一応モデルナ2回目接種して今日で2週間くらいやで

32: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:38:56.34 ID:qq4w7VaNd
>>14
万全やな
温泉と魚介三昧か?

36: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:39:44.42 ID:Q5MekOVvp
>>32
干物と刺身食いまくり旅行やな
熱海でプリンと饅頭買って伊東の海で泳いで伊豆の温泉

134: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:56:38.29 ID:UNMBZd9I0
>>36
それ全部伊東でよくね?

7: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:34:38.78 ID:rcXiy8rk0
ええな 
静岡経済回してこい

9: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:34:43.75 ID:giklGJ/Z0
山北が小山御殿場いくくらいなら多少はね?

11: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:34:58.85 ID:bURjih8n0
ワイも車中泊で日本一周したるわ
たのちみ

16: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:35:23.23 ID:2Vy+hvQj0
県外民は来るな

17: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:35:29.31 ID:y24gA+MXd
静岡に旅行で行くようなとこある?
伊豆くらいやろ

18: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:35:54.06 ID:Q5MekOVvp
>>17
伊東と伊豆で2泊やで

139: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:57:13.23 ID:4JTK1GQ2a
>>18
普通、それ静岡旅行言わないで
静岡に旅行っつったら静岡市か浜松市行くこと言うんやで

149: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:59:17.92 ID:Q5MekOVvp
>>139
静岡には変わりないやん・・
変なところこだわるんやな

19: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:36:16.51 ID:v/LvF5Lt0
熱海レポート頼むで

24: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:36:53.04 ID:Q5MekOVvp
>>19
プリンだけ買うのに立ち寄る予定やで

20: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:36:17.50 ID:AfgiPJwJM
やっぱり伊豆か?季節的にも

21: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:36:23.63 ID:giklGJ/Z0
藤沢平塚から伊豆って見るものあるの・・

22: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:36:24.57 ID:+Bt0BlK00
ワクチン2回接種民ならええやろ

25: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:36:56.43 ID:giklGJ/Z0
熱海沼津くらいにしとき!

28: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:37:40.61 ID:GR8b6sZG0
ワイも天城高原の別荘に行くけど今年は怖いから温泉には入らんな

29: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:38:05.92 ID:bNbMi0JCM
奇遇やねワイも浜松に鰻食べに行くンゴ🤗

31: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:38:38.38 ID:Q5MekOVvp
熱海の135号線開通してくれてほんま良かったわ
自衛隊や警察消防団の人達に感謝するで

34: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:39:33.29 ID:7BUX/o3b0
伊豆はええ所や。ワイの実家もあるし
事故にだけは気をつけてや

38: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:40:02.32 ID:kcSL8gHMM
小田原行きたいわ
おすすめの観光地あるか

46: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:41:00.62 ID:giklGJ/Z0
>>38
小田原城 早川の漁場 くらいかな・・

48: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:41:23.92 ID:73k9YPlA0
>>38
かまぼこ食っとけ

140: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:57:15.95 ID:2Yl8rNoqp
>>38
ないです、黙って箱根行きましょう

39: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:40:04.01 ID:73k9YPlA0
ワイも北海道行くで
キャンセル料もったいかいからな

40: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:40:10.97 ID:5LvIWWfX0
熱海か?

42: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:40:34.03 ID:Q5MekOVvp
>>40
伊東と伊豆やで

60: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:43:30.45 ID:5LvIWWfX0
>>42
ええな
シャボテン公園のリクガメおっきくてかわいいで

43: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:40:34.46 ID:ZZrckbkvd
真鶴道路?クッソ混んでるから気をつけろ

47: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:41:16.94 ID:Q5MekOVvp
>>43
まあお盆休みはあそこの渋滞は覚悟やな
仕方ない

50: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:41:31.13 ID:giklGJ/Z0
伊豆ゆくついでに、湯河原のらぁめん飯田いくやつ

53: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:41:59.74 ID:uI8ss8zGa
今年の正月温泉旅行予定してたが緊急事態宣言になって宿側からキャンセルされたわ
しばらく休業するからスマンな言うて

55: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:42:21.03 ID:9SJWZfm5a
伊豆はええよないつもお土産に桜の舞とか言う名前の桜海老煎餅を買ってるわ

64: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:44:38.55 ID:b1C+rMXza
静岡旅行(さわやかハンバーグ)

67: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:44:50.09 ID:2Vy+hvQjd
コロナ怖くないの?って神奈川東京にいる方がリスク高いやろ

73: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:45:40.14 ID:MQGdkYJI0
行くなら人おらん山で釣りかキャンプにしろ

74: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:45:52.53 ID:FzAYvFMSM
朝霧高原良かったで

79: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:46:47.46 ID:rcXiy8rk0
さわやか御殿場プレミアムアウトレット店、土日は400分待ち

82: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:47:44.27 ID:JBPyNG9V0
ワイも嫁と旅行や
旨いもん食いたいんや

84: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:48:10.28 ID:QBkrYoq00
なんJって外国人が日本に来るのはこのご時世アカンという風潮やけど
関東民が地方に遊びに行くのはええやろうが何の問題があるんやって感じやな

89: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:48:51.82 ID:GR8b6sZG0
もし下田の方まで行くなら小川家って鰻屋がおすすめや

93: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:49:52.26 ID:2Vy+hvQjd
熱海とか伊豆とかって行ってみると何もすることなくね?何するんや

129: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:56:20.52 ID:GR8b6sZG0
>>93
海のレジャーは結構あるんよシュノーケリングとかダイビングあとイルカと泳いだりも出来るな後は温泉地に有りそうな観光できるところが沢山ある

99: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:50:52.30 ID:G3Q51ahqM
旅行なんて「遠く来たなー」って感想さえ得たらもう成功やろ

100: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:50:59.71 ID:q31lMR/T0
伊豆の海はめちゃくちゃ綺麗やぞ
ぐぐったら感動したわ

102: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:51:14.26 ID:rcXiy8rk0
静岡県の観光協会のホームページ見ると普通に来て欲しそうやで
自粛してねなんて全く書いてない

111: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:52:34.59 ID:0h49u2ReM
神奈川と静岡って隣やん
旅行で行くほどか?

114: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:53:50.72 ID:Q5MekOVvp
>>111
行くほどやぞ
静岡って海の幸はうまいし温泉はええし海は綺麗
神奈川は住むだけの街や

122: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:55:48.60 ID:gjNU6ngxa
旅行のGPSログとって過去分全部表示して眺めるのええで

130: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:56:23.07 ID:J+ffd81P0
>>122
たのしそう
どうやんの

145: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:58:36.60 ID:gjNU6ngxa
>>130
GPSloggerでログとって
GPXviewerでファイル読み込みする

162: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:00:39.91 ID:J+ffd81P0
>>145
はえー
サンガツ
ワイはgoogleの位置情報しかみてない

178: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:03:35.62 ID:gjNU6ngxa
>>162
起動してれば全部記録してくれるマッピングっていうアプリが大好きなんやけどもう何年もアプデ来てないからいつAndroidのバージョンアップで使えんくなるか不安や
こんなん
no title

184: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:04:38.81 ID:J+ffd81P0
>>178
はえー
面白いな

189: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:06:13.05 ID:UT6DITRNp
>>178
琵琶湖泳いだんか?

195: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:07:06.92 ID:gjNU6ngxa
>>189
飛行機やな

131: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:56:25.01 ID:h0KFNP8td
ワイ愛知民、明日から九州旅行でウッキウキ

150: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:59:20.37 ID:J+ffd81P0
>>131
ええやん
佐多岬までいこうず

199: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:07:51.04 ID:h0KFNP8td
>>150
どこやそこ
時間的に博多と別府しか行けへんわ

212: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:11:24.56 ID:J+ffd81P0
>>199
鹿児島の端の端
つーか本州の本土最南端や
博多別府で一杯一杯なら無理やな

147: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 09:58:40.08 ID:DpboY1gpM
熱海ってもうホテルとか再開してるの?
やってないのは伊豆山界隈だけ?

157: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:00:00.56 ID:Q5MekOVvp
>>147
そもそも土石流直後から熱海のホテルは休んでないぞ
伊豆山周辺だけや

218: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 10:13:04.85 ID:iv2jSKY00
先週伊東でキャンプしてたけど人少ないし海綺麗だし最高だったな
暑すぎて熱中症寸前やった




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628123638/

注目記事リンク集