1: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:07:50.79 ID:uO5wzY/cd
予約取れて良かったわ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:08:15.42 ID:A/sSyQIj0
お土産にコロナどうぞ
3: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:08:18.63 ID:EWDNWBqC0
茄子片付けとくで
4: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:08:44.76 ID:bZrB36Xf0
あのキュウリの馬ってそういう意味なのか…
20: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:11:31.07 ID:uWh/Upvg0
>>4
茄子は牛な
ゆっくり帰れよって意味
茄子は牛な
ゆっくり帰れよって意味
31: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:13:27.44 ID:VEsmnDUR0
>>20
ま?
ま?
37: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:15:23.09 ID:uWh/Upvg0
>>31
まじ
死んだ婆さんに昔教えてもらった
まじ
死んだ婆さんに昔教えてもらった
5: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:08:48.87 ID:to8ygWHO0
一週間隔離やぞ
7: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:09:29.41 ID:tJYEdQYS0
帰りは牛や
8: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:09:46.69 ID:j7XM982J0
あれかわいいから好き
9: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:09:49.65 ID:b+ZMClqW0
ワイはズッキーニで帰ってる
やっぱスピード出るわ
やっぱスピード出るわ
12: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:10:02.86 ID:NxsOlp02a
果物とかお菓子とな甘いもんばっかりやけどすまんな
14: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:10:39.76 ID:Rw463hKB0
精霊馬やっけ
15: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:10:42.58 ID:hJr8L0sYa
コロナ禍やぞ
帰れ
帰れ
17: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:11:04.28 ID:NFexSSQ2a
ワイは写真飾られてないから帰れないわ
19: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:11:19.01 ID:K4YbMb8+a
きゅうりと茄子ってネットの知識でへーこれが平均的日本のお盆なんかって
うちの田舎にそんなのないな
精霊船流して花火でドンパチするのがお盆だと思ってたわ
うちの田舎にそんなのないな
精霊船流して花火でドンパチするのがお盆だと思ってたわ
39: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:15:58.64 ID:i0a1MHLJM
>>19
花火ってことは長崎か?
精霊馬も例によって関東のローカル文化をマスコミがさも標準みたいにやっとるだけやろ
うちの地元もそんなんないし
花火ってことは長崎か?
精霊馬も例によって関東のローカル文化をマスコミがさも標準みたいにやっとるだけやろ
うちの地元もそんなんないし
55: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:20:00.67 ID:OuMYgOhQa
>>39
長崎やで
やっぱその土地の歴史文化かな?農耕が盛んなところは馬や牛に見立てて、漁業が盛んなのところは船とか魚とかに見立てるんやろな
長崎やで
やっぱその土地の歴史文化かな?農耕が盛んなところは馬や牛に見立てて、漁業が盛んなのところは船とか魚とかに見立てるんやろな
23: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:12:00.83 ID:az7ADGJBd
きゅうりや馬はあるのに、なぜカボチャはなかったんだろ?
25: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:12:24.42 ID:uWh/Upvg0
>>23
固いからだと思うわ
固いからだと思うわ
24: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:12:03.50 ID:NAtx/1pZ0
あの世にコロナ持ち込んだら平均年齢高いからヤバいやろ
30: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:13:22.79 ID:oEk3VoAea
きゅうり→馬→フェラーリ
32: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:13:56.51 ID:XC5TrdYg0
ワイのはピーマンで頼むわ
35: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:15:06.02 ID:KhbWYEoZ0
ゴーヤーにしろ
36: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:15:11.72 ID:ixiLj6mMd
ワイはメロンで帰るで
40: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:16:17.53 ID:WeerESiFd
不要不急やぞ
43: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:17:17.08 ID:/U/izH6AM
今回は受肉するんか?
51: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:19:09.75 ID:n+8fkYvOa
ワイの地域お盆7月なんやけど異端か?
52: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:19:13.16 ID:m9GNsU2P0
雨の後放置しすぎて瓜みたいになったきゅうりでええか?
53: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:19:27.19 ID:MbDajQkgr
行きは早く
帰りはゆっくり
帰りはゆっくり
54: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:19:37.87 ID:DOaCuPD/0
地獄からでもこの世に帰ってこれるんやな
64: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:21:35.22 ID:MbDajQkgr
>>54
盆の時期は地獄の蓋が開くらしいで
ソースはガキの頃読んだ図鑑
盆の時期は地獄の蓋が開くらしいで
ソースはガキの頃読んだ図鑑
58: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:20:23.17 ID:GZ6g1z/KM
盆に帰ってくるという常識を疑え
59: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:20:31.24 ID:/XXTxhPs0
あれって食べるの?
60: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:20:35.15 ID:F81RbWFf0
ワイきゅうり死ぬほど嫌いだから用意されても乗らんわ
65: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:22:02.94 ID:XNeK/yI4M
>>60
死ぬほど嫌いなら死んだら好きになるんちゃう
死ぬほど嫌いなら死んだら好きになるんちゃう
61: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:20:47.02 ID:G7sVkP1s0
キュウリ(馬)で颯爽とやってきて、ナス(牛)でゆっくり帰るんやぞ
62: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:21:04.46 ID:CNG2ZO36d
あの世にコロナ持ち帰りそう
63: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:21:10.69 ID:EvvAoxgaM
室町時代以前ってきゅうりもなすもなかったのにどうやってきたんやろ
56: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:20:06.55 ID:nCR6d5S+0
帰ってやることがなんJかよ
ソース:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1628734070/
注目記事リンク集
チンタラ牛に乗って帰るよりさ