1: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:05:49.96 ID:4EgdYIjD0
生要素は謎やが
l_sbf1119-2

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:06:17.25 ID:o2sg+0Kla
何が生なん?

10: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:07:23.49 ID:SiL2XzT70
>>2
スパイスが生

3: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:06:24.34 ID:djDKAcWM0
さらにそこに花椒入れてみ

5: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:06:43.65 ID:omyWFJ9x0
加熱処理してないんやろ…

11: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:08:46.98 ID:MclLBD9pa
大して美味しくないけどやたら安売りされてて量多めだからなんとなくコーラ飲みたい時には良い

14: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:09:34.23 ID:LlMmUZzF0
コーラに塩を入れるとかいう謎采配

17: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:10:26.34 ID:hhP2XZUL0
もう普通にコカ・コーラに勝てる要素ない

18: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:11:11.72 ID:uY7oK/Pd0
>>17
コカコーラ>ペプシ
ペプシ>コカコーラ
どっちともとれる😵

22: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:12:58.25 ID:hhP2XZUL0
>>18
普通のコカコーラが一番美味いわ
250mlの細いやつが喉乾いた時とか飲むのに量も丁度いい
スーパーで30円くらいで買えるし

19: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:11:23.45 ID:zDjnl9Jwr
生コーラスパイスってなんだよ

21: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:12:55.00 ID:3PuuZumG0
600で安くて最近ずっと買ってたら味にもなれてきた
もうコカ・コーラには戻れない

23: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:13:02.15 ID:wXd23E7d0
NEX再販してくれ

25: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:14:03.70 ID:+CtAb+g7a
メッツ強炭酸コーラ最強

27: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:14:29.00 ID:0zE3kb66p
ゼロはうまいけどノーマルは微妙

29: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:14:37.83 ID:E5nM9q5kd
乾燥させないでスパイス調合してるから生らしい

30: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:14:49.04 ID:40MAU7LLd
ジムビーム割るのに使っとる

34: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:15:52.75 ID:zDjnl9Jwr
>>30
その使い方ええな

39: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:17:09.20 ID:40MAU7LLd
>>34
600mlだとワイにはちょうどええんや

35: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:16:01.21 ID:0QldNPeua
600って多くない?
正直ペットボトルのコカコーラ小さくなったの嬉しいんやが

38: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:16:45.38 ID:hhP2XZUL0
>>35
わかる
コーラはそんな量飲みたくないよな

36: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:16:25.71 ID:+aUSKaR70
昔の方が美味しかった気がするなあ
ジャパンテイストとかやる前

41: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:17:34.65 ID:a36kWLoka
サンガリアのコーラ好き

43: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:17:47.67 ID:wBUnqmWod
ワイ自販機補充の仕事してるけど生コーラ結構売れとるで

44: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:17:49.35 ID:+aUSKaR70
普通のペプシの缶の奴全く見なくなった
あれが飲みたい

46: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:18:10.34 ID:GBMzXjeD0
普通のペプシ売ってないからこればっか飲んでたら慣れてきたわ

47: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:18:15.43 ID:wBUnqmWod
サントリーだとマウンテンデューも安定して売れとるわ

113: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:29:26.19 ID:e3z0lq+j0
>>47
ポップメロンソーダうまいよな

50: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:18:38.04 ID:NZlIyv7Vr
ファミマのペプシ美味いよなコカコーラより飲みやすい

51: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:18:47.79 ID:tSy214Hkr
キャラメルといいラムネといい生ブランド何なん?
言うほど生でもないやん

54: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:19:13.86 ID:GhINKeoh0
ファミマのもう長いし結構売れてるんだろうな

56: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:19:16.93 ID:3jvfV6b4M
なんか酸っぱく感じるけどワイだけなんやろか?

57: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:19:42.78 ID:vKeTbnEDd
量が多いから売れてるんやろ

67: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:21:26.78 ID:3jvfV6b4M
>>57
あとドン・キホーテで安売りしてる

58: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:19:47.35 ID:boVOMaUr0
ワイ小売り勤務やけど生ペプシと前の普通のペプシJANコード同じやで

59: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:19:58.07 ID:fIDw92ci0
バオバブ味が恋しい…帰ってきて

61: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:20:20.06 ID:3jvfV6b4M
昔は神戸居留地コーラ飲んでたけど人工甘味料入れたから見切った

62: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:20:20.95 ID:W9bA+rNoa
10年くらい前のNEXが一番美味かった

69: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:21:41.10 ID:+aUSKaR70
>>62
あーNEXも好きだったな
あの胴が細い奴な

63: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:20:24.57 ID:KG7yVi930
ジャパンテイストが不味かったから美味く感じる

64: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:20:45.55 ID:4Fz/yY5n0
コカコーラよりもペプシのが絶対に美味いと思うけど
コンビニでもコカコーラはあるのにペプシは置いてない店多いのよね

68: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:21:29.99 ID:0zE3kb66p
>>64
ファミマにノーマル600mlあるよ

65: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:20:48.72 ID:5d0bONpK0
ペプシはツイスト復活させえや

72: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:22:12.71 ID:QMfZ/kE80
最近ペプシハマってきたわ

74: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:22:18.18 ID:iWRdyuuT0
昔スイカ味ってあった気がするんやが

79: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:24:10.30 ID:NH1ngjUoa
バニラコーラを常に販売して欲しいんやけど

80: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:24:24.35 ID:AqSyO6k10
生コーラのネーミングで爽快感を感じる
気のせいやが考えたやつえらい

85: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:24:53.64 ID:vj5RZBf7d
ライム果汁入ってる?

94: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:26:23.55 ID:3jvfV6b4M
>>85
表示見たけど書いてないから入ってない思うわ
なんか酸っぱいけどな

88: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:25:12.10 ID:+Tw51vTg0
ワイ味障ペプシゼロの薄さが好き
コカコーラは甘すぎんねん

89: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:25:34.22 ID:53zlTSP40
最近のクラフトコーラブームなんやねん

93: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:26:09.00 ID:AjSisYcVp
いい加減ツイスト復刻させろ

101: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:27:38.52 ID:Ywt7FYO6d
コカ・コーラより美味しい
イオンで大量に売られている

103: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:27:55.49 ID:AqSyO6k10
ジャンクフードにはペプシのが合うな
コカコーラゼロのドライな感じもええけども

108: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:28:52.01 ID:qNV+B8so0
ノーマルでいいんだよ
余計なことすんな

111: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:29:12.15 ID:v20adrpfa
普通のもゼロもどちらも美味いわね

114: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:29:28.23 ID:frSPIQbJ0
こればっか飲んでたら
普通のコーラくっそ甘く感じる

122: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:30:49.85 ID:3jvfV6b4M
>>114
ペプシ薄いからなあ

117: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:29:54.64 ID:S8+LwA9V0
100円のでけえ缶のやつ買うよね

120: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:30:41.85 ID:KtVOEpOy0
サンガリアかなんかの生コーラは不味かった

121: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:30:46.13 ID:Ui/UlmHA0
ビンのコカコーラがナンバーワンよ

124: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:31:02.03 ID:PCJCAuy40
おとなになったからコーラ甘すぎて飲めんわ

127: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:31:15.80 ID:xk+AkYx3d
ペットボトルのコーラ炭酸弱くねえか?
缶のコーラ最近飲んでないから実はよう分からんけど

132: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:31:47.23 ID:gwvCYoBo0
>>127
ペットボトルはいちばん弱いと思う

138: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:32:32.64 ID:C9dWJ3f4a
スーパーで80円で売ってるから毎日飲んでるわ

142: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:33:05.96 ID:KtVOEpOy0
最近流行りのクラフトコーラって美味いんか?

162: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:34:57.46 ID:d0qx7ofad
>>142
そもそもクラフトコーラ自体ジャンクフードを意識高い系の食べ物にしちゃう流れから生まれた奴やからな
あれ飲むならジンジャーエールでええわってなる

143: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:33:18.21 ID:R7VASNdp0
ドンキ限定のクリームソーダ味のペプシすこ

128: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 22:31:16.21 ID:R1ftrt490
ツイストみたいな製造中止にならないでほしい




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629896749/

注目記事リンク集