1: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:37:33.80 ID:N4hW/nexp
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:38:55.25 ID:0dNi+K0O0
正直あんまりやることない
12: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:39:41.56 ID:N4hW/nexp
>>7
大都会仙台なのにそれは無いやろwww
大都会仙台なのにそれは無いやろwww
9: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:39:07.51 ID:kEJ/SxYIa
ずんだシェイクのむ
14: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:39:54.44 ID:I2EzYetyd
マジですることねーぞ?
ちなみに松島はしょぼいぞ
ちなみに松島はしょぼいぞ
18: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:40:28.94 ID:N4hW/nexp
>>14
大都会仙台を楽しみたいんや
大都会仙台を楽しみたいんや
15: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:40:14.14 ID:tyHS0uDq0
牛タン食おうと意気込んで街に出るも面倒くさくてチェーン店で食う
17: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:40:19.51 ID:I2EzYetyd
利府のイオンに行く
51: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:48:20.49 ID:/epV6Iqx0
>>17
この間帰省したから行ったわ
めっちゃガラガラだった
この間帰省したから行ったわ
めっちゃガラガラだった
100: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:19:18.52 ID:7iXEI1uZ0
>>17
電車なら杜せきのしたの方が行きやすそう
電車なら杜せきのしたの方が行きやすそう
20: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:40:42.35 ID:OSK8v2Lf0
ずんだシェイク飲んどけ
23: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:41:27.68 ID:0dNi+K0O0
とりあえず飲み屋には困らない
31: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:42:43.45 ID:N4hW/nexp
>>23
仙台は大都会だしな
仙台は大都会だしな
24: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:41:34.95 ID:LRpUxpQ0d
牛タン
あと秋から牡蠣がクソうまい
全国2位やで地味に
あと秋から牡蠣がクソうまい
全国2位やで地味に
26: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:41:58.35 ID:cBBFVfHz0
とんかつえんどうに行け
29: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:42:29.76 ID:g/eK1K3g0
普通にゃんぽんたん行くよね
32: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:42:54.70 ID:wtppgMR50
札幌の下位互換
33: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:43:28.70 ID:D5eozQT/M
半田屋でめしを食う
35: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:43:59.60 ID:krRPKdgeM
牛タンはねぎしが美味いから仙台で食べる必要ないよな
43: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:45:42.65 ID:cBBFVfHz0
>>35
仙台で食う価値のある牛タンは閣だけだわ
仙台で食う価値のある牛タンは閣だけだわ
63: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:54:47.81 ID:aqcuE3hpd
>>35
一仙クッソ上手いぞ
一仙クッソ上手いぞ
36: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:44:32.16 ID:eAQxR7K+0
でも仙台の牛タンって海外産じゃん
38: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:44:44.67 ID:vnMw9CnUa
ザ・モールとかいうとんでもなくでかいショッピングモールで迷う
39: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:44:51.98 ID:I7VgRdXad
はらこ飯食っとけ
42: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:45:33.61 ID:N4hW/nexp
>>39
大都会仙台に店あるの?
大都会仙台に店あるの?
50: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:48:08.05 ID:I7VgRdXad
>>42
寿司屋でも行ったら出してくれんちゃう?
知らんけど
寿司屋でも行ったら出してくれんちゃう?
知らんけど
44: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:46:15.27 ID:krRPKdgeM
ずんだと笹かまよ
45: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:46:22.70 ID:/6Jpwqvy0
牛肉が苦手なワイに仙台の美味しいもの教えて😰
46: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:47:12.27 ID:nf3+bEl+d
>>45
ほや
ほや
48: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:47:36.74 ID:cBBFVfHz0
>>45
牡蠣
牡蠣
52: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:48:23.86 ID:/6Jpwqvy0
>>48
広島やから牡蠣はええかな
ほや……未知やわ
広島やから牡蠣はええかな
ほや……未知やわ
57: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:50:56.82 ID:54U2wvLh0
>>52
牡蠣って仙台と広島じゃ全然違うぞ
今の宮城県産は震災前にフランスへ輸出して養殖してたやつ使っとるし
牡蠣って仙台と広島じゃ全然違うぞ
今の宮城県産は震災前にフランスへ輸出して養殖してたやつ使っとるし
59: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:51:54.31 ID:N4hW/nexp
>>57
わかる
前食べた広島産くそまずかったわ~
やっぱ牡蠣は仙台産が死ぬほど美味いよな~
わかる
前食べた広島産くそまずかったわ~
やっぱ牡蠣は仙台産が死ぬほど美味いよな~
60: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:52:31.28 ID:cBBFVfHz0
>>59
一番うまいのは北海道厚岸産だと思う
一番うまいのは北海道厚岸産だと思う
62: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:53:56.74 ID:N4hW/nexp
>>60
そうか?仙台産の方が美味いやろ
そうか?仙台産の方が美味いやろ
65: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:55:37.87 ID:rEoCKS+Ea
>>62
仙台産の牡蠣なんてないやろ
仙台産の牡蠣なんてないやろ
69: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:55:57.21 ID:aqcuE3hpd
>>65
全国2位の産地やぞ
全国2位の産地やぞ
74: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:56:57.11 ID:rEoCKS+Ea
>>69
気仙沼石巻松島あたりちゃうの
仙台産なんて聞いたことないんやがあるんか
気仙沼石巻松島あたりちゃうの
仙台産なんて聞いたことないんやがあるんか
78: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:59:39.51 ID:N4hW/nexp
宮城のカキ食べたら他のとこのカキ食えないくらい美味いよな
109: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:32:11.08 ID:/Bj5l+RPd
>>78
めちゃくちゃ上手い
その辺の店の牡蠣でもめちゃ美味いわ
めちゃくちゃ上手い
その辺の店の牡蠣でもめちゃ美味いわ
58: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:51:34.76 ID:GdhuPgeY0
仙台っ子ラーメンを食え
61: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:53:39.83 ID:gBLkHSXW0
牛タン食えばええやろ
70: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:56:07.80 ID:N4hW/nexp
>>61
大都会仙台に行ったら当然牛タンは食べるやろ
大都会仙台に行ったら当然牛タンは食べるやろ
66: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:55:40.30 ID:z68hN/nY0
仙台一の観光地は仙台駅だぞ
75: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:57:16.81 ID:N4hW/nexp
>>66
大都会仙台やしそれだけでも満足するやつ多いやろ
大都会仙台やしそれだけでも満足するやつ多いやろ
77: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:59:20.55 ID:GdhuPgeY0
>>66
八木山動物公園「…」
八木山動物公園「…」
71: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:56:23.97 ID:SQq63Qzfr
定義山へ行って油揚げを食べる
73: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:56:55.17 ID:aqcuE3hpd
>>71
遠すぎるやろ
遠すぎるやろ
72: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 04:56:44.43 ID:aqcuE3hpd
震災遺構でも見てこい
当時のぶっ壊れた家とかそのまんま残ってるエリアあるから
クソ怖いけど
当時のぶっ壊れた家とかそのまんま残ってるエリアあるから
クソ怖いけど
79: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:02:05.14 ID:aIfCtwRGa
行ったけどなんか立川駅前みたいな感じやったな
81: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:02:49.76 ID:Iudu+SdN0
仙台人はライバルどのあたり設定してるん?東北には勝ってるとして北関東の茨城栃木あたりか?
94: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:15:35.13 ID:E7g7a/jO0
>>81
格上 札幌 福岡
同格 さいたま 広島
格下 新潟 千葉
格上 札幌 福岡
同格 さいたま 広島
格下 新潟 千葉
84: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:03:48.98 ID:K7yovFwM0
電車の本数ちゃんとあるんか?市街地はさすがにあるか
90: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:11:28.12 ID:E7g7a/jO0
>>84
地下鉄は毎時9~12本
JRは南行き名取間までが毎時14~7本
北行き(東北本線仙山線)は毎時5~7本
東行き(仙石線方面)が毎時3~9本
地下鉄は毎時9~12本
JRは南行き名取間までが毎時14~7本
北行き(東北本線仙山線)は毎時5~7本
東行き(仙石線方面)が毎時3~9本
91: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:12:22.89 ID:N4hW/nexp
>>90
うおーやっぱ大都会仙台ってすげー
うおーやっぱ大都会仙台ってすげー
102: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:19:38.50 ID:QBGC7FvxH
半田屋の1キロカレー平らげる
105: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 05:25:06.63 ID:RE8eIUnDr
仙台駅にあったデリフランスのずんだブリオッシュうまかったぞ
移転で場所変わって今日から営業だからあるか知らんけど
移転で場所変わって今日から営業だからあるか知らんけど
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630006653/
注目記事リンク集