1: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:23.13 ID:F8tpWMeQr
吐いたんやが
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:39.15 ID:io0rxOe6a
それが痩せる原理
6: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:55.11 ID:bASojaDI0
>>3
ヒエッ…
ヒエッ…
176: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:04:22.61 ID:u1lsYbpD0
>>3
すごい
すごい
370: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:29:25.98 ID:nb6vwy2H0
>>3
かしこい😳
かしこい😳
4: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:49.76 ID:RGN1gerFr
グラノーラとかも食えん
5: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:53.24 ID:USP/gAHSp
砂糖と蜂蜜混ぜたらいいよ
191: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:06:26.06 ID:uEUGoLN20
>>5
コレぐらいにしないと食えんけどそれやとダイエットはなあ
コレぐらいにしないと食えんけどそれやとダイエットはなあ
10: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:39:42.39 ID:KOA+LVuia
>>5
元も子も無くて草
元も子も無くて草
13: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:35.21 ID:hM13on0r0
>>10
欧米はチョコクリーム普通やぞ
欧米はチョコクリーム普通やぞ
7: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:39:05.64 ID:b8JurzU1a
鳩の餌やろ
8: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:39:15.08 ID:UrKB43o20
体に良いってだけで不味すぎるよな
12: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:28.53 ID:uMv6Dd880
こういうの食べてる時点でアメリカ人すごいなって思う
食に関心なさすぎでしょ
食に関心なさすぎでしょ
14: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:45.84 ID:An0PmxYp0
お湯でふやかしてお粥的な感じで喰えば美味いやろ
納豆とか乗せる
納豆とか乗せる
131: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:20.32 ID:V29w6KDg0
>>14
不味い不味い言う奴って大抵甘くする方向で味変しとるんよな
不味い不味い言う奴って大抵甘くする方向で味変しとるんよな
15: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:49.40 ID:Qr/laM6L0
牛乳かけただけでそのままバクバク食えるんだけど才能あるのかもしれん
17: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:59.73 ID:GUbDXZ/dd
お粥だと思って食えば普通に食える
19: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:41:38.13 ID:QwdN5mcZ0
味噌とだしの素入れる
20: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:41:38.32 ID:GLSnQXFUd
水で蒸してヨーグルトいれてドライフルーツいれろ
蜂蜜も大さじ1いれろ
蜂蜜も大さじ1いれろ
21: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:41:43.94 ID:ZcjJiOYPa
ホームステイ先で台帳崩した時に出してもらった温かい牛乳のオートミールはほんた吐くかとおもたわ
こっそりトイレに流したらイッヌ顔突っ込んで食べるは詰まるわ大変やったイッヌが詰まらせたと思ってくれたからよかったで
こっそりトイレに流したらイッヌ顔突っ込んで食べるは詰まるわ大変やったイッヌが詰まらせたと思ってくれたからよかったで
23: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:42:17.46 ID:zXQxz2v80
欧米人向けの甘い味付けを真似しても日本人には合わんのや
お粥にしてシャンタン入れたらええで
お粥にしてシャンタン入れたらええで
24: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:42:42.63 ID:QcDc98ol0
オートミールの不味さに耐えるなら玄米でええわ
27: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:43:28.36 ID:PNpfPSRk0
どうしたら美味しく食べられるかを研究するところから始まるってなかなかハードな食べ物やな
31: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:16.01 ID:lb+hy09/0
>>27
離乳食みたいなもんか
離乳食みたいなもんか
29: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:04.73 ID:rmg5AO900
あれって牛乳かけてコーンフレークみたいに食べるんやないの?
34: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:39.13 ID:kCOZMEyH0
>>29
甘く食べようとするのは罠やで
甘く食べようとするのは罠やで
30: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:08.89 ID:kCOZMEyH0
何故か甘く食べようとする奴多いけどしょっぱい方が合うで
お茶漬けの素とお湯かけるだけでかなり食える
お茶漬けの素とお湯かけるだけでかなり食える
33: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:33.81 ID:eDwyV8Djd
最近試してるけど確かに腹の調子は良くなる
牛乳で煮て砂糖とかはちみつで少し甘くすると食いやすい
牛乳で煮て砂糖とかはちみつで少し甘くすると食いやすい
36: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:45:52.70 ID:r7mFX21gd
フリーズドライのスープに混ぜて食ってるけど全然不味いとは思わへん
あと別に白米ドカ食いバカでもない限り痩せはしないからな
あと別に白米ドカ食いバカでもない限り痩せはしないからな
40: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:47:35.14 ID:yOMRi/Qm0
グラノーラとはちがうんか?
46: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:48:53.50 ID:wvMzW2ld0
>>40
あれは砂糖ドバドバだから美味しい
あれは砂糖ドバドバだから美味しい
56: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:22.90 ID:yOMRi/Qm0
>>46
平ぺったい麦みたいなやつがオートミールなんか?
平ぺったい麦みたいなやつがオートミールなんか?
58: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:39.30 ID:wvMzW2ld0
>>56
そう
そう
41: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:47:43.75 ID:eDwyV8Djd
三食オートミールなら痩せるかもしれんけど
大体は朝だけやろうし夜に米ガッツリ食ってたらそら痩せんわ
大体は朝だけやろうし夜に米ガッツリ食ってたらそら痩せんわ
45: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:48:31.51 ID:QcDc98ol0
>>41
むしろ脂質も糖質も両方多めに取ることになるな
むしろ脂質も糖質も両方多めに取ることになるな
42: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:47:47.15 ID:ig1X5vb80
鳥の餌や
あれ食うぐらいなら飯抜くわ
あれ食うぐらいなら飯抜くわ
43: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:47:50.58 ID:9PUOc/uX0
麦飯にしろ
ゴボウ以上の食物繊維やぞ
ゴボウ以上の食物繊維やぞ
44: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:47:57.47 ID:eO2Yo/+/0
プレミアムピュア?のやつ買ってみたけど別に不味くないわ
味ほぼ無いし食感はモソモソしてるけどそんだけ
味ほぼ無いし食感はモソモソしてるけどそんだけ
59: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:41.36 ID:ifMPzn+Z0
>>44
あれが一番だが高価なのがな100gあたり100円が多いやろ
あれが一番だが高価なのがな100gあたり100円が多いやろ
48: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:49:08.12 ID:ifMPzn+Z0
悪くないな。豆乳混ぜて温めてるが味薄いのも慣れたら食えてる
オーケーでドイツ産の安いのは最近出てきた
オーケーでドイツ産の安いのは最近出てきた
49: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:49:18.37 ID:E+VkFKPXr
食事というか餌だな
人類が調理技法を進歩させてきたのに逆行するモノ
人類が調理技法を進歩させてきたのに逆行するモノ
55: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:02.18 ID:eDwyV8Djd
>>49
確かに味付けなしで食ってたら家畜になった気分になる
確かに味付けなしで食ってたら家畜になった気分になる
50: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:49:33.59 ID:9uvj7mZKa
カレーのルー一欠片と水浸るくらい入れてレンチンしたら美味いで
痩せないけど
痩せないけど
51: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:49:40.64 ID:jX5jXK/dd
玄米食ったほうがええやろ
玄米食ったことないけど
玄米食ったことないけど
62: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:48.99 ID:eDwyV8Djd
>>51
玄米は炊くの結構手間なんや
玄米は炊くの結構手間なんや
66: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:19.31 ID:QcDc98ol0
>>62
今の炊飯器は玄米炊き機能あるで
今の炊飯器は玄米炊き機能あるで
65: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:14.93 ID:t+Hz/hAA0
>>62
これもう玄米炊いたことないやろ
これもう玄米炊いたことないやろ
108: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:41.22 ID:B/e641LW0
>>65
圧力鍋で玄米炊いてるけど結構めんどくさいぞ
水に漬けて7時間放置しないといけないし、炊くときも塩入れて20分も炊かないとだし
圧力鍋で玄米炊いてるけど結構めんどくさいぞ
水に漬けて7時間放置しないといけないし、炊くときも塩入れて20分も炊かないとだし
52: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:49:42.52 ID:Hz0Nd49b0
お茶漬けみたいにして食うのが一番マシやったがそれでも決して美味くはない
57: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:26.32 ID:eO2Yo/+/0
マック食いながらこのスレ見てます
61: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:46.27 ID:9lscw90Z0
きのこと白だしで煮て卵落とせば無限に食えるぞ
70: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:45.73 ID:/5K1KYENd
オートだから嘔吐ってかwwwwwww
72: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:13.74 ID:5xAghIGfM
お茶漬けの素でお湯かけてしばらく置いて食えばまあまあいける
75: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:58.09 ID:M97RJWsNM
味なんとかすれば覇権握れるのに
79: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:38.30 ID:Ewqzq+T10
辛い系のスープにぶち込めば普通に食える
81: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:51.26 ID:dThxN4GF0
飯は栄養取れればいいくらいの感覚の人やないとあかんわ
84: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:54:45.85 ID:WJcfoati0
生きる上で飯を楽しみにしてる人には絶対無理やな
88: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:34.65 ID:dThxN4GF0
昔の人が米食いたくてしゃーなかったのよくわかる
89: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:42.17 ID:DvfKJT+w0
牛乳粥にしてオリゴ糖かけてプルーン乗っけて食えば普通に旨い
90: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:50.00 ID:D3CHsSIxd
これだけ食って半年で痩せるより、豆腐とか食って2年かけて痩せる方が絶対マシやで
91: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:53.48 ID:5rmeol6r0
むしろオートミール食べたいって思えるぐらいには好きなんやが
92: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:53.79 ID:oWnhwG8/x
非常食に良さそうやな
体にいいんなら見た目や味はどうでもええな
砂糖入れるのは論外だが
体にいいんなら見た目や味はどうでもええな
砂糖入れるのは論外だが
94: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:59.11 ID:i7Nqcl7Ed
ものによるかもしれんけどボソボソと素朴な味がしてそんなに悪くない味
95: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:56:04.71 ID:uMv6Dd880
むしろ加熱しないと固くて食べれないだろ
シリアルじゃないんだぞ
シリアルじゃないんだぞ
103: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:14.71 ID:O/IgbMGb0
>>95
レンジでチンしないと食えないわな
レンジでチンしないと食えないわな
96: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:56:19.94 ID:FzLgh9PTd
これ食ったあとだと白米が神に思えるで
317: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:22:05.35 ID:qxszhJti0
>>96
白米の欠点はうますぎること
白米の欠点はうますぎること
97: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:56:33.47 ID:q+xWWBNR0
日本人にはミルク粥は合わないので、お粥やお茶漬けとして食え
100: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:06.12 ID:Aw1pDxyTr
オートミール食べたあとに米食べたらうまくて感動するからな
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631414303/
注目記事リンク集