1: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:20:20.63 ID:9DVSjvhKM
それならしっかり勉強してスタバに行けばいいのになぜやらないんだ
要は怠慢なんだろ
要は怠慢なんだろ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:21:06.70 ID:kGYDQk1O0
陽さん「あ!フラペチーノひとつ!!」
3: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:21:11.67 ID:Bkx1iCKFa
そんなことしてまで行きたいとは思わないんだろ
行間を読めよ
行間を読めよ
4: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:21:31.61 ID:9DVSjvhKM
陰キャ「ドトールなら知識なんかいらないのに」
ドトールに失礼だろ
ドトールに失礼だろ
5: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:21:42.04 ID:lMEoGBtS0
呪文生成アプリでも使えばいいのに
6: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:21:50.49 ID:S61/3n5r0
勉強しなくても注文できるのが普通だからその差異を話してるんだろ
7: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:21:57.59 ID:zwjpJ7Ly0
スタバよりコンビニのコーヒーの方がハードルたかい
10: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:23:04.54 ID:E/zFrCPQ0
>>7
めっちゃわかる
めっちゃわかる
16: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:25:28.99 ID:wHJF3csZd
>>7
これ
スタバは頼んだら全部やってくれるから楽や
これ
スタバは頼んだら全部やってくれるから楽や
39: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:33:33.82 ID:8aJY7UoZ0
>>7
ボタン多すぎ
ボタン多すぎ
45: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:34:37.23 ID:onuBVPliM
>>39
どれ押してもこぼれないから飲みたいの淹れてええで
どれ押してもこぼれないから飲みたいの淹れてええで
73: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:40:56.93 ID:AhTG5Fju0
>>45
Sの容器にL入れたら窃盗扱いで捕まったやつおるやろ
Sの容器にL入れたら窃盗扱いで捕まったやつおるやろ
168: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 07:07:31.87 ID:z5nDPf5W0
>>73
常習性があったからな
常習性があったからな
9: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:23:02.61 ID:PkW3CJd30
サブウェイの方が苦痛
162: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 07:05:55.66 ID:NAy/xgtbr
>>9
何気にこれ
何気にこれ
11: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:23:09.26 ID:P+28loLYd
スタバにコーヒーほぼないやんけ
12: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:23:43.59 ID:Dk5V9ET80
なんかメニューに興味持てんのや
ドトールやコメダやサブウェイはよく行くんやが
ドトールやコメダやサブウェイはよく行くんやが
13: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:24:33.25 ID:58vAH+hW0
ベンティとトールとショートしか覚えることない
22: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:28:39.46 ID:IVOcHO6D0
>>13
グランデもあるぞ
ベンティ注文することある?
グランデもあるぞ
ベンティ注文することある?
15: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:25:24.99 ID:/wpW0MoL0
空いてるときに行って店員に聞けばええやん
17: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:25:58.68 ID:wMcXC2Ti0
カウンターでうっかり威圧しそうになるから困る
イライラしてる時に行く店じゃない
イライラしてる時に行く店じゃない
18: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:26:02.78 ID:bp4YcBWY0
店員に聞けないのが陰キャの陰キャたる所以だから
20: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:26:57.51 ID:IVOcHO6D0
「ホットコーヒーの1番小さいサイズ」でも出してくれるけど
スタバを何やと思ってんねん
スタバを何やと思ってんねん
25: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:30:04.48 ID:/nir6mLWM
>>20
爺さんとかそういうパワフルスタイルで注文してるな
店員も慣れとる
爺さんとかそういうパワフルスタイルで注文してるな
店員も慣れとる
35: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:32:46.03 ID:IVOcHO6D0
>>25
多分レイコーとかでも通じると思うわ
アイスって言われるとアイスコーヒーかアイスクリームかってなるからちゃんと確認せなあかんけど
多分レイコーとかでも通じると思うわ
アイスって言われるとアイスコーヒーかアイスクリームかってなるからちゃんと確認せなあかんけど
23: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:29:17.60 ID:1P7UjXug0
スタバって客がずーーっと居座ってるやん
だから嫌い
常に席がない
だから嫌い
常に席がない
24: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:29:59.55 ID:zSc2mSAF0
二郎の呪文は覚えられるけどスタバはなんか無理
27: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:30:10.44 ID:8lcZjYxO0
喫茶店でコーヒー頼む時の知識ってなんやねん
28: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:30:23.49 ID:FGeK/Y5V0
スタバはフラペチーノ屋さんだからな
29: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:30:29.18 ID:I+cbgFa20
陰キャのワイは野暮ったい雰囲気漂うコメダでええわ
もしくは漫画喫茶
もしくは漫画喫茶
33: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:31:52.71 ID:1P7UjXug0
>>29
個人でやってる喫茶店のほうが居心地ええぞ
美味しい料理だしてくれて漫画も置いてるようなとこ
個人でやってる喫茶店のほうが居心地ええぞ
美味しい料理だしてくれて漫画も置いてるようなとこ
34: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:32:02.34 ID:1p2G+hjV0
スタバが陽キャとか思ってる奴がインキャなんだよな
あんなん誰でもいけるやん
あんなん誰でもいけるやん
37: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:32:53.16 ID:I+cbgFa20
ワイはスタバに行く勇気全くないわ
38: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:33:33.55 ID:I+WL3QlQ0
個人が経営してるカフェでも「ブレンドで」の一言でいけるんやろ?
ペルソナで学んだ
ペルソナで学んだ
41: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:34:04.36 ID:aLrwGd/c0
地元フラペチーノまたやって欲しいわ
47: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:35:11.54 ID:onuBVPliM
>>41
あれ良かったな
一部地域に煽りかましてて草生えたが
あれ良かったな
一部地域に煽りかましてて草生えたが
59: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:38:22.16 ID:aLrwGd/c0
>>47
東京、神奈川しか飲んでないけどどっちも美味かったわ
神奈川はサマーブルーフラペチーノとかいう意味不明な奴だったけどな
東京、神奈川しか飲んでないけどどっちも美味かったわ
神奈川はサマーブルーフラペチーノとかいう意味不明な奴だったけどな
42: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:34:05.65 ID:pE8nwBvg0
スタバで長居って許されるンゴ?
ワイコメダでは8時間くらいいたことあるわ
ワイコメダでは8時間くらいいたことあるわ
52: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:36:39.25 ID:S4I9nUHgM
>>42
そんなに何することあるんや
そんなに何することあるんや
53: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:36:44.15 ID:IVOcHO6D0
>>42
8時間は知らんけど2時間くらいなら何も言われんな
8時間は知らんけど2時間くらいなら何も言われんな
46: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:34:56.50 ID:AXctdsGy0
毎週行ってるけど限定フラペしか買ったことないわ
48: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:35:25.94 ID:Xd1HG/FO0
お前らドトールいけよ
アプリ決済でめっちゃポイント貯まるから実質割引率も高いし、なによりコンセントの数がめっちゃ多いぞ
マイナス点としては、たまにめちゃくちゃ臭い乞食みたいなオッサンがおることぐらいや
アプリ決済でめっちゃポイント貯まるから実質割引率も高いし、なによりコンセントの数がめっちゃ多いぞ
マイナス点としては、たまにめちゃくちゃ臭い乞食みたいなオッサンがおることぐらいや
63: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:38:56.11 ID:IVOcHO6D0
>>48
安い店ならプロントかベローチェがいいわ
ドトールって何か汚く感じる
安い店ならプロントかベローチェがいいわ
ドトールって何か汚く感じる
126: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:56:20.25 ID:Xd1HG/FO0
>>63
ベローチェてコンセントと半個室一人席ある?
ドトールのパーテーションで区切られた一人席が居心地良すぎてあそこばっか行ってまうんやが
ベローチェてコンセントと半個室一人席ある?
ドトールのパーテーションで区切られた一人席が居心地良すぎてあそこばっか行ってまうんやが
145: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 07:00:23.97 ID:IVOcHO6D0
>>126
店によると思うが
半個室ってよくわからんな
ドトールでよくある長椅子に小さいテーブル並べてあるような一人席ならベローチェにもあると思うけど
店によると思うが
半個室ってよくわからんな
ドトールでよくある長椅子に小さいテーブル並べてあるような一人席ならベローチェにもあると思うけど
158: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 07:04:53.85 ID:Xd1HG/FO0
>>145
背面から両サイドまで頭がすっぽり隠れる高さをパーテーションで囲った一人席があるんや
椅子はベンチシートみたいになっててテーブルは壁に固定されたものが右側についてる
周りの気配感じへんからめちゃくちゃ居心地ええで
背面から両サイドまで頭がすっぽり隠れる高さをパーテーションで囲った一人席があるんや
椅子はベンチシートみたいになっててテーブルは壁に固定されたものが右側についてる
周りの気配感じへんからめちゃくちゃ居心地ええで
49: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:35:45.10 ID:607M7G+p0
モバイルオーダーでええやん
50: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:36:10.86 ID:onuBVPliM
コーヒー味かき氷美味いわ
ダークフラペチーノやっけ
これのライトアイスライトシロップが初心者にはええと思う
ダークフラペチーノやっけ
これのライトアイスライトシロップが初心者にはええと思う
64: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:39:04.30 ID:n/EKQkFc0
なんやカスタマイズしないといけないって思ってるんか?
69: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:40:17.52 ID:IVOcHO6D0
>>64
多分そう
一度も行ったことないやつが勝手に文句言ってる
多分そう
一度も行ったことないやつが勝手に文句言ってる
65: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:39:18.57 ID:Dk5V9ET80
近所のスタバっていつ見ても混んでて入りづらいわ
67: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:40:11.49 ID:I+cbgFa20
たぶん死ぬまでスタバとは縁ないわ
68: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:40:11.98 ID:GOc6Ld9s0
普段と違うの飲みたい時は店員に自分の味の好みを伝えてメニュー選んでもらう
70: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:40:33.55 ID:SSpts9Cxr
スタバに限らず喫茶点なんてジジババの休息所やしまったく怖くないやろ
71: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:40:38.37 ID:AZK9sV14M
スコーンのチョコなし食いたい、チョコあんめぇよ塩がたんねぇよ
72: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:40:54.39 ID:Y9zDaJpH0
スタバ高すぎや
週3でレトルトカレー食べてる貧乏民には500円のコーヒーとか買えない
週3でレトルトカレー食べてる貧乏民には500円のコーヒーとか買えない
76: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:42:37.60 ID:5rkVJGEna
>>72
普段コーヒーしか飲まないけどご当地フラペチーノやってた時に物珍しさで注文してみたら700円くらいしてビビった
けっこう高いんやな
普段コーヒーしか飲まないけどご当地フラペチーノやってた時に物珍しさで注文してみたら700円くらいしてビビった
けっこう高いんやな
75: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:42:04.25 ID:8bOUPu58a
誰かと喋るならともかくカフェで周りが飯食ってる中一人で勉強とか読書って落ち着かんわ
82: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:43:45.24 ID:xM+1CZXR0
スタバは限定フラペチーノを飲みに行くやで
83: デブサイクル ◆ubumiser26 2021/09/13(月) 06:43:50.68 ID:1CwUIgKi0
このキャラメルのやつをクリームマシマシで……。
『エクストラホイップですね』
はぃ……(;';ё;`;)
『エクストラホイップですね』
はぃ……(;';ё;`;)
84: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:43:53.21 ID:AZK9sV14M
時期限定のほうじ茶ラテか抹茶ラテに水餅入れたやつすき
86: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:44:40.10 ID:JJsXDucep
フラペチーノのカロリー地味に高いからな
87: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:44:42.16 ID:yGtbszmex
メニュー表見て注文するだけじゃん
商品名とサイズだけで問題ないわ
商品名とサイズだけで問題ないわ
88: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:44:53.45 ID:aLrwGd/c0
前の期間限定で出てた大学芋フラペチーノは良かったなあ
90: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:45:03.34 ID:RSgJ7A720
そもそもトッピング的なカスタムなんてコーヒーの知識要らへんよな
93: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:45:36.27 ID:Z7a5HZZTM
カスタマイズってタダなん?
95: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:46:28.15 ID:af7KBtTep
>>93
ホイップ増量とかは無料だけどシロップ追加とか有料なのもあるで
ホイップ増量とかは無料だけどシロップ追加とか有料なのもあるで
102: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:47:26.52 ID:I+cbgFa20
まあ実際のとこスタバじゃ色んな漫画読めないから行かないだけなんやろな
漫画喫茶のコスパが良すぎるわ
漫画喫茶のコスパが良すぎるわ
119: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:54:14.64 ID:WcC4edcA0
コーヒー界のココイチ
137: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 06:59:25.30 ID:227E4yl1r
まずはスタンダードに頼んでそのあとアレンジすればいい
フラペチーノならクリーム多くしてくれとかラテなら豆乳に変えるやショット追加して濃くするとかちょっとずつ覚えていけばいいぞ
フラペチーノならクリーム多くしてくれとかラテなら豆乳に変えるやショット追加して濃くするとかちょっとずつ覚えていけばいいぞ
147: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 07:00:37.46 ID:I+cbgFa20
ワイもスタバでMacBook広げながらフラペチーノキメたいんご
191: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 07:19:47.98 ID:Qr0lABoWd
スタバで将棋の本読んでたときはマジで浮いてた気がしたわ
異空間やあそこ
異空間やあそこ
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631481620/
注目記事リンク集