1: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:55:41.95 ID:oDgtQZeR0
また叩き起こされてしもたわ
注射プスー💉 ハァハァ(;´Д`)
あたまがしぬほどいたい
まぢむり
注射プスー💉 ハァハァ(;´Д`)
あたまがしぬほどいたい
まぢむり
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:56:39.01 ID:oDgtQZeR0
生きてる間に感じることのできる痛みのトップ3に入るらしい
残りの二つは心筋梗塞と尿管結石
残りの二つは心筋梗塞と尿管結石
3: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:57:36.38 ID:oDgtQZeR0
治療法がない上に対処療法の薬もアホ高い
今打った注射が保険効いて1本1000円😭
頭だけでなく財布も痛い
今打った注射が保険効いて1本1000円😭
頭だけでなく財布も痛い
6: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:58:34.14 ID:oDgtQZeR0
日本政府さーん!!
ワイに手帳!!手帳をくださーい!!
ワイに手帳!!手帳をくださーい!!
7: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:58:35.37 ID:tsqeCGyV0
ナマポ?
9: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:58:59.95 ID:oDgtQZeR0
>>7
泣きながら働いとる
泣きながら働いとる
11: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:59:35.92 ID:tsqeCGyV0
>>9
えらいね
えらいね
56: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:11:22.77 ID:NKfi+1I30
>>9
生活保護受けていいと思うで
生活保護受けていいと思うで
10: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 02:59:34.59 ID:oDgtQZeR0
ほんま毎日毎日寝てから2時間後くらいに激痛に追われんねん
死んでくれほんま、いや死ぬわ
死んでくれほんま、いや死ぬわ
12: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:00:09.42 ID:oDgtQZeR0
おまえらもきをつけよ
なんの前触れもなく突然発症するらしいからな
なんの前触れもなく突然発症するらしいからな
14: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:00:31.90 ID:m1h8p6x10
群発持ちやけどここ数年は休眠してるわ
一生起きんで欲しい
一生起きんで欲しい
18: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:01:30.33 ID:oDgtQZeR0
>>14
ワイは毎年9月必中やわ
ワイは毎年9月必中やわ
31: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:04:22.08 ID:m1h8p6x10
>>18
それは辛いな
発症中酒もタバコもアカンのが辛い
それは辛いな
発症中酒もタバコもアカンのが辛い
15: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:00:37.96 ID:eCaL+jc+0
ワイ偏頭痛持ち高みの見物
19: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:01:53.39 ID:oDgtQZeR0
>>15
お薬おんなじやね
注射してるのかな?
お薬おんなじやね
注射してるのかな?
26: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:03:03.26 ID:eCaL+jc+0
>>19
薬物乱用頭痛になるのが怖いから冷えピタ貼って凌いでるわ
あとはサプリでだいぶ抑えられとる
薬物乱用頭痛になるのが怖いから冷えピタ貼って凌いでるわ
あとはサプリでだいぶ抑えられとる
20: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:01:57.37 ID:Qtlparfx0
雨が関係しとるんか?
25: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:02:20.99 ID:oDgtQZeR0
>>20
気圧もやばい
台風やばい
気圧もやばい
台風やばい
21: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:01:58.64 ID:eCaL+jc+0
群発に聞くかどうかわからんけどダメ元でマグネシウムとかビタミンB2とかのサプリ摂ってみたらどうや?
27: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:03:10.78 ID:oDgtQZeR0
>>21
藁にもすがる群発頭痛患者もう何もかも試しとる
効くのは鼻炎スプレーと肩甲骨にロキソニンテープや
藁にもすがる群発頭痛患者もう何もかも試しとる
効くのは鼻炎スプレーと肩甲骨にロキソニンテープや
24: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:02:09.41 ID:6Q0rXTYn0
何歳で発症したんや
28: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:03:42.23 ID:oDgtQZeR0
>>24
19やな
会社には会社入ってから発症したことにしとるで
19やな
会社には会社入ってから発症したことにしとるで
29: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:03:59.79 ID:oDgtQZeR0
>>28
ちないま27
ちないま27
33: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:05:30.63 ID:eCaL+jc+0
群発の原因ってなんや?
よく偏頭痛はミトコンドリア異常って言われとるからそこらへんケアしてやれば頻度抑えられるんやが
よく偏頭痛はミトコンドリア異常って言われとるからそこらへんケアしてやれば頻度抑えられるんやが
36: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:06:42.33 ID:oDgtQZeR0
>>33
こめかみあたりを血管が拡張して視神経に触れて目の奥が痛くなるらしい
なんで血管が拡張するのか原因不明
お薬も頭痛薬ではなく血管収縮させる薬
こめかみあたりを血管が拡張して視神経に触れて目の奥が痛くなるらしい
なんで血管が拡張するのか原因不明
お薬も頭痛薬ではなく血管収縮させる薬
48: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:10:03.15 ID:eCaL+jc+0
>>36
血管収縮ならトリプタンと一緒か
血管収縮ならトリプタンと一緒か
55: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:11:12.29 ID:oDgtQZeR0
>>48
て言うかトリプタンやな
イミグラン皮下注射
て言うかトリプタンやな
イミグラン皮下注射
64: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:13:25.01 ID:eCaL+jc+0
>>55
血管が拡張したりするのは偏頭痛と同じやんな
偏頭痛に聞くような治療法やサプリで治らんもんなんやろか
血管が拡張したりするのは偏頭痛と同じやんな
偏頭痛に聞くような治療法やサプリで治らんもんなんやろか
68: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:14:27.99 ID:oDgtQZeR0
>>64
拾える情報は片っぱしから試しとるけど効果ないなー
頭痛が治る整体屋だけは俺は許さんでほんま
拾える情報は片っぱしから試しとるけど効果ないなー
頭痛が治る整体屋だけは俺は許さんでほんま
35: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:05:48.96 ID:pQJV+YLP0
吐き気は?
38: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:07:15.32 ID:oDgtQZeR0
>>35
アホな食事した後に群発きたら吐くことあるけど
基本的には吐くことはないわ
アホな食事した後に群発きたら吐くことあるけど
基本的には吐くことはないわ
37: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:06:46.70 ID:eCaL+jc+0
だから自己判断でコエンザイムQ10とかカルニチンも摂ってる
ミトコンドリアにエネルギーを送りやすくしてくれる栄養素や
ミトコンドリアにエネルギーを送りやすくしてくれる栄養素や
39: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:07:25.06 ID:lad7OfwO0
脈を打つような通常の頭痛と違って決まったポイントがずっと刺されるようにキンキン痛むのが特徴なんよね
41: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:08:04.06 ID:oDgtQZeR0
>>39
脈打ちよるな
キンキンはわからんけど
脈打ちよるな
キンキンはわからんけど
40: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:07:53.00 ID:eCaL+jc+0
ミトコンドリアは母親から引き継ぐから母親が偏頭痛持ちやとほぼほぼ100%引き継ぐのひで
ワイのマッマも偏頭痛持ちやからなあ
ワイのマッマも偏頭痛持ちやからなあ
42: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:08:13.10 ID:fXk2uWJ5d
超冷たい氷水に痛い方の目を浸かしとくのは駄目なんか?冷たさで麻痺させる
45: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:08:58.08 ID:oDgtQZeR0
>>42
アイスノンでやっとるで
気持ち楽になる程度
アイスノンでやっとるで
気持ち楽になる程度
44: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:08:34.23 ID:pQJV+YLP0
ワイ君は眼鏡が原因の頭痛やったから
度数下げたら治ったわ
度数下げたら治ったわ
46: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:09:41.92 ID:Eo/K/hMS0
歯並びはどんな感じ?
50: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:10:38.17 ID:oDgtQZeR0
>>46
やや出っ歯やけど
気にならん程度やな
やや出っ歯やけど
気にならん程度やな
66: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:14:02.55 ID:Eo/K/hMS0
>>50
いつぐらいからそうなったんや
もし19歳くらいからならと思ってな
いつぐらいからそうなったんや
もし19歳くらいからならと思ってな
71: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:14:47.78 ID:oDgtQZeR0
>>66
19やぞ?
19やぞ?
81: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:17:04.62 ID:Eo/K/hMS0
>>71
マジか
ダメ元で噛み合わせを矯正歯科で治してもらえ
全然関係ないけど吃音の症例の一部が噛み合わせが原因だったとわかったんや
どうやらその症例では上顎を広げることで吃音を治したとのこと
マジか
ダメ元で噛み合わせを矯正歯科で治してもらえ
全然関係ないけど吃音の症例の一部が噛み合わせが原因だったとわかったんや
どうやらその症例では上顎を広げることで吃音を治したとのこと
53: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:11:05.67 ID:NKfi+1I30
原因ってあるんか?
60: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:12:12.74 ID:oDgtQZeR0
>>53
原因不明や
震えて眠ってくれ
原因不明や
震えて眠ってくれ
70: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:14:38.01 ID:ebtBYtZ50
>>62
ワイはむしろ痛がらなさすぎたから「ワイって痛みに強いんやな」って気付いたんや
三大激痛とか言われとる腎臓と群発頭痛やっとるけど、ぶっちゃけ歯痛が人生で一番つらかったわ
あれがレベル100なら精々こいつらはレベル10くらいやからマジかよって思っとるけど医者曰く痛がる奴のほうが圧倒的に多いらしいな
ワイはむしろ痛がらなさすぎたから「ワイって痛みに強いんやな」って気付いたんや
三大激痛とか言われとる腎臓と群発頭痛やっとるけど、ぶっちゃけ歯痛が人生で一番つらかったわ
あれがレベル100なら精々こいつらはレベル10くらいやからマジかよって思っとるけど医者曰く痛がる奴のほうが圧倒的に多いらしいな
79: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:16:54.13 ID:NXfRB3cE0
>>70
どんな歯痛やねんそれ
どんな歯痛やねんそれ
95: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:21:25.34 ID:ebtBYtZ50
>>79
根本に嚢胞できるやつになった時や
あれはマジで救急車呼ぶか本気で迷うレベルやったけど腎臓と頭痛は通常診療まで待てたわ
根本に嚢胞できるやつになった時や
あれはマジで救急車呼ぶか本気で迷うレベルやったけど腎臓と頭痛は通常診療まで待てたわ
73: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:14:53.63 ID:eCaL+jc+0
iHerbでtwo per deyってマルチビタミンミネラルとドクターズベストのマグネシウム取り寄せて飲んでるから参考にしてくれや
まあ偏頭痛と群発で治療法違うかもしれんが
まあ偏頭痛と群発で治療法違うかもしれんが
78: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:16:44.60 ID:oDgtQZeR0
>>73
調べてみるわサンガツ
調べてみるわサンガツ
85: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:18:11.37 ID:eCaL+jc+0
>>78
この2つで一般的に偏頭痛に効くビタミンB2とマグネシウムは網羅出来るからな
その他の栄養素はこれらが聞かなかったら考えるぐらいでええやろ
基本的な栄養素やし副作用とかはないと思うで
この2つで一般的に偏頭痛に効くビタミンB2とマグネシウムは網羅出来るからな
その他の栄養素はこれらが聞かなかったら考えるぐらいでええやろ
基本的な栄養素やし副作用とかはないと思うで
83: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:17:29.67 ID:JDCvCEaD0
心療内科で診断貰えば自立支援で安くなるんじゃね
94: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:20:47.21 ID:oDgtQZeR0
>>83
難病指定の話?
指定するには患者数が多いらしいねん
難病指定の話?
指定するには患者数が多いらしいねん
84: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:17:44.44 ID:rIZ0H7Wh0
ワイもよく頭とか目が痛くなるけど温めればええんか
89: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:19:01.63 ID:oDgtQZeR0
>>84
拡張系は冷やせ
緊張系はあっためろ
拡張系は冷やせ
緊張系はあっためろ
88: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:18:52.62 ID:t+SNmFnB0
自殺頭痛ってやつ?
91: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:19:30.37 ID:oDgtQZeR0
>>88
それやで
アメリカさんはあまりの痛みに拳銃で頭ぶち抜くらしいで
それやで
アメリカさんはあまりの痛みに拳銃で頭ぶち抜くらしいで
98: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:22:04.35 ID:nklclvX40
普通の偏頭痛持ちやけどそれでもキツイのに群発て比じゃないくらいなんやろ
海外だと痛すぎて拳銃自殺とかあるもんな
海外だと痛すぎて拳銃自殺とかあるもんな
102: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:23:10.18 ID:oDgtQZeR0
>>98
頭ぶち抜きたいのようわかるで
ワイもつぼおし棒でコメカミめちゃくちゃぐりぐりしてる
頭ぶち抜きたいのようわかるで
ワイもつぼおし棒でコメカミめちゃくちゃぐりぐりしてる
99: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:22:36.14 ID:mfnFujt60
ワイも今年4年ぶりに発症して自殺しかけたわ
お互い頑張ろうな
お互い頑張ろうな
104: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:23:49.20 ID:oDgtQZeR0
>>99
意外とおるもんやなー
意外とおるもんやなー
109: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:24:32.75 ID:mfnFujt60
>>104
ラドクリフとかもそうみたいやね
ラドクリフとかもそうみたいやね
103: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:23:31.69 ID:WbIa2mWw0
ワイも昔そうだったんだが何故か治ったで
110: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:24:32.99 ID:oDgtQZeR0
>>103
40歳くらいでフェードアウトしていくらしいな
50で発症したとかも聞くけど
40歳くらいでフェードアウトしていくらしいな
50で発症したとかも聞くけど
120: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:26:02.00 ID:WbIa2mWw0
>>110
10代でなってて25くらいでは治ってたで
10代でなってて25くらいでは治ってたで
128: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:27:24.98 ID:oDgtQZeR0
>>120
眠ってるだけちゃうか
3年スパンとかの人もおるらしいで
眠ってるだけちゃうか
3年スパンとかの人もおるらしいで
106: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:23:59.85 ID:iqQ+P4L40
トリプタン製剤打つとどれくらいで効いてくる?
116: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:25:15.46 ID:oDgtQZeR0
>>106
注射は5分で効くわ
点鼻は15分くらいかかる
注射は5分で効くわ
点鼻は15分くらいかかる
122: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:26:11.55 ID:iqQ+P4L40
>>116
なるほど、効果はいいんだね
とは言っても毎日起こされて死ぬほど痛いのを5分はとんでもないことだが
なるほど、効果はいいんだね
とは言っても毎日起こされて死ぬほど痛いのを5分はとんでもないことだが
107: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:24:12.52 ID:CVwwz2SF0
痛みの程度以外群発頭痛の症状に似てるんやが何なんやろこれ
目の奥と眉にかけて寝込む程度に痛む
一回痛み出したら一定期間毎日痛くなる
医者には緊張型頭痛って言われたけど緊張にも色んなタイプがあるんかな
目の奥と眉にかけて寝込む程度に痛む
一回痛み出したら一定期間毎日痛くなる
医者には緊張型頭痛って言われたけど緊張にも色んなタイプがあるんかな
119: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:25:56.95 ID:oDgtQZeR0
>>107
クソ医者ひいてるやん
群発頭痛みれる調べてから行った方がええんちゃうか
クソ医者ひいてるやん
群発頭痛みれる調べてから行った方がええんちゃうか
125: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:26:58.61 ID:CVwwz2SF0
>>119
話に聞く群発頭痛の痛みほどは痛くないんよな
話に聞く群発頭痛の痛みほどは痛くないんよな
132: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:28:35.71 ID:oDgtQZeR0
>>125
ほんま発狂するレベルからあー痛いなーくらいの時もある
個人差あると思うわ
ほんま発狂するレベルからあー痛いなーくらいの時もある
個人差あると思うわ
141: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:30:45.20 ID:nklclvX40
偏頭痛の人向けやけど意外と鉄分足りてないパターンもあるで
ワイよく言われるビタミン意識してとってたけど週一で偏頭痛なってたのが鉄分意識するようになって月1くるかになった
ワイよく言われるビタミン意識してとってたけど週一で偏頭痛なってたのが鉄分意識するようになって月1くるかになった
145: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:31:33.03 ID:eCaL+jc+0
>>141
やっぱ栄養療法効果あるねんな
サプリで足りん栄養素足したら頻度下がったわ
やっぱ栄養療法効果あるねんな
サプリで足りん栄養素足したら頻度下がったわ
156: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:34:23.47 ID:nklclvX40
>>145
侮れんよな
結局健康的な食事と睡眠が一番の薬なんよね
それでもなる時はなるんやけど…
侮れんよな
結局健康的な食事と睡眠が一番の薬なんよね
それでもなる時はなるんやけど…
169: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:37:22.06 ID:eCaL+jc+0
>>156
ミトコンドリア動かすのに鉄必須やからなあ
ミトコンドリア動かすのに鉄必須やからなあ
148: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:32:33.44 ID:NXfRB3cE0
なんか身長高いとなりやすいとか書いてあるんだけどこれホンマなん?
イッチ身長高い?
イッチ身長高い?
153: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:33:25.94 ID:oDgtQZeR0
>>148
175や
男が多いとか書いてるけどそんなことない気がするわ
女もよーさんおる
175や
男が多いとか書いてるけどそんなことない気がするわ
女もよーさんおる
160: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:35:36.48 ID:5fs2k11d0
目が焼けるような痛みってマジ?
163: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:36:06.35 ID:oDgtQZeR0
>>160
焼けるようなはわからんけど
目玉取り出して丸洗したくなる
焼けるようなはわからんけど
目玉取り出して丸洗したくなる
121: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 03:26:09.58 ID:NXfRB3cE0
日本で30万人近く患者いるみたいやな
結構多い
結構多い
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631901341/
注目記事リンク集