1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:30:19.633 ID:GV+gldj20
いくらぐらい使ってのんびり食えた?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:31:11.227 ID:HC9ftUFQ0
ランチは余裕
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:31:23.054 ID:eXfgJfsL0
焼肉ラーーイク
1000円前後
1000円前後
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:31:26.013 ID:GV+gldj20
あと店名おしえろ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:31:44.180 ID:F08pUexma
個室焼肉とかあるだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:32:43.651 ID:GV+gldj20
>>6
それを教えろ定期
それを教えろ定期
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:31:47.023 ID:84oPjwrZM
ライク
9: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2021/09/20(月) 23:32:22.096 ID:/E/r1Z3P0
焼き肉キング一人で行けるわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:32:23.135 ID:GV+gldj20
焼肉ライクで1人はいったことある
ただ昼時だったのかゆっくり食えなかったんだよ、なんか店の中に急いで食えというオーラを感じた
ただ昼時だったのかゆっくり食えなかったんだよ、なんか店の中に急いで食えというオーラを感じた
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:39:52.274 ID:oQHKI34Qa
>>10
ライクは悪くはないんだけど
なんつうか、牛丼屋の延長線上なんだよな
良くも悪くも
ライクは悪くはないんだけど
なんつうか、牛丼屋の延長線上なんだよな
良くも悪くも
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:46:51.208 ID:gCAdXwzO0
>>40
ああすごくよくわかる表現だこれ
長居できる場所じゃないもんなあそこ
ああすごくよくわかる表現だこれ
長居できる場所じゃないもんなあそこ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:32:27.189 ID:3/bF3gq50
牛角の食べ放題
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:32:46.462 ID:F08pUexma
煉火亭
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:34:30.680 ID:GV+gldj20
>>14
近所じゃないな、個室でゆっくり一人焼肉とか最高だよ俺はそれをしたい
近所じゃないな、個室でゆっくり一人焼肉とか最高だよ俺はそれをしたい
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:35:35.524 ID:F08pUexma
>>18
チェーン店だから肉の種類が豊富とは言いがたいが入り易さは異常
チェーン店だから肉の種類が豊富とは言いがたいが入り易さは異常
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:34:00.439 ID:G4x85tUZ0
牛角はなんか昼の定食やってたよな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:34:17.955 ID:a/+npBq20
大体3000少し超えるぐらいかな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:34:49.997 ID:GV+gldj20
牛角かー、ちょいと調べてみる
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:35:47.244 ID:a/+npBq20
近所のお店は夜でも定食あるから1人でも割と行きやすい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:36:39.788 ID:7tSSBIZP0
俺は1人ジンギスカンなら月1くらいでやる
北とうがらしがうまい
生ラムを丁寧に1枚1枚焼きながらビールで流し込む
肉追加の間にキムチで箸休め
ビールは結構飲むからトータル5000円くらい
北とうがらしがうまい
生ラムを丁寧に1枚1枚焼きながらビールで流し込む
肉追加の間にキムチで箸休め
ビールは結構飲むからトータル5000円くらい
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:37:29.972 ID:GV+gldj20
>>24
うまそう...
うまそう...
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:37:25.213 ID:ctqvzVK70
家族連れがあまり来ないような価格帯のところだとのんびりしやすいと思うよ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:38:17.817 ID:6hy1rm400
牛角に食べ放題よく行くわ
5000円で酒と肉好きに食えるのうれしい
5000円で酒と肉好きに食えるのうれしい
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:38:50.496 ID:GV+gldj20
>>30
😎そういう贅沢が幸せなんだよな
😎そういう贅沢が幸せなんだよな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:38:46.107 ID:F+MjNGhs0
ホルモン焼き屋系ならむしろ1人のほうが多いよな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:39:05.927 ID:gZQ9gw5l0
逆に聞くがなぜ1人で行けない?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:39:42.121 ID:bfP9+azy0
14時くらいになると空いてるし焼き肉ライクみたいのじゃなくそこらの焼肉屋でも入りやすい
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:39:49.938 ID:GV+gldj20
なんか焼肉って単価?高いからそんな気軽に新しい店行けなくね?ラーメン屋じゃねえんだから
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:41:08.141 ID:ei0jQ49q0
単価高いので給料日だけの楽しみだよね
でも旨い店知っとかないと女の子と遊ぶ時困るからやっとけ
でも旨い店知っとかないと女の子と遊ぶ時困るからやっとけ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:44:56.732 ID:GV+gldj20
>>42
女の予定はないが、参考にする
女の予定はないが、参考にする
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:41:40.985 ID:GV+gldj20
キングか牛角ってとこか
今って酒でてんの?都内だけど来月までまつか
今って酒でてんの?都内だけど来月までまつか
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:42:06.398 ID:MgtPQRPo0
安楽亭
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:43:08.799 ID:GV+gldj20
>>45
1人でもゆっくりできるのか?
1人でもゆっくりできるのか?
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:46:26.225 ID:oQHKI34Qa
>>48
安楽亭も
時間帯間違えなければ問題ないな
安楽亭も
時間帯間違えなければ問題ないな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:43:34.131 ID:ei0jQ49q0
キングそんなにいいか?
チェーンの食べ放題なら圧倒的牛角派なんだけど
チェーンの食べ放題なら圧倒的牛角派なんだけど
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:43:48.409 ID:a/+npBq20
つか牛角の方が一人難易度高いけどな
普通の焼肉屋は余裕なのに混んでる牛角はいささか躊躇するw
普通の焼肉屋は余裕なのに混んでる牛角はいささか躊躇するw
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:44:47.702 ID:ctqvzVK70
割とマジレスするならチェーン店より個人経営の店のほうがのんびりしやすいと思う
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:45:58.502 ID:GV+gldj20
焼肉屋の個人経営のとこって常連とか変なルールがやばそう
新規が座ったら怒られる席とかない?
新規が座ったら怒られる席とかない?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:47:12.417 ID:oQHKI34Qa
>>54
ねえよw
あったらそもそも案内しないし
ねえよw
あったらそもそも案内しないし
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:48:16.974 ID:eXfgJfsL0
焼肉屋チェーンにソロで行くなら
肉屋で高めの肉買ってキャンプ場か野営場で焼いて食うわ
肉屋で高めの肉買ってキャンプ場か野営場で焼いて食うわ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:48:39.478 ID:ei0jQ49q0
>>66
それもいいよな
それもいいよな
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:49:49.230 ID:GV+gldj20
>>66
ソロキャン焼肉の方が難易度高くないか🤔
ソロキャン焼肉の方が難易度高くないか🤔
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:51:58.854 ID:eXfgJfsL0
>>71
たしかに今の時期はファミキャン多いからなぁ
冬はソロキャンのが多いから難易度は時期によるな
たしかに今の時期はファミキャン多いからなぁ
冬はソロキャンのが多いから難易度は時期によるな
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:48:38.174 ID:AsHXd4RB0
コミュ障だからタッチパネルで注文するとこしか行けない
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:50:51.698 ID:GV+gldj20
>>67
気持ちはわかる、個人経営店よりチェーン店がど安定なんだよな
気持ちはわかる、個人経営店よりチェーン店がど安定なんだよな
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:49:38.928 ID:MK6RVT5S0
のんびりしたいのか
それなら個人店かな
都内なら店たくさんあるでしょ
一人焼肉うたってる個人店もあるんじゃない
それなら個人店かな
都内なら店たくさんあるでしょ
一人焼肉うたってる個人店もあるんじゃない
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:54:18.457 ID:GV+gldj20
>>70
チェーン店にこだわりすぎたかもしれん、金ある時にいろんなとこ行きたいね
チェーン店にこだわりすぎたかもしれん、金ある時にいろんなとこ行きたいね
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:54:01.217 ID:rr5DaR3N0
一人焼肉=猛者
これが既に雑魚
これが既に雑魚
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:54:39.490 ID:GV+gldj20
>>76
😡
😡
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:54:12.823 ID:sYScgfWd0
赤門の情熱ランチのコスパ
あ、千葉県以外無いのか残念だな
あ、千葉県以外無いのか残念だな
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 23:56:28.062 ID:a/+npBq20
>>77
時間がなあ…
時間がなあ…
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:00:31.153 ID:tSCsOJbQ0
平日のランチ過ぎに食うのがちょうどいい
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:00:37.664 ID:7qkGK8en0
一人は行きづらいよね焼肉
俺はあんま気にならないタイプだけど
宝島は一人でも行きやすい気がする、ただ味…
カウンターのある個人店にしよう
俺はあんま気にならないタイプだけど
宝島は一人でも行きやすい気がする、ただ味…
カウンターのある個人店にしよう
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:00:42.633 ID:Vy1+ANo60
家で食うのもいいけど匂いつくし、洗い物する時虚無になるからなんか嫌だわ
外食なら皿洗いしなくていいし
外食なら皿洗いしなくていいし
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:01:53.770 ID:vEvoaO430
神田のランチ食べ放題の焼肉屋も良かったなあ
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:03:43.153 ID:9HGM0rnna
>>89
もうないのか?
もうないのか?
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:06:16.096 ID:vEvoaO430
あ、神田じゃない、神保町だわ
>>92
いや、あるでしょ、コロナ禍になってから行けてないだけで…あるよな食肉センター
>>92
いや、あるでしょ、コロナ禍になってから行けてないだけで…あるよな食肉センター
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:13:05.821 ID:OI4vdCwRa
>>93
あーあそこ好き御徒町にもあるな
あーあそこ好き御徒町にもあるな
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:19:04.368 ID:+6vyMFe9a
>>93
神保町食肉センターなら上野の店によく行く
ランチは豚だけだけどおいしいし
45分1000円はコスパ高いな
神保町食肉センターなら上野の店によく行く
ランチは豚だけだけどおいしいし
45分1000円はコスパ高いな
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:19:48.019 ID:Vy1+ANo60
>>96
うひょー🤤
うひょー🤤
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:23:23.033 ID:+6vyMFe9a
>>97
ランチは
豚モモ(塩
豚モモ(タレ
豚レバー(タレ
豚ハツ(タレ
豚ピートロ(味噌
鶏(塩麹
ごはん
スープ
玉ねぎサラダ
が食べ放題45分1000円
ホスピタビリディは皆無、お肉の取り皿すらない
ひたすら肉焼いて食って帰れ!みたいな
ランチ以外ならゆっくりできるし
牛もあっておいしいよ
ランチは
豚モモ(塩
豚モモ(タレ
豚レバー(タレ
豚ハツ(タレ
豚ピートロ(味噌
鶏(塩麹
ごはん
スープ
玉ねぎサラダ
が食べ放題45分1000円
ホスピタビリディは皆無、お肉の取り皿すらない
ひたすら肉焼いて食って帰れ!みたいな
ランチ以外ならゆっくりできるし
牛もあっておいしいよ
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:02:33.530 ID:Vy1+ANo60
ビーガンの人には申し訳ないけど、肉食ってる時が一番幸せだわ
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 00:20:00.664 ID:+6vyMFe9a
一人焼肉はゆっくり食えてなんぼだと思う
だらだらしたい
だらだらしたい
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632148219/
注目記事リンク集