1: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:15:13.18 ID:bRl8uUlDd
ワイ「油をトイレに流すのはやめとけ」
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:16:00.10 ID:XrMuh4xoa
そもそも油をトイレに流すってどんなシチュエーションだよ
51: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:24:57.29 ID:9fSAOiuaa
>>2
残飯処理や
残飯処理や
12: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:18:41.35 ID:hDuu+eGgp
どんな家に育った
5: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:16:30.85 ID:bBa/ewEjM
俺何回か流したし
熱々の油キッチンに流してるけど何もない
熱々の油キッチンに流してるけど何もない
6: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:16:34.12 ID:ZXbzf0tba
普通に可燃ごみに出せばええだけやのに
8: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:17:36.79 ID:pnP3y0pfp
うちの死んだ爺は家の近くの排水溝に捨てとるわ
18: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:19:29.01 ID:x94ymo9D0
たまにマジで排水溝に流す奴おるよな
19: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:19:32.67 ID:iYrugbQx0
カップ麺のスープトイレに捨てる知り合いいたわ
20: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:20:05.80 ID:61PWfB8+C
そもそもなんで排水溝に流したらいかんとおもっとるんや?
21: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:20:31.47 ID:Yms60OCyM
環境のために流すな?
しらんがな
うちに被害がなければいい
しらんがな
うちに被害がなければいい
29: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:21:28.93 ID:hRrEeAov0
>>21
お前ん家の配管が油でカッチカチになるだけやから問題ないな
お前ん家の配管が油でカッチカチになるだけやから問題ないな
36: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:35.09 ID:3f9SLxFx0
>>21
賃貸で排水溝詰まらせたら代金請求されるで
賃貸で排水溝詰まらせたら代金請求されるで
22: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:20:32.61 ID:ctak65ep0
ラーメン屋でさえ客の残したスープは産廃で回収してもらってんのやぞ
23: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:20:34.19 ID:LeZG3pMbM
どのくらいなら流してええんや 醤油ラーメンのスープとかは?
25: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:20:51.46 ID:wosN4/mW0
揚げ物の後の油をダバーしなきゃ誤差みたいなもんやろ
26: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:20:58.70 ID:R5Pu/E5Fd
シンクならともかく何でトイレやねん
27: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:21:07.46 ID:Cu19WYV9r
油が余計な汚れを吸着するからな
詰まる
詰まる
28: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:21:16.12 ID:+/WZRiE60
31: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:05.25 ID:blW2AJvTr
シンクに流すのもトイレに流すのも変わらんやろ
32: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:10.47 ID:PEZi0peWa
それで下水管詰まらせた場合、経路から流した家特定して賠償請求されっからな
33: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:17.72 ID:fh73UAVar
思いっきり固まるやろ
35: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:26.71 ID:x94ymo9D0
油が冷えて固まって詰まるだけや
37: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:41.25 ID:hRrEeAov0
油は冷えたら固まるの知らんアホがおおいんやね
38: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:43.34 ID:SitK6oFEM
固めてポイするかキッチンペーパーで拭き取れ
39: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:22:54.62 ID:3vOrK7mh0
固めるテンプル使って燃えるゴミに捨てるんやで🙂
42: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:23:24.69 ID:ZSmiWy8Gp
冷えて固まるならゴミ袋に入れて捨ててもええよな
44: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:23:35.21 ID:P2UsO/X8r
サラダ油なら固まらんから大丈夫やでラードとかはやめとけ
45: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:23:40.46 ID:ctak65ep0
ラーメン屋「ひらめいたで。残ったスープで雑炊を流行らせれば産廃も出ないし儲かる!!」
46: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:23:52.57 ID:5EyCjFF0d
配管で白く固まるんやろ
50: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:24:48.15 ID:1TUWJUAL0
カップ麺の残り汁どうするん?
61: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:27:13.83 ID:xUaHwUy70
>>50
その程度なら問題なし
気になるならお湯出して流す
その程度なら問題なし
気になるならお湯出して流す
52: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:25:07.43 ID:xUaHwUy70
油は固めて捨てるもんだろ
流すことなんてないわ
流すことなんてないわ
56: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:26:04.65 ID:P9frVmCCa
固めて捨てるか紙に吸わせて捨てるかやろ
63: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:27:19.82 ID:UP9ncVOi0
マジで詰まるよな
64: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:27:34.47 ID:R4WY1gf7d
民度低いちうごく人アパート貸すと油やらゴミやらそのままながすから
大家は配管つまって大変らしいな
大家は配管つまって大変らしいな
69: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:28:39.89 ID:bA8YO+ygM
パイプユニッシュじゃどうにもならんのか?
68: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 11:28:22.63 ID:2aJ6dpGBr
youtubeの詰まり解消動画見てると油はほんま流したらあかんのがよく分かるわ
ジョンソン
2020-10-07
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632708913/
注目記事リンク集