1: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:21:45.48 ID:lClApmi+0
ファイザー予約したが
vaccine_shinpai_woman

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:22:32.55 ID:84Bty9Nga
どっちでもええで

6: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:22:56.71 ID:alfApbvx0
ワクチン打つなら水曜日な水木金有給休暇取れるよ5連休なるよ

10: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:24:14.05 ID:Kgl18rRRd
>>6
ワイモデルナ卒

水曜に打ったけど午前休だけだったぞ

7: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:23:17.71 ID:YqLmRFWCd
効果としてはモデやが
ファイで打った事実だけ取るのがいい

8: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:23:30.51 ID:LTOgP+HF0
どっちみち効かなくなるから、世間体だけ考えて副反応の出にくいファイザーや

13: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:25:19.34 ID:8tQrLvZN0
>>8
これが良さそうやね

9: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:23:55.60 ID:8MLRlseY0
どっちでも簡単に打てる状況なのか?

11: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:24:20.92 ID:lClApmi+0
>>9
サテライト型接種施設とかいうとこなら意外といける
民間クリニック

12: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:24:40.46 ID:lClApmi+0
市町村の公式からの予約はうんちょすぎ
予約取れなかった

15: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:25:40.09 ID:6N709U47d
ワイの地域アストラゼネカばっかなんやが田舎はこんなもんなんか?

16: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:25:41.44 ID:fEcDyaBQM
まーだ予約取れない自治体とか実在したんか
都市伝説やと思ってたわ

18: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:26:15.59 ID:lClApmi+0
>>16
名古屋や
というか近所でとれない

171: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:07:21.79 ID:WiaLwPKCM
>>16
モデルナの副反応の強さの噂や報道が広まってファイザーが超激戦区になっててモデルナなら打とうと思えば打てるって感じに偏ってるわ

174: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:08:01.33 ID:Wqkhy2KSM
>>171
ワイのとこもファイザーどこにもないわ
ファイザー打ちたいのに

190: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:10:52.42 ID:GhrmYRygd
>>171
明らかにモデルナの方が効くってデータ揃ってきてるのになあ
異物混入とその直後にたまたまあった30代男性死亡のインパクトに引き摺られた奴らなんやろな(呆れ)

17: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:26:08.98 ID:f0cSJprZa
わいモデルナ、2回目の翌日は地獄を見た

19: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:26:32.03 ID:lClApmi+0
やっぱ打ったやつ多いんだな

24: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:28:34.89 ID:LK/12rcn0
昨日ファイザー2回目打ったけど今のところ腕が痛いかな程度で熱もダルさもないわ

25: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:29:16.58 ID:iwutDGgw0
ファイザー2回目うったけど4日間高熱と頭痛でやばかった

29: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:30:20.54 ID:lClApmi+0
>>24
>>25
副作用ガチャ怖いな

28: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:30:18.80 ID:kCDIv7Hzp
ぶっちゃけどっちも良くないから諦めろ
治験中のモルモットだと自覚しろ

30: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:30:33.31 ID:8jO5liwF0
無事2回ファイ卒したけど
ほぼノーダメやったで

33: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:31:46.33 ID:mBEFsTtup
本格的にチンパスが稼働し始めてから焦ればいいよね
職場でもワイと20代の同僚数人はまだ打ってないし

34: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:32:00.30 ID:WODeLnw+a
昨日ファイザー1回目や
肩が硬球デッドボール受けたみたいに痛い

36: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:32:08.15 ID:Ve/g4VMU0
ファイザー打ったけどインフルの予防接種とほぼ変わらんな
まぁこんなもん無理に打たなくてもいいと思う
打てとか強要してる奴はちょっとおかしい

44: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:35:16.24 ID:8tQrLvZN0
>>36
他者に与える影響より自身を守る意味合いやしな
ギャーギャーうるさい奴等はいろいろ怖がってるんやろ

40: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:33:05.96 ID:gT3L10sf0
昨日モデルナ2回目打ったけどバファリンプレミアム飲み続けて耐えとるで

41: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:33:13.89 ID:xbs7mPP2r
ワイファイザー2回目昨日
副反応出てもーた
腕痛い頭痛い少し苦しい体温38.5

42: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:34:20.12 ID:+Wbi7HYOM
まあ冬にかかるのは嫌だし一応打っとこうくらいの気持ちでやったわ

47: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:35:50.74 ID:Jh94SF+Fd
ワクチン供給はだいたい10月で終わる所が多いから11月以降は特定の日時で特定の場所以外受けれなくなるだろうな
遠くても時間合わなくてもそれに合わせるのは大変やから頑張ってな

50: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:37:05.71 ID:NZqA+8Ykp
>>47
初っ端にワクチン打った人らは効果切れてきそうやけど今後どうするんやろな

54: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:39:45.28 ID:Jh94SF+Fd
>>50
医療従事者はほぼ強制やろなぁ…希望者にワクチン行き渡る12月以降に検討するんじゃないかな?

48: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:35:56.71 ID:sTZdGVoNd
まだ一回やけどこんなんで旅行行ってええようになるならそら打つわ
近くで打てるなら全然苦痛でもない

49: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:36:13.91 ID:psxBsEi7a
ここまで粘ったならノババックスまで待てや

52: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:39:19.68 ID:lClApmi+0
様子見民そんなおらんやろ

53: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:39:23.44 ID:G10CykdJ0
病院がやってなくて
大規模接種会場しかないねんけど
バイトが適当に管理してるの怖い

57: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:41:00.63 ID:lClApmi+0
>>53
クリニックしかない

113: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:57:57.73 ID:8dYOz1VP0
>>53
打ったあとに15分待機する所あるんやが
密やったわ

60: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:41:41.92 ID:RY0MD0oBa
腕の痛みは何とかして欲しいよね

64: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:42:57.99 ID:pvBJpzZad
ファイザー2回目びっくりするぐらいなんもなかったわ
腕の痛みもむしろ1回目の方が痛かったぐらい

66: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:44:26.02 ID:9rPnRPZi0
10日前に2回目も終わったけど、1回目も2回目も刺すときにチクッとした程度で何の副反応も無かった
ほんとにワクチン射たれたのか不安になるレベル

69: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:45:24.67 ID:lClApmi+0
ワイも予約しちゃったけどどうしよう

72: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:46:22.77 ID:78VK95kKM
>>69
飲み薬の治験結果待てないならワクチン打てばええんちゃうか
ファイザーもモデルナもどっちも変わらん

70: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:45:38.92 ID:lClApmi+0
まあでも打てばええか

打って死んだやつおらんし

74: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:47:05.30 ID:Jh94SF+Fd
>>70
ま、経験のために打っておけば良いやろ

71: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:45:40.38 ID:sTZdGVoNd
なんかめっちゃ液体注入するんかと思ってたけどすげえ少量でびっくりしたンゴ

79: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:48:08.07 ID:XnB9cYULp
ファイザー1回目やったけど2回目こわすぎわろた

85: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:48:59.63 ID:FuVX6E410
>>79
ワイは1回目のがしんどかった

81: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:48:12.42 ID:V86h/69iM
収束してきたし副反応弱いファイザーやろ

83: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:48:16.66 ID:YfE2PBGLa
モデルナ一回目終わったけど次の日少し筋肉痛になっただけやったわ
2回目はやべーんやろ
怖いわ

90: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:50:30.05 ID:w4gOtK/ya
>>83
ワイの職場の同僚は39度の熱が2日続いたみたいやで

84: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:48:28.60 ID:0Ld9gYhk0
弊社、職域で金曜に接種させる名采配

95: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:51:30.08 ID:Ve/g4VMU0
>>84
土日は快適に過ごしたいから月曜に打ったわ
体調悪かったら休めばいいし

88: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:50:16.59 ID:lClApmi+0
打ってもないのに腕が痛くなってきた

92: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:50:32.10 ID:U3krhFkz0
アストラでもなんでもええから打っておかんと冬乗り切れんぞ

96: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:51:48.33 ID:lClApmi+0
周りでコロナかかったひともいないし
ワクチン接種で死んだ人もいない

99: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:52:22.13 ID:sG4/wm+fr
歩いて数分のかかりつけ医とかで普通に打てるファイザーでええで

100: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:52:23.78 ID:iBe558B00
昨日射ってきたけど腕糞痛いわ怠いわでヤバすぎだろ

104: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:54:48.12 ID:u2ddKC9Ud
市の予約10月分も瞬殺してるのに希望者全員11月までに2回目打てますとかHPに書いてて草
職域で打てたからいいけど

110: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:56:21.38 ID:Jh94SF+Fd
>>104
自治体によって差がありすぎなのはしゃーない
都会に居るなら個人でやった方が早いわな

120: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:59:04.83 ID:8tQrLvZN0
>>110
ワイもかかりつけでも何でもない自宅から一番近いクリニックダメ元で電話したらその日の内に予約取れたわ

106: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:55:05.06 ID:HwEDELNF0
ワイモデ卒やが2回目38℃超えなかったぞ
結局のところ個人差や

107: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 10:55:10.05 ID:W9XrlKlJp
弊社「副反応出たら3日間の特別休暇出すで~」

ワイ「うおお!ホワイト!ホワイト!」

現場「はぁぁ???意地でも休み前に打たせるからなぁぁぁ!!!?」




すまん、こんなん誰が打とうと思う?😅

145: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:03:29.09 ID:SBG0DTnCd
ファイ2回目副反応でだいぶ苦しめられた
モデであれより強烈な副反応出てたらと思ったらぞっとするわ

146: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:03:29.15 ID:lClApmi+0
マッマもファイザーうって体調悪そうにしてたからなあ

147: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:03:34.55 ID:s4PpF19P0
この国にまともなワクチンパスポート作れるとは思えんけどな
ココアがどうなったか見てみろ

172: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:07:51.34 ID:lClApmi+0
ワクチンうって絶対重症化ならないならまあ

175: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:08:04.85 ID:2bF8afV2a
これからワクチン接種済み無症状コロナ民が町中を闊歩するからまたコロナ感染爆上がりや

206: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:12:54.30 ID:LTOgP+HF0
>>175
ワクチン接種済みの若者「緊急事態宣言解除されたしハロウィンやるやで~🎃」

182: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:09:14.03 ID:cvbsfnau0
いつまでもあると思うな親とワクチン
やぞ

205: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 11:12:50.64 ID:MMveYxLP0
若いから打つ動機なんて親に移さないくらいだけどワクチンの感染予防効果がはっきりしないのもまたなんだかな 検証難しいらしいが




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632878505/

注目記事リンク集