1: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:49:35.63 ID:hH+jqGG3M
なんで嘘つくんや?

4441582_s

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:49:46.30 ID:6wuMUeSIa
どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが数を誇る!

4: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:49:53.49 ID:JwVOBckAa
10皿くらいで十分だよな

8: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:50:25.23 ID:AAfUzKUI0
15皿でも多いわ

9: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:50:32.43 ID:vGXECr9m0
20皿でパタッと食えなくなるぞ

10: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:50:39.64 ID:OVjdeX0L0
19の時にフードファイトしたときは30皿くらい食べられたけど今は20も無理かなぁ

69: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:55:59.39 ID:3ofbb+4oM
>>10
フードファイトってtvじゃなくてもやるん?

127: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:59:42.27 ID:OVjdeX0L0
>>69
友達同士で4-4に別れて2時間でたくさん食べたテーブルの方がおごってもらえる
ってやった

14: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:51:20.21 ID:Afnx4QRb0
そもそも限界まで食いたいという欲が失せる

19: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:51:39.62 ID:J3SkTp7D0
昔は15皿いけたけど今では8皿くらい

21: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:51:57.71 ID:iua4MTaKM
10皿とデザートでおなかいっぱい

22: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:52:11.48 ID:1RvYLhBg0
小学生のころより食えんくなったわ

27: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:52:51.85 ID:t+TBIze1p
12皿とあら汁、茶碗蒸し、フライドポテト、唐揚げ、デザートやな

33: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:53:28.94 ID:Gb+CSc66a
部活バリバリやってる時は30いってた

36: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:53:38.58 ID:7yGZR7dMd
昔のテレビチャンピオンの大食い選手権に出たことあるで
4皿足りなくて落ちてもうたけど60以上は食った

350: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:16:54.28 ID:NHSYMl85M
>>36
40~50代か

51: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:54:42.85 ID:VATdwN1Ca
15皿は食べたいけど謎の世間の目を気にして12くらいでやめちゃうよね

57: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:54:58.91 ID:CfaUKCAN0
17くらい食べたいけど12くらいでやめといてる

60: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:55:09.65 ID:hY2Pa8u30
皿の枚数よりもうどん食えるやつすごい

62: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:55:17.66 ID:KIbMOcNE0
ガチるかどうかやな
本気でやれば50はいける
通常は25くらいやな

68: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:55:48.12 ID:zT6l2JdG0
割とよく食うわいですら12皿くらいでええ感じに腹膨れるし満足するんやが

71: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:56:14.13 ID:o01OevzV0
10皿とあら汁で丁度良い

72: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:56:14.87 ID:hlYodQed0
たべほーで20皿食ったのが限界やったわ
同じ値段でスシロー食った方がよかったな味的に

76: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:56:32.99 ID:BVazZn/Da
かっぱ寿司のキングは全盛期の時、130皿と茶碗蒸し96個が限界やった

79: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:56:37.57 ID:d8dM1H1C0
16皿とレモンサワー2杯と茶碗蒸しとアイスや

91: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:57:15.12 ID:6XtEhp7Xa
スーパーのお寿司とか1人前8〜10貫やし皿換算で4,5皿程度やろ
10皿でも2人前食ってるから結構な量やと思うで

93: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:57:31.54 ID:B690LwufM
20は余裕
ただ会計で後悔する

101: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:57:58.43 ID:7yGZR7dMd
100円寿司はネタもシャリも小さいから普通に食えるやろ

108: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:58:30.70 ID:5MSehlfna
逆に10皿とかで満足できる奴すげぇよわ
ワイからしたら全く想像できない

113: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 11:58:45.37 ID:x9ZW3NM9a
12、3くらいがちょうどいい
異論は認めん

136: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:00:38.52 ID:hCnQFKYeM
張り合う相手が居ると20ぐらいはいける

140: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:01:08.37 ID:CFvUHVrV0
まじめに8皿しか食えないんだが

158: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:02:35.20 ID:fOGOwRUha
>>140
よく噛んで食いすぎなんちゃう?
あまり噛まずに流れるように食っていけば、一般人でも15くらいはいけるで

167: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:03:22.09 ID:b5rY/dsl0
>>158
フードファイト前提やめろ

146: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:02:03.92 ID:EeSPhx870
同じネタ何皿も食わんから百円寿司で10皿くらい食うと飽きてくるわ
結局ラーメン食ってイマイチ満足できずに帰るのがいつものパターンや

149: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:02:13.06 ID:mnU7WnFGd
かっぱの食べ放題で38皿やった
あんまり美味しくなかった

151: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:02:20.81 ID:GZtaocEd0
JOチャンネルで城彰二が食えなかったヤツが支払う条件で18皿しか食えんかった言うてたな
勝ったヤツが50皿ぐらいだったか
プロアスリートでもそんなもん

163: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:03:02.93 ID:FPy9z5U3d
>>151
アスリートって意外と少食なんやな

154: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:02:27.09 ID:6/2cLMxZr
回転寿司行くとうっかり30皿くらい食うんだがカロリーヤバイよな
こんなにくったら多分4000キロカロリーは超えてる

178: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:04:06.01 ID:t/wFsvdaa
格安チェーンは12〜15
普通の所だと10食えないわ

197: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:05:13.65 ID:2GtWW5Wz0
ワイ食いたい種類が少ないから食べれはするけどあんまり同じやつばっかり頼むのもなあ…ってなって止めてまうわ

217: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:06:47.13 ID:rcMCkGIir
50食ったことある設定はやりすぎやろか?

218: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:06:47.44 ID:ZykFfrb4a
茶碗蒸しと鮭のお味噌汁と天ぷらをいれたら15くらいにはなる

222: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:07:00.71 ID:M++/LKv50
この前スイパラ行ったけど5切れくらいで限界やったわ
姉が8切れくらい食ってて目を瞠ってたわ

236: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:08:03.44 ID:kXFriZnpa
一貫平均100kcalくらいあるから15皿でも1500kcalでかなりガッツリ食ったことになるやん

258: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:09:22.37 ID:hJOZe4dga
オッサンになってから皿数でマウント取るのは惨め過ぎるやろ
中高生ならともかく

265: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:09:57.47 ID:nSHNs8510
ネタとマジレスが混同するスレ

277: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:10:54.57 ID:b5rY/dsl0
>>265
ネタとシャリが混じり合ってこその寿司やからな😉

268: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:10:19.07 ID:eK5nYDCOd
10の時点でお気に入りは2周しとるからそっから食おう思っても食べたいネタが無くなるわ
腹満たす為にそこまでそそられないネタに好物と同じ料金払いたく無い

295: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:12:13.03 ID:Fs0F6sY60
100円寿司って明らかにネタ小さいな
100円じゃない回転寿司行ったら10皿食う前にお腹いっぱいだった

296: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:12:17.91 ID:AfUJsTekd
腹より財布と相談よな

327: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:14:34.61 ID:FyjMMIFha
>>296
寿司食うときくらい金のこと考えずに好きなだけ食うわ
ここで欲望を小出しにして不完全燃焼で終わったらそれこそ金の無駄

351: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:16:54.65 ID:tspfsyoL0
回転寿司に2000円以上使うくらいなら海鮮丼食いに行く

356: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:17:06.12 ID:AF8jy4tu0
ワイは中学生の時100食べたことあるで
昔過ぎて100皿やったか100貫やったか記憶は曖昧やけど多分100皿
100って数字だけは鮮明に覚えとる

393: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:20:17.92 ID:qwsKrBO/0
ワイのデブ友達115kgのヤツは目の前で50皿食いやがったから尊敬しとるわ
ちなワイ150kgは13皿が平均や

427: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:24:02.07 ID:WplZ4To/0
頑張ったら30はいけるけど15ぐらいで飽きるから10で止めるのがベスト

442: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 12:25:24.83 ID:Ic/cugXDd
数には拘らなくなったな
今はもう中トロ頼むタイミングとかそういうとこしか拘りないわ




ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633056575/

注目記事リンク集