1: きいちょん(東京都) [CN] 2021/10/10(日) 20:33:05.45 ID:Vnu2G6sp0● BE:421685208-2BP(4000)
数十万円で“自分の山”を コロナ禍の癒し求め
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000231495.html

a8327c032236343dc95e4a6834367a24_t

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

4: ニーハオ(秋田県) [GB] 2021/10/10(日) 20:34:12.59 ID:EOvcCbH60
うちも山あるけど竹ボーボーだしど田舎だから使いようがない
春にすこしタケノコとりに行くぐらい

6: ナミー(大阪府) [ヌコ] 2021/10/10(日) 20:34:37.12 ID:2Ck3aigj0
維持するのが大変そう

10: メトポン(埼玉県) 2021/10/10(日) 20:35:54.87 ID:V1QKjFER0
不法投棄やら土砂崩れがあったら責任問われるけどな

8: わくわく太郎(東京都) [ZA] 2021/10/10(日) 20:35:08.17 ID:YTY/UJfI0
原野商法まさかの復活w

12: アイちゃん(埼玉県) [FR] 2021/10/10(日) 20:36:18.95 ID:Ha1FxwYi0
キャンプするくらいの面積なら10万で買えるよ
むしろタダでもいいから引き取ってくれって人が大勢いる

391: 天女(日本のどこかに) [ZA] 2021/10/10(日) 22:18:19.48 ID:+QMu+hB70
>>12
誰かに引き取らせたいのに登記が曾祖父さんのままで手も足も出ないとかなかなか愉快なことになってるの多いよな

14: レビット君(愛知県) [US] 2021/10/10(日) 20:36:23.71 ID:uRvJ26d00
山火事起こしてしまったら消火とかにお金請求あるのかな?

20: キャティ(東京都) [IT] 2021/10/10(日) 20:37:35.13 ID:xn/YcRq10
フェンスとかなかったら山菜取りのジジババとか入ってくるんでしょ?

436: ミルパパ(東京都) [US] 2021/10/10(日) 22:39:26.39 ID:7mtk0/140
>>20
30年以上前だけど毎年タケノコやら山菜を採られまくってた人がある年にこの辺りの山菜には農薬をかけてあるから食べて〇んでも知らんぞ的な立て看板を立てたら
その年は全く山菜を採られなかったと言ってたから意外とその手の警告なんかは効果があるのかもね

23: タマちゃん(山口県) [US] 2021/10/10(日) 20:38:03.60 ID:4uMV8Ghf0
東京へ出たなら銭コァ貯めて銀座に山買うだ

25: ごめん えきお君(静岡県) [EU] 2021/10/10(日) 20:38:24.15 ID:zEPc5JH60
最近親の土地相続したから浅い知識ながらもまぁわかる
電波すら入らんような秘境じゃ論外だけど
庭いじりの延長線上くらいのモチベーションあるなら十分アリ

26: ピースくん(光) [EU] 2021/10/10(日) 20:38:29.45 ID:T51pioat0
安くても管理が大変
別荘と同じ

27: メトポン(埼玉県) 2021/10/10(日) 20:38:33.61 ID:V1QKjFER0
だいたい自分の家の山なのに山菜取りしてると知らないオジサンに注意されるし、猟師やらトレイルランナーが我が物顔でうろつき回るとか耐えられないぞw

513: フクタン(SB-iPhone) [CN] 2021/10/10(日) 23:16:11.70 ID:zjlUdyKD0
>>27
注意してきたおっさんに逆に注意したらどうなるのか気になる

28: バヤ坊(東京都) [ZA] 2021/10/10(日) 20:38:34.01 ID:HHXvHyja0
土砂災害が起これば損害賠償や復旧で責任負わされるぞ!ほとんどの山地はババ抜き状態で所有者不明になってるぞヴォケw

39: ミルミル坊や(群馬県) [US] 2021/10/10(日) 20:40:55.66 ID:Q1ZB7uf10
>>28
これ

あと産廃の不法投棄とかね
あるからね
掃除も大変

165: らびたん(ジパング) [US] 2021/10/10(日) 21:04:31.19 ID:MXZ3NkJT0
>>28
知らんうちに有害物質含む残土を大量に投棄されたり冷蔵庫やらPCB入り変圧器捨てられたり

29: カンクン(静岡県) 2021/10/10(日) 20:38:59.20 ID:MbwB21GP0
いらないから貰ってって場所あるよね
ガレージハウス置いてたまに遊びにくる人いる

30: 元気マン(秋田県) [US] 2021/10/10(日) 20:39:09.09 ID:z93IeRBU0
実際役所に「寄付する」言っても断られる。
田舎の土地は固定資産税だけ取られる不良債権。

37: アイちゃん(茸) [CN] 2021/10/10(日) 20:40:30.47 ID:UoOCuJE50
相続放棄しても管理責任あるからな
親がもってたら詰む
売れんしな

40: BEAR DO(東京都) [GB] 2021/10/10(日) 20:41:13.01 ID:zZvPyEPy0
ちゃんと調べて買わないとものすげー小さい字で伐採禁止保護区域とか書いてあるぞ

44: はち(長野県) [GB] 2021/10/10(日) 20:42:22.81 ID:45MaGJFV0
一人暮らししていた叔父の財産を相続を引き継いだら、翌年の固定資産税に見知らぬ土地が…山林って…

いらないから誰か貰ってくれ。

48: そなえちゃん(神奈川県) [US] 2021/10/10(日) 20:43:02.15 ID:KCa6KnjE0
安いけど手入れが大変

ちょっと手入れを怠ると雑草と害虫でもう入れない(´・ω・`)

204: らびたん(ジパング) [US] 2021/10/10(日) 21:11:49.15 ID:MXZ3NkJT0
>>48
キャンプYouTuberで再ブレイクしたひろしも車止めたりのまずは平らな土地を開拓するだけでけっこうな手間かけてたよね

51: バザールでござーる(茸) [CN] 2021/10/10(日) 20:43:15.25 ID:c/NmtwsA0
要らなくなったときに手放したくても手放せない

53: ムーミン(東京都) [US] 2021/10/10(日) 20:43:30.91 ID:J72i+4i/0
最初はいいけど年齢と共にメンテナンスが面倒になる
中途半端に資産あると相続は全部も引き継いでいくから、
負債も山も遺族が相続する羽目になる
だから放棄するか相続の二択となる事を覚えておくといい

138: ザ・セサミブラザーズ(大阪府) [JP] 2021/10/10(日) 20:58:18.99 ID:AsaGVYPz0
>>53
いっそのこと山に別荘立てて賃料取ればいいんじゃね?
出来ればどこかの会社の厚生施設で貸せば年間賃料が入るし

142: こんせんくん(兵庫県) 2021/10/10(日) 20:59:16.43 ID:K5smFFki0
>>138
別荘ブームなんて25~40年前だろ
借り手いねえから崩壊したのに誰が借りるんだよ

55: 元気マン(秋田県) [US] 2021/10/10(日) 20:43:37.41 ID:z93IeRBU0
マツタケと言っても、いつも草を刈ってる様な神経質さがないと生えないからな。
だらしのない奴には無理です。

221: らびたん(ジパング) [US] 2021/10/10(日) 21:14:19.35 ID:MXZ3NkJT0
>>55
で、地元の盗賊が根こそぎかっさらっていくという

66: 総武ちゃん(東京都) [AU] 2021/10/10(日) 20:45:25.53 ID:kX5fyZKr0
そうそう何かあったときに所有者責任問われるんだよな
管理責任まんどくさ

83: アリ子(神奈川県) [RU] 2021/10/10(日) 20:48:48.69 ID:AY258JsB0
適当な管理だとなんかあったらやばいだろうし無駄に悩みの種になりそう

94: ムーミン(東京都) [US] 2021/10/10(日) 20:51:03.80 ID:J72i+4i/0
山を買わなくてもキャンプ場で泊まるのじゃダメなのか?

101: ポンきち(東京都) [HK] 2021/10/10(日) 20:52:32.01 ID:9W1Ag6Zf0
>>94
自分だけでありたいんでしょ、
いまやキャンプ場も混んでるとこは混んでるからね

100: メーテル(光) [FI] 2021/10/10(日) 20:52:23.53 ID:caMjdpKF0
何か将来開拓するからって100倍になるとかあり得るのかな

122: ヤキベータ(大阪府) [US] 2021/10/10(日) 20:55:14.17 ID:F02jFHE80
>>100
何もない土地だったが、そこに高速が通るってことで高値で売れてホクホクって言ってた親戚がいたな

106: ベーコロン(新日本) [AU] 2021/10/10(日) 20:52:54.19 ID:4G1hiUIp0
ブームに便乗して、上手いこと処分してるイメージしか無いわ。

118: 天女(埼玉県) [US] 2021/10/10(日) 20:53:55.91 ID:zSh7l7Nq0
>>106
うん
売るなら今しかない!!くらいの勢いかもね

110: ちーたん(兵庫県) [US] 2021/10/10(日) 20:53:21.80 ID:TDWeLtIl0
自宅の庭でさえ手入れする暇と金がなかったら、1年もかからずにジャングル化するのに、山なんてどんだけ労力かかることやら。

117: ミルミルファミリー(愛知県) [JP] 2021/10/10(日) 20:53:52.17 ID:7tRCIUcY0
チェーンソー用意して
「切り倒し放題 1時間1000円」とかのビジネスって出来ないんかな?
禿山まで出来れば管理も少しは楽になるだろ

123: 元気マン(秋田県) [US] 2021/10/10(日) 20:55:34.76 ID:z93IeRBU0
>>117
あれ素人やると下敷きになって死ぬから無理。

902: こんせん(埼玉県) [GB] 2021/10/11(月) 07:08:59.63 ID:Zh677alw0
>>117
切った後の処理の方が大変だよ。

136: ぶんぶん(茸) [CZ] 2021/10/10(日) 20:57:45.35 ID:egGkR3Sc0
田舎の調整区域買って怒られない程度にキャンプした方が良いんじゃね

151: チルナちゃん(東京都) [JP] 2021/10/10(日) 21:01:20.33 ID:fXvjciQP0
安い土地は建築不可が多いだろ
固定資産税無駄に取られて何もできない

158: 元気マン(秋田県) [US] 2021/10/10(日) 21:03:02.93 ID:z93IeRBU0
>>151
宅地にしたら固定資産税増えそう。

161: ドンペンくん(大阪府) 2021/10/10(日) 21:04:00.08 ID:/AtMRCxy0
キャンプできるようなスペース整備すると
勝手に入り込んでキャンプして
ゴミ放置していく奴とか出てくるんだろうな

222: ゾン太(神奈川県) [US] 2021/10/10(日) 21:14:34.36 ID:Dj7YWFuA0
毎月草刈りしないとまともにキャンプできないんじゃない?

744: ニーハオ(東京都) [JP] 2021/10/11(月) 01:50:22.52 ID:KXk7mz1F0
>>222
ひと夏放置したら踏み入れ不可になるほど雑草まみれになるらしい

226: セフ美(東京都) [HK] 2021/10/10(日) 21:15:09.07 ID:GL7JNqSb0
マジ土地は捨てれないから厄介。相続税の物納で宜しくやろうとしたけど当然無理だった。ほんと捨てたいわ。

228: ななちゃん(茸) 2021/10/10(日) 21:15:40.76 ID:Dze3Cgj20
土地は荒れるのは早いからな
整備するのは時間やお金がかかるけど

230: みやこさん(石川県) [RU] 2021/10/10(日) 21:15:56.30 ID:bUjfnq450
自宅の庭の草むしりも面倒で全部コンクリにした俺には絶対無理だな

258: 吉ブー(東京都) [FI] 2021/10/10(日) 21:24:32.20 ID:udatKspo0
ほぼ負動産になるだろ
山なんて買いたくない




ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1633865585/

注目記事リンク集