1: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:44:52.15 ID:eqDTJ/wL01010
おすすめある?一人暮らしで簡単にできるやつがええわ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:45:21.53 ID:eqDTJ/wL01010
マック行かなくてもポテト食いまくりたいんやが
7: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:46:21.97 ID:sA1Nq9U3a1010
パワーマジックフライヤーXL
8: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:46:34.46 ID:Y8aDaF/wd1010
フライパンでええやん
11: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:46:48.03 ID:eqDTJ/wL01010
>>8
フライパン出すのが面倒やん
フライパン出すのが面倒やん
9: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:46:42.27 ID:tX9KpXHc01010
すぐ使わなくなる上に想像よりだいぶデカイから邪魔やで
12: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:46:55.50 ID:eqDTJ/wL01010
>>9
ま?
ま?
10: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:46:47.78 ID:eHAa8Cted1010
レンチン
13: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:47:11.27 ID:eqDTJ/wL01010
>>10
レンチンってどうしてるんや
トースターの方がええか?
レンチンってどうしてるんや
トースターの方がええか?
21: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:49:04.95 ID:eHAa8Cted1010
>>13
トースター入れる前にレンチンしてもいいし、フニャフニャ好きならガッツリレンチンしてそのまま食え
トースター入れる前にレンチンしてもいいし、フニャフニャ好きならガッツリレンチンしてそのまま食え
22: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:49:23.32 ID:eqDTJ/wL01010
>>21
若干カリッとしたのがええんや
若干カリッとしたのがええんや
14: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:47:54.43 ID:eqDTJ/wL01010
レンチンポテトってすごいシナシナしてそうや
23: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:49:37.97 ID:eHAa8Cted1010
>>14
シナシナが美味いんや
シナシナが美味いんや
28: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:50:08.73 ID:eqDTJ/wL01010
>>23
マクドのは若干カリッとしてるやろ
マクドのは若干カリッとしてるやろ
15: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:48:06.08 ID:4s4vMyhz01010
普通に油で揚げたほうがうまいで
19: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:48:58.69 ID:eqDTJ/wL01010
>>15
そんなんか
ノンフライヤーよさそうなのにな
そんなんか
ノンフライヤーよさそうなのにな
16: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:48:16.92 ID:uS/BsfED01010
業務用フライヤーにしとけ
17: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:48:21.50 ID:eqDTJ/wL01010
マクドのポテトがうまいんやが毎日あんなの食ってたら財布やばいやろ?
18: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:48:37.26 ID:JTN65YRp01010
あんまり美味しくないし油であげるほうがいいよ
20: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:49:00.36 ID:yUYldLim01010
ポテトにしか使わんなら中国製のやっすいのでも十分やで
24: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:49:43.87 ID:eqDTJ/wL01010
トースター使うことにするわ
25: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:49:55.41 ID:p0S7R8Y601010
小さめのフライパン出しっぱなしが簡単でええぞ
毎日好きなだけフライドポテト食べられる
毎日好きなだけフライドポテト食べられる
27: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:50:01.13 ID:5Mmks8WD01010
フライパンで炒めてもそれなりに食えるぞ
31: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:50:32.81 ID:cCC7yEp901010
ノンフライってマジで不味いぞ
32: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:50:42.93 ID:8WklECYsM1010
ノンフライヤーってめちゃくちゃ汚れるから
掃除が面倒で結局すぐ捨てちゃうんだよね
掃除が面倒で結局すぐ捨てちゃうんだよね
33: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:50:55.41 ID:yh+Milued1010
想像以上に爆音やで
35: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:51:20.14 ID:p0S7R8Y601010
ポテト揚げるだけなら油10回ぐらい使えるで
39: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:51:58.19 ID:eqDTJ/wL01010
>>35
そうなん?
揚げ物あまりしないからな
ポテト食いまくれるのはええな
そうなん?
揚げ物あまりしないからな
ポテト食いまくれるのはええな
51: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:54:05.85 ID:p0S7R8Y601010
>>39
小さい天ぷらなべに油入れっぱなしが1番簡単や
小さい天ぷらなべに油入れっぱなしが1番簡単や
37: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:51:32.68 ID:0FZBAlsC01010
もともと油分含んでる冷凍の揚げ物とかは上手く作れるけど普通に揚げ物の変わりにはならん
41: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:52:16.13 ID:Ui++Zn4z01010
>>37
やる前に油表面に塗っとくやで
やる前に油表面に塗っとくやで
43: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:52:23.72 ID:eqDTJ/wL01010
>>37
鳥モモ買ってきて唐揚げ食いまくるのは無理なんか
鳥モモ買ってきて唐揚げ食いまくるのは無理なんか
50: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:54:03.09 ID:0FZBAlsC01010
>>43
めっちゃ網に衣くっついて持ってかれるで
めっちゃ網に衣くっついて持ってかれるで
42: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:52:20.49 ID:g7YBOURi01010
業務のポテト値上がりしてたわ
45: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:53:16.61 ID:CaQkmL+701010
揚げ物メンドくさいよなあ…
53: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:54:11.88 ID:eqDTJ/wL01010
>>45
油の処理とそもそも油ありの鍋置いとくのが邪魔やねん
油の処理とそもそも油ありの鍋置いとくのが邪魔やねん
76: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:59:54.01 ID:nSpZktW901010
>>53
オイルポット買え
オイルポット買え
82: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:01:02.77 ID:eqDTJ/wL01010
>>76
昔あったけど油ドバドバこぼすからやめたわ
昔あったけど油ドバドバこぼすからやめたわ
46: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:53:34.66 ID:eqDTJ/wL01010
トースターとレンチンとフライパンで試してみるか
ノンフライヤー簡単かと思ったらめんどそうやな
ノンフライヤー簡単かと思ったらめんどそうやな
47: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:53:37.42 ID:yUYldLim01010
冷凍食品の揚げ物には最適やと思うけどな
氷で油跳ねることもないし時間で勝手に止まるからながら作業でもいける
氷で油跳ねることもないし時間で勝手に止まるからながら作業でもいける
48: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:53:44.15 ID:Ia7gPnQJM1010
冷凍ポテトなら普通にうまいぞ
フライパンで焼くだけでも美味いやろ
フライパンで焼くだけでも美味いやろ
54: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:54:29.44 ID:9GqODJHqa1010
あれサイズもでかいし動かしてるときは死ぬほどうるさいしやめたほうがええ
61: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:55:50.83 ID:eqDTJ/wL01010
>>54
そんなにうるさいんか
そんなにうるさいんか
66: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:57:05.27 ID:yUYldLim01010
>>61
安物の電子レンジぐらいの音しかしないよ
安物の電子レンジぐらいの音しかしないよ
68: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:57:47.54 ID:eqDTJ/wL01010
>>66
そんなに音出ないやん
そんなに音出ないやん
55: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:54:36.33 ID:N7bId0/m01010
観念して普通にフライヤー買った方がいい、倉庫の肥やしになる可能性はあるけど
最近ポテト食いたいけどマックのポテト高いなって思って他見てみたらマックより高くて草、芋と油だぞ?
最近ポテト食いたいけどマックのポテト高いなって思って他見てみたらマックより高くて草、芋と油だぞ?
62: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:56:17.77 ID:eqDTJ/wL01010
>>55
観念して少し歩いてマクド行ってクーポンポテト食ってた方がええか
観念して少し歩いてマクド行ってクーポンポテト食ってた方がええか
73: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:59:13.57 ID:N7bId0/m01010
>>62
ポテトって時々無性に食いたくなるからなぁ、手間はあるけど最終的なコストは小さいフライヤー買った方が安いのでは
使ってみてやっぱ要らねってなったらフリマかなんかで売るなり普通に不燃ごみに出すなりすればいい
ワイは持って無いけど
ポテトって時々無性に食いたくなるからなぁ、手間はあるけど最終的なコストは小さいフライヤー買った方が安いのでは
使ってみてやっぱ要らねってなったらフリマかなんかで売るなり普通に不燃ごみに出すなりすればいい
ワイは持って無いけど
59: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:55:17.28 ID:7tXx1/zY01010
あれって衣つけた揚げ物作れるんか?
64: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:56:53.41 ID:0FZBAlsC01010
>>59
コロッケとかとんかつみたいなパン粉系ならギリ作れる
コロッケとかとんかつみたいなパン粉系ならギリ作れる
69: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:58:22.06 ID:kMVd3PAPd1010
オーブンレンジでええぞ
70: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:58:40.93 ID:eqDTJ/wL01010
>>69
まずはトースター試してみるわ
まずはトースター試してみるわ
71: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:58:53.91 ID:pmfdTUWO01010
5000円台で小さいの買ったけど結構使いやすいで
ポテト食うならもっと量あったほうがええけど
ポテト食うならもっと量あったほうがええけど
74: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:59:41.01 ID:Ui++Zn4z01010
家でポテトチップ作るけど芋の中の水分が油に置き換わって油食ってるもんだって分かる
77: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:59:55.23 ID:bhfxiqHl01010
ホイル焼きとか温め直す用としては最強
78: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:59:56.60 ID:g9Cnhlm3d1010
油使うのより調理時間かかりすぎるぞ
食べてる間に次の焼いても間に合わん
食べてる間に次の焼いても間に合わん
81: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:00:52.59 ID:xhYz5uFZ01010
ワイ持ってるけどポテトとか惣菜あっためるだけならええと思うでレンチンよりも揚げ物感戻るし
84: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:02:01.73 ID:eqDTJ/wL01010
>>81
冷凍ポテトをぶち込んで待ってればええだけ?
掃除は?
冷凍ポテトをぶち込んで待ってればええだけ?
掃除は?
93: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:05:27.91 ID:xhYz5uFZ01010
>>84
油とか水分が落ちるからキッチンペーパーで拭いて洗えば終わりや
ただ調理時間は180℃で10分くらいはかかると思った方がええな
油とか水分が落ちるからキッチンペーパーで拭いて洗えば終わりや
ただ調理時間は180℃で10分くらいはかかると思った方がええな
96: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:06:10.55 ID:eqDTJ/wL01010
>>93
10分!?
かかるなぁ
10分!?
かかるなぁ
101: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:08:29.26 ID:xhYz5uFZ01010
>>96
カリカリにしたいなら量にもよるけどそれくらいかかるわワイのだと
予熱も必須やし食べようと決意した瞬間から早くて15分くらいやないか食べ始めるの
カリカリにしたいなら量にもよるけどそれくらいかかるわワイのだと
予熱も必須やし食べようと決意した瞬間から早くて15分くらいやないか食べ始めるの
105: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:09:43.97 ID:eqDTJ/wL01010
>>101
やっぱり食いたくなったらささっと食いたいんやがそれは贅沢な条件か
やっぱり食いたくなったらささっと食いたいんやがそれは贅沢な条件か
85: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:02:49.38 ID:W3KW7qL301010
業務用ハッシュポテトオススメ
88: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:03:12.93 ID:eqDTJ/wL01010
>>85
ええな
朝マックのあれ食いたいわ
ええな
朝マックのあれ食いたいわ
90: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:03:44.24 ID:bhfxiqHl01010
>>85
これ油ヤバいからやめといた方がええで
これ油ヤバいからやめといた方がええで
86: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:02:50.19 ID:Ykni2RBP01010
ノンフライ健康にはいいかも知れんが物足りないで
2、3回使ってまた油に戻るのは間違いない
2、3回使ってまた油に戻るのは間違いない
87: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:03:12.45 ID:Ui++Zn4z01010
レンジで温めてオーブントースターで焼けば良く無いか
91: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:03:57.72 ID:eqDTJ/wL01010
>>87
手間や
それなら鼻からトースターだけで焼きたい
手間や
それなら鼻からトースターだけで焼きたい
92: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:04:42.92 ID:8TgYUtSR01010
もうマックでええやん
油料理は掃除ホンマ面倒やで
油料理は掃除ホンマ面倒やで
94: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:05:45.57 ID:eqDTJ/wL01010
>>92
面倒やからノンフライヤーかと思ったんやが
面倒やからノンフライヤーかと思ったんやが
100: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:08:10.36 ID:yUYldLim01010
>>94
ノンフライヤーならキッチンペーパーでサッと拭くだけやから掃除は楽やな
ノンフライヤーならキッチンペーパーでサッと拭くだけやから掃除は楽やな
102: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:09:00.21 ID:eqDTJ/wL01010
>>100
大変説あったがあれは嘘なんか?
大変説あったがあれは嘘なんか?
106: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:10:00.16 ID:yUYldLim01010
>>102
ポテトとかハッシュドポテトの調理なら落ちた油拭き取るだけや
ポテトとかハッシュドポテトの調理なら落ちた油拭き取るだけや
95: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:05:57.91 ID:NAU/MKTJ01010
小さめのフライパンで揚げ焼きにした方が楽で美味いで
97: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:06:41.95 ID:eqDTJ/wL01010
>>95
フライパン出すの面倒やから卵焼き用の小さいフライパンに少し油引いて炒めるようにしたらええか?
フライパン出すの面倒やから卵焼き用の小さいフライパンに少し油引いて炒めるようにしたらええか?
98: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:07:20.42 ID:eqDTJ/wL01010
冷凍たこ焼き買って油であげて食うのが好きなんやがノンフライヤーはそれも厳しそうか
素直にまたオイルポット買うか
素直にまたオイルポット買うか
103: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 14:09:01.52 ID:GOdAczRd01010
冷凍ポテトは油で揚げなきゃ旨くねえよ
マクドやステーキハウスみたく牛脂で揚げるのが理想
マクドやステーキハウスみたく牛脂で揚げるのが理想
65: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 13:56:56.25 ID:Ct217cPwd1010
油とカロリーが旨いのに油から逃げるな
山善(YAMAZEN)
2021-05-08
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633841092/
注目記事リンク集