1: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:56:55.99 ID:6n/34EvAd
何
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:57:15.60 ID:nO4P9F5S0
昨日行ってきたけどうまかったよ
4: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:59:38.74 ID:FnxIZ5/k0
近くの店ぜんぶなくなったわ
7: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:00:52.56 ID:OmbsCe93d
ワイの地元の田舎に出来たけど半年ぐらいで潰れてたで
8: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:01:41.39 ID:n5mBVUara
いうほどいきなり出てこない
175: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:28:16.12 ID:QvpEPBoE0
>>8
フランス料理のコースみたいに前菜やパン食ってある程度お腹を満たしてからステーキが出てくるんじゃなくて
いきなりステーキから食べ始めるって意味やぞ
フランス料理のコースみたいに前菜やパン食ってある程度お腹を満たしてからステーキが出てくるんじゃなくて
いきなりステーキから食べ始めるって意味やぞ
9: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:02:07.91 ID:nPFCr8iBM
調子に乗り過ぎた
11: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:02:27.38 ID:X+iTVTqGd
値上げ値上げ&値上げ
12: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:02:52.27 ID:NrruAYma0
サービスの割に対して安くない
ブロンコビリーのランチ見たら心臓とまるで
ブロンコビリーのランチ見たら心臓とまるで
83: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:13:57.90 ID:du3epqo+0
>>12
ハンバーグランチのコスパ最強やね
ハンバーグランチのコスパ最強やね
352: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:44:24.50 ID:wNRdYrjF0
>>12
ブロンコビリーってうまい?
ブロンコビリーってうまい?
13: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:03:01.37 ID:aPNnJ+HDd
ワイルドステーキ食って
味がどうこう言うやつばかり
話にならない
味がどうこう言うやつばかり
話にならない
15: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:03:29.53 ID:zCEILmq40
特典劣化させたのほんまあたおか
あれ以来一度も行ってない
あれ以来一度も行ってない
16: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:03:46.49 ID:7IqvsGs60
社長が無能
17: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:03:57.90 ID:070+1uCE0
ランクダウンとかいう仕様だれが考えたんだ
ランクダウンしちゃう行かなきゃ…とはならんだろ
ランクダウン…?もういかへんわ…ってなるよ
ランクダウンしちゃう行かなきゃ…とはならんだろ
ランクダウン…?もういかへんわ…ってなるよ
18: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:04:06.97 ID:MdwkpLRFM
肉なんてそうそう食いたくならん
21: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:04:14.99 ID:F1Lu0fDg0
いきなり感がなさすぎるんだよね
ワイの理想は席ついた瞬間に勝手に肉が来て欲しいんだけど
今行ってもメニュー決めて付け合わせ決めて来るの待たないといけないからね
ワイの理想は席ついた瞬間に勝手に肉が来て欲しいんだけど
今行ってもメニュー決めて付け合わせ決めて来るの待たないといけないからね
26: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:05:12.59 ID:070+1uCE0
>>21
今は付け合わせ変更できないよ👍
今は付け合わせ変更できないよ👍
32: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:05:59.13 ID:F1Lu0fDg0
>>26
うせやん
どんだけサービス改悪しとるんやすごいな
うせやん
どんだけサービス改悪しとるんやすごいな
24: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:04:57.49 ID:LUMnmrWjd
近所、幸楽苑→いきなりステーキ→ソフトバンクモバイルになっとるわ
30: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:05:53.33 ID:W8mYSd0F0
やっぱりステーキ→肉柔らかい、ご飯キャベツおかわり自由、薬味多い、薬味の取り皿がある
これでいきなり選ぶやつおる?
これでいきなり選ぶやつおる?
269: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:37:07.04 ID:Kke0F8HQ0
>>30
店がない
店がない
31: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:05:58.50 ID:OFq7T1B20
1000円でって言ってるのに脂身載せて1100円くらいで請求してくるから
34: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:06:08.79 ID:LQtq4Swh0
似たような名前の店の方が増えてきてて草
35: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:06:11.69 ID:w6hbtGfYd
あの社長じゃそう遠くないうちに潰れるやろ
倒産した前の会社の社長にそっくりや
倒産した前の会社の社長にそっくりや
43: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:07:10.26 ID:kKSU0jun0
ここ数年で急に増えて今年でもう県内に無くなったわ
45: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:07:22.61 ID:j0gyEv5V0
いきりステーキになっちゃったね…
432: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:50:34.64 ID:3VvtXIHwd
>>45
損きりステーキ
損きりステーキ
49: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:08:03.50 ID:OkyzPKwq0
カミナリステーキの時代や
51: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:08:26.01 ID:LVY3BOJu0
誕生日に肉プレゼントしてくれてたのに500円の割引券とかふざけてるやろ
53: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:08:42.70 ID:z+T/2d4Y0
地元に出来たらしいけど1年もたずに潰れたんやと
経営へったくそなんやろうな
経営へったくそなんやろうな
58: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:10:00.98 ID:eZHnUXEp0
地方出店し過ぎて都会感失せたのが残念やったな
始めの頃は地方の奴が食べに行くから上手くいってたんじゃねーの
始めの頃は地方の奴が食べに行くから上手くいってたんじゃねーの
59: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:10:16.61 ID:EjN2rqHXa
ペッパーランチはよそに売ったしこの会社何で生き延びるんやろ
80: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:13:40.56 ID:4WL/Pfr50
>>59
幸楽園のフランチャイズやろなあ
幸楽園のフランチャイズやろなあ
61: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:10:27.35 ID:HUh+HpYza
サーロイン以上の肉なら普通にうまい定期
67: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:11:52.84 ID:F1Lu0fDg0
>>61
でも他の店やったらもっと美味いし味やサービスに対するコスパもいいよね
でも他の店やったらもっと美味いし味やサービスに対するコスパもいいよね
78: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:13:23.21 ID:HUh+HpYza
>>67
あさくまとかより安いしブロンコビリーとかより美味いしよく行くわ
あさくまとかより安いしブロンコビリーとかより美味いしよく行くわ
98: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:16:38.15 ID:qM9xu5Yna
>>67
本来いきステは高い肉を割安で出すコンセプトの店やぞ
一番安い肉の値段しか見とらんなんJ民に語る資格無い
本来いきステは高い肉を割安で出すコンセプトの店やぞ
一番安い肉の値段しか見とらんなんJ民に語る資格無い
133: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:21:59.52 ID:GFTmyq/Fd
>>98
となるとメインターゲットは昼間のサラリーマン学生あたりだよな
ただその層が昼飯に食うには高いし
ステーキはそんなもんだということならばそもそも戦略が破綻してる
となるとメインターゲットは昼間のサラリーマン学生あたりだよな
ただその層が昼飯に食うには高いし
ステーキはそんなもんだということならばそもそも戦略が破綻してる
150: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:24:33.00 ID:qM9xu5Yna
>>133
学生入れとる時点で全然分かっとらんやん
2000円ぐらい出して他店3000円クラスの肉をさっと食って帰る店や
学生入れとる時点で全然分かっとらんやん
2000円ぐらい出して他店3000円クラスの肉をさっと食って帰る店や
180: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:28:46.66 ID:GHV0eaQ90
>>150
つっても一般サラリーマンの昼飯に2000は高いやろ
かといって金持ち層には店の雰囲気で敬遠される
つっても一般サラリーマンの昼飯に2000は高いやろ
かといって金持ち層には店の雰囲気で敬遠される
207: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:31:03.94 ID:qM9xu5Yna
>>180
せやからその中間層を狙ったってだけや
ワイルドステーキが不味いとか高いとか言うとる層はそもそもターゲットやないんやで
せやからその中間層を狙ったってだけや
ワイルドステーキが不味いとか高いとか言うとる層はそもそもターゲットやないんやで
237: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:34:04.99 ID:GHV0eaQ90
>>207
その中間層を狙うには内装がヘボすぎるし店の数が多すぎるわ
その中間層を狙うには内装がヘボすぎるし店の数が多すぎるわ
267: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:36:43.26 ID:qM9xu5Yna
>>237
経営が失敗したのは誰の目にも明らかやろ
ワイが言うとるのはランチのワイルドステーキしか食えんのにこの店の肉の味語っとるのは違うやろって事や
経営が失敗したのは誰の目にも明らかやろ
ワイが言うとるのはランチのワイルドステーキしか食えんのにこの店の肉の味語っとるのは違うやろって事や
62: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:10:50.75 ID:wB8rq/t5d
美味しくないし安くもない
69: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:11:56.63 ID:1dGSBPK20
とにかく店舗数増やすのが目的みたいなチェーン多すぎやろ
73: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:12:54.12 ID:gqF7Xxlc0
>>69
銀行から金引っ張りたいからね
銀行から金引っ張りたいからね
74: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:12:57.39 ID:/DpaCjRMr
>>69
東京チカラめしの悪口はやめろ
東京チカラめしの悪口はやめろ
75: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:13:01.31 ID:8as9pROI0
普通に味が落ちた気がするから
77: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:13:14.12 ID:9pdHj8Ci0
1回目は面白いやんwと思ったが2回目でこれ高いな🤔と思って行かなくなった
84: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:14:01.99 ID:eL9Ikd//a
オレはずっと言ってる
日本人はあまりステーキが好きじゃないからやと
あとステーキが高いものって忘れてるからやと
硬い~とかほざいてるやつは普段は鶏肉豚肉しか食っとらん奴や
ワイルドステーキて肩肉やろ
それをサーロインと思ってるなら1000円程度で食えるわけないと知ってるはず
貧乏人のニワカがステーキは安くて柔らかくて美味いと思い込んで思ってるのと違う!って騒いでる
それが敗因
日本人はあまりステーキが好きじゃないからやと
あとステーキが高いものって忘れてるからやと
硬い~とかほざいてるやつは普段は鶏肉豚肉しか食っとらん奴や
ワイルドステーキて肩肉やろ
それをサーロインと思ってるなら1000円程度で食えるわけないと知ってるはず
貧乏人のニワカがステーキは安くて柔らかくて美味いと思い込んで思ってるのと違う!って騒いでる
それが敗因
85: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:14:15.53 ID:1zBFLyC7M
いきなり閉店してたワイの地元のいきなりステーキ
周りは一度行ったらもういいや、って人ばっかやったわ
周りは一度行ったらもういいや、って人ばっかやったわ
88: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:14:48.32 ID:rNCeysmH0
言うほど毎日ステーキ食いたいか?
89: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:14:52.84 ID:5iDiRPbrr
一度行ってクソ硬くてそれっきり
90: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:15:14.46 ID:ytrdDfLgd
ジャッジアイズ無印最近やっていたたまれない気持ちになったわ
162: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:26:43.38 ID:5iDiRPbrr
>>90
あれ発売の頃にはもういきなりが落ち目になってたから当時からバカにされてたやで
あれ発売の頃にはもういきなりが落ち目になってたから当時からバカにされてたやで
204: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:30:52.82 ID:ytrdDfLgd
>>162
そうなんか…
そうなんか…
91: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:15:18.25 ID:yf7RwcMx0
・申告より多めに入れといてその分もキッチリとる
・常連にはいい肉を用意してそうでない客にはつまらない部位を出すことを公にする
・社員に番号をひたすら言わせる無意味な儀式をTVで流す
・怪文書
ワイなら行かない
・常連にはいい肉を用意してそうでない客にはつまらない部位を出すことを公にする
・社員に番号をひたすら言わせる無意味な儀式をTVで流す
・怪文書
ワイなら行かない
92: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:15:21.30 ID:X07gvq1l0
ペッパーランチだけやっときゃ良かったのに
100: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:17:02.13 ID:gWLsjhPhM
・安いとか言うほど安くない
・ゆっくり食いたいのにゆっくりしづらい
・ゆっくり食いたいのにゆっくりしづらい
103: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:17:26.69 ID:0IpZk48z0
ワイルドステーキは好きやったで
105: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:17:36.55 ID:gCHOTNkR0
サービスがんがん改悪したのがまずかった
常連が消えていく
常連が消えていく
106: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:18:05.65 ID:hs5yL/iOd
近所にいきなり開店していきなり閉店したわ
107: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:18:10.84 ID:mmAvGOBD0
いきなりオイスターは絶対いらんかった
110: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:18:49.00 ID:4WL/Pfr50
>>107
生牡蠣はまともな店で食わないと怖い
生牡蠣はまともな店で食わないと怖い
108: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:18:19.56 ID:Y0t5Wf2l0
ファストフードみたいな扱いなのにステーキ屋になっちゃった
113: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:19:02.79 ID:s0DrD4uB0
オイスターバー、唐揚げ屋が早世していくのを見ると何かの才能あるよあの社長
114: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:19:06.96 ID:ZoJFC4qu0
昨日行ったけど人は結構いた
ワイルドステーキかリブロースかヒレ以外食べる意味ないんだから他のメニュー廃止すればいい
カレーなんか論外だろ
ワイルドステーキかリブロースかヒレ以外食べる意味ないんだから他のメニュー廃止すればいい
カレーなんか論外だろ
115: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:19:09.38 ID:uzx06E8K0
やっぱりステーキでいいから
と思ってたけどやっぱりステーキといきなりステーキが割と近くに隣接してるところ行ってきたけどいきなりステーキのほうが客入り良かったわ
と思ってたけどやっぱりステーキといきなりステーキが割と近くに隣接してるところ行ってきたけどいきなりステーキのほうが客入り良かったわ
117: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:19:48.32 ID:MHJHapuJ0
売上が下がると開示される怪文書が悪い
121: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:20:34.92 ID:KG1jkt2R0
一度行こうと思ったまま結局行ってないな
ステーキ食おうなんてなかなか思わん
ステーキ食おうなんてなかなか思わん
131: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:21:55.93 ID:qYVoyUc50
テーブルが狭すぎ
135: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:22:13.76 ID:ciqbMvi30
もっと切れるナイフに変えろ言うてるのに変えないから
139: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:22:30.79 ID:RjcuGhnl0
フードコートのペッパーランチは人気やで 接客態度は悪いけど
252: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:35:35.77 ID:8pigkYgPa
>>139
もう売ってしまったんや…
いきなりステーキも県庁所在地に1店舗くらいにしとけばよかったんや
ファストフードはすき家しかないような田舎にも出店してたし
もう売ってしまったんや…
いきなりステーキも県庁所在地に1店舗くらいにしとけばよかったんや
ファストフードはすき家しかないような田舎にも出店してたし
104: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:17:26.86 ID:4Mw9L5oh0
普通に高い
もうちょい安ければ栄養重視の筋トレ民から愛用された
もうちょい安ければ栄養重視の筋トレ民から愛用された
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634435815/
注目記事リンク集