1: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:01:00.01 ID:auvvEaLfM
>
備考 ・入居者2名あり(但し賃料なし)・現況のまま引渡し
>・退去については買主の責任と負担になります。
JR青梅線 「東青梅」駅 徒歩13分
https://myhome.nifty.com/tochi/tokyo/omeshi/athomef_5840657485/![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:01:29.73 ID:VCXxyTjcM
どういうことやねん
8: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:02:08.03 ID:XlsfvX1D0
怖すぎる
11: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:02:40.94 ID:4bbeJr5Id
誰も買わんわ
10: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:02:35.69 ID:SbWNX7wz0
借主の権利は強いとは聞いたがさすがに家賃なしなら追い出せるやろ
12: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:02:44.57 ID:DfWUZm5v0
くっそ怖いんやが?
誰か確認してきてくれや
誰か確認してきてくれや
17: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:03:39.55 ID:CO8Cfglq0
怖すぎるやろ
19: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:04:12.93 ID:0IhIJLHy0
賃料なしってどういうことや
29: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:05:11.82 ID:Q4/JInRR0
>>19
住んどるけどお金は払わんってことや
住んどるけどお金は払わんってことや
24: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:04:35.07 ID:agKhfqudr
保護受けさせて金取ればええやん
26: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:04:40.22 ID:6sCtZEOPM
これ同居するならすぐ住めるんか?
27: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:04:53.68 ID:8N/3ahEuM
一等地とは
33: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:05:20.42 ID:Dxn2AERr0
なんやこれ。買っても家賃も取れない入居者がおるんか
34: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:05:24.34 ID:FvYJ/aMuM
まず外観が怖い
39: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:05:47.12 ID:si+8cZkka
めっちゃええやん
今流行ってる事故物件YouTubeやれるな
今流行ってる事故物件YouTubeやれるな
41: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:05:49.48 ID:hOPqUVbe0
居住権強いからな
42: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:05:55.67 ID:hGoFuiOp0
これ土地込み?
44: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:06:10.95 ID:zkBWWPpH0
ほんとに呪怨の家みたいな外観でわろた
45: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:06:11.85 ID:6kRZ7wCId
老夫婦の最期看取れって奴やろ
46: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:06:29.07 ID:pHKnmpCv0
伽椰子と俊雄か?
50: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:07:07.30 ID:yKeW7AK4M
コワモテのヤクザでも送り込んでむりやり退去させたらええのに
107: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:14:30.45 ID:3iZ/oG4R0
>>50
もっと怖いヤクザが住まわせてるんや
出て行くから金出せってカバチタレであった
もっと怖いヤクザが住まわせてるんや
出て行くから金出せってカバチタレであった
179: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:24:15.12 ID:iJLoSBRa0
>>107
ヤクザならむしろ警察が何とかしてくれるから楽な方やろ
ヤクザならむしろ警察が何とかしてくれるから楽な方やろ
53: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:07:38.15 ID:lX6jtAoU0
元々賃料払わない二人に業を煮やして売りに出したって感じか?
64: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:08:34.66 ID:y4kswlek0
>>53
こいつら賃料払わんな…せや!こいつらも一緒に売ったろ!
おかしいやろ
こいつら賃料払わんな…せや!こいつらも一緒に売ったろ!
おかしいやろ
102: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:13:33.78 ID:5qij60CG0
>>64
取り立てる自信があるなら100万の債権を50万で売ったるで、みたいなもんやろ
人間二人付きというから一見えげつない感があるだけや
取り立てる自信があるなら100万の債権を50万で売ったるで、みたいなもんやろ
人間二人付きというから一見えげつない感があるだけや
120: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:16:40.16 ID:wP4QOQHUM
>>64
というか退去に応じんのやろ
いくら法的根拠があろうが引きずり出してほっぽり出すわけにはいかんし
というか退去に応じんのやろ
いくら法的根拠があろうが引きずり出してほっぽり出すわけにはいかんし
54: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:07:39.69 ID:n89q10q4M
居座りか
競売流されてそのままって感じか
競売流されてそのままって感じか
57: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:07:57.20 ID:ZQz6Uc9ux
入居者込みなんて初めて見た
58: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:07:59.59 ID:JOw4Rt7Wp
なんやこれ
トラブルも込みやでって事か
トラブルも込みやでって事か
60: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:08:14.98 ID:bd16J7Za0
成人なら法的に退かせられるし未成年で居住権主張とかなんやろか
70: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:09:15.86 ID:n89q10q4M
>>60
法的に立ち退きっていっても行政や警察が追い出してくれんぞ
法的に立ち退きっていっても行政や警察が追い出してくれんぞ
80: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:09:54.73 ID:bd16J7Za0
>>70
じゃあもう家賃なんて払う方が馬鹿みたいやな
じゃあもう家賃なんて払う方が馬鹿みたいやな
62: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:08:26.94 ID:ePyBfPFDa
見学だけしてみたい
73: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:09:23.97 ID:Q4/JInRR0
そもそも外観終わってるやろこの家
77: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:09:45.31 ID:t9hcQ9g/a
>>73
取り壊し前提やろ
取り壊し前提やろ
88: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:11:34.00 ID:hGoFuiOp0
絶対退去せんでー
退去して欲しかったら1千万くれとかも出来るわけやな
退去して欲しかったら1千万くれとかも出来るわけやな
100: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:13:15.78 ID:N7OVphoxM
家族が増えるよ!
103: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:13:46.88 ID:oVfYNjxIa
ええやん
ワイは気にせず住むで
ワイは気にせず住むで
109: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:14:40.08 ID:dpSXPTjt0
まず立地が悪すぎるような
110: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:15:21.40 ID:Dxn2AERr0
競売物件とかでよくあるパターンか
117: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:15:58.37 ID:bd16J7Za0
https://smtrc.jp/useful/knowledge/introduction-sell-law/2021_02.html
なるほど、賃貸契約残したまま売るとこういうことになるみたいやね
中の2人は先払いとか家賃免除とかで住める契約に前の持ち主との間で交わされてて
その契約も買い手が引き継がなきゃならんって事らしい
なるほど、賃貸契約残したまま売るとこういうことになるみたいやね
中の2人は先払いとか家賃免除とかで住める契約に前の持ち主との間で交わされてて
その契約も買い手が引き継がなきゃならんって事らしい
132: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:18:01.90 ID:lX6jtAoU0
>>117
うわぁ…罰ゲームやんけ
うわぁ…罰ゲームやんけ
146: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:19:47.18 ID:5qij60CG0
>>117
>家賃免除とかで住める契約に前の持ち主との間で交わされてて
前の持ち主が邪悪なのか今の持ち主の見込みが甘かったのか単に間抜けなのか
>家賃免除とかで住める契約に前の持ち主との間で交わされてて
前の持ち主が邪悪なのか今の持ち主の見込みが甘かったのか単に間抜けなのか
118: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:16:06.18 ID:XnDjpYlWd
こんなん建て替え案件やろ、その時は住人どうなるん?
136: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:18:24.97 ID:MEcUjnXH0
>>118
居座るからどうにもならない
壊そうにも人がいるのに工事なんてできないしな
無理やり退去させようとしたら暴力やら言いがかりつけられてこっちが負けるし
居座るからどうにもならない
壊そうにも人がいるのに工事なんてできないしな
無理やり退去させようとしたら暴力やら言いがかりつけられてこっちが負けるし
124: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:17:05.93 ID:FvYJ/aMuM
こんな物件でも建てた当初は夢と希望に満ちあふれてたという事実
127: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:17:25.84 ID:NiyKroRwd
なんか隣の家もとんでもない形状なんやけど玄関口だけやろか
129: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:17:36.15 ID:rf6T2ZNup
いくら借主が強くても賃料払わないなら追い出せるやろ?
142: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:19:01.15 ID:aGf53o33r
大手なら追い出し屋みたいな仕事してるとこもあるんちゃうの?
154: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:20:42.05 ID:KSLWtoCH0
世にも奇妙な物件やな
156: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:20:59.76 ID:GFPeeeBid
土地だけでも転売したらだいぶ利益でるんじゃ?
159: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:21:25.90 ID:MEcUjnXH0
>>156
誰がなにも使えない土地を買ってくれるんだよ…
誰がなにも使えない土地を買ってくれるんだよ…
164: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:22:28.35 ID:w2tBWHOuM
売れてもよし、売れなくても家賃ゼロのまま住めると
割を食ってるのは不動産屋だけか?
割を食ってるのは不動産屋だけか?
165: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:22:38.35 ID:q/UwweY50
入居者が死ぬまで待てるやつか金払って退去させる自信のあるやつが買えってことやな
168: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:22:50.19 ID:qlnOhAtvM
前の持ち主の知り合いかなんかで家賃無しで住んでたとこに死んだかなんかで不動産屋に変わったんだな多分
無理だわこれ
無理だわこれ
171: 風吹けば名無し 2021/11/12(金) 10:23:16.13 ID:Zimk6jei0
不動産屋の友達に強面おじさんがいるのも納得やな
いないとこうなるんか
いないとこうなるんか
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636678860/
注目記事リンク集