1: 少考さん ★ 2021/11/12(金) 16:05:39.77 ID:9XkR1Mzf9
キッコーマン、しょうゆ・豆乳など216品目を値上げhttps://t.co/dfTm9OdAhj#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) November 12, 2021![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:07:19.97 ID:0EYGoJ990
どういうこと?
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:09:31.98 ID:iVaqCODs0
>>4
しょうゆうこと
しょうゆうこと
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:07:37.21 ID:H/jmoCZv0
烏龍茶もか?
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:10:58.59 ID:kLGqTFgE0
>>5
飯田香織乙
飯田香織乙
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:57:26.48 ID:pEGMiNkr0
>>5
まだ実物を見たことないわ
まだ実物を見たことないわ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:07:56.25 ID:8OILQ9zV0
ぐぬぬ~ワイ、キッコーメン豆乳常備しとるのに一㍑パック158円て安い?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:10:08.45 ID:x+cSZrWc0
>>6
うちの周辺のスーパー数件の特売含めての最安値がその価格
うちの周辺のスーパー数件の特売含めての最安値がその価格
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:12:09.84 ID:YMiJDVVU0
>>6
うちは2個セットで300円が最安
バラは最安158円でおなじ
うちは2個セットで300円が最安
バラは最安158円でおなじ
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:17:51.91 ID:Q7fnAvNS0
>>6
キッコーマンでその値段なら凄く安い。うちの方マルサンでもそれより20円くらい高いわ。
キッコーマンでその値段なら凄く安い。うちの方マルサンでもそれより20円くらい高いわ。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:09:48.89 ID:YrSXzRog0
原油ショック半端ねえ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:10:29.22 ID:Y5EkQoll0
日本に大豆が入って来ないものね仕方ない
そのうち納豆も値上げかねぇ
そのうち納豆も値上げかねぇ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:12:02.36 ID:w/uy9V4n0
まだ食費削らなきゃならんのか…
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:12:43.42 ID:uIn2Hcli0
インフレしていくのが望ましいんじゃないの?
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:45:19.65 ID:sAjbZRLh0
>>27
収入は20年以上据え置き その他は三か月おきに値上げします
ここはベネズエラかな?
収入は20年以上据え置き その他は三か月おきに値上げします
ここはベネズエラかな?
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:19:02.23 ID:ZDEe+nti0
大豆価格上がってるからな
納豆もそろそろ来るだろう
納豆もそろそろ来るだろう
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:21:23.83 ID:ECVics+40
多くの商品の材料だから、ボディーブローのように効くな
つらい
値上げばかりだ 収入は減ってるのに
つらい
値上げばかりだ 収入は減ってるのに
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:21:46.55 ID:Omk1xcX30
全部高くなってくな
もうカップヌードル高級品だから
あまり安売り見たことないし
98円で麺づくりや赤いたぬきあったら
たまに買うくらい
もうカップヌードル高級品だから
あまり安売り見たことないし
98円で麺づくりや赤いたぬきあったら
たまに買うくらい
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:26:07.11 ID:12oudHdV0
>>54
カップヌードル150円以上が普通になっちゃったな
限定で200円とか買わないわ
カップヌードル150円以上が普通になっちゃったな
限定で200円とか買わないわ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:26:38.70 ID:jEz8Hc/a0
ガソリンも灯油も野菜も値上がりでどうすりゃいいの
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:26:57.53 ID:vCYc7iGv0
野菜も肉も魚も何もかも値上がりしてるよな
給料はかわらないのに
給料はかわらないのに
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:33:29.88 ID:s3IKg9p40
無調整豆乳よく買ってるのに
200mlパックが100円以上するようになってきたな
200mlパックが100円以上するようになってきたな
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:34:06.57 ID:lRoegXYO0
世界的にコロナ禍
↓
主に海外で生産できない、収穫できない
↓
生産量が大幅に減少
↓
世界中で物資の奪い合い、買い叩き
↓
物の値段が上がる
↓
主に海外で生産できない、収穫できない
↓
生産量が大幅に減少
↓
世界中で物資の奪い合い、買い叩き
↓
物の値段が上がる
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:35:05.78 ID:ZDEe+nti0
しょうゆも豆乳も消費しているからうちは直撃だな
値上げ分は月数十円程度だから死にはせんけど
値上げ分は月数十円程度だから死にはせんけど
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:39:58.65 ID:648Iylni0
こういう値上げ系って値上げしたら原材料安くなってと値段下げないから嫌い
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:42:23.15 ID:YaoO+so/0
>>126
『品質で還元します』とか、ワケのわからん
供述を始めるよね…
『品質で還元します』とか、ワケのわからん
供述を始めるよね…
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:41:19.13 ID:q/QlT5nU0
だいたいのものは塩味で食うことにしよう
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:41:53.46 ID:Tpj7vK0v0
納豆も上がるんかな
値上げばっかでジワジワ来る
一撃必殺じゃないけど
値上げばっかでジワジワ来る
一撃必殺じゃないけど
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:45:18.83 ID:jvCgsj150
はごろも煮の缶詰が凄く水っぽくなって不味くなり大ショック
中身の質を改悪するのはまじでやめて欲しいわ。それなら値上げのほうがマシだ
中身の質を改悪するのはまじでやめて欲しいわ。それなら値上げのほうがマシだ
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:46:13.82 ID:ZDEe+nti0
>>150
同意する
安い製品出すのはいいけど別製品にして欲しい
同意する
安い製品出すのはいいけど別製品にして欲しい
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:47:36.01 ID:WB1e8rIM0
じわじわと来たな
こういう積み上げが家計を圧迫する
こういう積み上げが家計を圧迫する
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:49:45.11 ID:nCbSFL0y0
もうヒガシマルに乗り換えるわ
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:55:53.51 ID:sscn1Cbn0
もう餃子にも卵かけご飯にもソースぶっかけるか
食えるかっ
食えるかっ
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 16:56:01.89 ID:ZuL/OMXG0
まじかぁ
なら明日から、
キッコーマンかヤマサ醤油にしようかな
なら明日から、
キッコーマンかヤマサ醤油にしようかな
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:02:49.72 ID:l/ptOKIH0
本つゆだけは値上げしないで下さい
あとはええけど
あとはええけど
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:03:28.87 ID:U9QAYYDK0
別に値上げするのはいいよ
でも工場の求人に時給1000円って出てるぞ
アメリカのマクドなんてレジで時給2000円からだぞ
でも工場の求人に時給1000円って出てるぞ
アメリカのマクドなんてレジで時給2000円からだぞ
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:05:13.11 ID:u+wJAfIV0
>>229
そこなんだよな海外は物価も上がってるがお賃金も上がってる
この国は果てしなく物価が上がって容量が削られて小さくなってお賃金はヨコヨコ
そこなんだよな海外は物価も上がってるがお賃金も上がってる
この国は果てしなく物価が上がって容量が削られて小さくなってお賃金はヨコヨコ
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:04:40.52 ID:4WlcdQup0
値上げラッシュだね
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:08:49.83 ID:NecUe8f/0
値上がりしないのはモヤシとキノコだけか
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:10:22.65 ID:Jz+xwnHn0
>>254
キノコはステルス値上げしているのあるよマイタケとか
キノコはステルス値上げしているのあるよマイタケとか
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:13:06.49 ID:eK4YKUOY0
>>254
モヤシも値上がりしてるべ。
元々が安いからきにならないけど。
15円が30円ぐらいになってる。
モヤシも値上がりしてるべ。
元々が安いからきにならないけど。
15円が30円ぐらいになってる。
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:09:47.40 ID:gGrmOo7G0
おちんぎんは上がらずなのにキッコーマンは値上げとな
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:11:55.94 ID:n9/MKxX90
愛用してるやつじゃねえか!!
来年買い溜めしとくわ
来年買い溜めしとくわ
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:13:14.51 ID:yl1SWk610
キッコーマンこの値上げは痛い
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:17:04.27 ID:S7YSsfJM0
おれいま山菜を調べてる
生き残るためにいつでも山から取ってくる準備は出来てる
生き残るためにいつでも山から取ってくる準備は出来てる
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 17:18:05.58 ID:u5iqQ+xf0
大豆先物上がりっぱなしだもんなあ
ソース:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1636700739/
注目記事リンク集