1: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:13:05.49 ID:okRlXXuea
これは一体何なんや…

銅線

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:14:16.80 ID:G0NFQRYY0
頭にアルミホイル巻いてそう

7: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:14:36.98 ID:R08ADJDX0
一人一人のアレンジで世界に一つだけのオリジナル大和缶を作ろう!

13: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:16:01.82 ID:K+hpKGvy0
no title

52: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:22:54.44 ID:TYvtFqOw0
>>13
普通はこっちの方を想像するよな

18: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:17:12.86 ID:bU2/xEcB0
こいつらが期待している効果と原理について説明してくれや

536: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 11:08:32.40 ID:BG1x85eDd
>>18
科学が解明できていない謎のエネルギーだな

20: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:17:24.97 ID:LUQrGoZ90
これ作ってメルカリで売ったら儲かるか?

22: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:17:33.97 ID:ou1zFpq80
導線に電池繋げばカイロになりそう

31: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:18:41.65 ID:okRlXXuea
>>22
よっぽど銅線長くないとショートして電池破壊されるでやめとき

23: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:17:39.48 ID:DzyqtRSwd
銅の値上げくるな

27: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:18:17.37 ID:lfJOjVqMa
なにやってだこいつら

30: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:18:40.12 ID:g+yGjYSVa
こういうのでいいんだよ

34: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:19:17.16 ID:ZMjEEohGM
別に本人ひとりが幸せならそれでもいいけどこういう奴は往々にして他人に迷惑かけだすからなぁ

278: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:42:00.33 ID:ylOxDpq60
>>34
実際「たくさん作って家族友人に配ります!」って奴見かけたわ
金属缶+金属タワシ+小石+紙とかいう微妙に分別めんどいゴミがばら撒かれとる

35: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:19:37.35 ID:TYvtFqOw0
これはライフハックやな

38: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:20:33.76 ID:AIX3K49R0
新興宗教誕生の瞬間として貴重な記録や

39: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:20:44.31 ID:KvWJ7AVX0
数百万円で売ってるやつらが自作は効かないとか言い出しそう

43: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:21:55.68 ID:TYvtFqOw0
>>39
そいつらへのカウンターだと思ってたが

40: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:21:34.00 ID:TYvtFqOw0
テラヘルツ買ってるやついるやん
それじゃお得じゃないやん

42: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:21:49.71 ID:AIX3K49R0
現代でもこれなんやから近世以前に於ける宗教の影響力はさぞ凄まじかったんやろな
ワイらの想像を絶するほどに

45: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:22:26.23 ID:MPlDEiEg0
裁縫の糸のやつに代わりに針金巻き付けたやつ電磁波に効くってメルカリで売ったら売れるかな

46: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:22:29.33 ID:aFqXgGkH0
いろんなオカルトが集合して来とるやないか

49: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:22:31.28 ID:zS8/a5IU0
アルミ缶に銅線巻き付けてそう

50: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:22:33.15 ID:OGhdJjLH0
幸せならそれでいい定期

56: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:23:09.51 ID:Sp3rxmgf0
変な壺とか騙されて買ってそう

57: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:23:09.93 ID:16SdbCwX0
情弱の電波向けに荒稼ぎしようとしてたテスラ缶の人もこれにはドン引き

58: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:23:12.96 ID:iL3tGedd0
マジでやってるから怖い
こういうの一歩間違えればとんでもないことなるやろ

65: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:24:14.16 ID:ptQsDmXup
ラジオ電波でコイルに逆起電力が生じてなんかしら起きてるかもな

68: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:24:41.10 ID:qjQZK1miM
レールガン撃てそう

70: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:24:49.99 ID:97ohkqyJa
まずテスラ缶ってなんだよ

71: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:24:54.14 ID:tDBCQ9RX0
さざれ石で尊王要素入れてるの好き

89: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:24.16 ID:TFRBqHGap
>>71

73: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:25:02.74 ID:DzyqtRSwd
鉱石ラジオ化して声が聞こえてきそう

76: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:25:19.89 ID:pox4Nq5r0
もうこれ頭にタワシ乗せとけばいいんじゃね?

85: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:06.09 ID:lqCqmiVZd
ワイも箱に子供の頃の宝物つめこんで大事にしとるけど同じようなもんやろ知らんけど

86: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:08.57 ID:T/I5qxqMa
何の波動があるんや?
霊的な?

88: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:18.19 ID:A9JDDWO20
イーロン・マスクどうにかしろ

91: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:28.16 ID:5AyqrEBk0
カルトやんこわ

95: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:37.98 ID:TYvtFqOw0
頭にアルミホイル巻くよりメリットあるやろ

96: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:38.35 ID:65eFjpUAM
250万なんて価格設定にするからこうなるんだろ
5万くらいならこいつら全員買ってるやろ

256: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:39:53.44 ID:pox4Nq5r0
>>96
確か7万ぐらいの廉価版もあってそっちを買いやすくするための250万っていう値段設定やと思うんやけど
予想以上に高い方に手を出すバカと廉価版すら買えない貧乏人が多くてこうなったらしい

275: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:41:33.71 ID:D0LzAmber
>>256
波動を強化したカスタムテスラ缶が高いらしいな

362: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:49:52.04 ID:pox4Nq5r0
>>275
カスタムは草

98: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:26:42.39 ID:wX/3sk66M
余った銅線入れてるの草
ゴミ箱かな

109: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:27:46.04 ID:QFCTbvzI0
昔売ってたやたら高いミニ四駆の非公式モーターみたいやな

113: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:28:06.99 ID:AVbKMSvS0
ワイと常識違いすぎて困惑する

115: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:28:25.52 ID:2hWUlD3v0
なんか知らない単語喋ってて怖い

117: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:28:29.26 ID:wX/3sk66M
エナメル線じゃなくて被覆無しの銅線巻いてるやつはコイルにすらならんな

121: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:28:55.69 ID:xBDJYSYx0
そのうち自分の身体にも蒔きつけてミイラみたいになりそう

126: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:29:08.80 ID:TZ7HwXNY0
商売としては崩壊してて草

147: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:30:37.19 ID:ayG7ZsVwp
ワイもこういう商売したい

150: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:30:59.32 ID:zxDfh2hO0
高額オカルト商品を自分で作れば安いってもう洗脳から目覚めつつあるやろ

161: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:32:02.35 ID:iL3tGedd0
>>150
確かに高いから手を出さずに自作で済むならありっちゃありかもな

177: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:32:52.17 ID:D0LzAmber
>>150
あと少しだな

216: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:36:14.46 ID:R08ADJDX0
>>150
売る側は昔から変わらずアホ騙して借金させてまで買わせようとしたいのに
カモ側が自作できるからお金無くても大丈夫!とか言い出して情報シェアし合うのは時代やね
自作できないツボとかが一周してまた推されそう

155: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:31:27.57 ID:8cxxZgSA0
コイツらリスト化したらめちゃくちゃ稼げそう

184: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:33:16.00 ID:rrwF+/C6p
>>155
たっかいなぁ…せや!自作したろの精神で売れないぞ

156: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:31:42.21 ID:ADDDWnQYd
俺大和缶持ってない……

171: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:32:37.06 ID:TYvtFqOw0
>>156
鯖缶で作ろうや

159: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:31:57.46 ID:uQlOAd6Ud
河原で拾ってきたゴミ缶に集める子供かな

164: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:32:09.43 ID:XFbaSKVaa
全く無関係なのにこんな非科学的な詐欺に名前だけで巻き込まれるテスラが可哀想

219: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:36:24.07 ID:bU2/xEcB0
電子レンジが御神体や たしかに神ツールやし

221: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:36:32.38 ID:2vFObY9Kd
スピリチュアル盲信した結果がこれですよ

227: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:37:13.74 ID:MasufPq50
電気が流れた銅のほうが効果が高いとか言って電線を盗みだして欲しいわ

236: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:37:49.78 ID:jt/HV2Jn0
しかし詐欺グループも値段設定間違えたな
日本が貧乏になっちゃってて変な方向に詐欺失敗しとる

298: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:44:14.80 ID:sdm0o3BH0
ガチで意味わからないんだけどこれやってどう言う効能があるの?

337: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:47:53.25 ID:KwKyghlq0
>>298
200万節約になる

314: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:46:00.30 ID:PGzPKO6Id
ただ思い込み効果で気持ちが前向きになって身体が動くようになるならそれはそれで有りだよなぶっちゃけ

360: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:49:47.54 ID:iL3tGedd0
>>314
でもこの手の思考グループが反ワクやら陰謀と繋がるのが問題なんや
結局アクティブさをそっちに使ってしまう

322: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 10:46:43.71 ID:k9BhR6yz0
まさに義務教育の敗北




ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636938785/

注目記事リンク集