1: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:04:28.44 0
ミートボール
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
16: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:09:08.78 0
苦手を克服したという意味か
経済的その他の理由により手が出るようになったという意味か
経済的その他の理由により手が出るようになったという意味か
17: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:09:54.73 0
>>16
苦手を克服って意味
苦手を克服って意味
12: fusianasan 2021/11/07(日) 18:07:41.65 0
椎茸は滅びてほしいマジで
28: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:14:49.86 0
>>12
それな
椎茸なんてこの世からなくなってしまえばいい
それな
椎茸なんてこの世からなくなってしまえばいい
13: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:08:27.68 0
焼肉
うち貧乏だったから
うち貧乏だったから
20: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:11:12.40 0
たくあん
くっせぇからね
くっせぇからね
22: 3 ◆FWr5F.Z97A 2021/11/07(日) 18:12:43.86 0
酢の物とかフキとか子供の頃嫌いだったけど逆に好きになったな
別に努力とかしてないし自然と味の嗜好が変わった
逆に炭酸飲料とか甘ったるくて飲みたくない
別に努力とかしてないし自然と味の嗜好が変わった
逆に炭酸飲料とか甘ったるくて飲みたくない
25: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:13:30.57 0
>>22
むしろ何故フキなんて食べようと思うのか
むしろ何故フキなんて食べようと思うのか
30: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:15:22.74 0
なんかあった気がするけど忘れたなー
好き嫌いあっても言える雰囲気じゃなかったからな
好き嫌いあっても言える雰囲気じゃなかったからな
31: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:15:38.01 0
親が山菜取り趣味だとフキは定番
33: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:16:42.33 0
これはいろいろあるがピーマンが美味しくなったのは驚いた
ただ母の料理があまりうまくなかったのも大きな理由だった
ただ母の料理があまりうまくなかったのも大きな理由だった
37: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:18:18.81 0
ミートボールって子供の頃は好きだけど大人になったら食わないイメージだ
40: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:19:41.29 0
>>37
俺はね子供の頃は食えなかった
けど大人になって酒のツマミで食えるようになったね
俺はね子供の頃は食えなかった
けど大人になって酒のツマミで食えるようになったね
38: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:18:54.16 0
ピーマンわかるわ
39: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:19:00.44 0
筍
大嫌い大嫌い大嫌い大好き
大嫌い大嫌い大嫌い大好き
43: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:21:11.55 0
ウニ
45: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:21:31.82 0
野菜全般
小学校の給食とか毎回残して休み時間まで食わされて最終的に許してもらうって繰り返しだったのが
いまやレストランの良し悪しを見極める基準が前菜の野菜が美味しいかどうか
グリーンサラダが美味い店はだいたいなに頼んでも美味い
小学校の給食とか毎回残して休み時間まで食わされて最終的に許してもらうって繰り返しだったのが
いまやレストランの良し悪しを見極める基準が前菜の野菜が美味しいかどうか
グリーンサラダが美味い店はだいたいなに頼んでも美味い
125: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 12:02:15.09 0
>>45
今じゃ体罰に問われるやつな
懐かしいw
今じゃ体罰に問われるやつな
懐かしいw
46: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:21:55.09 0
ガキの頃は熱いもんが苦手だった
水がないとダメだったし
水がないとダメだったし
48: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:24:26.08 0
中華屋で青椒肉絲とか悪魔の食い物に見えてたな
こんなピーマンだらけのもん誰が食うんだよって
こんなピーマンだらけのもん誰が食うんだよって
50: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:25:28.61 0
ピクルス
54: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:28:40.58 0
超ベタだけどピーマンとタマネギ
55: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:31:03.49 0
>>54
分かる
分かる
58: fusianasan 2021/11/07(日) 18:36:29.36 0
わさびは22歳の時にうどん屋の冷たい納豆そばで克服
からしは20歳の時に初めて食べたコンビニおでんで克服
からしは20歳の時に初めて食べたコンビニおでんで克服
60: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:40:04.10 0
生牡蠣とレバー
まあ進んで食べようとは思わんが
まあ進んで食べようとは思わんが
61: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:41:38.48 0
給食に出てくる固茹で卵の黄身がモソモソしてどうしても食べられなかった
いまは食えなくはなくなったがそもそもあんなガッチガチに固茹でした卵自体食う機会がそんなにない
いまは食えなくはなくなったがそもそもあんなガッチガチに固茹でした卵自体食う機会がそんなにない
62: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:41:55.76 0
このわた
わさび漬
みょうがの味噌汁
わさび漬
みょうがの味噌汁
63: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:43:01.50 0
トマト
まずいのは変わらんけど
まずいのは変わらんけど
64: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:43:54.47 0
食えなかった訳ではないが大人になって美味いと感じたのは蓮根
65: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:44:30.00 0
セロリ
おいしーかも
おいしーかも
69: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:58:27.75 0
フキノトウ
71: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 18:59:50.87 0
生レバー
食えるようになって美味くなったら食えなくなった
食えるようになって美味くなったら食えなくなった
72: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:02:46.01 0
食えなかった食べ物は無いかな
セロリは不味いと思ってても
食えないほどでは無かったし
セロリは不味いと思ってても
食えないほどでは無かったし
73: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:05:34.67 0
食べたことないけどくさやは小さい頃は食えなかったと思うけど今なら食えると思う
74: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:08:30.72 0
野菜全般と納豆
何でも子供の頃に一口だけ食わせとくのが重要、これやってなかったら恐らく今も食えてない
何でも子供の頃に一口だけ食わせとくのが重要、これやってなかったら恐らく今も食えてない
77: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:21:23.29 0
ふきのとう
子供のころえづくくらい嫌いだった
子供のころえづくくらい嫌いだった
78: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:23:29.14 0
蕎麦
食べると鼻が痛くなった蕎麦アレルギーだったのだろう
いつの間にか治って食べれるようになった
食べると鼻が痛くなった蕎麦アレルギーだったのだろう
いつの間にか治って食べれるようになった
79: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:24:26.46 0
茄子食べれるどころか好物に
80: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:25:06.58 0
苦味の強い野菜
ほうれん草 春菊 ピーマンせろりなど
ほうれん草 春菊 ピーマンせろりなど
84: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:38:21.40 0
ネギとか食えなかったのに今では丸亀で山盛りにうどんにかけてる
89: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:46:56.16 0
アスパラ
90: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 19:57:39.48 0
うなぎとか味噌カツ
甘だれみたいなのが全部駄目だったけど食べられるようになった
だがテリヤキバーガーは今も食べられない
甘だれみたいなのが全部駄目だったけど食べられるようになった
だがテリヤキバーガーは今も食べられない
95: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 20:50:14.60 0
あー蕎麦があったか
大人になってからこんな美味しいのかと驚いた覚えがあるわ
大人になってからこんな美味しいのかと驚いた覚えがあるわ
98: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 21:46:13.68 0
ナス
今では好物
同じ意見多いあたりナスって大人の食い物なのか
今では好物
同じ意見多いあたりナスって大人の食い物なのか
99: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 21:46:30.14 0
ナスとオクラ
101: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 22:20:06.17 0
納豆は子どもの頃うまいと思わなかったけど大人になったらうまいと思えるようになった
102: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 22:21:19.12 0
椎茸なんて絶対食えなかった子供の頃
椎茸の旨味を知ってしまった今の自分
椎茸の旨味を知ってしまった今の自分
103: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 22:30:14.71 0
子供の頃の納豆は大粒の臭くて苦い納豆しかなかった
成長するにつれ小粒匂い控えめ納豆が発売されて食えるようになった
成長するにつれ小粒匂い控えめ納豆が発売されて食えるようになった
104: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 22:33:11.98 0
ブロッコリーとカリフラワーが嫌だった
105: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 22:33:55.60 0
昔の納豆は臭かったよね
108: 名無し募集中。。。 2021/11/07(日) 23:50:51.38 0
椎茸は串焼き屋とかで炭火と醤油で炙ったら最高に日本酒が進む
112: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 04:04:22.60 0
おせち
115: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 04:16:51.09 0
羊羹
118: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 05:29:09.48 0
ネギとニンジン
こんなくっせぇもの食えるか!→うめぇ臭くない
こんなくっせぇもの食えるか!→うめぇ臭くない
119: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 05:38:47.81 0
今でも食べられないのは椎茸にんじんレバー
120: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 05:51:12.04 0
人参やな
あの甘味がなぜか苦手で
料理の中の人参は
全て選り分けて残してたけど
いつの間にか食うようになったわ
あの甘味がなぜか苦手で
料理の中の人参は
全て選り分けて残してたけど
いつの間にか食うようになったわ
121: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 06:06:06.31 0
50年前のニンジンはすごい青臭くて子どもが嫌いな野菜No.1だった
その後品種改良されて臭い少なく甘いニンジンが出回るようになった
その後品種改良されて臭い少なく甘いニンジンが出回るようになった
122: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 06:19:30.96 0
寧ろ大人になってから偏食が酷くなった
甘いもの酸っぱいものもう食えない
甘いもの酸っぱいものもう食えない
123: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 11:47:10.63 0
基本的に最近の野菜は昔と比べて癖無さすぎるよね
あと果物甘過ぎ
あと果物甘過ぎ
126: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 12:40:21.22 0
おでんの大根
128: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 12:53:04.64 0
子供の頃はガッカリ献立だった湯豆腐が今じゃ旨くて旨くてしょうがない
132: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 15:11:27.11 0
昔の子供が嫌いな野菜ニンジントマトピーマン
今では品種改良がことごとく加えられこれらを嫌いという子供はほとんどいない
いつかみた嫌いな野菜ワーストワンがスイートコーンだったのには驚いたが
今では品種改良がことごとく加えられこれらを嫌いという子供はほとんどいない
いつかみた嫌いな野菜ワーストワンがスイートコーンだったのには驚いたが
136: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 16:01:20.01 0
うには上から醤油を垂らしたら食べられるようになった
白菜の漬物は七味+醤油で食べられるようになった
ブラックコーヒーは挽いた薄めのブルマンを研究室で飲むようになったら飲めるようになった
その他もろもろ酒飲むようになって味覚が変わったら食えるようになったものは多い
白菜の漬物は七味+醤油で食べられるようになった
ブラックコーヒーは挽いた薄めのブルマンを研究室で飲むようになったら飲めるようになった
その他もろもろ酒飲むようになって味覚が変わったら食えるようになったものは多い
138: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 19:04:37.68 0
とんかつの脂身
小さい頃は気持ち悪かったのに今は美味い
小さい頃は気持ち悪かったのに今は美味い
137: 名無し募集中。。。 2021/11/08(月) 16:04:16.65 0
野菜全般特にナスとピーマン
今では大好きでスーパーでナスとかピーマン買って麻婆茄子や青椒肉絲とか作る時
(この俺がナスとか買って料理するようになるとは)って思う
今では大好きでスーパーでナスとかピーマン買って麻婆茄子や青椒肉絲とか作る時
(この俺がナスとか買って料理するようになるとは)って思う
ソース:https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1636275868/
注目記事リンク集