1: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:51:25.16 ID:VrSLnIFR0
粟ってなんや?
413mRE45azL._AC_

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

3: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:51:58.33 ID:cnHK/YXz0
稗みたいなもんや

4: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:52:14.80 ID:ZdLldLSD0
もう濡れ手中粟まみれや

5: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:52:18.66 ID:os4T+rRV0
濡れ手で粟とかいうやろ
それのことや

9: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:52:46.53 ID:kwL1uFYuF
粟餅食ったことないんか?

10: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:52:56.63 ID:4tVRdUel0
ひゑ~

17: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:53:45.58 ID:j9LcGXxia
うまいんか?

21: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:54:08.61 ID:ubNHjH8b0
>>17
ワイは好き

18: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:53:47.26 ID:MzuPvxfvp
むしろ今や白米より高級品だよな

19: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:53:51.70 ID:VrSLnIFR0
稗とか粟って存在があるのは知ってるけど見たことないぞ

28: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:54:59.63 ID:LLWJG/Nia
>>19
鳥の餌がそれやで

33: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:55:53.29 ID:VrSLnIFR0
>>28
フルグラみたいなもんか?

44: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:59:40.73 ID:ubNHjH8b0
>>33
黄色いつぶつぶや

35: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:56:36.12 ID:Gd6gEfUj0
大阪離れてから粟おこし食ってへんな

36: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:56:55.03 ID:kmg3tfWw0
雑炊にするとうまいんよな

39: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:58:30.57 ID:DsWBEMrF0
昔は貧困とかいいつつ毎日穀物6合食ってたからな

40: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:58:31.90 0
戦後も昭和中期まではアワやヒエは結構普通に作られて食べられていたらしいけど
食糧が安定してからはほとんど作られなくなったからな

43: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:59:32.69 ID:a8nVLSs9d
小さい頃猫じゃらしを粟やと思ってた

45: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 04:59:46.00 ID:kuzyIn4W0
そんな時代を乗り越えたからこそ爺婆は永遠とご飯を出し続けてくるんやね

47: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:01:27.84 ID:ixQ7Kiwi0
五穀米に入っとるやつやろ?
結構うまいわ

48: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:02:14.64 ID:gK9BSaGz0
字が栗に似てるせいで美味しそうってイメージから抜け出せない

50: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:02:31.60 ID:CGUM6RCI0
米飽きた感

52: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:02:57.48 ID:9b7Hkagc0
鳥の餌

53: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:03:43.03 ID:sMnDaOSE0
普通にうまいんだよねあれw

55: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:03:55.51 ID:ubNHjH8b0
昔の米はイコール通貨みたいなもんやからな
辛抱して他のもん食えばそんだけ浮く

71: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:08:28.55 ID:y2MO+Od80
>>55
でも輸出できるわけじゃないんだし
米余るやろ

78: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:10:21.74 ID:ubNHjH8b0
>>71
税金も米やし貯金みたいなもんや

85: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:12:00.34 ID:y2MO+Od80
>>78
いや白米は贅沢品だから農民が食えないのはわかるけど
玄米は食えるだろって思う

91: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:13:11.23 ID:WLA/FzsF0
>>85
今の金が食えるとして食うか?
食わんやろ?

58: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:04:20.16 ID:y2D9cE770
そういやあわおこしって粟か
何度も食べたことある

63: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:06:09.20 ID:y+s/OUUS0
じゃがいもとか無理だったのかな

64: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:07:38.52 ID:BtLFZ8Ap0
鳥のエサなんはわかるけどあれどうやって食うのん?
鳥のエサのやつも食えるんか?

74: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:08:47.05 ID:WLA/FzsF0
>>64
水で膨らますんや
ようは劣化米

65: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:07:38.77 ID:ILLI+8Tld
不味いんやろうけど旨そうなイメージはある

66: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:07:47.52 ID:M0QYiDSJ0
粒マスタードみたいやな

70: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:08:26.51 ID:ubNHjH8b0
じゃがいもなんて500年前に見つかったもんやし
アワヒエは2000年前から植えとる

72: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:08:35.08 ID:xPx1gOdl0
no title

たっか高級品かよ

81: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:10:57.22 ID:OUoMCRn7d
>>72
もち麦だのもち粟だのもちってつければ期待すると思ってんなさては

82: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:11:14.52 ID:XuL18a34d
ジェネリック米や

98: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:14:16.31 ID:+T65UOLG0
粟とヒエ(稗)食ってたいうよな
稗とか見たこともない

102: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:15:20.68 ID:z/YK34rG0
あわは精白米と比較すると非常に栄養価が高く、特に食物繊維を豊富に含んでいるため、腸内環境を整える効果があります。 また他にも鉄などのミネラル類が含まれており、貧血を予防する効果も持っています。2018/04/2
やで。

103: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:15:21.67 0
中国の中原・華北の主食が粟やったからな
「米」って漢字も元々は穀物全般の意味で
事実上粟のことを指してた

せやから中国古代の書物に「米、米」って書いてあっても大体粟のことなんやな
紛らわしいけど

110: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:16:59.58 ID:IaJtw17X0
ハムスターがよく食うやつな

111: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:17:25.53 ID:RzmR0MleM
粟、稗、大麦、粗食とされてきた食品が白米より圧倒的に栄養価が高かったという事実
玄米は臭くて食えないが麦飯程度なら主食にしてもいいな

120: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:19:37.08 ID:Vvs3tZIcd
>>111
まぁでも白米があってこそだからな
鳥のエサしか選択肢がないと嫌にもなるわ

112: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:17:30.00 ID:DsDB9Gund
うちのヒイジッジは粟や芋は戦時中思い出す言うて食わんわ

115: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:18:34.37 ID:5Nc4ApCT0
粟も稗も食った事ないわな
栗ご飯と麦飯はぎりぎりある

122: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:20:09.38 ID:KEko9ZHOM
ジジババは貧乏くさい言うけど雑穀米は白米のみより美味いわ

123: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:20:20.42 ID:ubNHjH8b0
麦飯なんて毎日でもええわ大好きや

129: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:22:38.94 ID:veXUZPi30
>>123
ぷちぷちしておいしいよね

131: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:22:56.84 ID:eepoZcbU0
ずっと玄米や麦飯十六穀米食っててごくたまに外食で白米食うと柔らかさと甘さにびびる

133: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:25:19.14 ID:H4nIczS+p
ワイも昔マッマのなぞ健康思考のせいで主食が玄米の時あったわ
バッチリ嫌いになった

135: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:25:57.69 ID:Zd+ZJI/Qa
植物的にはエノコログサ(猫じゃらし)と同じという

140: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:27:23.84 ID:cRh/mtA30
正直ちょっと粟食ってみたい

142: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:27:52.58 ID:MM9Kt1EiM
「さつまいもしか食うもん無くてな…」
ワイ「(美味そう)」

147: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:30:55.22 ID:Zd+ZJI/Qa
>>142
多分品種改良そこまで進んでないからあんまり甘くないと思うで
まあ今のと比べてやから当時では貴重な甘味なのも事実やろけど

151: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:32:50.23 ID:xPx1gOdl0
>>147
痩せてる土地で無理矢理育てた芋やぞ

146: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:30:11.42 ID:INTFXdKed
粟饅頭って福島だけなんやな

149: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:32:19.32 ID:n9x64SjOd
雑穀米だとうまいけど単体ではクソ不味いの草
モチ麦が一番すき

154: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:33:55.84 ID:1MdgZu2b0
なんで他の穀物と比べて栄養価ガチクソな白米が覇権とったんや

158: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:34:50.07 ID:y2MO+Od80
>>154
美味いからな

162: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:35:39.61 ID:ubNHjH8b0
>>154
美味かったからやろ

164: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:36:15.56 ID:Zd+ZJI/Qa
>>154
そら単体だと一番美味しいってのと
連作障害起こりにくい水田で同じとこでずっと稲いけるし

165: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:36:20.85 ID:N9EkEfMS0
押し麦も白米と値段変わらんもんなぁ
麦100%はやっぱ美味くないんかな

169: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:37:43.65 ID:R5yBg0JIM
>>165
それだけを食べてた時期あったけど、おにぎりできないの辛い
はあ辛い

170: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:38:41.49 ID:Vvs3tZIcd
>>169
麦じゃボロボロでくっつかんか

177: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:41:55.59 ID:R5yBg0JIM
>>170
食べにくいしね
口の中でばらけて噛めないから消化器にも悪そうだし
好きに配合するのが良いかと
実は白米のお茶漬けも頻繁には良くないと聞く
加工度合いもほどほどがいいんだろな

174: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:39:54.30 ID:MzuPvxfvp
米って炊くだけで食えるし連作障害起きないし単位面積当たりの収量多いし玄米だとほぼ完全栄養食だし
神の作物だよは

179: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:43:13.10 ID:Fu+uJOPkM
米って炭水化物=糖分やから昔の人はウメーウメー言うて食ったんやろたぶん

183: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:45:35.34 ID:N9EkEfMS0
>>179
柿干してまで食うぐらいやからな
甘味は貴重よ

182: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:44:24.25 ID:cczgSNHbd
栄養(主にカロリー)は白米のが上っぽいけどなんで粟育ててたんだろうな
容易ならわかるけど粟のとこで米育てりゃ良くね

187: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:46:43.06 ID:uNO5Bz2Id
>>182
米は管理されたから自由に作れん

188: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:47:31.18 ID:ubNHjH8b0
>>182
水耕栽培はめんどくさいからね

171: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 05:39:05.39 ID:TDa3SvEo0
最初に食おうと思って手出したやつすげえわ




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636919485/

注目記事リンク集