1: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:26:05.71 ID:+ZF4g/if0
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:26:52.09 ID:+dFOauLy0
サンドイッチにしてるけど
9: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:27:53.75 ID:+ZF4g/if0
>>2
これが最強やな
これが最強やな
3: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:26:58.85 ID:UgcGpiqR0
ワイも教えてもらうまではそうやったわ
4: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:27:01.62 ID:MX+dH2920
毛布を上にするのが正解って何度も言われて試すけどいまいちしっくり来なくて毛布を下にしてしまうのはワイだけじゃない筈
5: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:27:06.11 ID:hKP/QLVF0
あってるやん
羽毛布団
ワイ
毛布
これが正解やで
羽毛布団
ワイ
毛布
これが正解やで
12: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:28:21.06 ID:+ZF4g/if0
>>5
ええ…
まだワイは間違ってたんか…
ええ…
まだワイは間違ってたんか…
20: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:29:44.78 ID:hKP/QLVF0
>>12
せやで
寝るとき冷える原因は下からの冷気や
そこを毛布でシャットアウトや
せやで
寝るとき冷える原因は下からの冷気や
そこを毛布でシャットアウトや
21: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:30:34.77 ID:VpsCRdPe0
>>12
毛布
布団
イッチ
毛布
布団
これが最適解やで
毛布
布団
イッチ
毛布
布団
これが最適解やで
6: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:27:21.39 ID:VpsCRdPe0
毛布
羽毛布団
毛布
ワイ
電気毛布
敷布団
羽毛布団
毛布
ワイ
電気毛布
敷布団
14: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:28:49.65 ID:PnV+iFYvd
>>6
重くて暑そう
重くて暑そう
19: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:29:44.28 ID:VpsCRdPe0
>>14
実際電気毛布はスイッチ入れてない
上の毛布は二重やけど、肌に掛けてる毛布は薄いやつや
実際電気毛布はスイッチ入れてない
上の毛布は二重やけど、肌に掛けてる毛布は薄いやつや
7: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:27:24.41 ID:2XehNuj5p
これ10年くらい前から言われてるけど
温まるまでシーツが冷たいから毛布下の方がええぞ
温まるまでシーツが冷たいから毛布下の方がええぞ
11: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:28:09.65 ID:+UJPibm8r
暑くなるから毛布は使ってない
13: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:28:47.70 ID:VpsCRdPe0
ニトリのNウォームの布団カバーええで
ひんやり感なし
ひんやり感なし
15: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:29:06.11 ID:RT3466I30
これ知った時の衝撃すごいよな
そんでマジで暖かいのよ
そんでマジで暖かいのよ
18: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:29:32.88 ID:+ZF4g/if0
>>15
今年から始めたけど感動してる
今年から始めたけど感動してる
16: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:29:21.46 ID:DU+Xan330
下毛布は熱くなりすぎる
17: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:29:29.81 ID:GtIuNqGT0
部屋20℃あるのにめっちゃ寒くて寝られない
掛け布団安いのだからかな
掛け布団安いのだからかな
25: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:31:31.90 ID:GtIuNqGT0
ベッド捨てて床にマットレス直引きしたらクッソ寒い
26: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:31:35.40 ID:ZYPVbV8tM
暑がりワイは布団のみ
29: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:32:00.35 ID:+W1VWi/70
最初のひんやりがええんやけどな
30: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:32:07.58 ID:hKP/QLVF0
羽毛布団
毛布
ワイ
↑最悪
毛布
羽毛布団
ワイ
↑まあマシ
羽毛布団
ワイ
毛布
↑神 正しい使い方
毛布
ワイ
↑最悪
毛布
羽毛布団
ワイ
↑まあマシ
羽毛布団
ワイ
毛布
↑神 正しい使い方
34: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:34:08.99 ID:4zJJMRJ90
羽毛布団の上に毛布かけたほうが重いから良い
35: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:34:20.65 ID:GtIuNqGT0
毛布上にしてみたけどめっちゃ暖かいやん
これどういうメカニズムなんや?
これどういうメカニズムなんや?
36: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:34:41.55 ID:MX+dH2920
綿100%且つ起毛の掛布団カバーを付けた羽毛布団
カシミヤ100%の毛布
ワイ
綿100%且つ起毛のボックスカバーを付けたマットレス
マジレスするとこれが正解や
カシミヤ100%の毛布
ワイ
綿100%且つ起毛のボックスカバーを付けたマットレス
マジレスするとこれが正解や
37: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:34:45.74 ID:PnV+iFYvd
羽毛布団というか布団カバーのツルツル感が好きやないから肌に触れる部分は毛布がいい
39: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:35:00.53 ID:5+LAeRyU0
足元寒くてしゃーなかったのに羽毛布団にしたらポカポカや
逆に暑い感じで敷きパッドはNクールに戻したわ
雪国やけど電気毛布いらなさそうや
逆に暑い感じで敷きパッドはNクールに戻したわ
雪国やけど電気毛布いらなさそうや
44: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:36:50.26 ID:TazdJQc+0
昨日YouTubeで下に毛布敷くと暖かいって見たから今やってるわ
これすごいわ
義務教育で教えてくれよ
これすごいわ
義務教育で教えてくれよ
48: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:37:48.03 ID:fQJ26i1xa
毛布サンドイッチが一番あったかい
49: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:37:57.75 ID:eAY/ktyc0
毛布でゲシュタルト崩壊スレ
50: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:38:28.10 ID:lavVr7Ry0
羊毛布団はアカンの?
羽毛布団高すぎる
羽毛布団高すぎる
58: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:41:40.74 ID:5+LAeRyU0
>>50
一万程度の羽毛布団で十分やで
一万程度の羽毛布団で十分やで
70: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:45:15.82 ID:lavVr7Ry0
>>58
オールシーズンならそれでokだけど
冬は5万から10万クラスじゃないとアカンて言わるけど
偽物も紛れ混んで無茶苦茶や
オールシーズンならそれでokだけど
冬は5万から10万クラスじゃないとアカンて言わるけど
偽物も紛れ混んで無茶苦茶や
81: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:51:00.22 ID:a23B+IH10
>>70
えらい高級志向やな
シングルやったらグースダウン3万クラスで十分やろ
えらい高級志向やな
シングルやったらグースダウン3万クラスで十分やろ
51: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:38:48.15 ID:l9L8S7tz0
冬用シーツ使えば十分やない?
54: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:39:49.32 ID:urDNL7ms0
毛布をシーツ代わりにすればアチアチになるのはガチ
軽いし温かいしバランスいい
軽いし温かいしバランスいい
56: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:41:01.93 ID:a23B+IH10
毛布の敷きパッドとか暑すぎて寝てる間に掛け布団剥がしそうで嫌や
敷きパッドはオールシーズンパイル地のやつで十分
敷きパッドはオールシーズンパイル地のやつで十分
60: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:42:03.94 ID:QQQ5BunU0
>>56
四隅にゴム着けりゃええやん
四隅にゴム着けりゃええやん
64: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:42:57.02 ID:5+LAeRyU0
>>56
ワイも変に暑くなるのあかんわ
モコモコのやつとか嫌
ワイも変に暑くなるのあかんわ
モコモコのやつとか嫌
69: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:44:29.89 ID:kfY+lfBA0
湯たんぽ導入したんやが、子供の頃いっつも一緒に寝てた
飼い犬の夢ばっかり見て切ないから捨てたわ😢
飼い犬の夢ばっかり見て切ないから捨てたわ😢
71: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:46:08.05 ID:Q7eSkkXR0
すまん
パジャマ着るようになって捗るわ
スウェット上下て害悪やったんやなって
パジャマ着るようになって捗るわ
スウェット上下て害悪やったんやなって
72: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:46:37.01 ID:8bw/urug0
布団下のほうが暖かいって言われてるのは知ってるけど絶対毛布下のほうが暖かいし気持ちいいから毛布下や
73: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:47:47.15 ID:kfY+lfBA0
毛の毛布だと毛布上の方が確実に暖かいけど
アクリル毛布なら毛布下の方が良さそうやけどな
アクリル毛布なら毛布下の方が良さそうやけどな
75: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:48:35.92 ID:6yFQcaR70
汗かくからすぐ洗濯できる布でワイを挟むのが正解やろ
77: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:49:00.37 ID:/1hngDbm0
上に毛布かけた所で起きた時にずり落ちてるわ
79: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:50:02.72 ID:4zJJMRJ90
羽毛布団や毛布揃えても寝間着がスウェットやジャージだともうダメ
寝るときはパジャマ着ろ
寝るときはパジャマ着ろ
82: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:53:14.08 ID:t+S9OQT/0
シーツの位置の毛布は汗かくと吸湿性低いからちょっとね
80: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 02:50:24.84 ID:KxPfQR8U0
上に毛布かけた方があったかいけどしっくりこないから毛布生地の布団カバー買った
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638725165/
注目記事リンク集
ジャケットとか上にかけて重くして寝てる