1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:10:47.73 ID:5b/wwY+A0

こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:11:50.06 ID:Yx3h2yA0M
何があかんのや?
129: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:30:23.54 ID:4bGcXHMc0
>>5
ただ物珍しい魚がみたいだけの海外ロケ系なら普通にテレビでみるやろ
そっちのほうがキャストも豪華やし編集もテンポもええねんから
ただ物珍しい魚がみたいだけの海外ロケ系なら普通にテレビでみるやろ
そっちのほうがキャストも豪華やし編集もテンポもええねんから
7: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:12:44.45 ID:AVjUdmxJM
言うてどこの誰かよく知らんやつが旅してても興味ないやろ
8: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:12:47.32 ID:bAlWRbg30
水着美女のサムネの再生数多くて草
9: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:13:46.18 ID:AVjUdmxJM
ヒカキンがやってれば全部1000万再生超えただろうね
11: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:14:09.85 ID:DZ9GmoABM
もうちょっと人集めてからやれよ金かかるようなのは
12: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:14:20.76 ID:xb2FFpAC0
こんだけやってこれか
何が当たるか分からんもんやね
何が当たるか分からんもんやね
13: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:14:59.06
誰か行く前に止めてやれよ
14: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:15:13.47 ID:/npdu79H0
サムネがあまりにもしょぼすぎる
16: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:15:27.72 ID:5xi/zMqH0
めちゃめちゃ儲かってる人が税金対策で釣り旅行を動画化
とかなんじゃね?
知らんけど
とかなんじゃね?
知らんけど
340: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 16:05:31.97 ID:14iJP2t/0
>>16
こんなん事業として認めてもらえん
税務署はそんな甘くない
こんなん事業として認めてもらえん
税務署はそんな甘くない
22: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:16:37.92 ID:wivDKiTy0
サムネ凝っても全く伸びないの草
保護猫とか入れても3ケタ再生が楽々10万行くのに
保護猫とか入れても3ケタ再生が楽々10万行くのに
23: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:16:42.93 ID:+8qA2Erg0
見られてる方じゃない
35: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:18:07.18
>>23
無名の一般人では100再生超えるのも難しいわな
無名の一般人では100再生超えるのも難しいわな
24: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:17:03.68 ID:IHA8alTP0
YouTuberとか運ゲーやぞ
オススメに表示されてバズるかどうかや
オススメに表示されてバズるかどうかや
27: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:17:11.73 ID:VlUJZ5Kur
始める前にもっと宣伝になるようなことしてないとあかんのかなあ
29: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:17:24.85 ID:qS+zraZo0
これ身内と親戚くらいしか見とらんやろ
生存報告みたいなもんやん
生存報告みたいなもんやん
33: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:17:56.72 ID:e5jpH08l0
いや旅行のついでにYouTubeやってるだけやん
なんで企画失敗みたいに思ってる奴いんの?
なんで企画失敗みたいに思ってる奴いんの?
62: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:21:47.47
>>33
写真ならともかくいちいちバッテリー気にしながら動画撮影してたら旅行たのしめんやろ
写真ならともかくいちいちバッテリー気にしながら動画撮影してたら旅行たのしめんやろ
34: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:17:57.04 ID:2eofbfsA0
世の中ってだいたいそんなもんやぞ
深みのあるものは受けにくい
ゆるふわなものがウケる
深みのあるものは受けにくい
ゆるふわなものがウケる
36: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:18:20.08 ID:/40cmavi0
YouTube動画一日見てるような奴らは貧乏人が多いから南米とか遠過ぎて行けるわけないから楽しめないんや
その辺の生き物いなさそうなドブで魚釣る方がみんな興味あるんや
その辺の生き物いなさそうなドブで魚釣る方がみんな興味あるんや
39: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:18:40.51 ID:eRk57w9r0
壮大な旅しとるのに悲しいな
40: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:18:56.97 ID:A/cdV4VH0
サムネがつまらない
42: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:19:14.60 ID:OOwac81D0
国内の渓流とかで釣ってその場で調理して食う動画出したら1000くらいは回りそう
44: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:19:24.32 ID:V8gX8Pzw0
何やっててもつまらん奴はつまらんのよ
来世で頑張れ
来世で頑張れ
45: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:19:37.55 ID:A65D8sea0
何をやってるかじゃなく誰がやってるかで評価される時代だからな
加藤純一の金ネジキクリアとかさ
加藤純一の金ネジキクリアとかさ
72: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:22:34.16 ID:6stg3Erz0
>>45
これよく言うやつおるけどバカやろ
youtuberなんて本人自体もコンテンツの一部やん
これよく言うやつおるけどバカやろ
youtuberなんて本人自体もコンテンツの一部やん
50: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:20:17.41 ID:HCnTx27fa
サムネから漂うワイ凄いやろドヤァ感が受け付けない
52: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:20:33.25 ID:XiNnM7UdH
YouTube伸ばすのってほんまにむずそうやな
良い動画でも登録者おらんかったらそもそも誰も見ないし
良い動画でも登録者おらんかったらそもそも誰も見ないし
59: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:21:26.80 ID:6stg3Erz0
続き物感があると敬遠するわな
61: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:21:34.96 ID:Chn1G1y30
こういうのっていずれバズるよ
YouTubeってきっかけ次第だし
YouTubeってきっかけ次第だし
64: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:21:49.82 ID:GkfRaIS90
74: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:22:38.57 ID:UoL5uOal0
>>64
収益化してる時点でようやっとる
収益化してる時点でようやっとる
65: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:21:55.73 ID:JzRGmhVnp
日記が変わりみたいなもんなろ
個人が満足できればそれで十分やろ
個人が満足できればそれで十分やろ
69: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:22:12.21 ID:hWSriU8E0
このスレで宣伝されて爆発するかもしれんし…
75: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:22:49.53 ID:+BPkyaSnH
>>69
2倍になっても何のプラスにもならん
2倍になっても何のプラスにもならん
77: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:23:13.55 ID:TF2BRRldr
ヒカキンが近所の地面写してるだけの方が勝ちそうだな
79: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:23:21.08 ID:ji8Ee6cg0
内容はすごいけど編集の何かが悪いねん
なんかリズムが悪いんや
なんかリズムが悪いんや
80: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:23:35.26 ID:lJLN8Ovl0
安定して数百回再生回ってるしなにかきっかけあれば伸びそう
81: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:23:40.78 ID:TWoG3sNOM
釣り好きなのってじいさんやろ
じいさんはYou Tube見ない
じいさんはYou Tube見ない
84: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:24:35.88 ID:JzRGmhVnp
こういうのする奴は金持ってそうやし再生数とか気にしてないやろ
116: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:28:35.92 ID:tSdMuCbPM
>>84
他人に見てほしいからわざわざ公開するんやで
承認欲求ってやつや
他人に見てほしいからわざわざ公開するんやで
承認欲求ってやつや
91: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:25:19.16 ID:5Vrp3e/ja
知り合いのオッサンが近くのラーメン屋とかガソスタをレビューするYouTuberみたいなことずっとやっとるけど再生回数いつも24回とかで草も生えんで
内容もつまらへんし
唯一10万回行ってる動画は何年も前に投稿したKOFのRTAとウォシュレットの取り付け動画だけや
内容もつまらへんし
唯一10万回行ってる動画は何年も前に投稿したKOFのRTAとウォシュレットの取り付け動画だけや
95: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:25:41.61 ID:hGA7acbl0
めっちゃ頑張ってるのにこの再生数はかなしいな
104: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:27:11.61 ID:5Vrp3e/ja
この手の海外旅行スレは現地人にインタビューとかやれば伸びるイメージやわ
106: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:27:23.49 ID:yKuzo5LD0
旅行行こうと思ってるワイからしたら参考になるからこういう動画はありがたい
あくまで参考に見るだけで面白いかどうかは別やけど
あくまで参考に見るだけで面白いかどうかは別やけど
109: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:28:01.71 ID:es4b3ZaZa
底辺系も割と伸びとるよな
チャンスやで
チャンスやで
110: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:28:03.06 ID:7RTZ7eCz0
釣り動画って顔や声なしでも結構伸びてるの多い気がするけどな
まあよくわからん場所でやるより誰でも行けそうな堤防とかからジギングやった方がみんな見るんかな
まあよくわからん場所でやるより誰でも行けそうな堤防とかからジギングやった方がみんな見るんかな
111: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:28:13.95 ID:YVkAwG5Rp
釣り好きって自分が行けないような所で知らない魚釣られても興味湧かないんだよね残念だけど
114: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:28:22.30 ID:0XnMnt/00
サムネイルでやばい魚とか出せばいいのに
133: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:31:21.02 ID:x+46h/VIa
134: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:31:51.34 ID:5ePgtBrC0
>>133
実家のような安心感
実家のような安心感
141: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:32:37.38
>>133
こっちほど恥ずかしくはないな
こっちほど恥ずかしくはないな
142: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:32:40.84 ID:CIGSaVZX0
>>133
っぱレベチやな
これだけ頑張って100再生いかないってむしろ才能やろ
っぱレベチやな
これだけ頑張って100再生いかないってむしろ才能やろ
157: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:35:31.07 ID:74CHdmRT0
>>133
こいつらはきっかけがあれば跳ねてたオーラあるんだけどな
こいつらはきっかけがあれば跳ねてたオーラあるんだけどな
139: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:32:31.79 ID:/CV+ixj80
タイトルが読みにくくてあかん
名前覚えさす気ないやん
名前覚えさす気ないやん
168: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:38:13.24 ID:l15Rjt6rM
この釣りチャンネルはなにかの拍子に跳ねそうな感じあるやん
インドの屋台の人みたいな感じで
インドの屋台の人みたいな感じで
176: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:39:42.31 ID:l68rrl9t0
vlogみたいなやろ
そりゃ視聴回数も増やしたいんやろうけどTwitter感覚でやってんとちゃう
そりゃ視聴回数も増やしたいんやろうけどTwitter感覚でやってんとちゃう
201: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:43:02.18 ID:fa7jQHRy0
センスあるけど注目されてない奴って忘れた頃に見たらちゃんと伸びてたりするから腐らずに技術貯めつつ活動するのって大事なんやなって
辛抱強く出来るのがほぼおらんやろけど
辛抱強く出来るのがほぼおらんやろけど
209: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:43:58.35 ID:l15Rjt6rM
>>201
ケンタッキーフライドチキン自作のやつとか最初は全然やったからな
独自性持ってブレずにやるとそのうち客がつく
ケンタッキーフライドチキン自作のやつとか最初は全然やったからな
独自性持ってブレずにやるとそのうち客がつく
228: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:47:49.13 ID:0NSDNP/30
サムネがわかりにくすぎるんよ
釣ったものをデカデカと見せてくれんと
釣ったものをデカデカと見せてくれんと
259: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:52:55.71 ID:JG3X20b/0
24時間youtube垂れ流してるわいでも
なんJで話題のコムドットすらワイのおすすめには表示されなくて認知すらしてなかった
youtubeの世界は広い
なんJで話題のコムドットすらワイのおすすめには表示されなくて認知すらしてなかった
youtubeの世界は広い
263: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:54:06.72 ID:ESyTM7e50
>>259
急上昇見ないタイプなら普通やな
急上昇見ないタイプなら普通やな
284: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:56:50.74 ID:J42TaB5pp
日本人ってサムネしか見ないから
サムネに内容を書いとかないと誰もタイトル読まないらしいな
サムネに内容を書いとかないと誰もタイトル読まないらしいな
289: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:57:40.71 ID:za0lPW5G0
>>284
日本向けと外国向けでサムネ180度変えてるyoutuberの画像草生えた
まぁマーケティング的には正解なんやろな
日本向けと外国向けでサムネ180度変えてるyoutuberの画像草生えた
まぁマーケティング的には正解なんやろな
288: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:57:29.83 ID:i/K6mf4r0
300: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:58:58.38 ID:4HJWlJoId
>>288
こんな感じのやつもう一人有名なやつおるよな
こんな感じのやつもう一人有名なやつおるよな
333: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 16:04:35.65 ID:rKySjhUO0
>>300
おじとらやろ
トラック系はおもろいよね
おじとらやろ
トラック系はおもろいよね
291: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 15:57:53.68 ID:eFguzCn/p
309: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 16:00:30.83
>>291
実績ないやつがこういうのやってるの不愉快やな
実績ないやつがこういうのやってるの不愉快やな
327: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 16:03:06.56 ID:JRELnr1Ad
サムネかっこいいしタイトルもコンセプトもええやん
釣りか編集のどっちかがド下手なんかな
釣りか編集のどっちかがド下手なんかな
335: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 16:04:49.21 ID:JG3X20b/0
>>327
見てないけど多分編集もある程度はちゃんとやってると思うで
伸びないのは需要の無い動画やからや
見てないけど多分編集もある程度はちゃんとやってると思うで
伸びないのは需要の無い動画やからや
358: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 16:09:53.24 ID:beoKkfHY0
悲しすぎて涙が出る
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639030247/
注目記事リンク集