1: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:27:39.93 ID:PaEBGg7t0
もう1000本は買ってるはずだが1度も出ない
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:27:58.79 ID:UOErdP//d
もう1000本買ってみろ
10: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:29:21.39 ID:RtPYlqRLa
以前2回連続で当たったけど
それ以降当たってないわ
試行回数は500回は超えてる
それ以降当たってないわ
試行回数は500回は超えてる
7: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:28:35.94 ID:OWo7yb1Na
1000本もダイドーの自販機で買うか?
13: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:29:50.71 ID:gs3MjYYWa
>>7
毎日一本なら三年弱で買えるやろ
毎日一本なら三年弱で買えるやろ
18: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:30:14.31 ID:rZKC3ffBd
>>7
パシりで回数稼いだんやろ
パシりで回数稼いだんやろ
11: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:29:42.82 ID:9Ilgq2L40
そこの自販機のオーナーが確立低くしてるだけや
学校にあったダイドーはかなり高確率で当たってた
場所を変えろ
学校にあったダイドーはかなり高確率で当たってた
場所を変えろ
38: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:31:38.25 ID:kmvaaJw+d
>>11
これ
ある程度買ってダメなら台を変えるべきやん
これ
ある程度買ってダメなら台を変えるべきやん
195: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:49:19.01 ID:Ov/07u6Xd
>>11
設定あって草
設定あって草
258: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:59:38.89 ID:5vYAXshvp
>>11
会社の自販機は前の人が買ったらすぐに連コインすると当たりやすい気がした
会社の自販機は前の人が買ったらすぐに連コインすると当たりやすい気がした
280: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 13:03:58.56 ID:KiNpa0CI0
>>11
他社自販機やったが確かに高校の自販機はめちゃくちゃ当たりやすい高設定台やったわ
他社自販機やったが確かに高校の自販機はめちゃくちゃ当たりやすい高設定台やったわ
14: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:29:55.22 ID:mh2Q8Bn00
あれもゲーセンのクレーンみたいな確率機なん?
39: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:31:42.10 ID:2/YdTsHd0
>>14
何本売れたら1本放出って設定できる
何本売れたら1本放出って設定できる
15: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:30:04.43 ID:z9vYiztHd
過去に1回だけ当たったことある
試行回数は30回くらい
試行回数は30回くらい
25: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:30:56.03 ID:hyOCyiN5M
目押しせえや
29: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:31:01.53 ID:MBvszhr20
あれ演出つけたりつけたり役物つけたりしたらもっと流行るよな
173: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:45:50.46 ID:naJ7Qno7d
>>29
隣にジュース買取所作ったら大流行りやな
隣にジュース買取所作ったら大流行りやな
35: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:31:24.55 ID:j6ifi1fYd
近所のダイドーはめっちゃ当たる
42: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:31:58.55 ID:G7DRmkfp0
いつも1112みたいな感じで惜しいんだけど当たらん
不正されとるんかな
不正されとるんかな
43: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:32:00.28 ID:VONaYD72d
当てればどれでも貰えるわけでもないのがクソ
46: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:32:01.11 ID:furYX9LY0
当たっても高いやつは選べないよなあれ
48: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:32:05.14 ID:bmO6yRkyM
確変中の演出出てたら激熱
49: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:32:06.21 ID:UpJFHFksa
時間ないときとか別にもう1本いらないときに買えば当たる
ワイはそれで3回くらい当たってる
ワイはそれで3回くらい当たってる
66: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:33:41.42 ID:2/YdTsHd0
>>49
分かる
信号待ちで意を決して買ってるとき当たった
分かる
信号待ちで意を決して買ってるとき当たった
59: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:33:17.49 ID:HwGLO4D70
デミタスコーヒーをすこれ
67: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:33:44.48 ID:KzkfQNja0
さらっと絞ったオレンジを500ml缶に戻せ
69: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:33:46.44 ID:qg+xJKYG0
昔の方が当たった気がする
71: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:33:50.33 ID:A6/tyo8E0
前いた職場は大抵毎日当たってる奴いたみたいやぞ
73: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:34:05.04 ID:ZlrNLSgS0
一回だけ当たったけどどれでも貰える訳じゃなかったわ
光ってるボタンの商品しかくれん
光ってるボタンの商品しかくれん
74: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:34:06.24 ID:Z8zQYhO90
なんかカード入れる自販機だった頃はよく当たってたイメージあるわ
最近のは1度も当たらん
最近のは1度も当たらん
77: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:34:29.22 ID:+Rr/amYGM
2年で3回ぐらい当たったわ、マンションの前の自販機で
81: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:34:36.68 ID:S9DKIA5I0
なんか昔の方が当たる自販機多かった気がする
自販機も渋くなったんやろか
自販機も渋くなったんやろか
82: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:34:38.20 ID:Mt/AS1ImM
職場にあるけど4回位当たっとるで毎日誰かしらが当たっとるな
84: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:34:43.70 ID:NfRgk8i90
花火大会の時に当たって荷物増えるからやだなあと思った記憶があるわ
92: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:35:27.31 ID:7FWw6mVyr
ちゃんとセグ見てから買えよ
だから養分なんや
だから養分なんや
93: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:35:31.66 ID:2SxlZqE9r
GOD揃いより確率低いだろこれ
101: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:36:23.85 ID:qMb/WP/30
ワイは当てたことないけど当てた現場は見たわ
107: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:37:00.05 ID:ESrrD+7V0
一回当てた事あるわ
別にいらんから後ろに並んでた大学生くらいの人にあげたわ
別にいらんから後ろに並んでた大学生くらいの人にあげたわ
117: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:37:33.76 ID:1EB0/ZaU0
こないだ数年振りに当ててビックリしたわ
焦って欲しくもないブラックコーヒー押してしまった
焦って欲しくもないブラックコーヒー押してしまった
124: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:38:33.25 ID:93M4Eiqsd
スロット当たってないのに取り出し口に2本ジュースあったわ!今日はめちゃくちゃついてるで〜
ありがたくいただきますやで!
ありがたくいただきますやで!
160: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:43:51.89 ID:qWWdnfP0a
>>124
死〜ん
死〜ん
162: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:44:05.79 ID:bQpyNcyK0
>>124
あっ…
あっ…
164: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:44:37.48 ID:Y3f/J87l0
>>124
これ未だにあるん?
これ未だにあるん?
125: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:38:45.25 ID:YF5ew+/Gd
でも絶対リーチするよな
129: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:39:53.52 ID:5xUE1D2Ta
家の近所の外にある奴は結構当たる
同じ自販機なのに会社にある奴は一回も当たりを出した事ない
というか他人でも見た事すらない
同じ自販機なのに会社にある奴は一回も当たりを出した事ない
というか他人でも見た事すらない
130: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:40:03.97 ID:5oIG7hO9M
1000本は甘え
もう1000本は買わないと
もう1000本は買わないと
131: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:40:12.52 ID:/ziaq37B0
ワイのたまに行く現場に自販機あるけど当たったら絶対残業になるという謎ジンクスがあるで
ワイも2回くらいパシリで買った時に当たって1-2時間残業してる
ワイも2回くらいパシリで買った時に当たって1-2時間残業してる
141: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:41:30.48 ID:qoQAvCRtM
154: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:42:55.23 ID:qdLc0dBKd
>>141
ゴトやめろ
ゴトやめろ
142: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:41:41.35 ID:JsxEdx89d
高校の自販機であったけど3年間で1回だけ当たったわ
146: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:42:10.78 ID:b0vzo29Jd
おっさんが中で操作してるぞ
151: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:42:33.78 ID:L3CzoYMY0
釣り銭返却レバーで目押しだぞ
169: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:44:57.47 ID:6BgvZjTC0
ボタンを押す前に「領域展開」って
叫んだら出るで
叫んだら出るで
170: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:45:08.89 ID:n2uGI9P10
友達は普通に当ててたで
貰えたもう一本はワイにくれた
貰えたもう一本はワイにくれた
172: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:45:45.99 ID:ZVm8vcsPM
>>170
友達いてすごいねーw
友達いてすごいねーw
180: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:47:19.22 ID:5068cxUQr
>>172
悲しすぎるレス
悲しすぎるレス
171: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:45:38.97 ID:4Xoyqi7i0
企業の敷地内にある自販機で買え
179: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:47:13.47 ID:RM3RdhqPd
選ばないと当たり消失するよな
193: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:48:37.01 ID:vsjMiUtFd
気まぐれで後ろで待ってるガキンチョにこれ当たるからあげるよって言ってホントに当たった時は運命を感じたで
しかも初めての当たり
しかも初めての当たり
196: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:49:20.63 ID:IAemmrrN0
人生で3回くらいはある
設定とかあるんだろ確か当たりやすい
設定とかあるんだろ確か当たりやすい
197: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:49:25.91 ID:BywwR1sG0
さらしぼ飲んでる奴は当たらん
梅よろし辺りがいい
梅よろし辺りがいい
199: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:49:59.05 ID:fRKhL63Va
まえ補充してるおっちゃんに聞いたら甘デジとおんなじ確率や言うてた
201: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:50:29.11 ID:rzc9Wvbaa
3回くらい友達が当たってるのを見た
自分はゼロ
自分はゼロ
229: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:55:11.29 ID:cnR8+sIs0
ポッカが当たりやすいぞ
メーカー負担であたり確率アップのキャンペーンやるときがある
なおオペレーターが設定変えるのめんどくさがって変更しないことがあるもよう
メーカー負担であたり確率アップのキャンペーンやるときがある
なおオペレーターが設定変えるのめんどくさがって変更しないことがあるもよう
244: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:57:16.98 ID:WGiQ8nDn0
>>229
ダイドーだけかと思ってたけどポッカもあったんか
どっちか分からんけど2,3回当たったことあるわ
ダイドーだけかと思ってたけどポッカもあったんか
どっちか分からんけど2,3回当たったことあるわ
230: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:55:13.19 ID:V2AXfjutd
昔さらっとしぼったオレンジ買った時に当たったな
クリスタルレモンも貰ってウキウキや
クリスタルレモンも貰ってウキウキや
232: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:55:39.59 ID:40m0skLj0
スロットみたいな演出のやつで数字が6から8に変化するの酷すぎないか
ダイドーのやつかは知らんが
ダイドーのやつかは知らんが
233: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:55:43.24 ID:4O2OhcFGM
設定あるんか
感覚的に5%くらいの感覚ある
感覚的に5%くらいの感覚ある
246: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:57:45.82 ID:bFKH9mazd
もっと演出に幅がほしいよな
チャンスパターンとか法則崩れとかあるとうれしい
チャンスパターンとか法則崩れとかあるとうれしい
256: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:59:26.18 ID:bXwMNmefp
>>246
わかる
ボタンに緑色の宇宙人とかもつけて欲しい
わかる
ボタンに緑色の宇宙人とかもつけて欲しい
249: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:58:32.51 ID:7DPnxok30
会社にある自販機が1番確率絞ってるらしいで
259: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:59:45.52 ID:RW+kY+h00
わいの近所のやつは感覚的にやけどペットボトルの水買うとよく当たる気がする。何でか知らないが
262: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 13:00:31.06 ID:wFoZ047Ha
昔友達と2人で1G連した時はマジでビビったわ
271: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 13:02:37.48 ID:m3mG9r4B0
ダイドーにもGOGOランプつければ欲しくないけどもう一個買っちゃう人続出やろなぁ
278: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 13:03:31.94 ID:+NLul7dL0
全部7だったかは覚えてないけどワイも1回だけ当たったわ
あたりのときペットボトルも選べるのかな?その時は興奮して同じ缶コーヒー買っちゃったけど
あたりのときペットボトルも選べるのかな?その時は興奮して同じ缶コーヒー買っちゃったけど
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639452459/
注目記事リンク集