1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:00:22.214 ID:Pm2+fZqHa
生涯収入超えてるのに?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:00:47.003 ID:Pm2+fZqHa
社畜なの?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:00:54.888 ID:JCVirewC0
超えてないよ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:03:05.511 ID:Pm2+fZqHa
>>3
超えてるけど
お前が超エリートなら知らん
超えてるけど
お前が超エリートなら知らん
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:01:51.162 ID:Df0LRkuu0
収入のために働くのから、暇つぶし&生活習慣作りのために働くに変わる
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:03:46.450 ID:Pm2+fZqHa
>>4
別のことやればよくね
別のことやればよくね
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:29:38.111 ID:Jhsj+XS2a
>>9
勤め先が既に奉仕系だから金あるならより一層力入れられる
勤め先が既に奉仕系だから金あるならより一層力入れられる
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:02:43.003 ID:hAKQs1bfd
税金でいくら残るの?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:03:25.684 ID:Pm2+fZqHa
>>5
税金は取られないよ
だから生涯収入超えてる
税金は取られないよ
だから生涯収入超えてる
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:07:20.440 ID:S/+nydRg0
>>5
宝くじ当選金は非課税だぞ
ただしくじ券にはエグいくらい税金掛かってるけどな
宝くじ当選金は非課税だぞ
ただしくじ券にはエグいくらい税金掛かってるけどな
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:04:01.042 ID:lSLJ9qiQ0
越えないだろ
何十年前の話だよ
何十年前の話だよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:05:53.410 ID:HQqQmV5O0
2億って、50年で割っても年400万にしかならんだろ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:07:34.246 ID:i8UoHTkc0
これ実際に言う奴見たことあるけどつまんねー奴だったわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:09:13.497 ID:Pm2+fZqHa
>>19
俺は2ちゃんでしかみたことないわ
俺は2ちゃんでしかみたことないわ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:08:22.139 ID:Q4oeIQlUr
よくもまあ、あたりもしないものでキャイキャイ騒げるな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:11:09.676 ID:528BpBNVH
全部かたい所の投資に回せば年収400万は確実
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:12:15.051 ID:S/+nydRg0
生涯年収はあくまでも毎月お給料もらって過ごした場合の話だからな
2億円ぽんと舞い込んできて普通の社会人収入のような金銭感覚でいられるやつはいない
それは歴代当選者の末路を見ても明らか
自分は大丈夫なんてのはみんなそう思ってるからな
2億円ぽんと舞い込んできて普通の社会人収入のような金銭感覚でいられるやつはいない
それは歴代当選者の末路を見ても明らか
自分は大丈夫なんてのはみんなそう思ってるからな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:12:36.609 ID:Pm2+fZqHa
>>27
俺は大丈夫
俺は大丈夫
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:13:10.051 ID:S/+nydRg0
>>28
高額当選して破産したやつみんなそう言いますね
高額当選して破産したやつみんなそう言いますね
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:13:46.893 ID:Pm2+fZqHa
>>29
たとえば?
たとえば?
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:18:02.817 ID:S/+nydRg0
>>30
ググれば出てくるよ
日本は非公開だから分からんけど
アメリカとか実名公表してるからな
当選者使い切って借金まみれ、殺されたりとまぁひどい
ググれば出てくるよ
日本は非公開だから分からんけど
アメリカとか実名公表してるからな
当選者使い切って借金まみれ、殺されたりとまぁひどい
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:16:07.103 ID:J81dx0D+0
毎月使う額決めてチマチマ使うだけやん
なんで皆まとめて使おうと思うんだろうな
歴代の当選者は全員馬鹿だっただけだろ
俺はブランドにも車にも時計にも興味ないしタバコも女も興味ない
俺は大丈夫
なんで皆まとめて使おうと思うんだろうな
歴代の当選者は全員馬鹿だっただけだろ
俺はブランドにも車にも時計にも興味ないしタバコも女も興味ない
俺は大丈夫
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:17:51.510 ID:Pm2+fZqHa
>>36
俺は車だけだな
スマホはiPhone、時計はAppleWatch、服はユニクロ
これで満足
俺は車だけだな
スマホはiPhone、時計はAppleWatch、服はユニクロ
これで満足
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:17:53.158 ID:/fkU5T1n0
仕事辞めると時間ができる
時間ができると金を使う機会が増える
金を使う機会を減らすために働いた方がいい
時間ができると金を使う機会が増える
金を使う機会を減らすために働いた方がいい
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:18:29.199 ID:ngTRcY0za
責任のないバイトで楽したいな
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:20:04.794 ID:GU2mVugF0
今の仕事は確実に辞めるな
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:22:59.694 ID:Q4oeIQlUr
身が入らないような状態でバイトやってもし何かやらかしてしまったらせっかくの大金パァになりかねんぞ?
金がある以上は賠償を払えませんは通らないからな
金がある以上は賠償を払えませんは通らないからな
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:23:45.759 ID:CAY8pxurd
正社員はやめてバイトで気楽に生活かな
あるいは転職
年収1000万だけど責任やばすぎて金が入るならすぐやめたいわ
あるいは転職
年収1000万だけど責任やばすぎて金が入るならすぐやめたいわ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:24:48.138 ID:m9UFk7Fzd
2億なんて今じゃ裕福な生活費にしかならんからな
当たったから使いまくる奴は破滅する
当たったから使いまくる奴は破滅する
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:28:33.224 ID:eTqWEfhFa
2億円と引換にそこそこ働いてお金に苦労しない生活をおくる。
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:28:52.909 ID:byRKuppR0
2億入ったらサラリーマン辞めて短時間パン工場とかで働きたい
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:29:35.844 ID:Pm2+fZqHa
>>59
すぐバックレそう
すぐバックレそう
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:31:03.581 ID:Z6di4+1v0
実際放り出すわけにもいかないからしばらくは続けるだろうな
辞めた後何に時間やお金を使うかを考えて何か打ち込めるものがあればいいけど社会的肩書を無くすのが怖くて結局続けると思うわ
辞めた後何に時間やお金を使うかを考えて何か打ち込めるものがあればいいけど社会的肩書を無くすのが怖くて結局続けると思うわ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:33:34.624 ID:qFudU4kN0
定食屋始めて激安山盛り飯を学生に腹いっぱい食わせたい
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:33:39.660 ID:GdDaUTZ00
楽な部署に異動願い出すかな
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:35:50.989 ID://5vuip0p
手取り年収400万円のやつが50年働いて手にする額だな
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:38:31.521 ID:9cox0+gV0
仕事やめて何すんだよ
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:39:50.448 ID:Df0LRkuu0
なにかライフワークが有るのならそれに打ち込むこともできるが
一人暮らしなら家事に追われて大した時間は作れない
それなら働きに出ることで夜は寝る朝は起きる、飯は三度食うといった基本パターンを
なかば強制される環境に身を置くことで健康を維持しつつ、本当にやりたい事を探すのだ
ニートと同じ生活してニヤニヤしながらVIPでスレ立てする毎日が羨ましいとは思わん
一人暮らしなら家事に追われて大した時間は作れない
それなら働きに出ることで夜は寝る朝は起きる、飯は三度食うといった基本パターンを
なかば強制される環境に身を置くことで健康を維持しつつ、本当にやりたい事を探すのだ
ニートと同じ生活してニヤニヤしながらVIPでスレ立てする毎日が羨ましいとは思わん
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:49:14.288 ID:8rvsiamI0
今の2億円の価値が不変なら辞めてもいいけど
円安加速でインフレしたら嫌だから辞めない
円安加速でインフレしたら嫌だから辞めない
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:49:47.672 ID:3oNLp6e/p
2億じゃ儲からない趣味の喫茶店経営は難しい?
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:50:52.226 ID:Pm2+fZqHa
>>78
厳しくないよ
赤字経営しなければ余裕
厳しくないよ
赤字経営しなければ余裕
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 09:57:05.644 ID:fY/7Z4/J0
10億でもやめないよ
仕事好きだもん
仕事好きだもん
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 10:14:54.874 ID:qA9Qyvxx0
仕事が趣味
楽しんでやってる
それくらい心に余裕がある人間じゃないと当たらないんだろ
楽しんでやってる
それくらい心に余裕がある人間じゃないと当たらないんだろ
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 10:15:34.526 ID:oIqHozg4a
2億じゃ辞めない
7億なら辞める
7億なら辞める
93: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2021/12/22(水) 10:16:47.376 ID:JXf3gLbT0
酒も食い物も美味しくなくなるんだよ絶対
苦労するから美味い
たまの贅沢だから美味い
まあでも当たったら日本一周の旅するわな 寝台列車の高いやつで
各地で降りて歩いてまわって美味しいものを食べるのだぜ
苦労するから美味い
たまの贅沢だから美味い
まあでも当たったら日本一周の旅するわな 寝台列車の高いやつで
各地で降りて歩いてまわって美味しいものを食べるのだぜ
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 10:29:57.353 ID:528BpBNVH
>>93
どの旅行の時間作る為には仕事やめるしか無いわなぁ
どの旅行の時間作る為には仕事やめるしか無いわなぁ
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 10:18:04.921 ID:qA9Qyvxx0
っていうか宝くじって本当に当たるのか?
SNSがこれだけ普及してても当選したって話聞かないんだが
当選番号の抽選も機械制御だから運営の任意の数字にするのは簡単にできるし
売り場ではどの番号が売れてどの番号が売れ残ったのかってデータも残ってるし
誰も当選者が出ないようにするのも可能だよな
SNSがこれだけ普及してても当選したって話聞かないんだが
当選番号の抽選も機械制御だから運営の任意の数字にするのは簡単にできるし
売り場ではどの番号が売れてどの番号が売れ残ったのかってデータも残ってるし
誰も当選者が出ないようにするのも可能だよな
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 10:27:29.694 ID:byRKuppR0
>>94
公正に当たるって根拠は、当選者出ても儲かるんだから嘘つかなくてもいいだろ!ってだけ
信じるかどうかはあなた次第です
公正に当たるって根拠は、当選者出ても儲かるんだから嘘つかなくてもいいだろ!ってだけ
信じるかどうかはあなた次第です
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 10:52:46.811 ID:EIF0vgv/d
やってもせいぜいバイトだろ……どんだけ働きたいんだよ
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 11:30:13.340 ID:+ZUXrVmna
なんかミスってもでも俺2億持ってるしって鋼のメンタルで開き直るわ
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 11:32:20.716 ID:eZbq5lHz0
何か余裕出来て逆に仕事うまく行きそう
いつでも辞めてやんぞ!的な
いつでも辞めてやんぞ!的な
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 11:49:51.926 ID:CrjVjfOna
暇つぶしに週3くらいで許されるバイトくらいみんなやると思うな
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 11:59:40.072 ID:zUxh/zFcM
お前らよくこんな話題で盛り上がれるよな
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 12:01:18.293 ID:R8hFE2TV0
「なになにがあったらなにする?」は雑談の定番だからな
111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 12:05:09.235 ID:eZbq5lHz0
だよな
むしろ雑談掲示板らしいことしてるわ
むしろ雑談掲示板らしいことしてるわ
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/22(水) 10:12:54.963 ID:ZChhP+VIa
仕事しながらの2億は暮らしていくのに充分かも知れんが
一日中暇もて余してたら2億じゃ足りんだろな
一日中暇もて余してたら2億じゃ足りんだろな
ソース:https://mi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640131222/
注目記事リンク集