1: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:14:14.32 ID:1fm92Fxo0EVE
何考えてるんやあいつ
3: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:15:31.42 ID:8fgt+0PK0EVE
スポンサード リンク
45: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:24:09.77 ID:XaCtY+0/0EVE
>>3
溶接痕が見えないあたりガチで高いんやろな
溶接痕が見えないあたりガチで高いんやろな
51: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:24:40.14 ID:mSSq5Le40EVE
>>3
マツコが座ったらゆっくり崩壊するタイプの椅子
マツコが座ったらゆっくり崩壊するタイプの椅子
57: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:25:33.15 ID:rpB0bKXuMEVE
>>3
なんのメリットもないよな
無駄に経費かかるし
機能性もないし
デザインは洒落てるけど焼肉屋にマッチしてない
なんのメリットもないよな
無駄に経費かかるし
機能性もないし
デザインは洒落てるけど焼肉屋にマッチしてない
287: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:47:36.24 ID:8KGl8IBu0EVE
>>3
めっちゃ座り心地悪そう
こんなんじゃくつろげないやろ
めっちゃ座り心地悪そう
こんなんじゃくつろげないやろ
4: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:16:07.62 ID:biXzqJs10EVE
10: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:17:16.20 ID:cy2ldXd00EVE
>>4
テーブル狭すぎやろ草
皿2つ置いたら終わるやん
テーブル狭すぎやろ草
皿2つ置いたら終わるやん
16: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:18:40.07 ID:Jff6AizP0EVE
>>4
席の配置おかしすぎるだろ
2人がけの席パーテーションなしに縦に配置するなよ
席の配置おかしすぎるだろ
2人がけの席パーテーションなしに縦に配置するなよ
334: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:52:08.29 ID:R35b07RH0EVE
>>4
高いはずなのに店内の雰囲気安っぽい
高いはずなのに店内の雰囲気安っぽい
5: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:16:34.10 ID:5a+OBh760EVE
8万円ってのにも驚くが飲食に向いた感じに見えないの気のせいか
82: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:28:01.72 ID:0eMzzVyp0EVE
>>5
業務用の椅子高いで
業務用の椅子高いで
7: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:16:51.75 ID:Z4i6N5AG0EVE
椅子に金使うならダクト通せ
11: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:17:36.37 ID:+vgZhSz80EVE
椅子より先に金かけるとこあるやろ…
14: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:18:27.52 ID:SNSq44H5rEVE
高い物使っても凄まじく安っぽいんだよな
どう考えても設備費用すら回収できないだろ
どう考えても設備費用すら回収できないだろ
17: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:18:41.06 ID:8zofLWg4aEVE
居抜きっちゅうかコンセプト変更前に買ったやつやろなあ
雰囲気に会わんし
雰囲気に会わんし
22: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:19:54.87 ID:QJ0o1zDg0EVE
コンセプトがガバガバだと高いもの使っても安っぽくなるよな
23: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:20:12.98 ID:k75aK8vh0EVE
8万円の椅子に値しないもん選んでるところがセンスの無さを感じるな
こんなもん1万円で買えそうやし座り心地も見た目も最悪やん
こんなもん1万円で買えそうやし座り心地も見た目も最悪やん
27: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:20:46.91 ID:WVaQzI11pEVE
芸能人時代の蓄えをマッハで食い潰してて草
36: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:22:42.01 ID:m0LDFyqd0EVE
飯屋で座るには座り心地悪そうやな
44: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:24:07.02 ID:qmh7XW6E0EVE
居酒屋開けば良かったんちゃうの
なんで焼肉屋
肉なんて難しいに決まっとるやろ
なんで焼肉屋
肉なんて難しいに決まっとるやろ
53: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:25:05.29 ID:MIHg/mWu0EVE
焼肉食べに行ってこの椅子座りたい奴おらんやろ
56: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:25:15.21 ID:mVsYdJ5H0EVE
悲惨過ぎて段々叩きが少なくなってるよな
リアルタイムで騙されてむしり取られてるのわかるのはきついわ
リアルタイムで騙されてむしり取られてるのわかるのはきついわ
78: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:27:41.64 ID:f2X/XRoZ0EVE
>>56
どうせ台本やろ😅からの
あれ?もしかしてガチで毟られてね?😨の流れが面白すぎる
どうせ台本やろ😅からの
あれ?もしかしてガチで毟られてね?😨の流れが面白すぎる
70: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:26:35.25 ID:MbCQN9JXFEVE
実際コンサル料どれくらいとられてるんやろな
86: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:28:38.02 ID:dmKPXnt20EVE
きしょい絵飾ってる奇妙な高級店ってだれが行くんだよ
87: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:28:52.92 ID:4l71Z2ZQ0EVE
一時串カツ田中が串カツ宮迫になってたけど
あんな感じで既存店への名義貸しとメニューコラボで良かったんじゃ?
あんな感じで既存店への名義貸しとメニューコラボで良かったんじゃ?
106: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:32:11.69 ID:QPrTFXr70EVE
どうでもいいとこに金かけすぎやろ
120: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:33:31.06 ID:2lPZneiZdEVE
>>106
まずコンサルに頼んでる時点でね
まずコンサルに頼んでる時点でね
112: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:32:37.62 ID:VQyCz2350EVE
とりあえず焼肉とアートって相性くっそ悪いやろ…
122: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:33:55.55 ID:qWT96YaN0EVE
とりあえずオープンすれば脂の煙とアート作品がスクランブルするのは確かや
140: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:36:23.62 ID:5a+OBh760EVE
>>122
スクランブルって混ざり合ってより良いものになっていくという意味で使いたかったんやろけど
いまの状況見ちゃうとそれこそ渋谷のスクランブル交差点みたいにただすれ違い合うだけの場所になってそうやで...
スクランブルって混ざり合ってより良いものになっていくという意味で使いたかったんやろけど
いまの状況見ちゃうとそれこそ渋谷のスクランブル交差点みたいにただすれ違い合うだけの場所になってそうやで...
173: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:39:27.35 ID:VQyCz2350EVE
>>122
絵は劣化めちゃくちゃ早そうよな
油で黄色っぽくなるんやろうけど実験的ではあるのかもしれん
絵は劣化めちゃくちゃ早そうよな
油で黄色っぽくなるんやろうけど実験的ではあるのかもしれん
123: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:33:55.61 ID:htxnt9kd0EVE
コンサル紹介のトリュフ買わされそうになってるんほんま笑う
コンサルが悪徳にしか見えんわ
コンサルが悪徳にしか見えんわ
132: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:35:06.91 ID:5Mdq2e2AMEVE
ヒカルの子分続けてれば中堅YouTuberではいられるやろ
宮迫のプライド次第かな
宮迫のプライド次第かな
138: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:35:57.25 ID:rfOPumxJ0EVE
牛宮城のテナント先は5年契約らしい
ビルのHPに記載が確認されてる
つまり300万円/月×12ヶ月×5年=1億8000万円
だから撤退しないんやとさ
これに椅子8万円×100脚とか無名の新人の絵に1枚100万円出してたりとか正気じゃないでホンマに
ビルのHPに記載が確認されてる
つまり300万円/月×12ヶ月×5年=1億8000万円
だから撤退しないんやとさ
これに椅子8万円×100脚とか無名の新人の絵に1枚100万円出してたりとか正気じゃないでホンマに
156: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:37:48.05 ID:0Q0SwBohMEVE
>>138
こんなお金出すなら地方の店買えばええのにバカ過ぎて泣けてくるわ
こんなお金出すなら地方の店買えばええのにバカ過ぎて泣けてくるわ
165: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:39:03.31 ID:qWT96YaN0EVE
>>156
宮迫は逆転ホームラン打ちたくてしょうがないんや
宮迫は逆転ホームラン打ちたくてしょうがないんや
166: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:39:14.17 ID:qmh7XW6E0EVE
>>138
損害抑えるためにも
改装してお笑いのライブハウスとかに出来んのか
飲食は維持費が大変やろ
損害抑えるためにも
改装してお笑いのライブハウスとかに出来んのか
飲食は維持費が大変やろ
185: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:39:56.93 ID:qWT96YaN0EVE
>>166
お笑いのライブハウスなら近くにすでにあるらしいやん
お笑いのライブハウスなら近くにすでにあるらしいやん
216: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:42:30.03 ID:qmh7XW6E0EVE
>>185
吉本の無限大ホールが確かにあるから
ますます吉本に喧嘩売る形にはなる
吉本の無限大ホールが確かにあるから
ますます吉本に喧嘩売る形にはなる
144: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:36:48.27 ID:4EI3LtBTdEVE
人気YouTuberみたいな扱いやけど今の再生回数ちょっと人気のゲーム実況者レベルやぞ
大した人気やないで
大した人気やないで
145: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:37:09.62 ID:/cqD7Wsn0EVE
テーブルサイズほんま草
肉皿置き切らんやろマジで
肉皿置き切らんやろマジで
146: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:37:22.58 ID:NKMm6cxmxEVE
でもかつての成功者が無様に落ちぶれてくのを自ら公開してくれてるんだから最高のエンタメだよな
161: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:38:42.43 ID:f2X/XRoZ0EVE
>>146
ゆたぼんと同じタイプのドキュメンタリーやな
ゆたぼんと同じタイプのドキュメンタリーやな
194: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:40:51.91 ID:vqLAmutO0EVE
>>161
あれ言うほど成功者か?
あれ言うほど成功者か?
228: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:43:29.76 ID:f2X/XRoZ0EVE
>>194
すまん
社会実験的な意味で同じタイプって言いたかったんや
すまん
社会実験的な意味で同じタイプって言いたかったんや
270: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:46:23.40 ID:vqLAmutO0EVE
>>228
なるほど確かに
なるほど確かに
155: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:37:41.66 ID:x+LH/GmC0EVE
これって敢えてツッコミどころ満載の宣伝しといて本番もうちょいまともなもん出すとかそういう作戦ちゃうの?
190: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:40:29.10 ID:5a+OBh760EVE
>>155
もうそれでええわ
搾取のされ方がヤバすぎてなんJ民もドン引きしてるし
もうそれでええわ
搾取のされ方がヤバすぎてなんJ民もドン引きしてるし
163: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:38:56.12 ID:sWmkUobz0EVE
スタッフ減らして効率化するとか言ってるけど
高級路線なんて客1組にスタッフ1人つくレベルやろ
なんで減らそうとすんねん
高級路線なんて客1組にスタッフ1人つくレベルやろ
なんで減らそうとすんねん
183: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:39:50.13 ID:N2uFRubiMEVE
>>163
100席ある時点で高級路線は無理やんな
100席ある時点で高級路線は無理やんな
189: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:40:12.79 ID:BUMHYjw5FEVE
>>163
クオリティ上げるのに一番削ったらあかんのは人件費って素人でもわかるけどな
クオリティ上げるのに一番削ったらあかんのは人件費って素人でもわかるけどな
184: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:39:53.69 ID:JVqAUHDY0EVE
まあ水に浮く肉とか見る為に行くのは楽しそうよな
安ければインスタ映えだのでちょっとくらい客来るやろ
安ければインスタ映えだのでちょっとくらい客来るやろ
197: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:40:53.02 ID:vZYxakA2aEVE
私服のセンスもそうやけど根本的にダサいんよなこいつ
自信なくなって言いなりになってるところやな
自信なくなって言いなりになってるところやな
209: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:42:04.72 ID:lhuhrgulaEVE
遠目から見たらパイプ椅子に見えたけどよく見るとおしゃれ椅子だったんやな
212: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:42:23.65 ID:sWmkUobz0EVE
そもそも質の良い肉どっから調達してくるつもりなんや
今世界中で牛肉の奪い合いしてんのに肉業界になんのツテもないこいつがどうやって高級な肉確保すんねん
今世界中で牛肉の奪い合いしてんのに肉業界になんのツテもないこいつがどうやって高級な肉確保すんねん
225: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:43:21.26 ID:Z4i6N5AG0EVE
>>212
結局足元見られてショボい肉をいい肉ですよと騙されて買うしか無さそうや
結局足元見られてショボい肉をいい肉ですよと騙されて買うしか無さそうや
223: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:43:14.38 ID:YRIk/mtp0EVE
239: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:44:19.62 ID:XM9nIvl70EVE
>>223
おい
2日前の動画が10万再生もいかないもかヤバすぎやろ
おい
2日前の動画が10万再生もいかないもかヤバすぎやろ
254: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:45:42.68 ID:G05VdX3+0EVE
>>223
自分と嫁の健全な動画がカスみたいな再生回数なの地味にヤバイよなもうこいつには他有名人か焼肉しかないんや
自分と嫁の健全な動画がカスみたいな再生回数なの地味にヤバイよなもうこいつには他有名人か焼肉しかないんや
336: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:52:20.57 ID:RQsUT+tlMEVE
>>223
中流YouTuberなら十分勝ち組やけど、こいつどうやってスタッフ食わせて企画費捻出してるんや?
ヤベーやろこれ
中流YouTuberなら十分勝ち組やけど、こいつどうやってスタッフ食わせて企画費捻出してるんや?
ヤベーやろこれ
231: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:43:39.42 ID:4woVgdaY0EVE
妻は何も言わんのか
235: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:44:09.68 ID:0Q0SwBohMEVE
>>231
言っても聞かんやろ
言っても聞かんやろ
233: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:43:57.51 ID:QPrTFXr70EVE
もう宮迫考える事辞めてるやろ
現実逃避してコンサルの言いなりや
現実逃避してコンサルの言いなりや
234: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:44:09.16 ID:bEbmhcin0EVE
アンチですらドン引きするぐらいの転落具合
305: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:49:26.62 ID:qSKzf9zR0EVE
宮迫そりゃ貯金やらかなりあると思うけど怖くないんかな?
youtubeもテレビ出てた時よりは稼いでないやろうしこんな浪費して大丈夫か?
youtubeもテレビ出てた時よりは稼いでないやろうしこんな浪費して大丈夫か?
322: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:50:57.39 ID:w7txHJex0EVE
開業コンサルタントに食い物にされてるやんけ
323: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:51:01.48 ID:gg/bPsJe0EVE
宮迫は周りの人間に恵まれてねぇな
コイツの知名度や金を食い物にするクソしか集まってこないやん
コイツの知名度や金を食い物にするクソしか集まってこないやん
335: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:52:18.60 ID:VQyCz2350EVE
>>323
周りのやつを自分から捨てたんやぞ
周りのやつを自分から捨てたんやぞ
345: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:52:41.22 ID:f2X/XRoZ0EVE
>>323
松本さんまっていうSSRを捨てたらそりゃノーマル以下しかおらんくなるよ
松本さんまっていうSSRを捨てたらそりゃノーマル以下しかおらんくなるよ
349: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:53:03.61 ID:sWmkUobz0EVE
よく比較に出されるたむけんの店は元々嫁の親戚だかの店をそのまま引き継いだのが始まりで
ルート開拓も初期費用もほぼ0やから宮迫とはわけがちゃうねん
今の規模までデカくしたのは本人の才覚やろうけど
ルート開拓も初期費用もほぼ0やから宮迫とはわけがちゃうねん
今の規模までデカくしたのは本人の才覚やろうけど
362: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 01:53:45.12 ID:Sc8aaZondEVE
素直に謝ってアメトーク復帰すれば良かったのに…
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640276054/
注目記事リンク集