1: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:06:24.17 ID:2amcinhdM
冗談やろ…


愛知県

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:07:20.78 ID:fPFCxd/o0
ソフトクリームが本体や

7: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:08:51.36 ID:iWllOXaPp
麺食ってる間に溶けそう

3: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:07:34.39 ID:pI/2NsCm0
アイスは食後にしてもらうわ

4: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:08:08.18 ID:lRwiiOOK0
一時期関西にもあったけど
うまかっちゃんを店で食う不思議な感じだった

8: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:09:16.99 ID:dwdBMrMPr
正直好き

9: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:09:17.55 ID:haDZB/fT0

11: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:09:57.27 ID:sJ5gglOZ0
学校帰りやとソフトクリームだけやろ

16: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:11:41.40 ID:6Pfn9R/R0
普通クリームぜんざい頼むよね

17: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:11:45.42 ID:AYpzC7ZAd
五目ご飯と特製ラーメン頼もうよ

18: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:11:53.91 ID:i5StI5sf0
炊き込みご飯がない

21: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:12:53.94 ID:vfmBHGKQx
価格を見てな
ソウルフードっちゅうやつや
部活後によく通った

25: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:13:31.60 ID:HYD0YwhG0
ラーメンは本格的じゃないtっぽい許せない勢いるよな
スガキヤみたいなのがあっても別にええやろ

26: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:13:32.51 ID:U1BVFdhld
スガキヤのラーメンにコショウたんまり入れて飲むスープ滅茶苦茶旨い
しゃっくりしながら飲むの旨い

27: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:14:10.31 ID:8Tg0QT3Jd
普通クリームぜんざいだよね

29: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:14:32.94 ID:Fh53iU8Q0
スガキヤはアイスクリームだけ頼むところだぞ

31: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:14:58.42 ID:lRwiiOOK0
一時期フードコートにまで出てきてたけどもう残ってないぞ
名古屋人の思い出補正なだけで子どもの時に食ってない人にとってはインスタント麺の味や

37: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:15:59.63 ID:AGu3gnSD0
>>31
浜松のイオンにはあるぞ

50: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:19:46.14 ID:Z8DxpNB6p
>>37
浜松は愛知ではない

54: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:20:35.61 ID:pI/2NsCm0
>>50
テレビ愛知が映る地域は実質愛知や

59: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:21:18.19 ID:h7OcZyR+0
>>50
豊橋の民は志都呂侵略してるからセーフ

34: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:15:26.17 ID:28yeQK7u0
これが邪道食いですか

35: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:15:33.50 ID:7vtVz1Uh0
5年振りくらいに食ったらアイスもラーメンも量減ってて悲しくなったわ

36: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:15:41.31 ID:sJ5gglOZ0
普通はラーメン+五目ごはんだよね?

38: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:16:01.71 ID:lAUUTJ8Cd
セットメニューだよ

39: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:16:44.49 ID:vjwS/cWH0
学校帰りに学生が食うモノだからな

42: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:16:54.40 ID:j7f5XIHw0
これじゃあお好み焼きで米食う大阪バカにできないやんか

45: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:18:13.88 ID:pI/2NsCm0
>>42
ばかにしとらんで
お好み焼きご飯なんて普通や

43: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:17:03.92 ID:FY0UlUrk0
部活帰りに友達とガヤガヤしながら食べるところや
一人で行くところじゃない

44: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:18:07.53 ID:o4dZqnUc0
スガキヤのラーメンってまじで子供の頃に食べたことないと合わないやろ

46: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:18:20.19 ID:yrdCkad20
コショウがうまい

49: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:19:31.29 ID:1RikiKi8d
ラーメン+五目ご飯+クリームぜんざいのセットな

51: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:19:48.88 ID:Ln/IQmoO0
部活帰りに週2,3は食ってたわ
でも今考えたら塩分すごくて不健康や

58: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:21:16.29 ID:4RbHdg7K0
ソフトクリームだけでいいだろ…

62: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:22:00.63 ID:CspPn4MB0
マウンテンのゲテモノかと思ったのに

68: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:24:00.39 ID:xkhpfyODp
>>62
みんな不味いって言うから食ってみたらクソ不味かったわ

76: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:24:57.18 ID:bz7NjxU60
>>68
一口目は食えるんよ
その勢いで次行くともう不味いんよ

84: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:26:14.23 ID:DObMI/Ga0
>>68
この前行ったけど隣の席の奴ら辛そうで笑えたわ

89: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:27:15.87 ID:h7OcZyR+0
>>68
抹茶はギリ食える
フルーツ系はマジで無理
炒めてホカホカ油ギトギトのフルーツはアカンのよ

63: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:22:42.95 ID:vO7jZ2jh0
やっすい感じがうまいよな
ちな愛知

66: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:23:37.37 ID:p66yT+Ag0
糖分取りすぎて眠くなる

67: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:23:41.57 ID:ZeFNSaQ/0
わい名古屋の植民地岐阜
まわりスガキヤだらけやで

70: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:24:17.48 ID:dEWg36t5d
これ実際のところ同時に頼むの?
それともやっぱりラーメン?みたいなの食った後にアイス注文?

82: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:25:37.44 ID:pI/2NsCm0
>>70
注文の時にアイスは同時か食後か聞かれて
食後って言うと引換券くれてあとで店に持ってく

91: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:27:30.22 ID:dEWg36t5d
>>82
同時選ぶやつおるんか…

96: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:27:59.13 ID:DObMI/Ga0
>>91
ラーメンだけ食ってると飽きてくるやん?

102: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:28:35.57 ID:UqaZMpPjH
>>96
チャーハンと餃子に力入れればいいんじゃないですかね…

111: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:29:41.99 ID:DObMI/Ga0
>>102
熱いから途中で冷たいもの欲しくなるやん?

119: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:30:33.55 ID:UqaZMpPjH
>>111
だとしても同時はいかんでしょ

72: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:24:33.23 ID:HU48Eo/40
ラーメン食ってるうちに溶けるやん
アイス先か?

73: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:24:36.88 ID:0bpCVT6l0
昔よく行ってたけど何がうまいのか分からんかった
今どこ行っても店が無い

75: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:24:52.31 ID:DObMI/Ga0
なんで同時に出してるんやと思ったけどマウンテンみたいなもんか

77: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:25:05.11 ID:PKeYYLw80
スガキヤ最近行ってねえ
ガキの頃は毎日行ってた

78: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:25:10.25 ID:4RbHdg7K0
ラーメン放置すりゃ伸びるしソフトクリーム放置すりゃ溶ける
あたおかやろ

112: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:29:42.99 ID:UqaZMpPjH
>>78
普通の感覚ならこれやな

80: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:25:19.80 ID:2apFDg+k0
スガキヤってどのラーメンとも違うクセになる味してるよな
インスタントでも味そのままなあたりが気になるけど

90: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:27:22.31 ID:smGSVsIP0
何これ
ソフトクリームから食べるのが正解よな?

97: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:27:59.37 ID:Ln/IQmoO0
>>90
一緒に食って温度差を楽しむんや

93: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:27:37.52 ID:AzS8bFPSr
これで430円だからな
他のラーメン屋だったらラーメン一杯すら食えないだろ
コスパ最強

115: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:29:54.72 ID:S5NKT1kv0
なんやこれ
交互に食って楽しむのか?

116: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:30:19.61 ID:DObMI/Ga0
>>115
しょっぱいのと甘いもん交互に食うと幸福やん

122: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:30:52.09 ID:Vd5Rfu2X0
年に数回食べたくなるスガキヤ

123: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:30:55.61 ID:LIaOsffl0
ワイ愛知県民で多分人生で一番食べたラーメンがスガキヤのはずなのに全く味思い出せんわ

124: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:31:02.00 ID:qCCBAsoar
愛知県民ってあのスプーンだかフォークだか分からんやつでスガキヤ食うんやろ?
頭おかしいんとちゃうか

125: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:31:05.34 ID:DR/4nxTEp
昔フードコートで食べてたわ
どっかのパチ屋の併設されてるスガキヤで800円くらいしたけどアホかと思ったわ
不味くてええから280円で出さんかい

131: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:31:23.09 ID:7+7BdnPcd
甘い物を食べるとしょっぱい物を食べたくなるもんな




ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641733584/

注目記事リンク集