1: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:54:08.66
やばそう
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:54:37.03 ID:eZde/fWWa
実際やばい
3: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:54:49.96 ID:ik5hPFUP0
医者「ヤバいぞ」
ワイ「気持ちええんじゃァ」
どっちを信じるかやな
普通の人は医者を信じると思う
ワイ「気持ちええんじゃァ」
どっちを信じるかやな
普通の人は医者を信じると思う
4: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:55:11.34 ID:xrwykaWed
この時期は水風呂すっ飛ばして外気浴でええと思う
6: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:55:47.63 ID:7js/Q1n9a
ヨボヨボのじいさんがサウナ入って来たら出るようにしてる
8: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:56:39.06 ID:kkBbyT9m0
心臓以前に冷た過ぎて入れないわ
体温くらいのヌルい風呂あるところがええ
体温くらいのヌルい風呂あるところがええ
28: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:00:48.27 ID:JxO23EZS0
>>8
気合で入ってジッとするんや
体が慣れたらもう最高や
気合で入ってジッとするんや
体が慣れたらもう最高や
11: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:57:24.56 ID:ijOxLLZld
ザブーン!って入るのはやばい
足先からゆっくりゆっくり浸かればおk、一度鳩尾のしたくらいで数十秒止めてから肩まで浸かるんや
足先からゆっくりゆっくり浸かればおk、一度鳩尾のしたくらいで数十秒止めてから肩まで浸かるんや
12: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:57:46.33 ID:CvsFFgOJ0
やってみたらすぐ分かるだろ これが体に良いわけないって
楽しんでるのは体の異常に気づかない不健康なやつだけ
楽しんでるのは体の異常に気づかない不健康なやつだけ
14: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:58:41.21 ID:1vYKCiI60
フィンランド人の寿命普通やから問題ないやろ
72: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:08:40.94 ID:ivEyR64la
>>14
フィンランドはあまり水風呂ない
川に飛び込むやつはおるけど主流ではない
フィンランドはあまり水風呂ない
川に飛び込むやつはおるけど主流ではない
139: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:17:52.76 ID:G8cIjDSm0
>>14
これ実はフィンランドと日本のサウナじゃ方式が違くてフィンランドのサウナは日本のサウナ程熱くならないから体への悪影響も少ないという罠
これ実はフィンランドと日本のサウナじゃ方式が違くてフィンランドのサウナは日本のサウナ程熱くならないから体への悪影響も少ないという罠
16: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:59:05.33 ID:6VaarOpa0
血糖値スパイクの危険性が浸透してきたら今度は血圧スパイクが流行るって面白いな
20: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:59:32.11 ID:os1I4aVD0
場所によっては25℃くらいの水風呂と16℃くらいのを両方用意してあるとこある
25℃くらいのに入る分には全然オッケーや
25℃くらいのに入る分には全然オッケーや
21: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:59:43.81 ID:F/J6BfZBa
ととのうってなんなんや
29: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:00:52.52 ID:bPBB4cRn0
>>21
自律神経バグらせるんや
なおクセになる模様
自律神経バグらせるんや
なおクセになる模様
187: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:24:05.58 ID:A0Cm78C30
>>29
わいうつ病15年
サウナ水風呂が1番生きた心地する
わいうつ病15年
サウナ水風呂が1番生きた心地する
23: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 08:59:51.98 ID:HV2l7tJ+0
サウナって閉じ込められたらどうしよう、苦しんで死にそうって思いがずっとあって未だに入れない
32: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:01:08.90 ID:s269sKMy0
サウナ水風呂が大好きだった西城秀樹の末路を見ろ
34: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:01:23.26 ID:jHReDwrBx
ワイが倒れるのはええけど
他人が倒れるのは見たくないな
他人が倒れるのは見たくないな
44: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:03:30.36 ID:37SauWW2M
ワイは水で濡らしたタオルで吹くのが精一杯やわ
よう水風呂に入れるよな
よう水風呂に入れるよな
46: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:04:08.94 ID:ILnRctM0r
最近はサウナで帽子被るのが流行りなん?
51: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:05:28.79 ID:DKKTwKX0r
>>46
たくさん汗かけるからな
あれないと頭熱くなってはよ出てまうねん
たくさん汗かけるからな
あれないと頭熱くなってはよ出てまうねん
47: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:04:10.48 ID:16UIty/f0
冷たくてタオル濡らして肩にかけるしかできない
53: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:06:01.45 ID:ePKI3UbY0
サウナ→外気→ぬるい炭酸泉 ではいかんのか?
水風呂無理なんじゃ
水風呂無理なんじゃ
58: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:06:52.70 ID:+eZ1OkTpd
>>53
ええで
水も飲めよ
ええで
水も飲めよ
56: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:06:41.00 ID:AtNfh6lz0
やばいに決まってんだろ
59: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:07:03.30 ID:T94URByq0
露天風呂でのぼせたあと
雪にダイブとかならええんちゃう?
雪にダイブとかならええんちゃう?
83: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:09:51.11 ID:hHuzU8/J0
>>59
のぼせるってのは身体が温まって血管が拡張することで血圧が下がって脳に血が回りにくくなってる状態なんや
この状態でいきなり急激に冷やすと一気に頭に血が登って血管パーンや
のぼせるってのは身体が温まって血管が拡張することで血圧が下がって脳に血が回りにくくなってる状態なんや
この状態でいきなり急激に冷やすと一気に頭に血が登って血管パーンや
61: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:07:28.54 ID:EzRXiXVrd
まぁ実際は温いシャワーとかで十分らしいけど
一度水風呂の快楽知るともう無理なんや、すまん医者
一度水風呂の快楽知るともう無理なんや、すまん医者
64: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:07:50.90 ID:n6+RqQOYa
25度くらいまでなら心血管系にはプラスの効果や
なお整わない模様
なお整わない模様
73: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:08:45.19 ID:ujYd/XF6H
水風呂やめて外気浴にするといいぞ
74: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:08:45.79 ID:a9/nMKc70
首締められて落ちる寸前の気持ちよさと同じような感じなんやろな
78: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:08:55.04 ID:jn6dysy7d
大丈夫じゃないから気持ちええんやぞ
80: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:09:16.83 ID:omT+T/nv0
身体に悪いほうが気持ちいいもんだからななんでも
86: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:10:01.22 ID:WHBRIZ+C0
整うって何だよ意識高い系が好んで使ってそう
94: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:11:43.71 ID:guS7AUvFM
>>86
"ととのう"な 二度と間違えるなよ
"ととのう"な 二度と間違えるなよ
87: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:10:16.59 ID:AtNfh6lz0
冬場の水風呂は一瞬で外気浴か普段の水風呂ペースで内気浴が程よいわ
90: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:11:17.62 ID:wZ6kmOwud
限界までサウナでヒートさせて
極寒の水風呂は脳がシビれる感覚あるわ
あれが気持ちいい
極寒の水風呂は脳がシビれる感覚あるわ
あれが気持ちいい
97: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:12:13.03 ID:EzRXiXVrd
というかフィンランドは外死ぬほど寒いから水風呂いらんやろな
外出たら水風呂と変わらん
外出たら水風呂と変わらん
101: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:12:46.78 ID:MPmerq8j0
目の前でサウナ水風呂やってるやつがぶっ倒れて救急車で運ばれてからやってないわ
102: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:13:01.08 ID:kkBbyT9m0
サウナハット効果ってすごいんやな
今まで5分で辛かったのにサウナハット着けただけで12分計一周するまで入れたわ
今まで5分で辛かったのにサウナハット着けただけで12分計一周するまで入れたわ
103: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:13:06.60 ID:i0Mncbh40
温めのシャワーにしとけ
特にこの時期に水風呂入って外気浴とか死にかねんぞ
特にこの時期に水風呂入って外気浴とか死にかねんぞ
107: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:13:38.69 ID:VL0cAdUV0
最近サウナに人増えて嫌だな
ワイは10年以上前から通ってたがあまり行かなくなった
コロナで黙浴なんて張り紙あるのに会話するクズいるし銭湯自体にうるさい奴らが増えすぎ😡
行くなら混んでない時間やな
ワイは10年以上前から通ってたがあまり行かなくなった
コロナで黙浴なんて張り紙あるのに会話するクズいるし銭湯自体にうるさい奴らが増えすぎ😡
行くなら混んでない時間やな
154: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:19:16.37 ID:sxr+givY0
>>107
サウナがメインのちょっと古臭いとこじゃないとアカンな
ワイも静かじゃないと集中できんからイヤや
サウナがメインのちょっと古臭いとこじゃないとアカンな
ワイも静かじゃないと集中できんからイヤや
108: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:13:38.67 ID:OEjpltftp
たまにやるとクセになる
水風呂の後寝っ転がるとマジでぐるぐる回って気持ちええんじゃ
水風呂の後寝っ転がるとマジでぐるぐる回って気持ちええんじゃ
112: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:14:26.53 ID:hNRN80zuM
限界まで温めてそれを冷たい水で無理やり冷ましての繰り返しが体にいいわけ無いやろ気持ち良いだけや
113: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:14:45.04 ID:zN7H8lVq0
ドカ食い気絶の亜種みたいなもんやろ?
118: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:15:22.68 ID:N8STOwcH0
水風呂が悪いだけで
サウナ自体は健康にええんやろ
サウナ自体は健康にええんやろ
129: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:16:39.94 ID:wZ6kmOwud
>>118
良いわけないだろ
強制的に大量のアセ流してるんだし
人体の防御反応だぞ
良いわけないだろ
強制的に大量のアセ流してるんだし
人体の防御反応だぞ
140: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:17:53.71 ID:nDnrZ2/rr
サウナ後に水風呂に入って冷えた体から冷たい血が脳に行って頭の中が冷たくなっていって意識が飛びかける感覚が好き
142: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:18:02.48 ID:9jHrz9Cya
いくら長くサウナ入っても水風呂無理やわ
みんな気持ちよさそうでうらやましい
みんな気持ちよさそうでうらやましい
148: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:18:39.11 ID:cbs+Nu4+0
あれ気持ちいいからみんなやってるんか
知らなんだ
知らなんだ
163: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:20:41.67 ID:sxr+givY0
>>148
話題なってたしものは試しにやって無事サウナトランスできたからちょっとハマったわ
話題なってたしものは試しにやって無事サウナトランスできたからちょっとハマったわ
155: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:19:35.87 ID:lIWmU07f0
よくやってるけど絶対ヤバいわアレ
ドクンドクン言ってる
ドクンドクン言ってる
158: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:19:58.63 ID:ik5hPFUP0
元々人気施設だったとこはマジで混みだしたの嫌やわ
169: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:21:40.98 ID:j06uergHa
温冷浴は気持ちええし偏頭痛に効くからようやるけど
心臓ドクドクするほど一気にやる必要性は感じひんわ
心臓ドクドクするほど一気にやる必要性は感じひんわ
177: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:23:08.09 ID:0rpNQ47wa
サウナ大国のフィンランドで認知症予防に良いとか発表されてたけどフィンランドの病死の第3位が認知症なんだよな
211: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:27:23.29 ID:wxDZrQq30
>>177
単純に血流が活発になるから脳の細胞が活性化して予防になるってだけの話で
ウォーキングとか有酸素運動でも予防になるからな
単純に血流が活発になるから脳の細胞が活性化して予防になるってだけの話で
ウォーキングとか有酸素運動でも予防になるからな
225: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:28:34.38 ID:JxO23EZS0
>>177
認知症で死ぬってどういうことや?
徘徊?
認知症で死ぬってどういうことや?
徘徊?
239: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:30:31.23 ID:7jTqqj6Ma
>>225
アルツハイマーに関しては最終的に動けなくなって食えなくなって死ぬ
もっともその前に誤嚥性肺炎とかで死ぬけどね
アルツハイマーに関しては最終的に動けなくなって食えなくなって死ぬ
もっともその前に誤嚥性肺炎とかで死ぬけどね
178: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:23:10.42 ID:CCaGJsaQ0
警鐘鳴らしてる医者もいっぱいいるからやらないのが無難やな
179: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:23:11.60 ID:JM8FsCk1p
とりあえず水風呂の水温をもう少し上げろ
181: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:23:22.76 ID:KxeR3+u10
生牡蠣とか生レバーみたいに、美味いがリスクもある 食わんでも別に問題はない
水風呂もそんなもん
水風呂もそんなもん
182: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:23:27.29 ID:S1Sk1xDdp
負荷テストみたいなもんやな
189: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:24:14.49 ID:0rpNQ47wa
老化を早める結果になるからやめた方が良いって医者に言われた
196: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:25:15.30 ID:teEkzzQa0
外気浴で十分気持ちいいから水風呂はええわ
215: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:27:45.25 ID:4mMCVNyc0
お風呂でもすくっと立ち上がるの危険やねんぞ
それ以上の負荷掛けてええわけないやろ
それ以上の負荷掛けてええわけないやろ
219: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:27:53.32 ID:h3b/lF4J0
ここ1年2年でサウナ語る芸能人が急に増えたが
ステマなのかラジオDJですら帰りにサウナ寄って
帰るなんてことわざわざ報告してたわ
ステマなのかラジオDJですら帰りにサウナ寄って
帰るなんてことわざわざ報告してたわ
230: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:29:03.48 ID:NQgBG8dCd
>>219
歳とったからサウナとか岩盤浴が必要になってきただけやで
歳とったからサウナとか岩盤浴が必要になってきただけやで
303: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:38:11.38 ID:h3b/lF4J0
>>230
中高年タレントやないで
若いアイドルまでサウナ・スパ健康アドバイザーの
資格とったてアピールしてるのがおるからな
中高年タレントやないで
若いアイドルまでサウナ・スパ健康アドバイザーの
資格とったてアピールしてるのがおるからな
220: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:28:03.26 ID:aK4B6fhPa
恐らく健康に良い面と悪い面があるやろな
発汗や自律神経にはええかもしれんが心臓には間違いなく悪いやろ
発汗や自律神経にはええかもしれんが心臓には間違いなく悪いやろ
226: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:28:45.19 ID:R7F7BHmoa
立ちくらみ連発してたらちょっとアカンな気をつけよって思うのに、意識的に起こすと気持ちいいって思えちゃうのは怖いよな
238: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:30:26.53 ID:G97Z0G360
厚木市民健康センターってとこいったけどええな 広々してて。3階にわたって漫画コーナーあるで
今まで使ってた繁華街のサウナって激狭でくつろげへんわ。都心部とか酷いところは銭湯に浴槽2つ並べてあるだけや。あれ部屋の風呂とあんまり変わらへん
今まで使ってた繁華街のサウナって激狭でくつろげへんわ。都心部とか酷いところは銭湯に浴槽2つ並べてあるだけや。あれ部屋の風呂とあんまり変わらへん
273: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:35:22.27 ID:ubw0f2SB0
>>238
あれ最高よな
草津温泉持ってきてるらしいし
のぼせたら漫画クソほど有るから読めるし
あれ最高よな
草津温泉持ってきてるらしいし
のぼせたら漫画クソほど有るから読めるし
286: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:36:28.29 ID:G97Z0G360
>>273
運ちゃんの憩いの場って感じで空気もすきや。郊外のサウナええな
運ちゃんの憩いの場って感じで空気もすきや。郊外のサウナええな
128: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 09:16:33.14 ID:DXV0g5Rdr
サウナ→温いシャワーで身体を少し冷やす→ゆっくり水風呂→外気浴
ワイはこれでやってるわ効果があるのかは知らんがいきなり水風呂ドブンは流石に身体に悪そうやからな
ワイはこれでやってるわ効果があるのかは知らんがいきなり水風呂ドブンは流石に身体に悪そうやからな
Tokyo Sauna\new normal for the city boy
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642463648/
注目記事リンク集