1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:33:12.03 ID:y/6JGHu+0
横浜ってお土産ないよな
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:33:59.46 ID:OrqDkds00
しうまい
3: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:34:06.35 ID:fHigO5xt0
シュウマイやろ
てか東京の方が無いやろ
てか東京の方が無いやろ
4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:34:28.46 ID:GHs7OmSO0
ハーバー
5: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:34:35.12 ID:xIrxXTOQ0
赤福すきすき
6: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:35:01.51 ID:Vv9gPWXb0
名古屋はぴよりんができたんだから赤福返せよ
118: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:58:03.81 ID:LMtdzG8h0
>>6
ぴよりんは長距離には不向きや
以前赤福も主張させてもらう
ぴよりんは長距離には不向きや
以前赤福も主張させてもらう
7: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:35:27.62 ID:xGetvLe+0
ひよこの形のクッキーなかったっけ
9: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:35:44.04 ID:9zH5iStC0
なごやん好きなのワイだけ説
13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:35:59.30 ID:QIrZIT1e0
>>9
生うまい
生うまい
11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:35:57.73 ID:2i+culZo0
雷おこし嫌い
ちんすこうぐらい残念お土産
ちんすこうぐらい残念お土産
12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:35:58.25 ID:97raQyh40
なんやねん556て
サビ落とすんか
サビ落とすんか
14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:36:07.62 ID:Y8CdUC4V0
萩の月食ってみたい
15: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:36:24.25 ID:gTrPb0Rn0
東京は芋ようかんな
二度と間違えるな
二度と間違えるな
17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:36:42.76 ID:IIUuyjaN0
赤福…?
18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:37:06.33 ID:q+Hg2vGor
鳩サブレ定期
52: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:26.33 ID:Vy8j4pLf0
>>18
新横浜駅改札内の売店で売ってへんやん😡
新横浜駅改札内の売店で売ってへんやん😡
20: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:37:35.20 ID:RHWnW2lF0
愛知にはあんまきあるやろ赤福に頼るな
23: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:38:11.37 ID:f4mNFNVkM
鳩サブレーって思ったけどあれは鎌倉か
26: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:39:12.20 ID:fxa/Z1sm0
また名古屋ディススレか?
27: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:39:13.82 ID:PXNItEgCp
世界に誇る東京ばな奈やで
29: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:39:38.32 ID:J/n7uxsp0
雷おこし嫌い
32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:39:58.58 ID:tzy9Tfmh0
ハーバー
中華街の肉まん
かをりの幸運のたまご
中華街の肉まん
かをりの幸運のたまご
34: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:40:22.45 ID:neMk/7Yt0
ごまたまごすき
35: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:40:26.92 ID:wNDBbj3V0
そういえば今年は赤福ぜんざい食ってねえな
週末行ってくるか
週末行ってくるか
36: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:40:29.21 ID:31QohvMQp
赤福めっちゃ美味しい
京都駅にも売っててなんか草
京都駅にも売っててなんか草
41: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:41:29.44 ID:g+OqEKyzd
大阪は岩おこしやろ
42: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:41:40.48 ID:xva6kDRcd
赤福いうほどうまくなくね?
クソ甘いだけじゃん
クソ甘いだけじゃん
76: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:48:33.04 ID:c277KU+n0
>>42
夏に赤福氷食ってみろ
夏に赤福氷食ってみろ
85: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:49:42.44 ID:wNDBbj3V0
>>76
あれ美味いよなあ
ワイだいすき
あれ美味いよなあ
ワイだいすき
45: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:42:20.32 ID:OrZR/niY0
神戸「…」
62: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:45:23.87 ID:fxa/Z1sm0
>>45
ゴーフル…でええんやろか
ゴーフル…でええんやろか
47: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:42:33.78 ID:LhhY3sabM
浅草でも崎陽軒のシュウマイ買えるし そもそも江東区でシュウマイ弁当作ってるやん
51: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:21.37 ID:zr9q1d4R0
東京ってお土産いくらでも作れそうなのになんでひよこなんてパクってるんや?
80: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:49:08.32 ID:FMUq9Vso0
>>51
パクってるんやなくて、福岡の会社が東京土産として売るために東京に会社作ったんや
パクってるんやなくて、福岡の会社が東京土産として売るために東京に会社作ったんや
53: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:26.52 ID:/nz7wgwZ0
霧笛楼のチョコのやつでええやろ
57: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:44:03.08 ID:X3L88+HY0
四国のお土産、ガチでない
61: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:44:52.88 ID:Vy8j4pLf0
>>57
一六タルトってそこら中にあるけどあんま美味しくなかった・・・
一六タルトってそこら中にあるけどあんま美味しくなかった・・・
63: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:45:26.69 ID:vKBy188s0
>>57
徳島のすだち饅頭が美味かった
徳島のすだち饅頭が美味かった
59: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:44:16.08 ID:5vLarNMwp
東京いるから関東のお土産何もいらん
京都の抹茶のお土産みたいなのめっちゃ嬉しい
くれるなら何でも嬉しいけど
京都の抹茶のお土産みたいなのめっちゃ嬉しい
くれるなら何でも嬉しいけど
64: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:45:28.12 ID:E8wexyOZr
久々に白い恋人を食ったらクッキーがめっちゃしっかりしてて美味かった😙
66: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:46:28.48 ID:vWx1qyLY0
大阪って日持ちするお土産なんかない?
肉まん半日しか持たないから最終日なら
エエんやけど
他の観光地も見る場合お土産として微妙なんだよな
肉まん半日しか持たないから最終日なら
エエんやけど
他の観光地も見る場合お土産として微妙なんだよな
75: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:48:31.00 ID:O2bPMRre0
>>66
確かにぱっと思いつくもんないなあ…
月化粧とかか?
確かにぱっと思いつくもんないなあ…
月化粧とかか?
73: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:48:10.66 ID:q//eeek+0
>>66
しゃーない
でもおじさんのチーズケーキとかお土産で渡せばかなり喜ばれるで
しゃーない
でもおじさんのチーズケーキとかお土産で渡せばかなり喜ばれるで
79: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:49:06.24 ID:O2bPMRre0
>>73
りくろーおじさんほんますこ
割と安いし
りくろーおじさんほんますこ
割と安いし
98: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:52:03.94 ID:q//eeek+0
>>79
あれ大阪だけって知ったときびっくりしたわ
出てから分かるやつ
あれ大阪だけって知ったときびっくりしたわ
出てから分かるやつ
67: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:46:30.26 ID:unZhhfYz0
69: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:47:50.45 ID:c277KU+n0
名古屋、当たり前のように三重ののものを自分達のものにしてるよな
78: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:48:54.88 ID:2yDp06Fud
>>69
三重だけやない
岐阜発祥も三河発祥も全部名古屋名物にしとるであいつら
三重だけやない
岐阜発祥も三河発祥も全部名古屋名物にしとるであいつら
82: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:49:23.97 ID:ya49yPACx
>>69
千葉のディズニーランドを東京扱いするよりマシやろ
千葉のディズニーランドを東京扱いするよりマシやろ
70: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:47:55.20 ID:GZKZyR+o0
東京はどら焼きか芋ようかんやろ
本読む奴にならうさぎやの渡しておけばまず話題に困らん
本読む奴にならうさぎやの渡しておけばまず話題に困らん
72: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:48:09.39 ID:d6unELZxa
チーズケーキ大好きワイ、りくおじのレーズンに憤怒
っぱ神戸銘菓よ
っぱ神戸銘菓よ
74: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:48:12.68 ID:vKBy188s0
青柳ういろう美味いのに
77: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:48:34.96 ID:p84GnTsa0
三重県ブチギレ不可避
81: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:49:17.48 ID:DNVcRyfip
ハーバーはなんかパッとしない
まあ美味いんだけどね
まあ美味いんだけどね
86: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:49:42.94 ID:O2bPMRre0
>>81
ハーバー甘すぎんかあれ
ハーバー甘すぎんかあれ
84: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:49:41.79 ID:c277KU+n0
外郎って明らかに山口の方が名古屋よりも美味いよな
89: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:50:28.67 ID:O2bPMRre0
>>84
わらび粉使っててぷるぷるで美味いよな
御堀堂のやつすき
わらび粉使っててぷるぷるで美味いよな
御堀堂のやつすき
92: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:50:45.12 ID:lH4CJgFOd
名古屋にはモーニングと台湾まぜそばがあるから…
93: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:51:27.81 ID:q//eeek+0
マジな話556って呉やし
551はチルドでお取り寄せできるし
大阪土産は日持ちするのにしたきゃ京都か神戸土産にしとけって上司に言われた
551はチルドでお取り寄せできるし
大阪土産は日持ちするのにしたきゃ京都か神戸土産にしとけって上司に言われた
95: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:51:44.90 ID:vhVejH67r
広島「もみじ饅頭!」
っぱ廣島よ
っぱ廣島よ
111: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:55:32.68 ID:26mNQ95B0
>>95
まあ八つ橋、もみじ饅頭、通りもん
この辺は反則級に鉄板やからなあ
まあ八つ橋、もみじ饅頭、通りもん
この辺は反則級に鉄板やからなあ
96: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:51:54.26 ID:EunMUZ4Ud
ワイ大阪民やが基本京都のお土産渡してるわ
それぐらい大阪はまともなのが無い
それぐらい大阪はまともなのが無い
100: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:52:21.00 ID:O2bPMRre0
>>96
茶の菓すこ
茶の菓すこ
103: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:53:43.37 ID:HBhsxV18a
はい
聘珍楼の点心セット、マーロウのプリン、ベイスターズグッズ詰め合わせね
また遊びにきてねー🤗
聘珍楼の点心セット、マーロウのプリン、ベイスターズグッズ詰め合わせね
また遊びにきてねー🤗
104: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:54:00.48 ID:ajLON5CMd
鳩サブレーは何故か実家にほぼ常備されとったな
兵庫県の片田舎やのになんで神奈川土産があったんやろ
兵庫県の片田舎やのになんで神奈川土産があったんやろ
105: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:54:19.71 ID:Pyk5cGbK0
ハーバー有名なのに一度潰れたって意外と売れてなかったんかなぁ
106: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:54:32.04 ID:O2bPMRre0
鳩サブレって久しぶりに食うとこんな美味かったっけってなる
107: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:54:47.28 ID:ArZSngTD0
赤福とかいうどこでも売ってる全くありがたみのない土産
112: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:55:33.21 ID:c277KU+n0
福岡は博多通りもんが安定して美味い
博多栗マロンもまあまあ好き
博多栗マロンもまあまあ好き
116: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:57:07.49 ID:+7yjz1RY0
博多通りもんとなごやんで同じじゃね?
114: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:56:18.33 ID:q//eeek+0
萩の月より志倉焼きっての?好き
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642422792/
注目記事リンク集