1: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:43:24.56 ID:qQWmagl7r
鬱や適応障害で障害者認定なるならアトピーも認定してほしい
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:44:05.02 ID:qQWmagl7r
毎日2回欠かさず塗り薬塗るの辛いよ
5: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:44:49.52 ID:qQWmagl7r
残業したら確定で蕁麻疹出るし
6: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:45:09.23 ID:i+y5XT6J0
ホリケンくらい酷いん?
8: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:46:06.07 ID:qQWmagl7r
>>6
繁忙期はホリケンみたいになる
ストレス溜めると掻いちゃう
繁忙期はホリケンみたいになる
ストレス溜めると掻いちゃう
10: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:46:43.38 ID:qQWmagl7r
痒いせいで不眠気味にもなるし終わりだよこの体
13: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:47:27.85 ID:Hej2zNNu0
>>10
ワイはぐっすり寝てる間にボリボリかいとる
起きたら血だらけや
ワイはぐっすり寝てる間にボリボリかいとる
起きたら血だらけや
15: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:48:57.09 ID:qQWmagl7r
>>13
ワイの場合フケがヤバい
朝起きると自分でもドン引きする
ワイの場合フケがヤバい
朝起きると自分でもドン引きする
19: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:49:54.39 ID:Hej2zNNu0
>>15
ワイもや
黒い服が着にくい
ワイもや
黒い服が着にくい
11: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:46:57.69 ID:ehBiN/tjd
青森の薄場皮膚科おすすめやで
14: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:48:22.69 ID:qQWmagl7r
栄養面気をつけてもストレス溜まったら意味ないし、完治とか到底無理や
17: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:49:02.47 ID:Vx8WpK++r
ワイも手がボロボロで皮膚片がちらばるから掃除が大変や
22: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:50:26.98 ID:qQWmagl7r
>>17
一部分でも大変やと思う
一部分でも大変やと思う
18: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:49:26.86 ID:JcOGuDPQ0
ワイもかさぶただらけやったけど二十歳超えたら急に良くなったわ
あと全身脱毛したら毛が擦れないからかただの乾燥肌レベルまで落ち着いたで
あと全身脱毛したら毛が擦れないからかただの乾燥肌レベルまで落ち着いたで
24: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:51:20.65 ID:qQWmagl7r
>>18
改善して良かったやん
ワイも大人になればマシになると思ってたんやがな
改善して良かったやん
ワイも大人になればマシになると思ってたんやがな
36: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:55:36.46 ID:JcOGuDPQ0
>>24
サンガツ君も良くなるとええなあ
痒いのが一番嫌やけど病院通いと薬塗るのとかめんどくさいんよな
サンガツ君も良くなるとええなあ
痒いのが一番嫌やけど病院通いと薬塗るのとかめんどくさいんよな
41: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:38.33 ID:Hej2zNNu0
>>36
ワイは昔からあせもとか水イボとかよくできとったでもう慣れたわ
ワイは昔からあせもとか水イボとかよくできとったでもう慣れたわ
21: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:49:56.68 ID:zT3prjho0
食事制限してステロイド塗って保湿しろ
23: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:50:44.28 ID:Hej2zNNu0
>>21
食事制限のストレスでまた出るんだよなあ
食事制限のストレスでまた出るんだよなあ
25: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:52:30.60 ID:qQWmagl7r
>>21
それを365日続けんのは社会人やと辛い
生活リズムが少しでも変わるとアカンくなる
それを365日続けんのは社会人やと辛い
生活リズムが少しでも変わるとアカンくなる
26: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:52:42.11 ID:u4rbwmZda
アトピーって基本治らんよな
29: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:53:33.92 ID:Hej2zNNu0
>>26
体質やからな
小さい時なら治せる可能性はあるらしいで
体質やからな
小さい時なら治せる可能性はあるらしいで
35: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:55:25.97 ID:qQWmagl7r
>>29
子供の頃に保湿しまくれば改善しやすいってのは聞いたことある
子供の頃に保湿しまくれば改善しやすいってのは聞いたことある
27: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:53:13.74 ID:ehBiN/tjd
おでこのシワが目立って嫌だわ
34: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:54:53.75 ID:qQWmagl7r
>>27
わかる
くりぃむ上田とか比じゃないわ
わかる
くりぃむ上田とか比じゃないわ
28: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:53:29.22 ID:qQWmagl7r
ステロイド軟膏とかいう魔法の薬
ジジイになった時どんな副作用が出んのか考えただけでも怖いわ
ジジイになった時どんな副作用が出んのか考えただけでも怖いわ
31: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:54:18.06 ID:SKdt3U/W0
ステロイド飲めば楽になるがな
39: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:27.03 ID:qQWmagl7r
>>31
塗るもんや
飲み薬もあんの?痒み止めぐらいしか使ったことないけど
塗るもんや
飲み薬もあんの?痒み止めぐらいしか使ったことないけど
43: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:57:27.39 ID:Hej2zNNu0
>>39
一応ある
ワイはひどい時にちょこっとだけもらう
一応ある
ワイはひどい時にちょこっとだけもらう
38: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:14.14 ID:SoKVAtu5a
仕事中は痒くて集中できないし夜は寝られない助けて
40: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:32.98 ID:81w5rjYo0
夏はそこそこ辛いけど冬は大丈夫だわ
48: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:59:00.81 ID:qQWmagl7r
>>40
ええやん
夏は汗疹、冬は乾燥地獄やわ
ええやん
夏は汗疹、冬は乾燥地獄やわ
42: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:57:17.31 ID:7HPG0t0p0
アトピーって遺伝なん?
51: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:00:02.44 ID:qQWmagl7r
>>42
遺伝的要素も大きいって言われてるで
両親がアトピーやとしたら50%子どもがアトピーになるらしい
遺伝的要素も大きいって言われてるで
両親がアトピーやとしたら50%子どもがアトピーになるらしい
45: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:58:17.79 ID:X62h4EAPp
ワイも20超えてからせいぜい目の下が少し赤いくらいに治ったで
お菓子は食ってるけどジュースはやめてお茶と水、野菜は基本ブロッコリーとキャベツしか摂ってない
お菓子は食ってるけどジュースはやめてお茶と水、野菜は基本ブロッコリーとキャベツしか摂ってない
53: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:00:40.80 ID:qQWmagl7r
>>45
栄養面気にかけてんのは偉いな
胃に負担かけんのは大事やと思う
栄養面気にかけてんのは偉いな
胃に負担かけんのは大事やと思う
47: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:59:00.76 ID:YltCYKLh0
軽度のアトピーやけどキュレルの入浴剤ええで
54: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:01:15.48 ID:qQWmagl7r
>>47
キュレルの保湿剤は使ってるけど入浴剤は知らんかったわ
また今度買うンゴ
キュレルの保湿剤は使ってるけど入浴剤は知らんかったわ
また今度買うンゴ
49: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:59:10.39 ID:JcOGuDPQ0
無印良品の綿の下着使うようになってから尻が痒いのもだいぶ無くなったわ
人前で痒いのと皮膚科で尻出すの辛かったからもっと早く出会いたかったわ
人前で痒いのと皮膚科で尻出すの辛かったからもっと早く出会いたかったわ
52: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:00:16.90 ID:gdJh6pK3M
デュピクセントやろうや
高いけど
高いけど
55: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:01:22.81 ID:Hej2zNNu0
>>52
自分で注射するやつやろ?
怖いわ
自分で注射するやつやろ?
怖いわ
56: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:01:39.14 ID:81w5rjYo0
両親もその両親もアトピー無いのに俺と姉は両方アトピーだからようわからんわ
俺は姉よりはだいぶ軽いアトピーやけどこんなん遺伝させたくないで
俺は姉よりはだいぶ軽いアトピーやけどこんなん遺伝させたくないで
59: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:03:20.66 ID:qQWmagl7r
>>56
親族にアトピーもちがいる可能性もある
親族にアトピーもちがいる可能性もある
60: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:03:31.96 ID:Hej2zNNu0
化粧水を使い出してから少しマシになったな
それまで乳液タイプのしか使ってなかったから
それまで乳液タイプのしか使ってなかったから
62: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:03:50.94 ID:Xfy00/uu0
この病気成人してから発症する可能性あるから他人事やないなって思ってる
64: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:05:38.81 ID:qQWmagl7r
皮膚科も土曜午前しか行けんし
薬切れた時の恐怖半端やないで
薬切れた時の恐怖半端やないで
66: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:06:26.73 ID:AcF3E5b40
アトピーシャワー気持ちいいとかよく聞くけどワイの場合皮膚がヒリヒリしてるところにあたると激痛が走って地獄をみるんやが…
71: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:08:45.80 ID:qQWmagl7r
>>66
痛いの一歩手前が気持ちええな
ネットで騒がれるほどかと言われるとそうでもないが
痛いの一歩手前が気持ちええな
ネットで騒がれるほどかと言われるとそうでもないが
79: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:10:46.37 ID:AcF3E5b40
>>71
たとえ気持ちよかったとしてもその代償が重すぎんよ
たとえ気持ちよかったとしてもその代償が重すぎんよ
67: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:06:41.64 ID:qQWmagl7r
少しでええからアトピーに優しい社会にしてくれや
68: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:07:19.09 ID:YltCYKLh0
塚原温泉ってとこがええ聞いたけどどうなんやろ
始めは激痛らしいが
始めは激痛らしいが
74: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:09:28.66 ID:qQWmagl7r
>>68
硫黄分が強いとこは良いらしい
硫黄分が強いとこは良いらしい
69: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:07:33.28 ID:AcF3E5b40
アトピーやと人生詰むわな
集中したくても集中できんのや
集中したくても集中できんのや
78: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:10:40.45 ID:qQWmagl7r
>>69
葬式中とか会議中とかしっかりせなアカンときにボリボリ掻いてまうの辛い ひどい時は何も手つかんよな
葬式中とか会議中とかしっかりせなアカンときにボリボリ掻いてまうの辛い ひどい時は何も手つかんよな
75: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:09:30.96 ID:Hej2zNNu0
風呂上がると一瞬で潤いが飛んでくのを感じる
77: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:10:29.83 ID:nPncpvTvd
アト民多ない?
81: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:11:42.34 ID:Hej2zNNu0
>>77
見えんところにあるひともおるしな
多分想像以上にはおるで
見えんところにあるひともおるしな
多分想像以上にはおるで
80: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:11:27.59 ID:xNQ2lGLf0
寝てるあいだに掻くのがムカつく
我慢してる意味ないじゃん…
我慢してる意味ないじゃん…
85: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:13:15.49 ID:qQWmagl7r
>>80
わかる 最悪なのは起きてまうことや
不眠とアトピーの相関関係高いと思う
わかる 最悪なのは起きてまうことや
不眠とアトピーの相関関係高いと思う
82: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:11:42.57 ID:v3SHdyMo0
効くものが千差万別なのもキツイ一因やな
善意でほぼ詐欺な商品勧めたりするし
善意でほぼ詐欺な商品勧めたりするし
88: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:14:25.03 ID:JGovRoKa0
キュレルのボディーソープめちゃくちゃええで
これに変えてから肌の調子がすごいいい
これに変えてから肌の調子がすごいいい
97: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:16:48.11 ID:qQWmagl7r
>>88
キュレルはアトピー患者のヒーローや
キュレルはアトピー患者のヒーローや
93: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:15:57.60 ID:AcF3E5b40
アトピーが軽く見られがちなのって名前のせいなとこもあるよな
なんだよピーって、ふざけてんのか
なんだよピーって、ふざけてんのか
109: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:18:23.37 ID:qQWmagl7r
>>93
草 ワイはキャッチーな名称やと思うけど
草 ワイはキャッチーな名称やと思うけど
96: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:16:44.88 ID:ddeHGojk0
アトピーはチョコレートダメって本当なん?
アトピー持ちの友人にチョコレート送ってしまったんだが嫌味に思われてないかな
アトピー持ちの友人にチョコレート送ってしまったんだが嫌味に思われてないかな
102: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:17:24.57 ID:ES2iDcjBM
>>96
チョコレート効果86%ならセーフ
チョコレート効果86%ならセーフ
100: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:17:05.51 ID:Hej2zNNu0
水が変わると肌がそれに慣れるのに一週間くらいかかる
113: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:19:06.54 ID:z/itfqL10
小児生アトピーで今も少しだけ引きずってるけど
電車でたまに首が粉吹いて赤くなってる人が見てワイは気持ち少しだけわかるぞと思って絶対に避けないやうにしとる
電車でたまに首が粉吹いて赤くなってる人が見てワイは気持ち少しだけわかるぞと思って絶対に避けないやうにしとる
115: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:19:17.17 ID:B35weipc0
ワイ結婚してるけど子供は作らん
ワイの親は自分も乗り越えられたんやからってスタイルやったのがほんま腹立ったからな
子供にも同じ苦しみ背負わせるとか絶対したくないわ
ワイの親は自分も乗り越えられたんやからってスタイルやったのがほんま腹立ったからな
子供にも同じ苦しみ背負わせるとか絶対したくないわ
121: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:20:36.82 ID:qQWmagl7r
>>115
これホンマ悩んでる
遺伝はさせたくない、けど子どもはほしいという
これホンマ悩んでる
遺伝はさせたくない、けど子どもはほしいという
124: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:21:24.78 ID:eqxKQ+Eud
若い子たちが苦労せんでええような治療が早くできてほしいわ
122: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:20:52.63 ID:fvCFh3XAd
わいもやで
強く生きような
強く生きような
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643042604/
注目記事リンク集