1: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:21:13.19 ID:s607Bmj2p
初めてなんや


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:21:27.42 ID:s607Bmj2p
家族にも引越し経験者いないんや
3: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:21:35.51 ID:v3wMlEPr0
引越のサカイ
5: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:21:51.86 ID:s607Bmj2p
>>3
それもよく聞くンゴ
それもよく聞くンゴ
4: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:21:51.04 ID:LWL72sgK0
サカイが安いよ
6: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:21:54.97 ID:oL5kIO5n0
どこがいいとかじゃなくて
相見積で決めよう
相見積で決めよう
7: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:22:09.86 ID:s607Bmj2p
>>6
引っ越し侍ってやつか?🤔
引っ越し侍ってやつか?🤔
90: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:29:59.84 ID:uZ+eKBR6p
>>7
引っ越し侍に登録した瞬間にたくさん電話がかかってくるで
引っ越し侍に登録した瞬間にたくさん電話がかかってくるで
97: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:30:45.58 ID:9knKY7nQ0
>>90
たくさんくる上に一つ一つ「では荷物の確認を〜」って話さなあかんからだるすぎる
結局大した安くねえし
たくさんくる上に一つ一つ「では荷物の確認を〜」って話さなあかんからだるすぎる
結局大した安くねえし
8: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:22:15.35 ID:bXpnmCoV0
相見積もりするだけで半額になるぞ
9: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:22:17.62 ID:1fkMMuWUM
サカイ最高だった爽やかだし
10: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:22:28.26 ID:i+RTJF/50
ワイのとこに見積もり来たサカイのやつは最悪だったわ
11: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:22:31.08 ID:Sql19eeRr
相見積もりとれ
サカイは攻勢が厳しいから最後にしとき
サカイは攻勢が厳しいから最後にしとき
12: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:22:48.47 ID:s607Bmj2p
ちなみに
引っ越し先まで10kmぐらい
単身
荷物割と少ない
引っ越し先まで10kmぐらい
単身
荷物割と少ない
40: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:25:29.50 ID:0EuZTNkj0
>>12
レンタカーで軽トラ借りて1人でやれよ
冷蔵庫とかは友達に頼むとして
レンタカーで軽トラ借りて1人でやれよ
冷蔵庫とかは友達に頼むとして
48: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:26:35.40 ID:2VpmVB+t0
>>12
軽トラ借りて終わりやんけ
軽トラ借りて終わりやんけ
53: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:26:59.22 ID:s607Bmj2p
>>48
ジッジが軽トラ持ってる😳
人手が足りない
ジッジが軽トラ持ってる😳
人手が足りない
60: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:27:46.60 ID:K6g2MaTP0
>>53
友達を誘って晩飯奢れ
そっちの方がだいぶ安い
友達を誘って晩飯奢れ
そっちの方がだいぶ安い
68: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:28:20.11 ID:JdtBH2oR0
>>53
そのジッジがおるやないか!
そのジッジがおるやないか!
137: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:36:26.59 ID:COsYV6x1d
>>53
ガチでハイエース借りて友達とやった方が早い
友達おらんならお前はもう一人暮らししてもこの先友達なんてできないからこどおじのママの方が幸せや
ガチでハイエース借りて友達とやった方が早い
友達おらんならお前はもう一人暮らししてもこの先友達なんてできないからこどおじのママの方が幸せや
13: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:22:58.55 ID:vJmmqgfQ0
大手なら対してサービス変わらんしどこでもええやろ
16: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:23:07.20 ID:s607Bmj2p
相見積もりってやつ知らないから調べてみるわ・・・
18: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:23:22.84 ID:vI7uDYCq0
相見積もり取って一番安いところでええよ
19: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:23:25.11 ID:6E0Arvnyd
赤帽やろ
22: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:23:39.78 ID:s607Bmj2p
>>19
これも調べてる中で出てきたわ
これも調べてる中で出てきたわ
26: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:24:09.28 ID:B209dkfh0
正社員しかつかわないところがええよ
27: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:24:18.93 ID:PhaBQG3Zd
アート引っ越しが値段サービス全部並みでええぞ
高くもなく安くもないから安定しとる
高くもなく安くもないから安定しとる
29: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:24:41.06 ID:F+OBLjrt0
ローカルの引っ越し屋の方が安くなるパターンは多いで
31: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:24:55.22 ID:+iblemj10
安いところだとダンボール投げられたり家具壊されそうで怖いわ
32: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:24:59.13 ID:K6g2MaTP0
何社かに見積もりを出してもらう
それを元に2番目に安く見積もりした会社に他の会社はいくらでしたって言って断る気配を見せる
そうすると1番安くしてくれるよ
あと引越しの日程や時間を調整するだけでかなり変わったりするからそこも確認した方がいい
それを元に2番目に安く見積もりした会社に他の会社はいくらでしたって言って断る気配を見せる
そうすると1番安くしてくれるよ
あと引越しの日程や時間を調整するだけでかなり変わったりするからそこも確認した方がいい
33: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:25:00.89 ID:bXpnmCoV0
繁忙期避けて相見積もり
これでいけ
これでいけ
35: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:25:16.89 ID:6CWwY/Fc0
パンダのとこめちゃくちゃ値引き応じてくれたで
あと近所で早く終わった部隊が追加料金なしでドバドバ送り込まれてくる
あと近所で早く終わった部隊が追加料金なしでドバドバ送り込まれてくる
37: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:25:21.26 ID:1BvJ3CBY0
今の時期相見積もりしても意味ないやろ
47: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:26:31.09 ID:s607Bmj2p
>>37
正直遅いわな😥
やっと卒論終わったんや
正直遅いわな😥
やっと卒論終わったんや
41: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:25:33.25 ID:utVUWXU+d
4回引っ越したワイとしてはアートと他適当な見積もりとってアート
42: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:25:40.87 ID:zWH/l6Xa0
独り身なら10尺トラックで近場でギリ繁忙期前ならサカイは値切れば3万切るくらいやな
43: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:25:57.27 ID:WU0YAZOj0
ある程度自分でやらないなら捨てて後から自分で買った方が安い家具とかもあるよな
46: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:26:15.50 ID:UtCleD680
マジレスするとくらしのマーケットとかのがいいぞ
ワイは1L2人の引越で4tlトラック1台人2人で5万で済んだ
ワイは1L2人の引越で4tlトラック1台人2人で5万で済んだ
52: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:26:51.66 ID:qNdSH4p10
どこも一緒で社員一人と日雇いバイトがついてくるだけや
54: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:27:09.92 ID:ehVG9mwC0
見積もりとるタイミングでマジで値段違いすぎや
おかしいわこの業界
おかしいわこの業界
56: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:27:17.71 ID:2XCdUZKs0
見積りは複数出せるから料金で比べるなら見積り出す
不動産が紹介して割安する事も多いから、それ含めて比べればよい
不動産が紹介して割安する事も多いから、それ含めて比べればよい
57: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:27:21.53 ID:6z6iou+fd
3社くらい見積もりとってバトルさせるだけやろ
58: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:27:34.24 ID:00BfYD3Xa
東京から北海道の引っ越し考えてるんやがおすすめある?
一人暮らしやけどテレビとかソファーとか家具そこそこあるわ
一人暮らしやけどテレビとかソファーとか家具そこそこあるわ
93: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:30:20.74 ID:6E0Arvnyd
>>58
全部買い換えろ
全部買い換えろ
70: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:28:26.88 ID:ncbxpeqb0
見積もりは三カ所以上回って出してもらえ
奴等は息をするようにボッタクリしてくる
アホな消費者になったらアカンで
奴等は息をするようにボッタクリしてくる
アホな消費者になったらアカンで
74: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:28:50.08 ID:2VpmVB+t0
引っ越し屋のおすすめとかありえんしな
どいつもこいつもワンチャン嵌めてやろうとしてるし
どいつもこいつもワンチャン嵌めてやろうとしてるし
75: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:28:53.40 ID:WQ+u59M90
ドンピシャで見積もり取ろうと思ってるんやが
ネットで数社一気に見積もりしてそこから値切る感じでええよな?
ネットで数社一気に見積もりしてそこから値切る感じでええよな?
81: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:29:24.17 ID:g8hZP3bBd
>>75
捨てアド用意しとけよ
捨てアド用意しとけよ
91: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:30:11.02 ID:ZwugQ6ZGd
>>75
一括見積もりに電話番号書いたら色んな意味でもう終わりだよな
一括見積もりに電話番号書いたら色んな意味でもう終わりだよな
79: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:29:20.10 ID:uq46GsDv0
荷物少ないならヤマトの引越しサービスええで
ホームページでそれぞれの荷物ごとの料金表乗っとるからある程度の料金概算できるし、荷物少ないなら圧倒的に安い
ホームページでそれぞれの荷物ごとの料金表乗っとるからある程度の料金概算できるし、荷物少ないなら圧倒的に安い
151: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:38:50.80 ID:COsYV6x1d
>>79
ヤマトの単身者パックは確かに安かったわ
ヤマトの単身者パックは確かに安かったわ
80: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:29:20.39 ID:gjorQg6i0
ワイも引っ越しあるけど近場ならともかく200km離れてるから知人当てにするのは厳しいわ
82: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:29:30.51 ID:s607Bmj2p
赤帽って値段ふっかけてくるとかある?
92: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:30:16.62 ID:0EuZTNkj0
>>82
ねーよ
値段決まってる
ねーよ
値段決まってる
87: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:29:52.42 ID:URLsA+Qz0
近場の引っ越しのときに赤帽と契約してる個人の所に頼んだら時間制でクッソちんたら作業やられて無駄に金とられたわ
当たり外れやろうけどあれならヤマトに頼んだほうが良かった
当たり外れやろうけどあれならヤマトに頼んだほうが良かった
89: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:29:58.33 ID:tvZihfoW0
パンダとアリで相ミツ取るでって宣言して気張ってやってきた営業一社目にボッタクリくらい安く提案すると通るで
この後パンダ来るわどうしようって言うたらその営業がワイの電話でキャンセルしだして草やった
この後パンダ来るわどうしようって言うたらその営業がワイの電話でキャンセルしだして草やった
95: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:30:39.94 ID:c6kRdo+R0
たかが数万やし面倒くさいから大手でええやろ精神でいけ
100: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:30:57.85 ID:h6ACYsCUM
赤帽は組み立てとか荷造りとかはやらないで
完全に車で運ぶのが仕事や
完全に車で運ぶのが仕事や
106: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:31:37.20 ID:s607Bmj2p
>>100
トラック運転手ってコト!?
段ボールとかも運んでくれないんかな
トラック運転手ってコト!?
段ボールとかも運んでくれないんかな
107: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:32:07.80 ID:Sql19eeRr
去年越したけど面倒くさすぎたわ
次があれば梱包からやってくれるパックにするわ
次があれば梱包からやってくれるパックにするわ
114: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:32:43.32 ID:s607Bmj2p
冷蔵庫とか洗濯機マッマとふたりで運べるかな
なんか階段も狭そうでちょっと怖い
なんか階段も狭そうでちょっと怖い
117: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:33:12.41 ID:9knKY7nQ0
>>114
なんなら一人でいけるやろ
ベット分解できるタイプなら余裕
なんなら一人でいけるやろ
ベット分解できるタイプなら余裕
132: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:35:00.15 ID:bR70p99wd
>>114
逆さ向けたり横に倒さなければ大丈夫
逆さ向けたり横に倒さなければ大丈夫
116: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:33:10.04 ID:ckeVd+dm0
ワイ元引越し屋やが
地元の小さいとこの方がええで
地元の小さいとこの方がええで
119: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:33:30.90 ID:92cNl6Vw0
一人暮らしで家電安もんしか持ってないんなら全部捨てて買い直す方が安いぞ
123: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:34:11.00 ID:s607Bmj2p
>>119
そういうのもあるのか
そういうのもあるのか
139: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:36:39.56 ID:h1GWahoH0
日通はやや高いけどサービス丁寧で良かったで
157: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:39:43.43 ID:np6sXgYn0
アークもアートもアリさんマークって
全部電話帳の上の方に来るからって理由で名前付けられたらしいで
全部電話帳の上の方に来るからって理由で名前付けられたらしいで
162: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:40:33.42 ID:9Jk08rkYM
実家から一人暮らしならそもそも引っ越し業者いらんよな
向こうで買って送ってもらって貰えばいいし
どうしても持っていきたいものはスーツケースにねじ込んで電車で運んだわ
向こうで買って送ってもらって貰えばいいし
どうしても持っていきたいものはスーツケースにねじ込んで電車で運んだわ
164: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 17:41:08.47 ID:xS/GWmDhM
値段だけでいえばほんま「時期」よな
3月はほんまくっそ高い
3月はほんまくっそ高い
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644913273/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集