1: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:05:51.34 ID:HY/NtcYxd
訪問営業は効率悪いからドラッグストアとかで骨密度測定とかのイベント開いて牛乳すすめたりしてるらしい

job_gyunyu_haitatsu

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

67: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:22:08.63 ID:aG1s9vOrd
>>1
んなもん毎日やれるかい
基本は訪問営業や
個人相手の訪問営業の最大のメリットは客との関係悪化しても隣の家に行けばもう関係なくなるっていう気楽さやな

3: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:06:40.21 ID:HY/NtcYxd
あとは企業や買い物いけない老人の家訪問して契約じゃなく直接販売したりするらしい

4: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:07:09.51 ID:UuqGo9uj0
時期が悪い

5: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:07:26.29 ID:HY/NtcYxd
斜陽か?

8: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:08:10.95 ID:CHU/Osrs0
それしかないなら心を決めろ

9: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:08:35.31 ID:pIhsV/mz0
ノルマあるの?きつそう

14: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:09:09.16 ID:HY/NtcYxd
>>9
面接で聞いてみるわ

10: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:08:43.40 ID:rOEvYCcp0
サンプル無理矢理置いてって契約させるやつやろ

17: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:10:11.93 ID:HY/NtcYxd
>>10
それは最近減らしてるらしい

18: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:10:27.70 ID:J2LkavpN0
>>10
あーあれか
うちみたいな単身用アパートまで来たがあんなん引っかかる馬鹿いるんやろか

26: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:11:22.29 ID:HY/NtcYxd
>>18
客層はじじばばやろな

11: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:08:57.35 ID:HY/NtcYxd
面接うけていまの会社より給料あがるようならいってみようかな

12: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:09:06.95 ID:6YcqBfG50
完全歩合なん?

15: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:09:42.15 ID:HY/NtcYxd
>>12
基本給+歩合
基本給もまあ…悪くはない

29: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:11:41.65 ID:6YcqBfG50
>>15 ならええやん
営業経験で転職してもええし

13: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:09:08.42 ID:lJAMjKla0
ヤクルトのおばちゃんやん

19: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:10:29.14 ID:HY/NtcYxd
>>13
それくらい気楽にやりたいわ

16: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:10:01.80 ID:wdSztkXQ0
楽しそう

22: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:10:48.39 ID:32yG5h7d0
爺婆を丸め込むのに罪悪感無ければええんやないか

23: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:10:49.01 ID:wdSztkXQ0
牛乳配達の営業ならそんなに嫌がられないでしょ

25: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:11:17.12 ID:3IYC3LWU0
配達プラスアルファなら楽そう
営業メインで絶対売ってこいスタイルならやばそう

32: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:12:09.26 ID:HY/NtcYxd
>>25
配達をパートに任せてたけど正社員にやらせるようにしてるって書いてたから配達もあるとおもう

27: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:11:23.60 ID:+1Lk8BlS0
歩合っつーてもそんな契約とれるもんなんかね

33: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:12:43.91 ID:b3H6nFywa
ワイの連れがやっとる

35: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:12:59.46 ID:HY/NtcYxd
>>33
きつい?

43: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:14:49.05 ID:b3H6nFywa
>>35
一番偉いさんで店舗掛け持ちやしキツイらしい

45: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:15:05.86 ID:HY/NtcYxd
>>43
そりゃ大変やな

50: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:16:25.89 ID:b3H6nFywa
>>45
最初は楽らしい
営業と配達
夜中から昼まで

37: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:13:23.41 ID:UgEq5/Fn0
新規もあるの?
牛乳って売れるもんなんか?

40: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:13:54.90 ID:pgCFwWda0
たまに試供品の謎のドリンク入れてくれるのは好き

41: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:14:04.95 ID:1mxz9a+O0
今日日営業来てもなぁ

44: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:14:50.68 ID:HY/NtcYxd
営業大変なイメージあるけど牛乳なら気楽にできそう

46: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:15:18.37 ID:yrp3a6Fq0
田舎の婆ちゃんの家に行ったときにいつも飲んでたわ

自分では買おうと思わんけど瓶の牛乳って美味いよね

49: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:15:49.14 ID:HY/NtcYxd
ワイの地元若者おらんしジジババしかおらんから需要はかなりあると思われる

55: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:17:45.93 ID:UvVpFFl10
働いてみてから考えたらどうや
イッチならやれるよ
自分にそう言い聞かせろ

56: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:17:51.80 ID:b3H6nFywa
なんか個人宅というよりスーパーとか病院とかやろ

57: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:19:05.69 ID:HY/NtcYxd
なんかやる気出てきたわ

61: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:20:36.64 ID:b3H6nFywa
>>57
やってみ
連れは大阪神戸担当してる所長らしから
給与ええらしい 

72: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:23:37.83 ID:HY/NtcYxd
>>61
仕組みようわからんのやがメーカーから安く仕入れて高く売って儲け出すん?
それともメーカーと契約していくら~ってもらうん?

75: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:25:16.68 ID:b3H6nFywa
>>72
共進牛乳やしらんけど
病院とかスーパーとか個人店とか
回るとか
個人宅もあるんかしらんけど
仕組みは知らん

59: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:19:37.46 ID:lJAMjKla0
病院は紙パックや
当たりまえか
朝ようのんでたわパンでるし

60: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:19:52.60 ID:SLLAi6JY0
定期的にヤクルトと牛乳の販売くるわ
たまに買うとスーパーよりうまいんよな

63: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:21:19.44 ID:lJAMjKla0
悩んでるってことは背中をおしてもらいたいってことやんな

64: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:21:30.25 ID:LwOvafqOM
楽勝やあんなもん
ジジババ向けやもん

69: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:22:52.20 ID:zigp1hLHd
>>64
ジジババに営業って大変やで
電話応対ですらやばいやろあいつら

65: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:21:47.17 ID:b3H6nFywa
辛いんわ夜中4時出勤やろなぁ
ワイはよーせんわ

66: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:21:55.34 ID:Ut2bzDLmd
それ何十年もやるんか

70: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:23:12.42 ID:9Yq2vI6Md
絶対にやめとけ
昔学生のときにバイトしたことあるけどガチでクソだった
過去に訪問した場所を任せられてられたら門前払いされるし団地とかだとエレベーターついてないから死ぬ
そもそも牛乳なんてコンビニ行きゃ手に入る時代にわざわざ高い金払って配達で頼む人間なんていないから破綻してる
まだCOOPの配達とか飲食介護のほうがマシ

74: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:24:48.35 ID:u/3VwYy0a
迷えるくらい別にその仕事に嫌悪感抱かんのやったら素質あるやろ
普通は訪問営業の類とかやりたいヤツおらんし

76: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:25:56.05 ID:FDumKwC80
基本給がええのは
夜中出勤させられて配達員の管理
配達員が足りなければ配達行かされるからやぞ

77: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:26:03.69 ID:zigp1hLHd
てか接客やった事あるなら高齢者の方がやばいってすぐ分かるやろ

82: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:27:17.46 ID:HY/NtcYxd
工場やすみと給料ええけどしんどいわ
仕事がつまらんし有機溶剤で早死にしそう

85: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:28:12.86 ID:HY/NtcYxd
コミュ障やけど営業とかそっちのがやりがい感じられると思う

98: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:31:41.97 ID:fcDwJsTud
>>85
かなりコミュニケーションは取らなあかんで

102: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:32:29.10 ID:9sVmVy4n0
>>85
致命的やんけ

100: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:32:21.72 ID:b3H6nFywa
前カマンベールチーズケーキとかの訪問販売やってるねえちゃんみて
こんなん売れるのと思って感心した

103: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:33:03.53 ID:FDumKwC80
まあでも営業でも不動産の営業とかよりはマシやで
所詮牛乳やからな
不動産とかは客も人生かかってるからクレームも命がけやで

119: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:41:38.32 ID:b3H6nFywa
>>103
せやろか?
リフォームの営業より楽やんけ
もう物件買いに来てるんやし

115: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:37:24.32 ID:fcDwJsTud
コミュニケーションが最大の武器みたいな仕事やからな
新聞の営業マンとかもトーク力えぐいわ

118: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:41:23.27 ID:fcDwJsTud
牛乳の営業とかも説明が上手いとかも重要やなさそうやしほんまトーク力いると思う

124: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:44:42.21 ID:p+G/MGGHd
ヤクルトダンディ

126: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:47:19.84 ID:fcDwJsTud
基本的に断られたりうざがれるのが当たり前の仕事やからな
メンタル強くてグイグイいける奴以外はおすすめできんわな

129: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 06:52:00.01 ID:b3H6nFywa
数よな数をこなして行くしかないよ営業は
断られて当たりまえ
それが取れたときは安堵する

牛乳配達DIARY (torch comics)
INA
リイド社
2020-04-13


ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644959151/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集