1: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:16:56.27 ID:D8YIVPEZd
食べにくい
手が汚れる
手が汚れる

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:17:40.87 ID:NGm3sXPAd
唐揚げのほうが美味い
3: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:18:09.91 ID:eNQQ8M6pa
高いしチキン食いたくなってもコンビニのでええかってなる
4: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:19:21.93 ID:p99gdfT7a
部位指定ができることを知ってから買うようになった
6: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:19:43.07 ID:meAZl0/9x
40過ぎたら胃に重い
ひとつで十分
ひとつで十分
8: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:20:29.40 ID:FH/hmJyd0
ご飯が食べれない
9: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:20:30.17 ID:6AlD/RqS0
キールやウィングは安く売って欲しいわ
なんでサイやドラムと同価格やねん
なんでサイやドラムと同価格やねん
12: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:20:48.08 ID:d9Ff02Ena
ジャンクフードはたまーに食べるとうまい
14: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:21:59.31 ID:P0KuErQ0a
たまに食うけどほんとたまにでええな
15: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:22:06.14 ID:e7c/dsjp0
ファミチキでいいやってなるから
17: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:22:35.07 ID:gleZGNA0d
たまにでいいもんな
年数回食うか食わんかくらいやわ
年数回食うか食わんかくらいやわ
18: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:22:40.18 ID:+gY7dkDId
もう流行るという段階を越えてる
39: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:26:16.98 ID:CXwNkuTKd
>>18
せやな
米みたいなもんや
せやな
米みたいなもんや
19: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:22:44.70 ID:z/GRX3HI0
レッドホットを年中置いといてくれ
20: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:22:50.18 ID:cSnuSLria
月1位が丁度良い
21: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:22:58.36 ID:unELyNUe0
高い
68: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:30:48.07 ID:KhqTb+r8p
>>21
これ
これ
72: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:31:11.83 ID:LxqkkyMwd
>>21
これ
これ
22: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:23:04.90 ID:X4N0k4i30
和風チキンカツサンド屋さん
24: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:23:14.28 ID:On/UAMS30
メニュー追加少ない
マックのがそこが強い
マックのがそこが強い
25: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:23:33.72 ID:MqRvg7cpa
なんやかんやいって、鶏肉は素直に塩胡椒で焼くのが一番美味いと思う
フライにする必要はない
フライにする必要はない
26: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:23:41.98 ID:c+fKJ9a00
すぐまずくなる
そもそもそんなにおいしくない
そもそもそんなにおいしくない
32: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:25:18.69 ID:zUPaT9xA0
細いポテトが食いたい
34: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:25:21.64 ID:cLOYvco10
最近手袋おいてあるやろ、レジのところに。それ使えば手汚れる問題解決
37: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:25:56.62 ID:/dcgMG7Ka
250円払ってどの部位か選べないってどうかと思うわ
当たりハズレが大きいだけに
当たりハズレが大きいだけに
42: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:26:37.56 ID:MqRvg7cpa
>>37
選べるならドラムしか食わんわ
選べるならドラムしか食わんわ
40: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:26:17.59 ID:iCf2Wao70
それぞれ値段を変えて部位指定できるようになれば行く
同じ商品として出すにはあまりにモノが違いすぎる
法廷バトルに持ち込めないのか
同じ商品として出すにはあまりにモノが違いすぎる
法廷バトルに持ち込めないのか
41: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:26:32.44 ID:urzuE2hK0
肉ガチャがクソ
43: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:26:38.76 ID:/byQNbzdd
味が濃いから一回食べたらしばらくいらん
44: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:26:47.34 ID:jODjO3Rl0
和風チキンカツサンドが1.5倍になったら天下取れる
46: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:27:00.07 ID:cLOYvco10
ころもがふにゃふにゃしたオリジナルチキンよりクリスピーのが美味しい、分かる人いない?
48: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:27:21.71 ID:XGJDBKoh0
チーズに溺れるやつめっちゃ手につく
家じゃなきゃ食えんやろ
家じゃなきゃ食えんやろ
49: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:27:33.60 ID:B/z+tRb0d
クリスマスのときの特別感を出すために普段は食わないのがケンタッキーのマナーや
52: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:27:51.66 ID:NGm3sXPAd
ワイは芋の味するポテト嫌い
何素材の味出しとんねん
ポテトなんてジャンクさがあってこそや
何素材の味出しとんねん
ポテトなんてジャンクさがあってこそや
54: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:27:57.07 ID:frwKQWIsM
和風チキンカツサンドを推さないから
55: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:28:25.56 ID:CcxRMMUuM
時間だったら油ベトベトやもん
57: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:28:50.04 ID:P0KuErQ0a
コロナで売上爆増したんやろ?確かにそれきっかけや
店が近くにないから認識してなかったけど出前アプリランキングにはなんとなくおるから買ってまう
店が近くにないから認識してなかったけど出前アプリランキングにはなんとなくおるから買ってまう
58: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:29:24.14 ID:kaKOEE0p0
マックのバーガーよりかはケンタのバーガーが好き
でも頻繁に食べるならマックでいいかな
でも頻繁に食べるならマックでいいかな
60: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:29:27.72 ID:QYDl8ZA4r
皮だけでええ
肉部分はまずい上に食べにくいんや
肉部分はまずい上に食べにくいんや
71: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:31:02.98 ID:NHbaOM3W0
和風チキンカツサンドバーガー大好き
月見チーズ通年で出して欲しい
月見チーズ通年で出して欲しい
73: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:31:15.76 ID:46dc+Mm0d
クリスピーがうまい
クリスピーだけ10本くらい食いたい
クリスピーだけ10本くらい食いたい
76: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:31:31.82 ID:cLOYvco10
>>73
分かる
分かる
74: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:31:22.55 ID:P0VHfDgur
ごくたまーに食いたくなるけど一個食ったらもういいや…ってなるやつの代表
80: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:32:22.25 ID:/Yvjdm7P0
ワイプラチナランクは1000円パック高頻度で食ってるで
82: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:32:56.01 ID:gzx3GhQ7d
手軽さがないわ
マックみたいにお菓子感覚で食えるものを増やせ
マックみたいにお菓子感覚で食えるものを増やせ
85: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:33:03.30 ID:8rSDQih+r
ワイ「おっ、この部分は骨無さそうやな噛み付いたろ」ゴリッ
死ねや
死ねや
87: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:33:43.83 ID:MyXAGcjLM
久しぶりに食べたらビスケットまだ不味くて泣いた
88: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:34:01.38 ID:cLOYvco10
セイキンのケンタチキン骨抜き動画見たら骨回避できるかも
89: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:34:06.65 ID:iCf2Wao70
オリジナルチキンとポテト以外の商品に一切魅力がないよね
そんなとこにコストかけるなら全部やめてオリジナルチキン値下げして欲しい
そんなとこにコストかけるなら全部やめてオリジナルチキン値下げして欲しい
120: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:38:18.98 ID:RzFBSBp0d
>>89
むしろオリジナルが1番味気なくて不味いやろ
期間限定とかバーガーの方が美味いのが問題や
むしろオリジナルが1番味気なくて不味いやろ
期間限定とかバーガーの方が美味いのが問題や
90: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:34:20.77 ID:KiZyKbKK0
日本人の平均年収と比べたら値段が高過ぎる
94: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:35:19.01 ID:puOXGCa4x
買ってすぐ食うよりレンチンしてカリカリ度上げたほうがうまくない?
103: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:32.99 ID:8rSDQih+r
>>94
カリカリにすると肉がパサパサになるからワイはやらん
カリカリにすると肉がパサパサになるからワイはやらん
113: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:37:23.69 ID:cLOYvco10
>>103
ケンタはパサパサが一番好き、脂っこいと飽きる
ケンタはパサパサが一番好き、脂っこいと飽きる
95: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:35:43.46 ID:rJHwPjKcd
ツイスターの伸び悩み
結局サンド注文してまう
結局サンド注文してまう
98: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:00.44 ID:dJ3Cvs0r0
ケンタキ以外のチキンチェーンが出てこないのはなぜ
バーガーでも牛丼でも競合してるもんなのに
バーガーでも牛丼でも競合してるもんなのに
104: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:39.12 ID:cLOYvco10
>>98
すぐ潰れる韓国風チキン屋ぐらいでチェーン店ケンタしかないよな
すぐ潰れる韓国風チキン屋ぐらいでチェーン店ケンタしかないよな
99: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:01.60 ID:TA3vdMqBd
カーネルバーカー復刻して欲しい
あれが一番旨かった
あれが一番旨かった
101: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:07.62 ID:McGIlBuK0
箸で食える唐揚げには勝てんのよ
102: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:22.05 ID:KH8NW9cux
金持ちにとっては安っぽくて庶民にとってはやや高いという
絶妙な値段設定
絶妙な値段設定
106: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:51.12 ID:vz5at7ea0
揚げ物なのにサクサク感がない
115: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:37:35.82 ID:KiZyKbKK0
ケンタッキーが安い、手軽と思えるには手取り50万くらい必要やろ
121: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:38:27.21 ID:r5Ng3Dv+0
肉の部位が選べない
飽きが来るのが早い
ここらへんやろ
飽きが来るのが早い
ここらへんやろ
100: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 12:36:04.69 ID:/Yvjdm7P0
レッドホットチキンあるときは週3で食ってた
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645499816/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集