1: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:29:50.61 ID:7fIRWAkX0
せめてテーブルは拭いてくれや・・・

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:30:32.17 ID:JphGdhQy0
最近松屋行ってないけどセルフって何?
6: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:31:26.16 ID:7fIRWAkX0
>>2
食券買ったら呼ばれるから自分でカウンターに取りに行くんや
食券買ったら呼ばれるから自分でカウンターに取りに行くんや
5: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:31:22.12 ID:b78eniSo0
テーブル拭きもセルフなんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:31:44.21 ID:0jfpxvC7H
なんか牛めしも変わったよな?具体的に言えないけど肉の感じが
8: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:31:52.43 ID:MQR+crj70
未だにワンオペ
テイクアウトのみの時間帯増えたけど大変そうだったな
テイクアウトのみの時間帯増えたけど大変そうだったな
12: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:32:42.28 ID:7fIRWAkX0
ほんま汚えわ
あれ欠陥システムやろ
あれ欠陥システムやろ
14: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:33:01.66 ID:pSQxjNg70
豊洲の松屋はホントゴミ
トイレの石鹸がしょっちゅう切れてるわお茶のセルフは2つある機械両方切れてるわテーブル汚いわ返却口もきったねえ皿で埋まってるわ
立地だけのクソみたいな店舗
トイレの石鹸がしょっちゅう切れてるわお茶のセルフは2つある機械両方切れてるわテーブル汚いわ返却口もきったねえ皿で埋まってるわ
立地だけのクソみたいな店舗
17: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:33:48.01 ID:7MWz24mD0
>>14
愛用してて草
愛用してて草
16: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:33:20.42 ID:zZLMdHZK0
文句あるならそんなとこ行くなや
18: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:33:49.57 ID:b10JDf2Rr
自分で拭けばキレイになるぞ
20: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:34:11.08 ID:JhPquwfL0
そのために布巾置いてあるやろ
28: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:34:36.92 ID:/6glBBncr
>>20
まずそれが汚いんや…
まずそれが汚いんや…
33: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:35:54.35 ID:JhPquwfL0
>>28
うちの近所のとこはどこもそこまでは汚くないな
割と田舎やが
うちの近所のとこはどこもそこまでは汚くないな
割と田舎やが
25: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:34:25.46 ID:JVQvMrlra
セルフなのはええけど
このコロナ禍であそこまで衛生環境無視してるのはある意味凄い
このコロナ禍であそこまで衛生環境無視してるのはある意味凄い
26: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:34:27.29 ID:A+rnlofk0
あの忙しさだとワンオペでテーブル拭くのは無理だよな
せめて二人にすりゃええのに
せめて二人にすりゃええのに
29: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:34:44.61 ID:eDL2NsQG0
吉野家落ちぶれたとき松屋が台頭したのに気づいたら落ちぶれてすき家の一人勝ちになってたな
34: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:36:02.02 ID:OhirRvP50
松屋好きやったのになあ
ほんま汚くて行かなくなった
東京チカラめしを思い出す
ほんま汚くて行かなくなった
東京チカラめしを思い出す
35: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:36:36.22 ID:O61SZPBLd
セルフ店舗見るとあっいいっす…ってなるわ
38: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:37:06.63 ID:zZLMdHZK0
ワンコインの飯屋に何求めてんねん、あほちゃう
49: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:38:23.65 ID:A+rnlofk0
>>38
さすがにデーブル汚いのはきついわ
さすがにデーブル汚いのはきついわ
73: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:45:07.43 ID:zZLMdHZK0
>>49
気持ちは分からなくもないがテーブルを綺麗にしてく考えがない層がいってるからしゃーない
気持ちは分からなくもないがテーブルを綺麗にしてく考えがない層がいってるからしゃーない
42: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:37:36.41 ID:d7zOAd7k0
セルフになった店前より露骨に客減ってないか?
45: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:37:52.11 ID:f7Cr2TXd0
松屋とゆで太郎はテーブル汚い
46: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:37:59.46 ID:JO0gzavH0
ちょっと前「ねぎ塩350円です」←ええやん
2年前「ねぎ塩490円です」←まあええか
今「ねぎ塩?580円だけど」←は???
2年前「ねぎ塩490円です」←まあええか
今「ねぎ塩?580円だけど」←は???
85: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:48:21.75 ID:RyqvOtYA0
>>46
ほんまふざけてる
牛めしもくそ高くなってるし
ほんまふざけてる
牛めしもくそ高くなってるし
48: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:38:19.15 ID:wcmR5n370
松屋行ったことないんやが最近作られた新店舗がそうなってるってこと?
それとも全店舗?
それとも全店舗?
83: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:47:54.41 ID:mhcOXHZOd
>>48
新店舗はもちろんのこと、旧来の店舗もセルフにリニューアルしつつある
なんならセルフが多数派ちゃうかな
新店舗はもちろんのこと、旧来の店舗もセルフにリニューアルしつつある
なんならセルフが多数派ちゃうかな
50: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:38:57.64 ID:ZfvpMBLy0
椅子に乾燥した紅生姜がくっついてる
51: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:39:14.02 ID:H4iR8+US0
ホール捨ててキッチン4人くらいなったけど効率別に上がってなさそう
53: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:39:33.24 ID:RHA9qgb30
なんか店構えだけ綺麗な感じに改装してるけどなんか不潔感あるよな
55: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:39:50.25 ID:zGhjBVdy0
コロナ対策のためセルフにしてます
って言い訳してそうなのがムカつくんよ
逆に余計な動作させる方があかんわ
って言い訳してそうなのがムカつくんよ
逆に余計な動作させる方があかんわ
56: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:39:51.51 ID:60hSdXEGM
本当に汚い
飯屋なんだから、クリンネス位はしっかりしろよ
飯屋なんだから、クリンネス位はしっかりしろよ
58: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:40:44.79 ID:3UKMNeSd0
マジかよなんかいろいろ店舗改装されてるけどセルフになるんか
61: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:41:58.92 ID:/NzxcWAL0
水おかわりするとき店員に一々頼むの気が引けるから行かなくなった
63: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:42:32.91 ID:A+rnlofk0
>>61
もう水もお茶も全部セルフやから飲み放題や
もう水もお茶も全部セルフやから飲み放題や
72: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:45:03.01 ID:pRGIe/ZM0
ビビン丼って気付いたら大分高くなってるな
あれ300円くらいだっただろ
あれ300円くらいだっただろ
81: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:47:20.85 ID:SLwfyoTK0
ワイの近所セルフじゃないんやがラッキーなんやろな
82: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:47:40.59 ID:1td1QEf00
牛丼屋で飯食う層にテーブル拭くまでやるような奴はおらんやろ
91: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:49:46.43 ID:mhcOXHZOd
高くなります←あかんけど他もそうだからしゃーない
量減らします、不味くします、汚くします←は??????値上げ分どこ行ってんねん
量減らします、不味くします、汚くします←は??????値上げ分どこ行ってんねん
93: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:50:29.10 ID:/NzxcWAL0
牛丼なんて特盛じゃないと胃袋が満足せんわ
ワンコインとかよく言うけど500円じゃ満たされない
ワンコインとかよく言うけど500円じゃ満たされない
97: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:50:50.06 ID:lhwnHavS0
ごろごろチキンカレー復活するたび高くなってる
サイヤ人かよ
サイヤ人かよ
102: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:52:43.82 ID:Gl2JEOc1M
ハンバーグこっそり100円値上げしやがったの許さん😡
110: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:53:49.75 ID:Lx7OjAbR0
>>102
あれほんと無能
値上げラッシュの中の有能メニューやったのに
あれほんと無能
値上げラッシュの中の有能メニューやったのに
105: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:53:05.43 ID:U8yMciqB0
期間限定メニュー出る度にスレ立ってた気がするけど最近見かけなくなったな
106: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:53:09.37 ID:K83KyVQK0
特盛とか頼むと800円するしそれなら普通にランチ食べたほうがいいのおかしいよ
116: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:54:26.37 ID:sOVPELrr0
すき家はどの店舗行っても汚いわ
味がよくても行きたくない
味がよくても行きたくない
117: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:54:28.31 ID:Jk0E6Tz+0
セルフで落としたコップを補充棚に戻すやつなんなん?
普通自分で回収せんか
普通自分で回収せんか
118: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:54:44.24 ID:ekMIqptT0
プレミアム牛めしいつの間にか終わってるやんけ
しかも普通の牛めしに戻して値段据え置きとか酷すぎる
しかも普通の牛めしに戻して値段据え置きとか酷すぎる
121: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:55:28.82 ID:tWRfdohfp
吉野家とすき家しか行った事ないんやが松屋どうなん?
127: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:57:05.67 ID:OipuDPCPd
>>121
今まで入ったことないなら別にわざわざ行くような店ではないで
ワイはたまにポン酢でカルビ焼肉定食食べたくなるから行くけど
今まで入ったことないなら別にわざわざ行くような店ではないで
ワイはたまにポン酢でカルビ焼肉定食食べたくなるから行くけど
124: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:56:20.08 ID:eSz4x/o20
セルフの店の全部が全部汚いはずないやろ
ろくに行っとらんやつが適当なレスに踊らされすぎや
ろくに行っとらんやつが適当なレスに踊らされすぎや
128: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:57:26.15 ID:skwwVrsh0
店舗の当たり外れはあるよな
最寄りはすき家が汚くて松屋が普通やけど
ちょっと離れた方は松屋がくっそ汚くてすき家が普通や
最寄りはすき家が汚くて松屋が普通やけど
ちょっと離れた方は松屋がくっそ汚くてすき家が普通や
131: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:58:21.32 ID:zZLMdHZK0
薄いネギ塩豚カルビ丼なくなってからいかなくなったわ
なんであれなくしたんや
なんであれなくしたんや
132: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 02:58:21.36 ID:zGhjBVdy0
シュクメリルはよせーよ
たまに食いたくなるんだよ
たまに食いたくなるんだよ
158: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:07:38.03 ID:aNpQQAEZ0
>>132
意外と簡単やから自分で作ったほうがええで
にんにくマシマシにして酒のツマミにすると最高や
意外と簡単やから自分で作ったほうがええで
にんにくマシマシにして酒のツマミにすると最高や
135: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:00:41.22 ID:zfPFMy8K0
ふきんがベタベタだからそれでテーブル拭いてもベタベタが広がるだけなんだが
139: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:02:29.15 ID:VXnQGpZ/0
丸亀製麺とかもいつテーブルイスの掃除してんのやろ…って思いながら食ってる
187: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:11:56.21 ID:de5op0ZP0
>>139
こないだ久しぶりに行ったけど丸亀はマジで底辺感やばいわ
こないだ久しぶりに行ったけど丸亀はマジで底辺感やばいわ
141: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:03:26.49 ID:ZZv0Ne4c0
台拭き机にあるから掃除もセルフだと思ったけど何で先に拭かなあかんねんと
156: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:07:15.99 ID:zZLMdHZK0
>>141
お前が嫌なら帰りに拭いて帰ればええねん
お前が嫌なら帰りに拭いて帰ればええねん
143: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:03:48.31 ID:8hBQ8/oEr
まじで汚ねえよな
布巾取りにいったら乾燥してカピカピになっててアホくさってなったわ😅
布巾取りにいったら乾燥してカピカピになっててアホくさってなったわ😅
151: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:06:28.88 ID:Z15/suQr0
嫌なら協力せんで食器もゴミもテーブルに残せばええやん
苦情多ければ対応せざるをえないんやから
苦情多ければ対応せざるをえないんやから
154: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:06:57.76 ID:3VSWfnXq0
もうオールテイクアウトにすればいいのになセルフの店
汚すぎる
汚すぎる
157: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:07:29.55 ID:V6Brz2v80
わかる
松屋って入りづらい雰囲気あるわ
吉野家とすき家はそうでもないのに
松屋って入りづらい雰囲気あるわ
吉野家とすき家はそうでもないのに
160: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:08:00.46 ID:qtpEdjglM
焼肉系頼むとたまに鬼のように塩辛い事あるけど
セントラルキッチンで作ってるんとちゃうんか?
セントラルキッチンで作ってるんとちゃうんか?
167: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:09:20.34 ID:8KAZL+YEM
立ち食いそばだとテーブル拭いて帰るけど
松屋だとその気がおきない
松屋だとその気がおきない
177: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:10:52.58 ID:8hBQ8/oEr
>>167
お盆持たないと拭けへんし
お盆持ったらもうそのまま返却して帰るわってなるわ🙄
お盆持たないと拭けへんし
お盆持ったらもうそのまま返却して帰るわってなるわ🙄
175: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:10:11.15 ID:77taNZh00
カレーはオリジナルカレーのほうが好きだった
創業ビーフカレーも悪くないけどね
創業ビーフカレーも悪くないけどね
190: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:12:30.68 ID:UwBlk992p
人件費も原材料費も上がってるから値上げはしゃーないけど、その値上げ幅を抑えるためとはいえ同時に品質落とされると一気に行く気失せるわ
205: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:16:08.38 ID:ESZAcAihd
もうお客さんに動いてもらったらええやん
それがいつまで経っても言えんからそうなんねん
それがいつまで経っても言えんからそうなんねん
235: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:24:10.84 ID:fBCSYur+0
値上げはしゃーない
小麦がやばいからラーメンチェーンも遅かれ早かれ値上げするで
小麦がやばいからラーメンチェーンも遅かれ早かれ値上げするで
243: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:26:31.61 ID:t07NzOOh0
お客様は神様精神でテーブルに食器放置で帰る日本人多すぎて草
248: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 03:27:34.11 ID:Xn2Uv9hL0
セルフはええけど清掃はこまめにせえや
テーブルとか調味料置き場とかほんま汚い
テーブルとか調味料置き場とかほんま汚い
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1645637390/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集