1: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:16:20.14 ID:333nntFK0
取りすぎやろ

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:16:47.48 ID:333nntFK0
メルカリが1番儲かってるやん
4: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:17:08.43 ID:TphWCvt40
その代わり転売天国だから
11: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:18:53.47 ID:m82EpVG/0
プラットフォーム持ってる奴はそりゃ強いよ
9: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:18:17.56 ID:jMgxWrzGa
知らんけど別にええで
グッズ買うし
中身分からんようにして10種類とかあるバッジなんて誰が買うねん
グッズ買うし
中身分からんようにして10種類とかあるバッジなんて誰が買うねん
12: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:20:33.66 ID:XLk/jdU80
paypayフリマ「5%です」
14: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:22:44.21 ID:ZoLfozRs0
ラクマは手数料6%だし、売り上げ金を楽天経済圏で消費しやすい
なんで流行らんのや
なんで流行らんのや
15: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:22:53.88 ID:blItjCQe0
メルカリみたいなCtoCは邪魔くせえんだよな
17: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:23:17.26 ID:cEsZHHGE0
手数料+送料+梱包材費
これでめっちゃもっていかれる
これでめっちゃもっていかれる
18: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:23:31.94 ID:VoG7+Zlld
paypayフリマ初回は手数料ゼロとかいう神キャンペーンやってるのに人いなさすぎて売れないから意味ないの草
20: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:24:59.88 ID:XLk/jdU80
>>18
初回購入1500円引きクーポンとかも配ってるのになぁ😭
初回購入1500円引きクーポンとかも配ってるのになぁ😭
22: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:26:02.74 ID:zY7SsPg9d
出品しまくるやつにとっては高すぎるよな
24: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:26:03.95 ID:kvEfURupM
楽天売れねんだよな
やっぱ最初に参入した強みは大きい
やっぱ最初に参入した強みは大きい
25: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:26:18.87 ID:HjzHwUzB0
いってもボランティアじゃないんだししゃあないだろ
26: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:26:57.72 ID:kvEfURupM
銀行振り込みにも手数料取るしほんまセコイ
27: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:27:23.07 ID:pAaSQJ04a
さっさと売れる分メルカリのほうがええわ
売れる状態でずっと保管しとくのも手間だし
売れる状態でずっと保管しとくのも手間だし
69: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:42:17.24 ID:FdZqBCa90
>>27
これ
いつまでも荷物抱えてる方がしんどいわ
これ
いつまでも荷物抱えてる方がしんどいわ
73: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:44:59.84 ID:1Fj0PlFr0
>>69
普通は断捨離で使うのがメルカリやからな
リサイクルショップやと二束三文にしか買い取らんものでも
結構な値段で売れるのもあるから使ってるわ
普通は断捨離で使うのがメルカリやからな
リサイクルショップやと二束三文にしか買い取らんものでも
結構な値段で売れるのもあるから使ってるわ
74: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:45:30.11 ID:FdZqBCa90
>>73
ほんこれ
早く捌けるのが一番重要なんよ
ほんこれ
早く捌けるのが一番重要なんよ
29: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:27:52.82 ID:ZnwAy2TC0
メルカリってずっと赤字なんやろ?
こんだけ普及してのにどのタイミングで黒字化するつもりなんや
こんだけ普及してのにどのタイミングで黒字化するつもりなんや
33: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:29:11.44 ID:HjzHwUzB0
>>29
海外事業が足引っ張っているんでしょ、まあ海外が成功するか諦めるかで
黒字化はするんじゃないか
海外事業が足引っ張っているんでしょ、まあ海外が成功するか諦めるかで
黒字化はするんじゃないか
75: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:45:40.68 ID:9LvNmEhM0
>>29
ベンチャーなんてこんなもんやろ
テスラですら3年前くらいまで赤字やぞ
ベンチャーなんてこんなもんやろ
テスラですら3年前くらいまで赤字やぞ
31: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:28:29.86 ID:FWOSicAJd
偽物や権利侵害品放置しまくりでなんの運営してるんやって思うけどなメルカリ 楽天のフリマほどやないけど
64: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:39:38.06 ID:VoG7+Zlld
>>31
楽天で権利侵害品通報しまくったら一つも消えないしおすすめが関連の侵害物ばっかになって草も生えんかったわ
楽天で権利侵害品通報しまくったら一つも消えないしおすすめが関連の侵害物ばっかになって草も生えんかったわ
38: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:31:51.71 ID:9GbZ+hKr0
購入の場合は関係ないし
送料込み300円の商品でも
結構色々あるからユーザーは増えるよなぁ
送料込み300円の商品でも
結構色々あるからユーザーは増えるよなぁ
44: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:34:07.93 ID:7N5yenZyr
メルカリは新卒でも500万もらえるから普通に勤めるんやったらかなりええやろ
55: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:36:31.53 ID:HjzHwUzB0
>>44
ただ、web系の会社って若い頃は相対的に高い給料もらえるけど、そこからあんまあがらな
いんだよね。日系伝統企業の上澄みのがもらえるとは思う、しかも退職金とか期待できないし
ただ、web系の会社って若い頃は相対的に高い給料もらえるけど、そこからあんまあがらな
いんだよね。日系伝統企業の上澄みのがもらえるとは思う、しかも退職金とか期待できないし
67: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:40:18.19 ID:uDH4CqBU0
>>55
web系は転職して給料上げていくからずっとおる奴を前提にしたらあかんで
web系は転職して給料上げていくからずっとおる奴を前提にしたらあかんで
46: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:34:36.05 ID:6Iip61p+0
プラットフォーム用意して宣伝までしてくれるんやからええやろ
59: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:37:58.64 ID:7W/8fpz80
システムの利便性、宅配との提携を考えたら適切な手数料だと思うで
62: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:38:57.83 ID:FdZqBCa90
>>59
これ
送料が全国一律とか滅茶苦茶便利だし
これ
送料が全国一律とか滅茶苦茶便利だし
70: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:44:07.76 ID:7W/8fpz80
バーコードスキャンで商品と相場でるのも本出しまくってるワイからしたから神や
72: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:44:56.62 ID:FdZqBCa90
>>70
アレ結構間違ってることもあるからちゃんと調べた方がええぞ
アレ結構間違ってることもあるからちゃんと調べた方がええぞ
78: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:48:14.00 ID:6Xcoagx+0
メルカリストアという業者に格上げしたが信頼度低くて笑う
月末に相場より無駄に安くストアに上がってるやつは全部詐欺
月末に相場より無駄に安くストアに上がってるやつは全部詐欺
83: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:49:47.11 ID:eMro5sgYa
マスクの時悪質すぎたな
85: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:51:04.81 ID:CGuDo+wa0
それでも中古ショップにゴミみたいな値段で引き取られるより100倍マシっていう
92: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:52:31.90 ID:4TpWTZ3ox
>>85
定期的にブックオフでゴミ見たいな査定されてマジギレしてる奴とか
ネットで売ればいいのになぁ
定期的にブックオフでゴミ見たいな査定されてマジギレしてる奴とか
ネットで売ればいいのになぁ
95: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:53:28.39 ID:FdZqBCa90
>>85
中古屋とかメルカリの売れ残りしか持ってかんわ
ハードオフは買取の時もポイント付くから持ってく
中古屋とかメルカリの売れ残りしか持ってかんわ
ハードオフは買取の時もポイント付くから持ってく
89: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:51:57.29 ID:Z/d2GqyY0
言うほどメルカリも売れんわ
ヤフオクと変わらん
ヤフオクと変わらん
94: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:53:22.31 ID:kBCCXuOz0
>>89
ヤフオクは運営がね…ワイがフリマサイトで出品してる商品堂々と転転売されてて草生える
ヤフオクは運営がね…ワイがフリマサイトで出品してる商品堂々と転転売されてて草生える
102: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:55:38.81 ID:6ANohm/Na
昔はヤフオク一択だったけど
いつの間にかシェア奪われちゃったな
オークション方式はモノによってはかなり高値で売れるんだがな
いつの間にかシェア奪われちゃったな
オークション方式はモノによってはかなり高値で売れるんだがな
113: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 17:59:37.19 ID:9GbZ+hKr0
>>102
売る場合はまだしも買う場合は便利差がダンチだからね
売る場合はまだしも買う場合は便利差がダンチだからね
118: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:01:38.83 ID:YKxwwZpu0
メルカリは売るも買うも地獄やろ
paypayフリマの方がマシ
paypayフリマの方がマシ
125: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:05:32.60 ID:tyeukkL/d
送料無料が当たり前の風潮にした奴マジで死んで欲しい
127: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:06:13.88 ID:FdZqBCa90
>>125
何であかんのや
送料をそのまま販売価格に上乗せしたらええだけやん
何であかんのや
送料をそのまま販売価格に上乗せしたらええだけやん
128: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:07:33.94 ID:9Xnirq4H0
他の場所だともっと取られるから
129: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:08:08.31 ID:c+jeJhM00
メルカリはその分人多いからな
バンバン売れる
バンバン売れる
141: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:12:11.57 ID:2KjW7XKnd
>>129
出品数の多さも他と段違いやからなぁ
ニッチな商品やとペイマは出品自体ゼロの時けっこうあるし
出品数の多さも他と段違いやからなぁ
ニッチな商品やとペイマは出品自体ゼロの時けっこうあるし
130: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:08:17.04 ID:7dSaHWHk0
アマゾン新品より高いのに飛ぶように売れるんやが
ワイには見えない割引クーポンでも配ってるんか
ワイには見えない割引クーポンでも配ってるんか
132: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:09:20.30 ID:tGch229Qd
送料込みはむしろありがたいわ
前は送料で揉めてたもん
前は送料で揉めてたもん
137: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:10:34.89 ID:2KjW7XKnd
2000~3000円の商品やとあんま気付かんけど1万越えてくると手数料痛過ぎるよな
送料越えてくると気付く
送料越えてくると気付く
140: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:11:54.49 ID:FdZqBCa90
>>137
そんな高いモン売ったこと無いわ
そんな高い物が不要になることってそうそうないやろ
そんな高いモン売ったこと無いわ
そんな高い物が不要になることってそうそうないやろ
148: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:14:39.06 ID:2KjW7XKnd
>>140
型遅れのブランドもんとかあるやろ?
昔3~4万で買ったけど全く使わずにクローゼット保管してた衣服とか
だいたい定価の3割くらいで当時買いそびれたマニアが買ってくんや
型遅れのブランドもんとかあるやろ?
昔3~4万で買ったけど全く使わずにクローゼット保管してた衣服とか
だいたい定価の3割くらいで当時買いそびれたマニアが買ってくんや
147: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:13:54.80 ID:MT55qVnx0
しかも現金化すんのに更に手数料取るのクソ
149: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:14:50.52 ID:FdZqBCa90
>>147
メルカリ内で欲しい物買うから現金化したことないわ
メルカリ内で欲しい物買うから現金化したことないわ
155: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:16:27.91 ID:QnPGVhZNa
5000円くらいの物売っても手数料+送料+梱包費とかで全然お得感ないのに
1000円2000円の物とかほとんど残らんのに普通に売っとる謎
送料相手持ちとかで売っとんのか?あれ
1000円2000円の物とかほとんど残らんのに普通に売っとる謎
送料相手持ちとかで売っとんのか?あれ
154: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:16:06.59 ID:Hu5uclMQ0
それでも買い取りショップに売り込むよりは取り分でるし人も多いから使うねんけどな
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1649578580/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集