1: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:25:17.41 ID:0RBBPBQcr
これは秋田


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:25:58.87 ID:3WflmfFY0
島根県
3: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:26:11.28 ID:do/t+FJA0
奈良
105: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:08:23.97 ID:ys1ti4bZa
>>3
奈良市以外は割とこれ
奈良市以外は割とこれ
118: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:18:33.32 ID:7Ck3MkV20
>>105
吉野神宮
吉野神宮
7: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:26:38.51 ID:G+WNL74S0
茨城
9: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:27:12.45 ID:4fv0D7YD0
>>7
袋田の滝があるから
袋田の滝があるから
11: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:27:54.48 ID:opVwPwNr0
>>7
筑波山は桃源郷やで
筑波山は桃源郷やで
14: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:29:14.85 ID:/Aw8efUsa
夏の秋田はいいよ
15: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:29:23.79 ID:9P7YIE1N0
USJ興味ないなら大阪
24: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:32:03.82 ID:vU2zGFOp0
>>15
さすがに第一候補で大阪は出てこんやろ
福井とかの方が行く意味わからん
さすがに第一候補で大阪は出てこんやろ
福井とかの方が行く意味わからん
16: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:29:55.76 ID:TLgC+3fIM
高知やな
17: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:29:58.94 ID:0RBBPBQcr
ちな秋田は秋田駅しか行ったことがない
20: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:30:59.85 ID:cZTJhHPid
青森
29: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:33:58.70 ID:0RBBPBQcr
>>20
割と楽しめたわ
雪の量が北海道なんかと段違いすぎる
まるかいラーメン美味かった
割と楽しめたわ
雪の量が北海道なんかと段違いすぎる
まるかいラーメン美味かった
27: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:32:47.74 ID:9P7YIE1N0
>>20
それは住む意味が全くない県だろ
旅行は意味あるだろ
それは住む意味が全くない県だろ
旅行は意味あるだろ
47: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:39:48.22 ID:GT3OWdbyd
>>27
また行きたい?
また行きたい?
70: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:45:40.73 ID:9P7YIE1N0
>>47
ねぶたと奥入瀬渓流と弘前の桜はまた行きたいかな
むしろグラバー園とか出島はあれっきりでいいわ
ねぶたと奥入瀬渓流と弘前の桜はまた行きたいかな
むしろグラバー園とか出島はあれっきりでいいわ
21: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:31:03.01 ID:opVwPwNr0
男鹿半島3回行ったけど入道崎毎回工事してんな
22: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:31:10.82 ID:9P7YIE1N0
佐賀は挙げたらなんかダメなの?
30: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:34:16.75 ID:0RBBPBQcr
>>22
福岡県佐賀市やん
福岡県佐賀市やん
23: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:31:59.25 ID:IqLjCGLh0
ごめん言わせてもらうわ
愛知
愛知
28: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:33:20.09 ID:ov2f7TWz0
>>23
熱田神宮とか知らなさそう
熱田神宮とか知らなさそう
48: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:39:56.89 ID:AybQ/YlZ0
>>28
クソしょぼいやんあそこ
神器見れるわけでもないし
クソしょぼいやんあそこ
神器見れるわけでもないし
25: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:32:18.64 ID:Nh77MArn0
埼玉
33: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:35:12.57 ID:opVwPwNr0
>>25
さきたま古墳、吉見百穴、秩父三山うーん…
さきたま古墳、吉見百穴、秩父三山うーん…
31: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:34:25.81 ID:WRJQU9Am0
新潟とか案外目立った観光地無いんちゃう
55: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:41:16.27 ID:jo6b7T1B0
>>31
スキー場いっぱいあるから冬は意味ある
スキー場いっぱいあるから冬は意味ある
35: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:35:51.28 ID:opVwPwNr0
>>31
瀬戸内国際芸術祭に便乗した大地の芸術祭あるやん
瀬戸内国際芸術祭に便乗した大地の芸術祭あるやん
46: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:39:46.87 ID:0RBBPBQcr
>>31
ぽんしゅ館があるよね
ぽんしゅ館があるよね
34: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:35:17.73 ID:zRd6X11HM
高知やろ
39: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:37:39.11 ID:vU2zGFOp0
>>34
龍馬見に行くだけでも価値あるわ
カツオも美味しいし
龍馬見に行くだけでも価値あるわ
カツオも美味しいし
51: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:40:37.54 ID:0RBBPBQcr
>>39
長崎にもあるよね😅
長崎にもあるよね😅
63: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:43:46.15 ID:YOnhpovJ0
>>51
なんなら鹿児島でいいよね
なんなら鹿児島でいいよね
72: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:46:42.94 ID:0RBBPBQcr
>>63
鹿児島には色んなキャラいるからむしろお得やわ
高知は坂本龍馬しか推してないの謎よな
板垣も後藤も割と無視されてるよね
鹿児島には色んなキャラいるからむしろお得やわ
高知は坂本龍馬しか推してないの謎よな
板垣も後藤も割と無視されてるよね
36: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:35:58.72 ID:9P7YIE1N0
ここまで山形と徳島挙がらんの珍しいな
41: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:38:25.68 ID:yf1v/6IGH
>>36
徳島はユーフォーテーブル好きには楽しめた
まあ一日もかからないけど
徳島はユーフォーテーブル好きには楽しめた
まあ一日もかからないけど
37: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:36:06.69 ID:o6z0ubzs0
食で沖縄行くやつっておるん?
49: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:40:14.26 ID:0RBBPBQcr
>>37
石垣島なら割とグルメ有能やけどな
石垣島なら割とグルメ有能やけどな
38: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:37:36.95 ID:FSyfpjFv0
鳥取やろただの砂場しかないやん
40: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:37:56.52 ID:zdyMCqAJr
ガチで滋賀
66: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:44:19.61 ID:mIkUI6Qi0
>>40
彦根城は日帰りで見に行くくらいならいいと思う
彦根城は日帰りで見に行くくらいならいいと思う
42: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:38:52.54 ID:FSyfpjFv0
しかし高知は龍馬推しすぎやろ何個銅像記念館あんねん教科書から消えたらどうすんねん
45: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:39:38.87 ID:opVwPwNr0
>>42
四国で唯一混んでたのは桂浜やったわ
いいビーチではあるけど
四国で唯一混んでたのは桂浜やったわ
いいビーチではあるけど
44: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:39:31.02 ID:OwLwiq9H0
高知って日本三代秘境なかったっけ?それ徳島か?まぁ同じみたいなもんかw
60: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:42:36.54 ID:9P7YIE1N0
>>44
祖谷渓は徳島だな
祖谷渓は徳島だな
50: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:40:26.49 ID:nntttBpa0
富山に雪の壁見に行きたいんだけど他になにかおすすめある?
61: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:42:46.69 ID:AybQ/YlZ0
>>50
五箇山
五箇山
58: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:41:42.70 ID:0RBBPBQcr
>>50
氷見の寒鰤
氷見の寒鰤
84: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:53:32.03 ID:FSyfpjFv0
>>58寒ぶりって一月くらいまででしょ雪壁は4月から六月やろ行くなら立山から黒部とかやない個人的には藤子不二雄
53: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:41:00.75 ID:7fx/LkQP0
どこであろうと新しい場所行って楽しめないのは
行ったやつの感受性が低いからやろ
行ったやつの感受性が低いからやろ
54: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:41:12.15 ID:9P7YIE1N0
日光那須以外の栃木
伊勢志摩以外の三重
岐阜の美濃
別府由布院以外の大分
どこが弱い?
伊勢志摩以外の三重
岐阜の美濃
別府由布院以外の大分
どこが弱い?
68: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:45:37.01 ID:lZTFBdb/0
>>54
三重は長嶋スパーランドと三井アウトレットが本体やで
三重は長嶋スパーランドと三井アウトレットが本体やで
59: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:41:51.51 ID:opVwPwNr0
>>54
アクセス最悪の岐阜行こうとは思わんやろ
アクセス最悪の岐阜行こうとは思わんやろ
64: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:43:48.28 ID:9P7YIE1N0
>>59
飛騨はともかく美濃ってそんなにアクセス最悪か?
飛騨はともかく美濃ってそんなにアクセス最悪か?
62: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:43:37.37 ID:wxI/Fy8id
秋田はなまはげの博物館みたいの良かった
71: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:46:42.91 ID:Z7gofeKS0
東京が一番おもんなかった
73: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:46:57.60 ID:bH2QK9PN0
>>71
これ
これ
76: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:48:11.42 ID:CrZpxkNX0
そんなあちこち行ったわけやないけど今のところ徳島やな
77: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:48:59.96 ID:ZNZKe2uR0
徳島の大塚美術館よかったけどな
78: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:49:53.98 ID:PH2Wehsf0
宮城って何気観光するとこなくね
松島行って牛タン食ったら終わりやん
松島行って牛タン食ったら終わりやん
117: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:16:01.25 ID:opVwPwNr0
>>78
震災遺構勉強になるで
震災遺構勉強になるで
80: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:50:52.77 ID:DC/ZCjAba
静岡はなんもねえぞ
富士山はよっぽど運が悪くなければ車窓から見えるし、熱海とかわざわざ行くほどのものでもない
旅行しに行く意味はほぼない
二大政令指定都市は何も観光地がないので行く価値は特にないといえる
富士山はよっぽど運が悪くなければ車窓から見えるし、熱海とかわざわざ行くほどのものでもない
旅行しに行く意味はほぼない
二大政令指定都市は何も観光地がないので行く価値は特にないといえる
83: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:53:01.41 ID:CrZpxkNX0
>>80
掛川花鳥園あるし
掛川花鳥園あるし
86: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:53:53.35 ID:DC/ZCjAba
>>83
あそこの鳥に耳を齧られたことがあるが
ペンギン見れるくらいやろ
あそこの鳥に耳を齧られたことがあるが
ペンギン見れるくらいやろ
92: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:56:14.23 ID:CrZpxkNX0
>>86
まぁ熱海あるだけで静岡の最下位は無いわ
まぁ熱海あるだけで静岡の最下位は無いわ
87: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:54:03.94 ID:yAqhhEhP0
鹿児島はまじで見て面白いもん無いぞ
離島くらいちゃうか、本島側はまじで糞
離島くらいちゃうか、本島側はまじで糞
94: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:59:08.76 ID:ITEJvuVQ0
岩手な
96: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:00:39.75 ID:sAyvDNUbM
>>94
そうか?
わんこそば、小岩井農場、盛岡冷麺…
あんまなんもなかったわ…
そうか?
わんこそば、小岩井農場、盛岡冷麺…
あんまなんもなかったわ…
97: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:01:21.05 ID:opVwPwNr0
>>94
龍泉洞と琥珀美術館あるやろ
龍泉洞と琥珀美術館あるやろ
98: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:02:30.34 ID:owazd5ir0
40都道府県くらい行ったけど、
一人旅で一番残念なのは徳島かな
日本海側は田舎でも魚やら米が旨いからな
徳島はラーメンもそんなに旨くないわ
一人旅で一番残念なのは徳島かな
日本海側は田舎でも魚やら米が旨いからな
徳島はラーメンもそんなに旨くないわ
100: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:04:18.50 ID:LoKTpYyaa
>>98
一人で行ったけど、渦潮は結構見応えあった
一人で行ったけど、渦潮は結構見応えあった
111: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:10:39.72 ID:luIcE8nqp
愛知人ワイが言われたら困るNo1が「おすすめスポット教えて」や
112: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:11:31.65 ID:opVwPwNr0
>>111
水族館でええやん
南橋行く船見ごたえあったわ
水族館でええやん
南橋行く船見ごたえあったわ
113: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:13:51.72 ID:luIcE8nqp
>>112
真っ先に名古屋港水族館は出すけど大体すでに知ってたり行った事あるって言われるんよな
真っ先に名古屋港水族館は出すけど大体すでに知ってたり行った事あるって言われるんよな
116: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:15:30.63 ID:opVwPwNr0
>>113
2019に改装した事実を突きつけろ😡
2019に改装した事実を突きつけろ😡
119: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:20:07.18 ID:PbIWnBtN0
大分は温泉以外の観光地も点在しとるが
それぞれへのアクセスがね
それぞれへのアクセスがね
123: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:23:39.06 ID:BNt2h9nJ0
岩手 ガチでなんもない
126: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 01:25:06.02 ID:SX3qttaK0
>>123
ワイ中尊寺見に行って戸隠行ってわんこそば食ったり楽しかったで
2回行くことは無さそうやが
ワイ中尊寺見に行って戸隠行ってわんこそば食ったり楽しかったで
2回行くことは無さそうやが
56: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 00:41:32.26 ID:WRJQU9Am0
よく知らん県を書き込むと情報が集まる便利なスレやな
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649777117/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
何を求めてるかにもよるけど無知ではなくなる