1: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:18:17.55 ID:9dYjwTcdp
美味しそ~

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:18:50.78 ID:g40MXANb0
こういうのでいいんだよ

3: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:19:02.43 ID:B1dKOve40
ワイのとこと対して変わらんな

6: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:19:32.54 ID:wNBljuAWM
冷えてるのかな

8: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:20:09.45 ID:vETeRc2P0
ワイのとこの2倍豪華

9: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:20:13.17 ID:5gjvUuvX0
ご飯あるのにスパゲッティやめろ

10: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:20:30.68 ID:m2YyNgU30
こういうのでええわ

11: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:20:55.31 ID:UXh8xf3w0
ちゃんと肉と野菜食わせろ

13: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:21:04.59 ID:A0hOAYXm0
290円でこれなら大満足や

15: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:21:44.60 ID:UXh8xf3w0
揚げ物の肉じゃなくてちゃんと肉と野菜食わせろ

16: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:21:56.03 ID:ghV1zzu+0
ワイのとこもこんなんやどこも同じなんやな

18: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:21:58.88 ID:9Tmv+WHy0
この器見ると介護施設を思い浮かべる

19: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:21:59.60 ID:Axw5mt2R0
値段相応ええやん

25: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:23:05.79 ID:XdlNa56D0
ほとんど同じで草

26: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:23:10.16 ID:TqfIED8i0
こういうのは社食言うんか?
出入りの弁当屋やないのこれ

29: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:24:04.63 ID:1VfoL1Dr0
この系統って白米多すぎるといつも思うわ

32: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:24:46.28 ID:FolTIfiWM
こういうのでいいんだよごはん

33: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:24:48.62 ID:CLYYCx++H
仕出しのお弁当屋さんやな

34: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:24:55.77 ID:vMbNOFx2d
ワイ社食最安が(カレー大盛り無料315円)やわ

35: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:24:58.80 ID:I5uPQSQx0
マジでこういうのでいいんだよ

36: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:25:33.78 ID:d70w14vK0
これ五百円くらいしそうやけど会社が負担してくれてんの?それともガチでこの値段なん?

52: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:30:38.06 ID:Ka7zipWF0
>>36
会社と半々とかやないの

38: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:26:18.85 ID:KcQD00sG0
右下の惣菜ひどすぎだろ
柏でも入れてんの?

39: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:26:19.61 ID:oUhgfcs60
コロッケの左何?

40: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:26:32.95 ID:NWFKH3ot0
社食って仕出し弁当か

43: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:27:42.72 ID:0njeoJiU0
やっす
普通に羨ましいわ

44: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:28:20.09 ID:kzkbS+hjd
ご飯多いな
値段考えると有りやけど

45: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:28:46.20 ID:1Q+TxT6m0
ワイのところこれとクオリティ変わらん癖に400円も取りやがるわ

46: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:28:51.61 ID:2Bg73HMAM
ワイ社食はこんなんや

48: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:29:49.79 ID:B1dKOve40
>>46
おかずの容器ワイのとこと同じや

49: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:29:59.31 ID:R7UNeMnU0
また今日もスパゲッティ入ってるw

51: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:30:23.89 ID:MoJnFaN/0
あらいいね

55: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:31:10.71 ID:CWBE0qGkM
ええな
量も品数もええ感じや

56: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:31:21.78 ID:T5wGvxsH0
こういうのにカレー入れる弁当屋ほんまやめろ

61: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:32:01.65 ID:2Bg73HMAM
>>56
カレーの日は皆弁当持参しとるくらい嫌われとる

67: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:35:10.55 ID:T5wGvxsH0
>>61

どこも一緒なんやな

59: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:31:36.66 ID:Pd1YmoYZ0
ええやん
なんぼなん?

60: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:31:52.29 ID:TJabj9Js0
米多ないか?

64: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:32:44.17 ID:ONEqyw2b0
宅配弁当は冷めてるのがな
やっぱ温かいのは大事よ

72: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:37:07.26 ID:cMbwbC8JM
400円くらいやがバイキング形式やわ

73: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:37:34.70 ID:1Q+TxT6m0
ここやわ
no title

90: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:43:59.14 ID:T5wGvxsH0
>>73
毎日揚げ物かよ

75: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:37:54.93 ID:HSAnGztOa
まじ羨ましい
これとカップ麺で1日乗り切れるやん

81: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:39:55.02 ID:AdqvvVRRa
ハローランチやろ
ワイもたまに頼むわ

95: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:45:23.35 ID:9HKPRFK+M
揚げ物は大量生産弁当のおかずとして頭数揃えやすいんやろな

101: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:51:03.68 ID:MkeJGCeQ0
>>95
業務用もあるしね

97: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:48:55.01 ID:ZGBZofn+0
ごはん暖かい?
ワイのは温かい

98: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:49:39.66 ID:ReGzi+jCa
工場メシは作業員基準やから管理職なるとどんどん太るんよな

100: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:50:20.53 ID:OOXt3eUda
社食うまいけど普通に高え
主菜に米と味噌汁で600円するわ

102: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:53:52.98 ID:3VA/9mxa0
>>100
俺と同じだ
SESやってた頃は収入低くて600円以上する社食は手が出せなかったな

昼ごはんはヤマザキの菓子パンを公園で食べてたなあ

99: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 18:49:59.28 ID:L4KguG7KM
体に悪そうな色の漬物ホントすこ



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1649755097/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集