1: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:56:49.57 ID:cCd4uUuU0
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:57:16.92 ID:LGnfjbina
これって違法にならんの?
6: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:57:40.08 ID:kCHq8DVod
>>3
ならない
ならない
13: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:58:35.72 ID:LGnfjbina
>>6
サンガツ
嫌なら来るなってことね
サンガツ
嫌なら来るなってことね
9: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:58:05.82 ID:/cKHAPnEd
あほみたい
大盛り辞めればいいだけじゃん
大盛り辞めればいいだけじゃん
15: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:58:49.27 ID:sl2yqkOKp
>>9
大盛り常連も普通におるやろ
大盛り常連も普通におるやろ
11: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:58:33.24 ID:bCPlLMmS0
走って逃げたは草
12: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:58:34.38 ID:EAqYWL9J0
アホみたいな量だして切れるとかあたまおかしいんじゃないか?
46: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:04:09.09 ID:5mR+J6s1M
>>12
先に確認してからその量出してるんだから、走って逃げずにせめて丁寧に謝って残せばこうはならんかったんちゃうかな
先に確認してからその量出してるんだから、走って逃げずにせめて丁寧に謝って残せばこうはならんかったんちゃうかな
61: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:05:25.19 ID:3xmSOt9f0
>>12
大盛りって頼んだアホがおるだけじゃん
こういう馬鹿が当たり前のように食事を残すんやね
親にどんな育てられ方したんやろ、ほんまクソみたいな親やね
大盛りって頼んだアホがおるだけじゃん
こういう馬鹿が当たり前のように食事を残すんやね
親にどんな育てられ方したんやろ、ほんまクソみたいな親やね
16: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:59:12.88 ID:08wGHTnpx
逃げてなかったらどうなってたんや...
18: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 12:59:31.22 ID:nor6KKz/a
行かなきゃええやろ
20: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:00:10.41 ID:pvfI0zzta
これが大盛らしい
25: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:01:35.13 ID:MXeL7SqV0
>>20
余裕やんけ
余裕やんけ
21: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:00:11.11 ID:V06m/3jyr
食えないほどの量出てきたら終わりやん
量については店の裁量で決めてええんやろ?
量については店の裁量で決めてええんやろ?
29: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:01:59.68 ID:kFGFoqX00
>>21
グラム数とか書いてあるやろ
だいたいの量がわからんやつは大盛り頼まんかったらいいだけやし
グラム数とか書いてあるやろ
だいたいの量がわからんやつは大盛り頼まんかったらいいだけやし
35: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:02:52.23 ID:V06m/3jyr
>>29
具や汁の量まで明記されてるの?
完食って汁まで飲むんとちゃうんか
具や汁の量まで明記されてるの?
完食って汁まで飲むんとちゃうんか
47: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:04:11.01 ID:kFGFoqX00
>>35
Yahooニュースでみたけど汁とか油は残していいらしいで
あくまでインスタ映えとかアホなヤツら防ぐためのシステムやろ
Yahooニュースでみたけど汁とか油は残していいらしいで
あくまでインスタ映えとかアホなヤツら防ぐためのシステムやろ
22: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:00:50.45 ID:RMRRlB2w0
逃げなかったらどうなってたんだよ
食えなかったら残して帰るだけやろ普通
食えなかったら残して帰るだけやろ普通
38: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:03:11.36 ID:RMRRlB2w0
大盛はよういわれるけど
普通盛り食えないで残すのは流石にセーフ?
普通盛り食えないで残すのは流石にセーフ?
52: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:04:57.17 ID:qDOfj9hMM
>>38
セーフっちゃセーフやけどそれでも良い顔はされんわな
普通盛りの下に麺少なめとかもあるし
セーフっちゃセーフやけどそれでも良い顔はされんわな
普通盛りの下に麺少なめとかもあるし
48: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:04:12.74 ID:YxaS0/x9M
不味いから残すんや!って言われたらどうすんの
56: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:05:12.86 ID:RMRRlB2w0
>>48
味も知らずに大盛頼むなやって言われる
味も知らずに大盛頼むなやって言われる
51: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:04:41.11 ID:l+suZriW0
頼まない、行かない、という選択肢は無いんか
55: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:05:12.32 ID:Voix0QtJa
逃げるてなんやねん
食券なんやろ?
支払い終わってるなら普通に帰ったらええやん
食券なんやろ?
支払い終わってるなら普通に帰ったらええやん
59: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:05:18.13 ID:It+xOVhDM
てかこういう系の店で初見で大盛り頼まんやろ
60: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:05:21.13 ID:3touXutz0
食い切れんくて涙目逃走は絵面が面白すぎる
62: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:05:38.82 ID:yOTO7jmB0
インスパかよ
うまいんか?
うまいんか?
83: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:10:22.82 ID:MgKfGfV+0
>>62
動画みてきたけど柔麺ぽいなワイは好かんかも
立ち食いなのはおもろいな
動画みてきたけど柔麺ぽいなワイは好かんかも
立ち食いなのはおもろいな
65: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:05:57.76 ID:kFGFoqX00
不味いかもしれん、多くて食えんかもしれんって可能性があるのに大盛り頼む奴がアホやと思うんやがワイは異端か?
71: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:07:38.83 ID:qDOfj9hMM
初めて二郎行った時普段のラーメン屋の要領で大盛り注文して死にかけた思い出
何とか完食はしたけどそれ以来二郎で大盛りは頼んでないわ
何とか完食はしたけどそれ以来二郎で大盛りは頼んでないわ
73: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:07:46.81 ID:Ya9W4LTq0
残してもタッパーに詰めて持って帰るならセーフやんな
78: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:09:15.51 ID:GJ7fBscpM
何がそんなに人を呼ぶんや
79: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:09:17.88 ID:03EzV4pj0
制限時間無しなら帰れって言われるまで居座ればええやんこの店回転率重視なんやろ確か
82: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:10:16.96 ID:khOtzG2X0
二郎でも店によって麺量が違うからな
新代田で大食えても神保町で撃沈したりとか
新代田で大食えても神保町で撃沈したりとか
93: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:11:53.47 ID:jRPwf6/f0
>>82
歌舞伎町とか少なめとか聞いたような
学生街とか多そうやけどね
歌舞伎町とか少なめとか聞いたような
学生街とか多そうやけどね
99: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:12:54.95 ID:khOtzG2X0
>>93
その条件やと確かに京都二郎は麺量多いわ
その条件やと確かに京都二郎は麺量多いわ
105: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:14:44.74 ID:jRPwf6/f0
>>99
京都にも今あるんやね
言うほど二郎詳しくないんやけど
京都にも今あるんやね
言うほど二郎詳しくないんやけど
86: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:10:38.46 ID:AWN6RS4kd
食い物粗末にするのはあかんよな
87: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:10:57.12 ID:qFoFTSfC0
始めからそれでよかったやん
90: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:11:31.81 ID:Rty/E8yF0
食い切って店の前で吐かれたらどないすの?
97: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:12:47.91 ID:e0q9BhZod
こんなん食って腹壊したら一万円逆に取り返したるわ
109: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:15:09.14 ID:PR0rn88Rr
しかも常連はOKという差別つき
121: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:16:49.43 ID:ITmSwbv4p
>>109
そら量わかってるしやる意味ないからな
そら量わかってるしやる意味ないからな
114: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:16:21.37 ID:F1c6v9yhd
いちまんえんもってない…🥺
123: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:17:22.37 ID:3xmSOt9f0
無理して大盛り注文していつも残してるヒョロガリくんがブチギレてそう
127: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:18:22.87 ID:3touXutz0
>>123
それヒョロガリがどうこうやなくて知能の問題やろ
それヒョロガリがどうこうやなくて知能の問題やろ
126: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:17:45.43 ID:3XNpDdRY0
文句言ってるやつ普通盛り頼めばいいだろ馬鹿か?
128: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:18:24.98 ID:AWN6RS4kd
普通に残さなければいい話よな
そんな問題か?
そんな問題か?
142: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:20:47.98 ID:rdENQTsS0
初見やと大盛りがどれぐらいの量かもわからんやん
144: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 13:20:51.54 ID:y2QmrQ/x0
並でも野菜お代わり自由なんやから食べきる自信ないなら並頼めばええだけやのに文句言ってる奴はなんなんや
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1650427009/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集