1: ボラえもん ★ 2022/04/21(木) 09:42:39.39 ID:LXuxG9bs9
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:43:47.42 ID:dcR4TmVN0
>>1
などと意味不明な供述をしており、
などと意味不明な供述をしており、
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:44:05.80 ID:LKnAGoBe0
誰かこいつを黙らせろ
629: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 11:17:48.11 ID:HryhVXf40
>>5
誰も相手してくれないからSPAの記者をわざわざ呼んで来もらうほどだからなw
取材してくれるところを探しているって記事があったし
誰も相手してくれないからSPAの記者をわざわざ呼んで来もらうほどだからなw
取材してくれるところを探しているって記事があったし
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:44:44.60 ID:7xtZ72/B0
レジ袋である理由は、レジ袋だからです
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:45:02.74 ID:VFxze6H60
前大臣が決めたことで自分が決めたことではないって豪語してたのに随分と饒舌だな
まるで自分が主導したかのように
まるで自分が主導したかのように
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:45:05.10 ID:8x59sNNE0
コンビニ店員の手間、客の不便
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:45:18.90 ID:SxXKuRYk0
レジ袋は有料化しなくてはならない。つまりレジ袋は有料化しないといけないと思っている。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:45:51.45 ID:SxqXNelw0
こいつに恨みを持つレジ袋製造販売関係者は多いだろうな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:47:04.79 ID:YhfB+m2K0
ジョナサンのナイフスプーンが紙になってて使いづらかったわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:47:05.49 ID:p626Ehy10
なぜ進次郎氏を狙い撃ちにするのか
897: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 12:27:36.79 ID:vS3+/vK50
>>25
狙ってないのに照準に入ってくるんだよ
狙ってないのに照準に入ってくるんだよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:47:12.16 ID:lJxmFPSq0
リサイクルでかかるコストとエネルギーをどう計算してるんだね?
答えられるのか?
答えられるのか?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:48:24.40 ID:F3fq76xb0
その答えがプラスチック新法だ!
なーんてこれもおぼろげながら浮かんできたんだろうなあ
なーんてこれもおぼろげながら浮かんできたんだろうなあ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:49:12.26 ID:rhnMpqlo0
そんな些末な詭弁パフォーマンスしてるヒマがあったら、
莫大な量のプラスチックゴミをそのまま海にダンプしてる国々に止めるように言ってこいよ。
日本じゃプラゴミ捨てたら焼却してんだから、環境に対して意味ねえんだよ。
莫大な量のプラスチックゴミをそのまま海にダンプしてる国々に止めるように言ってこいよ。
日本じゃプラゴミ捨てたら焼却してんだから、環境に対して意味ねえんだよ。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:49:36.60 ID:b6JPa7uF0
> 1週間に一度もレジ袋を使わなくなった人の割合は3割から7割に増え、
>レジ袋の流通量は20万tから10万tに半減しました。
無料レジ袋もらう代わりに100円ショップで買うようになっただけなんだよなぁ
>レジ袋の流通量は20万tから10万tに半減しました。
無料レジ袋もらう代わりに100円ショップで買うようになっただけなんだよなぁ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:50:40.28 ID:lJxmFPSq0
スプーンやストローはまぁ植物由来素材に換えろってことになるだけだろ
そっちは焚いて構わんのだからな
そっちは焚いて構わんのだからな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:51:08.73 ID:lNWmudXQ0
レジ袋どころではない。つまりレジ袋どころではないということ。
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:51:52.63 ID:sqy0c+Ba0
遠くばかりみていると足元が見えなくなる典型
一度カレーをスプーン無しで食え
それと海洋ごみの大半は漁具そしてペットボトル
そんなにいうなら飲料メーカーに突撃してこい
一度カレーをスプーン無しで食え
それと海洋ごみの大半は漁具そしてペットボトル
そんなにいうなら飲料メーカーに突撃してこい
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:51:55.85 ID:FdWsjjlt0
>>1
なぜおまえは化繊の服を着ているのだ
なぜおまえは化繊の服を着ているのだ
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:57:23.80 ID:ep8L1Tum0
というかレジ袋ってゴミ袋に転用できるから何気に重宝してる
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:57:55.73 ID:N4Q1PPHP0
何やっても何言っても当選し続けるから無敵過ぎる
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:58:39.54 ID:XkPKHJYv0
で、俺様は、レクサスに乗って石油
バンバン燃やします。
バンバン燃やします。
175: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:05:49.97 ID:Ueu2LqZR0
>>119
私一人が乗ったことによる影響は、実は少ないんですよ、意外とみんなわからないことなんですけど
とか言いそう
私一人が乗ったことによる影響は、実は少ないんですよ、意外とみんなわからないことなんですけど
とか言いそう
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:00:27.54 ID:dCOMmqd60
議員が先頭に立って改革しろ
車捨ててチャリか徒歩で活動しろ
むしろコロナなんだから対面で仕事すんな家にいろ
車捨ててチャリか徒歩で活動しろ
むしろコロナなんだから対面で仕事すんな家にいろ
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:01:49.34 ID:WhXKR65T0
こいつのヘイト稼ぎの能力高すぎないか
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:02:01.94 ID:FPWzHhr80
大企業が困るペットボトルにはなにも言えないくせに
513: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:56:17.44 ID:POCJkCW30
>>140
レジ袋有料になってもスーパーは困らないもんな
むしろ経費削減?
レジ袋有料になってもスーパーは困らないもんな
むしろ経費削減?
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:04:09.02 ID:+FFd9OVx0
理解しようとするな。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。🤗
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:06:06.68 ID:1xn9j17i0
>>157
深淵覗くというのは、深淵を覗いているどころではないということ
深淵覗くというのは、深淵を覗いているどころではないということ
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:07:45.43 ID:h0pg2Ip60
将来の総理になる人なのかなと思っていた時期もありました
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:08:32.69 ID:D1d/N2e70
>>189
喋る前ならね…
喋る前ならね…
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:08:54.17 ID:nHx9KW5N0
企業に先に努力させろや
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:09:17.43 ID:4MCv2eiV0
企業努力すべきところを有料ならOKという風潮にしたのは小泉じゃないのか
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:11:09.42 ID:gR8dt6Un0
レジ袋、元に戻してほしいわ
全体のプラゴミからしたら誤差レベルの削減で
なんでこんなに不便な事させられるのかと
全体のプラゴミからしたら誤差レベルの削減で
なんでこんなに不便な事させられるのかと
239: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:14:11.47 ID:Ik+9ej9a0
全く答えになってなくて草
そういう所は(悪い意味で)父親に似てるな
そういう所は(悪い意味で)父親に似てるな
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:15:21.21 ID:BPl2cAZa0
今って、プラスチックとレジ袋って材料同じなんか?
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:19:08.03 ID:lJxmFPSq0
>>247
そもそもプラスチックってのはジャンルに過ぎない
多様な製品が開発されている
そもそもプラスチックってのはジャンルに過ぎない
多様な製品が開発されている
250: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:15:37.45 ID:Y3jo5y3P0
知識は浅いというか無い
283: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:19:53.11 ID:aoxZKGoc0
意外と知られてないんですけどレジ袋はレジ袋なんです
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:20:16.95 ID:2QAIz0lo0
いかに生活水準を下げずに環境配慮を進めるかっていうのが先進国のやるべきことで、日常生活を不便にすることを真っ先に推進するのは無能極まりない
293: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:20:56.91 ID:RstL6oNN0
こういうパフォーマンス政治屋を見たら詐欺師と思えと言うのはこの国の常識にしたほうが良いな今後
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:22:04.70 ID:26l4vXAa0
答えになってなくね
302: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:22:10.30 ID:BlN/Bs7A0
え?意識づけ?思想統一?共産主義かよ?
350: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:30:15.15 ID:KEU+hvTs0
未だにレジ袋を無料で付けるスーパーに買い行く
359: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:31:23.52 ID:KQaCiJet0
レジ袋より先に製品の過剰包装を規制すればいいのにな
390: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:34:57.14 ID:TKPRSaUx0
>>359
いうて過剰ってほど過剰包装もしてないけどな
包装自体はちゃんとして無いと腐って食品ロスになるし
日本の企業だって無駄な包装でコストなんて割きたくないし
いうて過剰ってほど過剰包装もしてないけどな
包装自体はちゃんとして無いと腐って食品ロスになるし
日本の企業だって無駄な包装でコストなんて割きたくないし
405: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:37:01.24 ID:fc7YnpMc0
>>390
食品パッケージは実際むずかしいよね
ある程度はちゃんとしてないと 衛生面で悪くなって食品をロスするし
食品パッケージは実際むずかしいよね
ある程度はちゃんとしてないと 衛生面で悪くなって食品をロスするし
373: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:32:47.14 ID:w4w3+MlW0
知ってますかプラスチックて石油からできてるんですよ~
草
草
378: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:33:37.57 ID:pYuU3ZXi0
昔の人気が嘘のようになくなったね
389: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:34:52.08 ID:Sj4LSOxS0
新しいことを提案して注目をあびたいんだろうな
周りから軽く見られ始めてるんじゃないの
周りから軽く見られ始めてるんじゃないの
399: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:36:09.78 ID:WDLtfLGy0
コイツのせいで生活が不便なんだけど
毎回5円取られてイラつくし
毎回5円取られてイラつくし
ソース:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1650501759/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集