1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:21:44.577 ID:Zvc6hBAFa
俺にはわからねぇわ


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:22:33.152 ID:kUluL3oZ0
うま過ぎます
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:22:45.031 ID:pd67Kwxh0
旨い以外ない
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:23:24.537 ID:jqPFlxu50
適当に入って家系だったときのガッカリ感ヤバいよな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:24:30.400 ID:Zvc6hBAFa
>>4
それね
付き合って入った店とかね
それね
付き合って入った店とかね
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:23:37.095 ID:iCHdn4lz0
むしろそう問いかけたいのは二郎系の方
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:29:10.792 ID:Zvc6hBAFa
>>5
あれはラーメンじゃなくて二郎って食い物だろ
あれはラーメンじゃなくて二郎って食い物だろ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:26:30.340 ID:JT3UKF6Rp
商店系とかのチェーン店だけ食ってそれ言ってるなら横浜まで来て一回昔ながらの家系を食ってみてほしい
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:31:44.349 ID:Zvc6hBAFa
>>11
どうせマズイんだろ?
どうせマズイんだろ?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:37:22.472 ID:JT3UKF6Rp
>>18
美味いぞー
基本的に横浜市外の家系は食っちゃいかん
全くの別物
チェーン系は偽物
美味いぞー
基本的に横浜市外の家系は食っちゃいかん
全くの別物
チェーン系は偽物
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:30:21.215 ID:dxtoeaEX0
そらうめぇでしょ
わざわざデブが大好きなものドバドバ投入して作ったラーメンだもん
わざわざデブが大好きなものドバドバ投入して作ったラーメンだもん
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:41:01.870 ID:7H+n+3Qa0
ラーメンってそもそも好みかどうかでしかないし
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:44:41.417 ID:Z8aez3Ck0
ラーメンよりこぞってライス食ってんのを見てヒク時はある
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:46:53.085 ID:Zvc6hBAFa
>>37
ラーメンで白米ワシワシ食ってるの見ると引くよな
ラーメンで白米ワシワシ食ってるの見ると引くよな
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:48:00.082 ID:FhyoG94tr
>>45
味噌ラーメンにご飯は合うし
野菜タンメンにも合う
ご飯は家系に限らない
味噌ラーメンにご飯は合うし
野菜タンメンにも合う
ご飯は家系に限らない
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:45:47.895 ID:yoIKr2F/a
北海道の拉麺で育ったけど
俺は吉村家とか王道家より町田商店の塩が好き
俺は吉村家とか王道家より町田商店の塩が好き
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:46:06.908 ID:LeD7YSUoa
>>40
分かる
分かる
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:47:02.387 ID:yoIKr2F/a
>>41
ぶっちゃけ
本家でこんなもんかって感じ
何時も町田商店の塩max拉麺が旨いと思って食べてる
ぶっちゃけ
本家でこんなもんかって感じ
何時も町田商店の塩max拉麺が旨いと思って食べてる
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:48:16.928 ID:iY+YJjzZ0
俺はめっちゃうまいと思ってるよ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:49:00.677 ID:yoIKr2F/a
>>53
平日で10時から並ぶほどか?
吉村家
平日で10時から並ぶほどか?
吉村家
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:59:25.856 ID:iY+YJjzZ0
>>55
俺はそんな時間から並ばんからなんとも
吉村家自体は美味いと思うよ
俺はそんな時間から並ばんからなんとも
吉村家自体は美味いと思うよ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:49:07.144 ID:SDXBkGFqM
最初の一口だけだな
あとはしょっぱさしか印象に残らない
お前らが激推しする杉田家を食っての印象
あとはしょっぱさしか印象に残らない
お前らが激推しする杉田家を食っての印象
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:52:55.715 ID:b4j4CIDTa
そもそも家系って何なん?
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:55:42.267 ID:ID+VDpvQ0
>>65
吉村家って横浜にある店の味を暖簾分けもしくわ盗んだ店のこと
吉村家って横浜にある店の味を暖簾分けもしくわ盗んだ店のこと
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:53:13.049 ID:GGYtXi8h0
家系ラーメンは旨い店と不味い店あるからな
地元の家系ラーメンは無限に食べれる気がするが
新宿で入った家系ラーメン不味くてビビった
地元の家系ラーメンは無限に食べれる気がするが
新宿で入った家系ラーメン不味くてビビった
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:54:10.998 ID:GGYtXi8h0
二郎は油やばくない????
一口食べて戻しそうになったラーメン初めてだわ
一口食べて戻しそうになったラーメン初めてだわ
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:57:37.931 ID:Zvc6hBAFa
>>70
やべーよなあれ
体と心の準備出来てないと拒絶反応起こすわ
やべーよなあれ
体と心の準備出来てないと拒絶反応起こすわ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:54:25.123 ID:h35kFI1Z0
近所の家系は美味しいけど有名店のはわざわざ行くほどでもなかったわ
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:55:44.200 ID:Nt/nUN2W0
イッチがこの世で一番美味しいと思うものは?
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:59:07.461 ID:Zvc6hBAFa
>>76
なんだろな
日本のお米かな
なんだろな
日本のお米かな
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:00:43.748 ID:Nt/nUN2W0
>>91
それが本心ならスレタイも頷ける
それが本心ならスレタイも頷ける
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:56:16.579 ID:Zvc6hBAFa
じゃ家系派はどこをオススメするの?
ここは食っとけ家系ラーメン教えてよ
ここは食っとけ家系ラーメン教えてよ
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:57:02.701 ID:dN9wDhnr0
>>78
魂心家
魂心家
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:57:24.056 ID:yoIKr2F/a
>>78
一応、家系派では無いけど
家系極めてるのは吉村家だと思うよ
王道家とかよりは一段上の味
一応、家系派では無いけど
家系極めてるのは吉村家だと思うよ
王道家とかよりは一段上の味
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:57:49.848 ID:HD9rGq6er
豚骨醤油なら家系よりも前からあるラーメン横綱がいい
山岡家も悪くない
山岡家も悪くない
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:58:43.444 ID:yoIKr2F/a
>>83
こっちの山岡家はイマイチだなぁ
北海道居るときはまあまあ美味しいと思ったけど
こっちの山岡家はイマイチだなぁ
北海道居るときはまあまあ美味しいと思ったけど
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:02:34.914 ID:Zvc6hBAFa
>>88
寒いからうまく感じるってのあるんでない?
寒いからうまく感じるってのあるんでない?
118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:03:39.552 ID:yoIKr2F/a
>>112
水が違う
出身旭川だから大雪山の雪解け水はかなりいい味出してくれる
水が違う
出身旭川だから大雪山の雪解け水はかなりいい味出してくれる
139: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:08:27.491 ID:Zvc6hBAFa
>>118
それは大きいだろうな
それは大きいだろうな
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 00:58:41.679 ID:GGYtXi8h0
ラーメンにご飯はマジで旨い
ご飯をレンゲに盛ってラーメンの汁を吸わせて食べる
殺人的な美味さ
ただデブの美味さ
ご飯をレンゲに盛ってラーメンの汁を吸わせて食べる
殺人的な美味さ
ただデブの美味さ
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:02:35.893 ID:GGYtXi8h0
家系って同列ではなく
横浜ラーメン系列でも店で味違くない?
横浜ラーメン系列でも店で味違くない?
124: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:05:26.579 ID:nzDH9pD20
王道家が1番
127: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:06:01.256 ID:yoIKr2F/a
>>124
しょっぱくね?
あれなら吉村家の方が美味しい
しょっぱくね?
あれなら吉村家の方が美味しい
130: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:06:49.727 ID:o4kkIvAR0
ラーメンにライスは普通じゃね?どこの店もサイドメニューにライスあるだろ
137: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:07:53.438 ID:iM8Op54K0
>>130
無い方が珍しい
無い方が珍しい
147: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:10:45.077 ID:Zvc6hBAFa
>>130
いや俺はさラーメンはチャーハンか餃子で食いたいのよ
いや俺はさラーメンはチャーハンか餃子で食いたいのよ
151: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:12:15.621 ID:yoIKr2F/a
>>147
もう、中華か中国料理屋行けw
もう、中華か中国料理屋行けw
155: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:14:10.300 ID:Zvc6hBAFa
お前らだってさツレにラーメン食べ行こ言われて二郎連れてかれたガッカリするじゃない?
家系もそんなんじゃない?
家系もそんなんじゃない?
159: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:15:11.214 ID:yoIKr2F/a
>>155
次郎はまだ食ったことないから何とも
横浜行ってまで食べるものかと言えば???
次郎はまだ食ったことないから何とも
横浜行ってまで食べるものかと言えば???
165: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:17:31.565 ID:Zvc6hBAFa
>>159
まぁわざわざ横浜行ってラーメン食いたくないわな
まぁわざわざ横浜行ってラーメン食いたくないわな
167: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:18:55.257 ID:JT3UKF6Rp
>>159
元々は市内の各地元に土着の店があってガキの頃からその店食べて慣れ親しんでるから美味いってのもあるからな
地元の味が好きなだけでよその地域に食べ歩きに行ったりしないから正直おすすめ聞かれても困る
元々は市内の各地元に土着の店があってガキの頃からその店食べて慣れ親しんでるから美味いってのもあるからな
地元の味が好きなだけでよその地域に食べ歩きに行ったりしないから正直おすすめ聞かれても困る
162: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:15:25.376 ID:dRb2KQtNa
自分は女友だちに寧ろ二郎連れてけってよく言われる
女性は一人で行きにくいらしい
女性は一人で行きにくいらしい
166: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:18:36.027 ID:Zvc6hBAFa
王道家はサイト見て良い会社じゃないかって好感は持ってる
一回食ってみたいけどやっぱ合わないかなー
一回食ってみたいけどやっぱ合わないかなー
168: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:19:48.841 ID:yoIKr2F/a
>>166
吉村家より味が濃い
薄めで頼んでもライス入る
吉村家より味が濃い
薄めで頼んでもライス入る
173: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:21:26.497 ID:Mffj7YKz0
分かるわ
一回食った事あるけどめちゃくちゃしょっぱかった
一回食った事あるけどめちゃくちゃしょっぱかった
178: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:23:52.918 ID:Zvc6hBAFa
>>173
松屋行った方が有意義だよな
松屋行った方が有意義だよな
180: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:25:16.392 ID:yoIKr2F/a
>>178
家系食べるときは
ショウガどっさり入れるのオススメw
家系食べるときは
ショウガどっさり入れるのオススメw
184: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:26:11.488 ID:Zvc6hBAFa
>>180
まじか
あーでもわかる気がするわ
くどいもんな
まじか
あーでもわかる気がするわ
くどいもんな
188: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:28:27.602 ID:yoIKr2F/a
>>184
で、ショウガに飽きたら
今度はニンニク多目に入れてパンチ効かす
この食べ方ばっかだわ
家系も商店系も
で、ショウガに飽きたら
今度はニンニク多目に入れてパンチ効かす
この食べ方ばっかだわ
家系も商店系も
192: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:31:43.406 ID:Zvc6hBAFa
>>188
ラーメンにそう言うの求めてないしな
やっぱ俺にはあわねーわ
逆を言えばハマる人にはハマるってことなんか?
ラーメンにそう言うの求めてないしな
やっぱ俺にはあわねーわ
逆を言えばハマる人にはハマるってことなんか?
177: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:23:02.677 ID:Hik7efZU0
西新宿に出来たとこは結構人並んでるな
食べた事ないけど
食べた事ないけど
182: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:25:47.377 ID:GGYtXi8h0
>>177
家系?
家系?
183: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:26:06.573 ID:Hik7efZU0
>>182
調べたら山本家って名前だった
調べたら山本家って名前だった
181: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:25:32.112 ID:DYFN4AmU0
疲労の限界の時に食うとめちゃめちゃうまいぞ
186: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:28:07.920 ID:rITJgLvJ0
直系と商店系両方好きだよ
横浜には吉村家と町田商店両方あるし、気分で使い分けてる
ただ都内にある町田商店を名乗らない壱系列は外国人ばっかのところハズレ多いイメージだな
ベースは町田商店の味なんだけど、味がめちゃくちゃ薄い町田商店みたいなもの出された事ある
名前出さないけど品川のとことかな
横浜には吉村家と町田商店両方あるし、気分で使い分けてる
ただ都内にある町田商店を名乗らない壱系列は外国人ばっかのところハズレ多いイメージだな
ベースは町田商店の味なんだけど、味がめちゃくちゃ薄い町田商店みたいなもの出された事ある
名前出さないけど品川のとことかな
189: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:29:58.806 ID:qjN8/TYx0
周り魂心家ぐらいしか無いけど好き
豚骨醤油が好きだからこういうの好きなんだろうね
豚骨醤油が好きだからこういうの好きなんだろうね
195: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:34:01.289 ID:rITJgLvJ0
代々木(南新宿)にあった麒麟は結構美味かったんだけどな
割と直系と商店系の中間くらいの味でバランス良かった
閉店しちゃったのが悲しい
個人的にはらすたより好きだったわ
割と直系と商店系の中間くらいの味でバランス良かった
閉店しちゃったのが悲しい
個人的にはらすたより好きだったわ
204: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 01:59:25.913 ID:NbdhbjqL0
海苔マシ麺固め味濃いめ油少なめ+半ライスを月1くらいで食べるのがベスト
そして食後の一服が最高に気持ちいい
そして食後の一服が最高に気持ちいい
ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650208904/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集